- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.40 点 (1,154件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「高校生」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト高島平校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないため金額に対する比較ができないため。
講師 親身になって授業をしてくれたため。
柔軟性があり、学習スケジュールが調整しやすかったため。
カリキュラム 教材が多かったため、どのテキストに焦点を当てて勉強すればいいのかわかりにくかった。
塾の周りの環境 駅から近いため人通りが多かったため治安がよく、遅い時間であってもあまり不安を感じなかった。
また、バスや電車の両方の交通手段を使えるため移動に手間がかからないと感じた。
塾内の環境 机が小さかったため、テキストを広げるスペースがあまりなく、不便を感じた。
しかし、室内の温度が最適で勉強しやすかった。
入塾理由 複数の習い事をしており、学習塾との両立をするのに適切な対応をしてくれたため。
良いところや要望 先生方が明るく挨拶してくれ、また雰囲気が明るかったため、勉強のしやすい環境であった。
総合評価 塾に来たときに必ず先生方が挨拶をしてくれ、とても気持ちの良い気分で授業に取り組むことができました。
臨海セミナー 個別指導セレクト井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績上がっていないのにちょっと高いかかなって思います。また振替もないので高いです。
講師 面白い先生方が多いので娘も楽しく通えているとおもっています。
カリキュラム 映像の授業があるけど、教材と映像が合ってないってことが多々あるのでそこだけ悪いです。それ以外は大丈夫です
塾の周りの環境 普通ですけど、駅が近いです。あと、テスト対策等(20時以降)に終わる時はマックとかで夕飯を食べるとこ時があるみたいで(友達同士で分けていく)とても楽しそうにしてました。
塾内の環境 雑音はないですけど、たまに先生の携帯に電話来てる時があるみたいです。
入塾理由 姉がしていたこともあったのでここにしました。
また、復習等もできると言われたから
良いところや要望 映像授業無くして欲しいとおもいます。また、また休んだ授業の振替もしてほしいです。
総合評価 楽しくても成績上がらないのはちょっと違うので評価は低いです。
臨海セミナー 個別指導セレクト新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なら妥当だと思ったが、お休みが多く、通常授業は年間43,4回しかない。
講師 最初は良い先生だったが、子供が自発的にやる気にならないと、いつまでも良い先生にはついてもらえないし、講習なども割と先生が変わる。
カリキュラム 進度は合わせて下さりありがたいし、英検なども言えば対応して下さった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利。そこまで環境も悪くないが、やはり、駅近なので帰宅時間は飲んでいる人もちらほら。女の子は迎えがあった方が安心かと思います。
塾内の環境 うるさいことはなく、普通だったと子どもが言ってました。個別で人数も多くはないので、悪くはないかと思います。
入塾理由 近い。面倒見が良い。対応して下さった先生が良かった。個別があり、私立の進度に合わせてくれた。
定期テスト あったが、個別で時間も短いので本人が自習しに行き質問などしないとたくさんは無理。
宿題 出ていたようですが、自宅でしているのを見たことがなく、もっとスパルタに対応して欲しかった。
良いところや要望 あまり自らやらない子なので、強制的に自習室にくるようにしたり、宿題を出したりして欲しかったです。
結果、高校3年間で成績も変わらず、進路も普通になりました。
総合評価 内部推薦より上を目指して欲しく高1から塾に行かせましたが、本人のやる気、姿勢は全く変わらず。家でも無理なので塾に行かせましたが、塾でも変わりませんでした。
ただ、学校のテストは普通くらいにはいれました。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からない事があれば、わかるまで先生が教えてくれるようで、本人も、いろいろと質問しているよう
カリキュラム 通うたびにテストがあるようで、家に帰ったてからも予習復習をよくやっている。今までは自分からやらなかったが、今では自分から進んでやっている
塾の周りの環境 教室が駅前なので寄り道などをしないので丁度いい。多少時間が遅くなったでも駅前なので親が心配する必要もないのがいい。
塾内の環境 一度先生と話をするときに入った際、成績が上がった生徒の名前、点数?などが沢山貼ってあり、それを生徒がみて、自分も!と頑張るようになるんだと感じた。
入塾理由 子供が自分で選んで入りたいと言ったので、それを尊重しただけ。無理やり行かせたわけではないので私的にも満足している。
良いところや要望 宿題が多いので、家に帰ってからも予習、復習などを毎日進んでやっているので今のままで良いと思うが。
総合評価 成績が中の上ぐらいだったが、最後には上位まで上がれたのは本人も頑張ったようだ。そのおかげで自分の行きたいところに行けるので良かったと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。授業以外でも個別に教えてくださるのでよい。
講師 チューターの先生は年齢も近く楽しく教えてくださるのでよい。
カリキュラム 必要最低限のテキストのようなので、無駄な教材費がかからなくてよい
塾の周りの環境 駅から歩ける距離で、道も明るいので、夜が遅くても帰りに子供だけで帰る時も心配ないところが良いと思います
塾内の環境 自習室の部屋が小さいようで満員だったり、休憩しながら軽食を食べる場所がないようです
入塾理由 大学入試にあたり勉強以外も細かく指導してくれるところがよいと思います
良いところや要望 総合的にみて立地条件やコストパフォーマンスがよいとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季・夏季等のセミナーが多く当初考えていたよりも多額の授業料負担になった
講師 結果的に当初より目標にしていた進学校に1校も合格できずに大学受験が終わった
塾の周りの環境 駅からも近く通学には非常に便利な立地条件だと思います、治安もわるくなく1階にコンビが入っており環境はよいとおもいます。
塾内の環境 先生が全員非常に若く生徒に近い年齢で親身に対応をして頂いた印象です。
入塾理由 通学途中にありえき
からもちかくて通学にべんりで評判がよかった
定期テスト 定期テストについては対応はしていたと思いますが、詳しく内容の確認等はしたことがありません
宿題 全体的には多い感じがしましたが、今どきは皆あれぐらいの分量をこなしているのかも知れません
家庭でのサポート 一人っ子なので経験がないのでほとんど本人及び塾の先生にお任せのかんじでした
良いところや要望 全体に若々しい感じがしました。教室も明るく授業の環境はよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 臨機応変に対応していただきました。初めてのことなので比較検討対象がないので特にありません。
総合評価 結果的には希望の大学には1校も合格できませんでしたので何とも言えない感じがします。
臨海セミナー 個別指導セレクト柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も、大学受験に関してはこのくらいが相場でした。支払うしかありませんでしたが、やっぱり高いですね。
講師 年齢の近いチューターさんが大勢いたので、受験に関することや大学の事などを聞くことができて、目標にもなったと思います。
カリキュラム 一人ひとりに合わせたプランを考えてくれて、進捗状況も把握してくれていたので良かったと思う。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近くて通いやすかったようです。土日や学校が休みの日も通っていたので、学校の近くよりも自宅の近くをお勧めします。
塾内の環境 1月になると新しい生徒が増えて自習室が使えなくなるという事象が起きました。それはとても困りました。
入塾理由 周りの友だちの口コミを参考に体験してみてから、本人の希望により決定しました。
定期テスト 定期テスト対策は特にありませんでしたが、受験勉強で学力がついているので気になりませんでした。
宿題 宿題というものは特にありませんでした。常にこなさなくてはならない課題は多かったようです。
家庭でのサポート 説明会は参加しました。あとは特にありませんが、せめて家では本人が居心地良く過ごせるようにしました。受験勉強については塾に一任していたので一切口は出しませんでした。
良いところや要望 1月になって新しい生徒が増えて自習室が使えなくなるのだけはどうにか避けてもらえたらと思います。
総合評価 MARCH以上の大学進学を目指すのなら、この位のレベルの塾は金額も含めて仕方ないのかなと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても妥当だと思う。指導内容を鑑みれば妥当だとおもう。
講師 年齢の近い教師が多く、気軽に相談しやすかった。通塾以外の時間帯でも必要に応じて教えてくれた。
カリキュラム 地元公立高校の受験対策に合わせて選定されていたとおもう。特に不満無し。
塾の周りの環境 若干人通りが少なく不安であったが、駅から近いので特に問題なかった。それに、遅くなる時は、基本的に車で迎えに行っていたので、特段問題なかった。
塾内の環境 狭さは感じた。それに若干換気がされておらず、ごくたまに気分が悪くなることがあった。
入塾理由 規模が大きく、合格実績も高い。また、個別指導のコースがあった。
定期テスト 先輩から入手した学校別の過去のもんだいを分析して、対策を講じてくれていた。
宿題 量は多かったが、他の塾も似たような感じだったので、こんなものだとおもう。
家庭でのサポート 夜遅くなることが多かったので、送り迎えは頻繁に行った。また受験校の情報収集を行った。
良いところや要望 先生の年齢が若く、子供の年代に共感できる点が多かった点が良かった。
総合評価 先生との相性が良く、厳しいながらも楽しく通塾できていた。友達もできて充実していたと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1.2度2教科程度でどう考えても高いと思う。
塾の周りの環境 商店街でバスも通るので送迎は難しいがコンビニや飲食店がある。
自転車が停められるところがないのが不便。
塾内の環境 新幹線の音がうるさくて通るたびに揺れていたらしい。
あとは問題なし。
入塾理由 勉強する楽しさを知ったように思う。
勉強のやり方がわかったようだ
定期テスト 対策はあったようだ。
教科書専用の問題集を用意してくれるらしい。
良いところや要望 良いところは特にない。
総合評価 特に良いところも悪いところもなく普通。
アットホームなイメージはあった。
臨海セミナー 個別指導セレクト鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べたら安価だと思いますが、自習室があるのに使わなかったり、勿体ないことをしていました。
講師 実際の大学受験の傾向の対策を熱心に行なってくださり、また、カリキュラムの変更にも柔軟に対応していただいた。
カリキュラム 大学受験に合わせて、受講内容を考えていただき、また、苦手な科目も苦手意識を取り除き、テストでそれなりの点数を取れるようになり成果が出てうれしかった。
塾の周りの環境 家から歩いて10分程で通えて、バス通りでもあり、夜も人がまだらで、スーパーがあったりして夜も明るく、治安も悪くない環境であった。
塾内の環境 教室の環境は問題なく、学習する場所として環境として申し分の無かったと思います。
入塾理由 大学進学をするにあたり、個別指導でワンランク上を目指すためにこの塾に決めた。
定期テスト いつも間違えるところを見つけ出し、?は間違えないよう対策を講じてくれた。
宿題 量は本人の能力に合わせて多くもなく少なくもない丁度よかったのではないでしょうか
良いところや要望 本人のやる気に任せて指導してくれた。本人もそれが一番良かったみたいで、続けることができたらしい。
総合評価 志望大学に合格したので評価は満点です。やったことが進学にむすびつき大満足です。やったことが間違っていなかったのが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないので高いか安いかはよくわかりませんが、夏休みや冬休みの講習は特に家計的には高いと感じる額です
講師 若い先生なので関わりやすいのか、子ども本人はとても信頼して楽しく通っている
カリキュラム 個別指導なので本人の理解度に合わせてゆっくりすすんでいるようです
塾の周りの環境 家から徒歩5分というのが1番大きなメリットです。
夜遅くまで通っているが近いから送り迎えも不要です。
塾内の環境 塾自体が小さく狭い感じですが、雑音や子供達の話し声は聞こえなかったので、静かに学習できているのだと思います。
入塾理由 高校受験に向けて塾に入りたい
集団ではなく個別がいいと本人が希望したため
家からも近いこちらを選びました
定期テスト テストが終わると問題用紙を持参させられるので、
そこから研究して対策してくれているのだと思います
宿題 無理のない量で出されていると思います
終わらなくて辛いようなことは子供から聞いていません。
家庭でのサポート 遅い帰宅なので、帰ったらすぐご飯を食べられるよう食事の用意をしました。
良いところや要望 規模が小さく生徒も多くはないようなので、目は届きやすいのでは?と思います。
総合評価 先生との関わりも楽しいようで嫌がらず通い続けられています。
家ではなかなか勉強が進まないようで、わざわざ塾に課題をやりに行くこともあります。
勉強に集中できる場所なんだと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べて同じくらいだと思います。学習量にあっている
講師 本人のレベルに合っている。無理なく続けられるので良いと思います
カリキュラム 無理なく続けられるのが一番良かった。
たのしそうに通っていた
塾の周りの環境 治安の良い明るい駅近なので安心して通わせられます。よいところです。
おすすめしやすい塾だと思います
塾内の環境 静かで勉強に集中して書かれる環境が用意されています。
入塾理由 体験入学の時のテキストがわかりやすく感じて、ここに決めました
定期テスト 苦手を見つけて徹底的に潰してくれたので本人の自信に繋がった。
宿題 本人のレベルに合っている量や内容なのでやりやすかったようです。
家庭でのサポート 体調管理やメンタルケアに気を使いました。いたってスムーズでした
良いところや要望 雰囲気が良い塾に当たりました。本当に良かった。人にも薦められます
その他気づいたこと、感じたこと こんなに雰囲気いいところはなかなかないよいに思います。
総合評価 子どもが楽しみながら通うことが出来た。とてもありがたいことです
臨海セミナー 個別指導セレクトこどもの国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、いい先生もいましたが、本人をいかにやる気にさせるかという前向きな発言を行えない先生もいたため、適正価格かどうかというと微妙にも感じました。
講師 本人にやる気を起こさせ分かりやすく説明をしてくれる先生もいらっしゃり成績が上がるところもありましたが、「やばいんじゃない?」「入れないかもよ」と平気で伝えて放置する先生もいたのでセレクトコースを選んだのに受験生に対してそのような言動をする先生もいるのかと感じ、微妙にも感じました。
カリキュラム 志望大学に向けての傾向と対策に本人が役に立ったと言っていました。
塾の周りの環境 静かな住宅街にあり、治安もよく自宅からも比較的近く通いやすかったです。環境としては良かったと思います。
塾内の環境 高校受験生の中学生も多く、静かな環境ということではなかったようで、本人は少々時間をずらしたりしていたようです。
入塾理由 苦手の科目を個別に分かりやすく教えてくださる講師がいて本人との相性も良かったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策まではありませんでしたが、定期テストが採点された後の結果について提出し間違った部分を多少分析してくださっていたようです。
宿題 出されていたかもしれませんが、あまり辛いということは言っておらず、それよりもいかに全体の成績を上げるかに本人も私も注目していました。
家庭でのサポート 離れて暮らしていましたが、日々連絡をし、本人が折れそうな時は自信を取り戻すように励まし続けました。
良いところや要望 数学の先生がとても面白くいい先生だったようなので成績がとても上がりました。事務の方にも可愛がってもらったようでよく声をかけていただけたのはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にとってやる気になる先生にも出会えて、無事大学に入学もできました。
総合評価 セレクトでは苦手な数学に対して子供を伸ばてくださる先生に巡り会えてありがたく感じました。
臨海セミナー 個別指導セレクト新逗子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々高くなる気がする。
テキスト代も高い。使わないページもあるのに、もったいない。宿題を出すなり、なんなりして、むだにならないようにしてほしい。
講師 発破のかけ方が上手い。とても熱心で、熱い先生なので、子供も授業についていこうと頑張っていたように思う。
カリキュラム 使っていないテキストもあったように思う。全てを把握してるわけではないので、定かではありませんが。
塾の周りの環境 駅ビル内にあったので、雨でも通いやすかったと思う。ただ、定期券内ではないので、そこが少し残念だった。
塾内の環境 自習室が狭いと言っていた。駅ビル内なので仕方ないが、もう少しゆとりがあると良いと思う。
入塾理由 本人との相性が良かったので、体験後、継続したいと希望したため。とても熱心な先生が多かったので、親としても安心してお任せできた。
定期テスト テスト前は毎日のように授業があった。ちゃんとポイントを押さえてくれていたと思う
宿題 学校の宿題と、塾の宿題に追われているように見えた。
宿題ばかりで、予習までたどり着けていないように見えた。
家庭でのサポート 説明会は夫が参加してくれていた。駅ビル内だったので、送り迎えは特に必要なかった。
良いところや要望 途中で、定期券内の塾に転校することができたので良かった。
テキスト代が毎回かかるのが結構な出費に感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替ができたので良かった。転校できたのも 良かった。
総合評価 他の塾に比べて、コスパ良いのかも知れません。それでもやはりかなりの出費にはなりますが。
臨海セミナー 個別指導セレクト井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は妥当だと思います。ただ、夏季・冬季講習代+教材費が想像以上に高かったです。
講師 お気に入りの先生のおかげで、勉強に対するモチベーションが上がったように思います。
カリキュラム 教材は学力に合わせて変更して頂きました。試験前になると、試験対策をして頂けました。
塾の周りの環境 人通りが少なく、暗い場所です。
お迎えの車が路上駐車しているので、交通渋滞を招いて危険を感じることがありました。
塾内の環境 人数が少なく、静かな環境だったため、勉強に集中できたのだと思います。
入塾理由 本人から進んで塾を選んできたこと。
同じ中学校から通っている生徒が少なかったこと。
定期テスト 自らが進んで分からない所を講師に聞くことで、その都度、適切に対応して頂きました。
宿題 子どもの学力に合わせて宿題(量も難易度も)が出ていたのだと思います。
良いところや要望 とにかく、先生のことを気に入って通っていました。
安心して任せられる先生に出会えたことに感謝しています。
総合評価 自らが進んで勉強に励むようになったのは、塾のお蔭だと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりも割高になるのは当然だと思いますが、勉強大会で別途教えていただけるので、良いと思います。
講師 分かりやすく教えてくださる先生がいらっしゃって良かったです。子供が段々理解できる様になってきたと言っていました。
カリキュラム 個別指導の他に勉強大会があるのがいいです。
だいたい参加させていただいています。
塾の周りの環境 家から近く、塾自体が明るい場所にあるので遅い時間でも安心できます。
入退室アプリで確認ができ、帰ってくる時間がわかるのが良いです。
塾内の環境 少し手狭な感じはしますが、教室は静かで集中出来る環境だと言っていました。
整理整頓はしっかりされています。
良いところや要望 定期的に学習してきたところの、出来てる、出来てなかった内容を細かく書面で郵送してくださるので助かります。
臨海セミナー 個別指導セレクト春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別+映像2教科のパックがあり、他の塾に比べて良心的な料金だと思いました。
講師 まだ始めたばかりですが、今のところとても分かりやすいようです。
カリキュラム 映像用と個別用の教材を購入しましたが、使いやすいそうです。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、大通り沿いなので夜でも暗くないですし、人通りも多いので安心です。
塾内の環境 そんなに広くはないですが、静かに勉強できる環境は整っているようです。
良いところや要望 何ヶ所か塾を見学しましたが、入りやすい雰囲気と室長さんの優しいお人柄で、子どももここなら行きやすいと感じたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで、幅広く教えていらっしゃるようで、色々な年代の生徒さんがいるようですが、子どもは特に気にならずに通っています。
臨海セミナー 個別指導セレクト下丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いとは感じるが、それなりの対応をしてもらえると期待している。
講師 わかりやすい丁寧な指導。学校の授業に合わせて、柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 塾の教材だけでなく、学校で使っている教科書や問題集を利用して教えてくれる。無理に塾の教材を購入させようとしないところにも好感を持った。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の中にあるので、夜遅くても比較的明るい場所にあるので治安が良い。
塾内の環境 集団授業と同じ建物内にあるため、出入りが多いが、個別教室は少人数のため、落ち着いた環境で授業が受けられる。
良いところや要望 成績アップに繋がってくれること、精神的にも寄り添って、受験を目指して指導してもらえることを期待している。
臨海セミナー 個別指導セレクト橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べれば割高になってしまうが、生徒にあったプランを提案してくれました。
講師 生徒にあった対策を提案し対応してくれています。
授業内容もわかりやすくて雰囲気も良いようです。
カリキュラム 必要ない教材は無理に購入させず過去問やプリントを使用して授業をしてくれています。
塾の周りの環境 最寄り駅近に塾があるので通いやすいが、車送迎する時は駐車場がない点や駅付近なので混む時間帯は不便さは感じます。
塾内の環境 塾内は親は見れないので詳しくはわかりません。ビルの中にあるのでそんな広い場所ではないため狭さは感じました。
良いところや要望 集団と違って自分に合ったプランを選んで決められたのは個別ならではだと思いました。その分結果に繋がればいいなと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段設定で、通いやすい。
必要のない教材も選択できるので無駄が無い。
講師 同性の先生なので親しみやすく、話も聞きやすい。
わかりやすく説明してくれるので楽しく授業を受けられるようです。
カリキュラム 自分のやりたい内容を自由に選択できる。テスト前などはテスト勉強をやらせてもらえる。
教材も自分で好きなものを選んでいいので自由度はあるがどれを選んだら良いかわからない時もある。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。
自宅から駅まで距離があるので自転車で通っているが近くに自転車置き場がないのが不便。
塾内の環境 教室は広くないので隣りの先生の声などがよく聞こえてくるようです。
小学生から高校生まで通っている教室なので早い時間は小学生が賑やかみたいです。
良いところや要望 自由に時間設定したりできるので良いのですが、本人のモチベーションが上がっていないので上手くやる気を引き出してもらえると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ













