- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (532件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「東京都」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引や特待生制度などがあり、料金も他の塾と比べると良心的ではないのかなと感じました。ですので良かった点です。
講師 ・子どもが分からないところをすぐ親身に話を聞いてくれるところが良かった点です。
カリキュラム ・子どもが楽しんで冬季講習へ通っていたので学ぶ楽しさを引き出して頂けたのかと感じました、こちらが良かった点です。
塾内の環境 ・隣りのクラスが騒がしいとすぐ聞こえてしまうと子どもから聞きました、集中する為にはもう少し防音設備を充実して頂けたらと思い感じました、なので悪かった点です。
良いところや要望 ・先生方が子どもに優しく接してくれて、分からないところをすぐ教えてくれると子どもが言っていました、何件か塾を体験させましたが、子どもにとって高評価でした。これからの勉強の結果次第ですが選んで良かったです。
臨海セミナー 中学受験科学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないのでわかりません。
そこまで高いとは思いません。
講師 先生は、授業以外で補講をしてくださいます。
電話のご対応も親切でわかりやすく教えてくださいます。
カリキュラム 四谷大塚のテキストがいいと思いました。
予習シリーズというテキストを使っています。
塾の周りの環境 塾の前はごちゃごちゃしていて治安がよいとは言えません。
ただ、駅前なので便利です。
塾内の環境 教室の数が少ないので、自習室があるとよいです。
良いところや要望 教室の数が少ないので、自習室があるといいと思います。
塾でも自習できる環境が欲しいです。
臨海セミナー 中学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうかと思いますが、他をあまり知らないのでなんともいえません。
講師 講師さんは気さくな方で、息子と相性は合うみたいです。悪いところは次にやるところをしっかり書かせてほしいところ。
カリキュラム 教材は分かりやすくて良いと思います!
子供も取り組みやすく満足してしております。
塾の周りの環境 駅近く周りに人通りも多いので、安心して通わせることができます。
塾内の環境 できたばかりのせいか綺麗な教室です。
勉強にも集中できるのではないでしょうか?
良いところや要望 まるつけは先生にお願いしたいですが、何か意味があるのかもしれませんね。
私がまるつけしているので。
その他気づいたこと、感じたこと 今は楽しそうに通っているので安心です!
なかなかいいところをみつけたなと思っています。
臨海セミナー 中学受験科篠崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験対策の塾では安い方だと思いますが、テストや夏期講習、別のカリキュラムなど受けると高いなぁと感じます。
講師 特に塾長が熱心な方で、自分の担当以外の授業の時も教室で子供の様子を見ており、電話で状況を教えてくれたのがとても良かった。
カリキュラム 中学受験のコースは、都立、私立共同じ教材で、都立の受検対策用に適性検査のカリキュラムが別であります。 授業が終わってからもテストの解き直しなどをやっているので21時すぎに終わることが多いです。 受検をするのでしょうがないですが、まだ小学生だし翌日学校もあるので21時までには終了してほしい。
塾の周りの環境 駅から近い方だし、人通りも多い場所なので夜遅くても安心だと思います。
塾内の環境 教室は広くはないてすが、整理整頓されています。またエアコンもよく効くので真夏でも快適だそうです。
良いところや要望 事務の方の対応も親切です。何より塾長が子供を細かい所までよく見てくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 息子の苦手な教科を授業の時間外で個別にみてくれたのはとても助かりました。
臨海セミナー 中学受験科西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他塾に比べれば安いと思いますが、年間を通して考えると安くはないです。
講師 相談には乗ってくれますが、お願いしたことについてすぐ実行してくれない時があります。
カリキュラム 四谷大塚の教材で他塾よりリーズナブルなのはとてもありがたいですね。
塾の周りの環境 駅からわりと近く人通りもあるので、そのは安心して通わせられます。
塾内の環境 狭くて整理整頓されていない印象です。トイレが一つしかないようで、子供たちが並んだまま休み時間が終わることもあると聞きます。
良いところや要望 空調やトイレなどの中の設備をもっと充実させてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと いつも忙しそうですが、子供たちがいる時間はもっとコミュニケーションをとってほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、比較はできないが、払えそうな金額。入会の際、料金の説明を前少し詳しく教えて欲しかった。
講師 夏期講習(体験)の様子含めての面談の際、こちらが提示した学校よりも、もっと上をめざそう!と言う気持ちが伝わってきた
カリキュラム カリキュラムは四谷大塚のテキストなので、なんとなく安心できる。
まだ通い始めなので、正直よく分からない。
塾の周りの環境 駅から近い事、街自体が賑やかな街なので、特に思う事はない。
もしそのようなことが気になるなら、通わせないだろう。
塾内の環境 面談の場所は少し狭いような気もしたが、教室自体は見ていないので分からない
良いところや要望 体験に行ったその日に、娘が、ここでやる!と言ったので、雰囲気等良かったのだと思う。
臨海セミナー 中学受験科西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的。5教科やってもらっていて、試験前には日曜日もみてくれ有難いです。
講師 通い始めたばかりでよくわかりませんが、基本的に皆さん早口だと子供は言ってました。
カリキュラム 春期講習は体験だったのですがしっかりと勉強してきたようです。宿題もあり大変そうでした。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。近くに警察署もあるので夜遅くても安心します。
塾内の環境 最初はうるさく感じていたが、慣れたよう。試験前には自習室を解放してくれるので有難いです。
良いところや要望 宿題が多いので常に勉強してる。塾通いが嫌にならないようにしてもらいたい。
臨海セミナー 中学受験科狛江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、4年生の料金としては、安いです。
悪かった点、5年からは料金が他の進学塾よりも高くなります。
授業料以外にも出費がかなりありました。
講師 良かった点は、分からないところがあるとすぐに補習をしてくれる。勉強の様子を電話で教えてくれる。
悪かった点は、個別指導ではないので分からないところがあっても集団受講なので先に進まなければならない。
カリキュラム カリキュラムはしっかり組まれていて満足です。
教材も良いです。
月に一度、理解確認テストがありますが、間違えた問題についての解説などはありません。理解度は知ることができます。
塾の周りの環境 バスがあるので通いやすい。
周辺は飲み屋などあり、大人が多いので心配です。
塾内の環境 新しく出来た校舎なので、とてもキレイです。
雑音もありません。
良いところや要望 先生の対応が丁寧です。いろいろと伸ばしてあげたい!と熱い気持ちが伝わります。
ただ、補習は連絡をしてお願いをしないとしてもらえないので常に親が、本人のつまづきはないかを毎回気にしなければならないので、苦手なようなので補習しましょうと連絡を貰えたら更にありがたいです。
臨海セミナー 中学受験科池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、成績として反映されていないので高いのかもせれません。
講師 熱心に教えてくれているように思いますが、
カリキュラムに沿って進める事が最優先です。
カリキュラム 季節講習は時間が長く、
急に季節講習から始めると
かなり大変だろうなぁ。と思います。
塾の周りの環境 バスで通塾していますが、
踏みきりを渡ったり、横断報道を渡ったり、
小さなお子さんの通塾は心配かもしれません。
塾内の環境 教室が狭いので隣のお子さんが近いのと教室内は自由な雰囲気でした。
良いところや要望 ついていけていない事に関しては、
積極的に提案をしてくれますが、
他の習い事をしていると、
なかなか参加できません。
臨海セミナー 中学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると若干安めだと思いますが、高過ぎず安過ぎずで通いやすい料金設定だと思いました。夏期講習も平均的な料金なのかなと思います。
講師 生徒に寄り添ってくれて、とてもわかりやすい説明で子供も楽しくかよえてる。
カリキュラム 春期講習は難しかったようですが新しい事に挑戦して楽しめたようです。教材は多く重いですがとても使いやすいと思います。カリキュラムも無理なく組んであり、しっかりポイントをおさえてるので安心しました。どようの復習日もしっかり間違えなど直せてとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅の反対側なので車での送迎が行きやすい。
人通りも多いので安心。
塾内の環境 集中できる環境だが、人数が増えてくると若干、教室が狭いように感じる。
良いところや要望 教室のお友達ともコミニュケーションとれていて、先生もわかりやすく熱心で塾に通って勉強する事が楽しくできている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習無料、1ヶ月授業無料なので大変嬉しく思いました。合わないがあるのでいきなり高額なまとまったお金を払うのは抵抗があります。
講師 面白く授業を聞いているそうです。
宿題は面倒くさいけれど塾は面白いそうです。
カリキュラム 四谷大塚の教材なので安心できました。量がけっこうあるので全てをすることはできませんが。
塾の周りの環境 駅前にあり、便は良いですが、その分教室は狭いです。5階ですが、エレベーターは基本塾生は使わないように指導されているそうです。
塾内の環境 教室間の仕切りが薄く、隣の授業の声が丸聞こえでした。全ての部屋がぎちぎちに詰まっているわけではなく、空き教室が使えるのはよかったです。
良いところや要望 トイレ男女ともに1つしかなく、休み時間で待っていたら時間がなくなるなど、トイレ問題がなんとかなればと思いました。
クラスをもう少し細かく分けては?と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 同じビルにバーミヤンが入っているので、弁当を提携して簡単な軽食を弁当にして購入できるといいなーと感じます。
臨海セミナー 中学受験科大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5.6年生になれば値段は上がりますが、4年生は比較的お手頃なので助かります。
まだはじめたばかりなので、今後追加でどのくらいかかるか分かりませんが、塾初心者としては、はじめに低価格なのは入りやすいなと思いました。
講師 何度も連絡を頂き、塾中の様子を教えてくださったり、家庭学習のアドバイスをしていただきました。
塾初心者の我が家にはとてもありがたいです。
カリキュラム 塾で習った内容を、家庭学習で何度も繰り返しているので、確認ができていいと思います。
教材は白黒ではありますが、見やすいと本人も言っています。
塾の周りの環境 商店街の入り口にあるので、賑やかで、明るいです。
治安の悪い所ではないので、いいと思います。
ただ、我が家からは暗い道を通らなければいけないので、帰りは迎えに行っています。
塾内の環境 少し狭く窮屈なのかなと感じますが、子供は気になっていないようです。
不満はないようです。
良いところや要望 他の塾に通っていた先輩友達は、学校選びとかあまり相談にのってくれなくて、自力で探して大変だったと言っていましたが、入塾相談の際に、我が子にあった学校を一緒に探しましょうと初めに言ってくださったので心強かったです。
若い先生に感じますが、しっかりしていると思います。
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 やる気があれば伸びるが、ただ通っているなら普通科でも変わらない
塾の周りの環境 駅や家から近くて通いやすかったので 安全面ではとても良かった
塾内の環境 オンライン授業のとき、教室内がとてもガヤガヤしていてびっくりした
良いところや要望 自分一人ではなかなか勉強は出来ないので、塾がない日も自習室などを使えるのはとてもたすかる
その他気づいたこと、感じたこと 結果、家でなかなか自主学習が出来ないこどもは、塾や予備校に通うことが1番いい気がする
臨海セミナー 中学受験科学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をよく知らないので、なんとも言い難いが、教科数を考えれば妥当なところ
講師 時間外も気にせず一人一人の質問などにたいおうしてくれるところがいい
カリキュラム カリキュラムごとというか、子どものレベルや目的に的確にあわせてくれている
塾の周りの環境 自宅や学校、駅から近く通いやすいところだ
塾内の環境 以前は所狭しと机イスが並ぶ印象で、この時期気になるくらいだが、多分今はコロナ対策として、オンラインじゅぎょう含め改善していると思う
良いところや要望 近隣に住まう子どもたちが通学されるが、国公立私立といろんな学校の子がいて、互いに刺激になっているようです。
臨海セミナー 中学受験科八王子北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常は高めですが、キャンペーン参加だとかなりお手頃な価格でした。
講師 春季講習だけ参加しました。続けて通う場合、全ての講習に参加し、受験して合格した場合はチラシ等に写真と感想を載せる条件で、お手頃な価格の授業料で授業を受ける事が出来るキャンペーンがありました。子供は受験をしない事になり続けませんでしたが、先生はしっかり指導してくださっていました。
カリキュラム 春季講習は時間も長く、熱心に指導してくださっていました。
塾の周りの環境 駅前にあり便利に通う事ができました。家からも近いので歩いて行けました。
塾内の環境 集団なので静かではないかと思いますが、しっかり授業が受けられそうな環境でした。
良いところや要望 通常の授業は水金と決まっていたので、習い事があると難しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 友達も通っていたので、安心して通う事ができていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると良心的です。キャンペーンで入塾金が無料でした。
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供の学習姿勢などを電話で教えてくれました。その時、細かい所まで見て頂いていて、今後の対策も考えてくれました。子供も楽しく通っています。
カリキュラム 春期講習から通い始めましたが、他の生徒から遅れている所は講習の前に時間を作って教えてくれました。
塾の周りの環境 家から近いので安心です。カードリーダーがあり、入退出の連絡がメールで来るのも良いです。
塾内の環境 全体的に狭く、しっかりした壁ではなく仕切られている感じなので横の部屋の声が聞こえます。自習室も無いです。
良いところや要望 小テストをこまめにやって頂いているようで、自分の習熟度を確認できて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通う度にポイントをもらえ、貯めると賞品がもらえるのも子供にとっては嬉しいようです。
臨海セミナー 中学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他塾と並みか、他塾より安い感じです。優待生制度もあります。
講師 生徒にていねいにわかりやすく説明くれました。
常に保護者へれんらくし、生徒の状態を共有しています。
カリキュラム カリキュラムがじゅうじつし、教材の質が高い、季節講習もじゅうじつします。
塾の周りの環境 駅の近く、交通が便利です。周りの交番が近いので治安が良いし、コンビニも近いです。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。雑音がありません。整理整頓も良いです。
良いところや要望 先生がまじめ、優しいです。塾の料金も安いです。
臨海セミナー 中学受験科つつじヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
中学受験にしては比較的安いと感じた
悪かった点
特になし
講師 良かった点
説明が明瞭、わかりやすい
悪かった点
特になし
カリキュラム 良かった点
教材は、難しすぎず分量も適切と思います。
悪かった点
カリキュラムはもう少し授業時間が長くてもよかったです。
塾の周りの環境 良かった点
駅に近く通いやすい
悪かった点
特になし
塾内の環境 良かった点
整理整頓されている
悪かった点
特になし
良いところや要望 塾費用が他校に比べて安く、先生の質も悪くないと思います。
要望は今のところありません。
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾がわかりかねますが妥当だと感じています。テストや施設利用は学期ごとの支払いのようです。
講師 体験前の連絡、子供の様子を体験中に電話報告していただいたり、安心して通わせられそうだと感じました。
カリキュラム 項目ごとに、確認テストがありできていないところがはっきり分かる部分が子供にとっても自覚しやすいようでやる気になっています。
塾の周りの環境 駅前なので、駅前のバス停からも近く便利です。強いて言えば、塾前の横断歩道は信号なしなのでよくみてわたるように言っています。
塾内の環境 スローガンなどがはられていてやる気になるようです。整理整頓されていて綺麗です。
良いところや要望 人数も少ないので色々目が行き届いていると感じます。子供は先生にも話しやすく、覚えやすいような話し方なので楽しいと言っています。
臨海セミナー 中学受験科学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると安い。教えてくれる時間に対して、料金を考えると良心的。
講師 親切、丁寧(保護者に)、子どもをよく褒めてくれる。先生は学年とクラスで違うので、たまたま良かったのかも。
カリキュラム 教材は四谷大塚のものを使っているので、良い。季節講習はほぼ毎日あるから大変かも。
塾の周りの環境 塾前が狭いバス通りなので不安がありしばらく付き添う必要がある。駅から近いが駐輪場がない。
塾内の環境 静かで、教室は近隣塾に比べて広い。目の前がバス通りだが、2、3階なので静か。
良いところや要望 駐輪場があるといいと思います。まだ入ったばかりなので要望はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ