お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「神奈川県」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝だけではなく、模試代や諸経費、春期講習、夏季講習、テキスト代などトータルで判断する必要がある。
講師 親身になって対応してくれている。やる気を引き出してくれている印象。
カリキュラム 入塾当初は、子ども自身がまだ慣れてないこともあってか、勉強への姿勢が分からなかったが徐々にやる気になり、がんばって取り組むようになった。
塾の周りの環境 駅から近いのでアクセスは良い。教室の前に送迎の車が止まっていることが多いが、他の車両の迷惑になるので、塾からアナウンスしたほうが良いかもしれない。
塾内の環境 教室がリニューアルになりかなり綺麗になった。中学受験科専用なのも集中できると思う。
良いところや要望 入塾したばかりなので、長い目で面倒を見てくれることを期待する。本人もやる気になっているので成長が楽しみです。
臨海セミナー 中学受験科センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優待生制度があるのは良い点だと思いますが、システムの説明等はあまりしてくれないので、基準や方法等分かりにくいかなと思います。
講師 子供が授業が分かりやすいと言うのでそれが一番かと思いました。電話対応等は親切です。
カリキュラム 季節講習はまだ受講していないので分かりませんが、
カリキュラムは良いのではと思います。どこの塾でも同じかもしれませんが、プリントがどんどんたまっていくので整理が大変そうです
塾の周りの環境 駅から雨にぬれず行ける場所だった
塾内の環境 生徒数に対してスペースが狭いです。机も小さく、その点はマイナスでした。駅近を取るかスペースを取るかで安全面から駅近校舎を選びましたが、今後拡張してくれることを期待しています。
良いところや要望 スペースの拡大、事務員さんの補充をしてくれたらよいなと思います。補習対応はとても助かります
臨海セミナー 中学受験科たまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に低学年のうちは他塾より安い授業料なので継続して通わせやすいです。
講師 国語も算数もどちらも楽しい先生で、毎回子どもが喜んで通っています。
カリキュラム 科目ごとに曜日が異なるので一回あたりの時間が短く子どもが集中できるところが良い。
塾の周りの環境 家から近いので送り迎えが楽です。もう少し学年が上がれば1人で通わせたいと考えています。
塾内の環境 コロナの関係で部屋のドアが開いているので隣の教室の声が聞こえますが、コロナ収束後にドアが閉まれば問題ないと思います。
良いところや要望 子どもが楽しんで通っているのが1番です。これからも授業を通じて学ぶ楽しさを知ってくれたら嬉しいです。
臨海セミナー 中学受験科平塚北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験費用は高いと覚悟していたが、やはり、高い。 子供が、学校の授業とは違う学びができたことは、よかった。
講師 教え方の上手な講師と、そうでない講師との差が大きいと思う。授業スタイルは決まっているが板書をすぐに消す講師がいた。
カリキュラム 内容に対して高い。 反復しなければ身につかないが、自宅でできることを塾でする。
塾の周りの環境 繁華街だが、にぎやかすぎず、暗すぎず、丁度よい。駅から5分程にあるのもよかった。
塾内の環境 自習室が自由に使え、講師に質問をしやすいが、生徒数に対して講師が少ない為、質問に順番待ちをする。
良いところや要望 講師の力量の差が大きい。 沢山のテキストがあり、自宅学習で使ってよいものは、早いうちに知らせて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの生徒とは、志望を教えあわないよう、配慮されていた。学期毎に生徒に志望中学のアンケートをとっていた。
臨海セミナー 中学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は市場価格とほぼ同じで高くもなく、安くもなくという感じです。親の立場からするともう少し安くてもいいかなと思っております。
講師 面倒見の良い先生が多く、受験勉強を本人が楽しそうにやっていたから
カリキュラム 教材が他社の物を使用していて、カリキュラムに沿っているのかが分からなかった。
塾の周りの環境 隣の駅までの通学で心配だったが、駅より近く人通りもある場所だったので助かった
塾内の環境 教室内は静かなようで、冷暖房の空調もしっかりしていたようです。教室内も整理整頓がされていて快適なようでした。
良いところや要望 受験間近でも受験校の選択、勉強のやり方、過去問の採などいろいろと親身に相談にのっていただいた。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかで気づいたことは、感じたことはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の他塾よりは良心的な値段設定。特待生制度もあるのが良い。
講師 ずっと同じ先生が全科目を教えてくれるので、生徒の顔を覚えてくれる。
カリキュラム 一般的に市販されている教材が中心なので、可もなく不可もなし。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいので、夜間でも安心して通いやすいと思います。
塾内の環境 通っていた当時は、リニューアルしたてだったのでとても綺麗でした。
良いところや要望 クラスの入れ替えもなく、和気あいあいと出来るので通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 土日の特訓コースなどを受けるために他の校舎に通わないと行けないのは不便でした。
臨海セミナー 中学受験科星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ結果が出てないからわからないが時間の割には高いかなと思う
講師 一生懸命に伝えてくれている結果はまだ分からないが良い環境だと思う
カリキュラム よくわからないが本人が頑張ってるし納得してるんで良いんだと思う
塾の周りの環境 明るいときは気にならないが暗くなるとちょっと危ない感じがある
塾内の環境 良い環境でそんなに多くの生徒でなくけっこうきっちりと教えてくれるみたいです
良いところや要望 基本からしっかりと教えていただいてるみたいです分からないところも考え方を伝えてくれるみたい
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないですが結果が楽しみです今まで以上の楽しさで学んでほしい
臨海セミナー 中学受験科横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べれば、少し安かったたのではないかとおもいました。
講師 先生によって相性の良さや、教え方のうまさにバラツキがあったと思います。
カリキュラム 受験に向けた効率の良さと、本人が自主的に勉強に取り組めました。
塾の周りの環境 家からバスで通うのと、車でのお迎えが禁止されていたので、少し不便でした。
塾内の環境 早めに塾に行き、自主的に勉強を行い、わからない所が聞ける環境でした。
良いところや要望 1人1人の苦手なところを、もっと入り込んでアドバイスやフォローが欲しかったです。
臨海セミナー 中学受験科伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 今時点では、比較的リーズナブルだが、今後、どんどん高くなることが分かっている。
講師 年齢も若く、相談もしやすそうだが、先生の交代があると聞いているのが、心配。
カリキュラム 過去の実績に基づいたカリキュラムのため、全く心配していない。
塾の周りの環境 伊勢原駅から直ぐ近くのビルのため、立地は非常に良いし、送り迎えも容易。
塾内の環境 自習室もあり勉強する環境は良いが、子供に守らせる注意事項が貼ってある。
良いところや要望 補講もあり、設備も良く、また、カリキュラムも良いので、有り難い。
臨海セミナー 中学受験科平塚北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 設備費が、かかるとは知らなかった。駅前立地で、設備費が高い。
講師 国語のつまづきの時助かった。スタッフの人数が少ない
カリキュラム 苦手な分野を抜いてきてくれた、全てコピーだつた。範囲的には合っていたので、よかったのか。。
塾の周りの環境 バス停が目の前で、帰りは、バスロータリーからだが、近いからもんだいなかった。
塾内の環境 ブースに分かれてるが、声が大きいと筒抜けである。机の間隔は、取られていて良いと思う
良いところや要望 塾生扱いにはしてもらえず、自習室は使えず、塾の休校日や、授業の日程が不順で、わからずらかった。のに、合格しました!にはカウントされた。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、スタッフが少なくて、、先生に余裕がない。よそよそしさがどこかあり、保護者的には、交流しずらかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 低学年のうちはリーズナブルであったが高学年は安くないと感じている。
講師 熱心に指導はしてくれているとは思います。ただ教科によってややムラがある気がします。
カリキュラム 季節講習は時間が比較的長くありがたい。教材は使用しないものを購入させられたことがあったのが残念。
塾の周りの環境 繁華街が近く治安があまり良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。
塾内の環境 教室があまり広くないがその分、講師の話が聞きやすいのは良いと感じている。
良いところや要望 連絡すれば丁寧に対応いただけるが、こちらから言わなければほっとかれるイメージがある。
その他気づいたこと、感じたこと 超難関校の講座とそれ以外の講座のレベルが違いすぎるため上位校対策が充実していないイメージが今のところの感想である。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し高く感じましたが、他の塾も高いので妥当だと思います。
講師 勉強の楽しさを教えてもらったところが一番良かったです。自分から勉強していました。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズは子供に分かりやすかったようです。値段がちょっと高くは感じました。
塾の周りの環境 駅に近く、家からも徒歩で行けたので立地は良かったと思います。
塾内の環境 親から見ると少し狭く感じましたが、子供は気にしていなかったようです。雑音は気にならないようでした。
良いところや要望 夫婦共働きで、晩御飯のお弁当に苦労しました。夏は朝作ったものを夜に食べさせるのが不安で、出前みたいなサービスがあればと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値が少し足りない時もありましたが、週末は横浜の御三家クラスにも参加させてもらえて良かったです。
臨海セミナー 中学受験科横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的に高いと感じるが、個人に対する柔軟な対応がなされていない点など考慮すると相当高い。
講師 家から近く有名塾なので期待したが、十分な授業ができていなかった。
カリキュラム 教材はある程度レベルに合わせて選定されていますが、個人の学力に合わせて柔軟な選定を望む
塾の周りの環境 徒歩圏で交通の便のよい場所にある。夜遅く終わる授業があるが、比較的治安は良い
良いところや要望 徒歩圏で教材はよい。
その他気づいたこと、感じたこと 高額授業料にみあう塾生に対するきめ細かな対応を期待する
臨海セミナー 中学受験科西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もっとお安い塾もあるかと思いますので、中間だったのではないかと思います。
講師 講師にもよるのですが、子供との接し方が冷たいように見える先生もいらっしゃいました。
カリキュラム 中途半端に感じました。 しっかりと、徹底して指導して欲しいな、と感じていました。
塾の周りの環境 立地も、治安もそこそこよかったので、そこは問題ありませんでした。
塾内の環境 設備はとてもきれいで、広々とした教室でした。 勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 ていねいに教えてくださる講師もいれば、教え方があまり上手ではない先生もいらっしゃるかなと感じたので、講師の教育、質の向上に努めてほしいと希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の定着率が悪いように感じました。 短期間で辞める先生もいらっしゃるようです。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と細かく比較した訳ではないのでわかりませんが、平均的ではないでしょうか。
講師 フレンドリーな先生だと思います。悪かった点はまだ入塾したばかりなのでわかりません。
カリキュラム 体験期間中、はじめの方はプリントのみでの授業でしたが、夏期講習に入るとテキストを頂けました。
塾の周りの環境 駅からも近く、周辺も明るいので立地はいいと思います。車で送迎している親も多く、授業の終わり時間になると送迎の車で行列ができています。
塾内の環境 きちんと中まで入って見た訳ではないのですが、教室は狭そうです。人数が多い授業では、大学受験科の教室を借りているようです。
良いところや要望 はじめは緊張しながら通っていた子どもでしたが、すぐに慣れたと言っていました。塾の雰囲気はよさそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ夏期講習からで他の塾にも通ったことがないので、比較しにくい部分もありますが、体験前に見ていた他の塾(個別対応、少人数など)と比較すると、通いやすい値段設定になっていると思いました。入塾前に、今後いくらかかるか(模試代、教材etc)といった事も、詳しく紙ベースできちんと教えてくださったのがよかったです。
講師 良かった点:初めての塾と言うことで、不安もあった中、体験授業の段階から、細かく連絡をしてくださった事。授業の内容も分かりやすいとの事です。
悪かった点:子どもの興味を引くためだと思いますが、賑やか?な授業との事。本人もそれが少し気になる様子です。
カリキュラム 良かった点:夏期講習のはじめの方は、実験などを盛り込んだ授業だったようで、普段の授業とはまた違い、楽しく学べたようです。夏期講習からスタートした体験生用に、別途日程を組んで補習日を設けてくださったのは助かりました。
悪かった点:夏期講習前に既に終わってしまったカリキュラムに関しては、既に理解の上、授業が進んで行く様子なので、個別で分からないところは確認して行かないと、中々ついていくのが大変そうでした。
塾の周りの環境 駅近くの立地ということもあり、お店も多く、人通りも多いので、通塾には通いやすいです。
塾内の環境 良かった点:個人の机が既に決まっているようでした。毎回場所を選ばずに決まってるのは良いと思いました。
悪かった点:自習室も設けていないとの事でしたが、建物の構造上、仕方ないのかなと思います。
良いところや要望 まだ夏期講習のみですが、先生方も優しく教えてくださり、本人も楽しく通えているようなので、今後に期待したいと思います!
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現場の先生は頻繁に人事異動で変わります。一人一人の子供を理解してもらうのはのぞめません。
塾生以外の新規開拓向けの授業やテストなどは積極的です
講師 入塾前の体験時には頻繁に子供の様子の共有をいただいたが、正式入塾後は全く無し。
学年の同じママに確認したら同様。
営業熱心だが、入塾後フォローは無いので、自己責任です。
カリキュラム 教材多いですね
塾の周りの環境 問題無いです。繁華街近くですが、皆さん親が迎えにきています。
良いところや要望 子供の様子は知りたいですね
臨海セミナー 中学受験科センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間でかかる費用が分かりやすく、良心的な授業料だと思います。
講師 熱のこもった指導をしてくださり、しっかり身に付いているようです。
カリキュラム 四谷大塚の教材はカラーで解りやすく、良い問題が多いと思います。解説も丁寧です。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあるので安心です。
自転車置き場がないのが残念です。
塾内の環境 生徒たちの自由な発言も多いようですが、集中出来ているようです。
良いところや要望 通学時、自転車を停められる場所があるとよいと思います。
臨海セミナー 中学受験科本厚木南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立受験コースなので正直高く感じますが、
土曜講座のYT、組分けテストも含まれるので相応なんだと思います。
講師 良かった点:子供に向き合いながら子供目線での指導、毎回塾が楽しい、先生は最高!と帰ってきます。
悪かった点:ありません。
カリキュラム 良かった点:四谷大塚のテキスト使用、受験に沿っての指導、手厚く見てもらっています。
悪かった点:ありません。
塾の周りの環境 良かった点:自宅からも近く、駅からも近い、車の送迎でも問題なく通塾できている
悪かった点:ありません。
塾内の環境 良かった点:コロナ対策もされていていて教室も綺麗です。
悪かった点:ありません。
良いところや要望 とにかく先生を子供が非常に評価しているので安心して任せられます、
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引があり、かなりリーズナブルです。季節講習はそれなりの金額がするので、そこで採算を取っているのでしょうか。
講師 授業中先生が席まで来てくれるので、質問しやすい。復習テストや模試の解説、フォローがどこまで丁寧にして頂いているのか疑問。
カリキュラム 受験対策コースがあり目的がはっきりしている。季節講習はほぼ強制だが、勉強させるのが目的なので不満はない。振替えもできる点が良い。
塾の周りの環境 駅前であり、さらに帰宅時先生が駅の改札まで送り届けてくれるので、非常に有り難い。
塾内の環境 自習室完備で集中できると思う。隣の教室の声が聞こえるのはどこの塾も同じだと思う。
良いところや要望 1回の通塾で2科目あるので、通塾回数が少なくて助かる。まだ始めたばかりなので勝手がわからないが、塾の様子、理解度を親に時々連絡してくれると良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









