- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,745件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「埼玉県上尾市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく、無難な料金設定だと思います。夏期講習は他と比べて安く感じました。教材費もお手頃で、成績が良ければ割引もあるので、模試の偏差値がもっとほしかった。
講師 長時間の補習が随分効いたのか、点数、偏差値が上がった。先生が変わることはあったが、元気のいい先生ばかりなので、楽しく通えた。残りの期間も頑張ってもらいたい。
カリキュラム 詳しくはわからないが、わかりやすいとはいっている。成果も上がっているので、いろいろ工夫はされてそう。先取りでやってくれたので、学校の授業も理解できるようになったようである。
塾の周りの環境 非常に高いので問題なし。大宮校に補習に行った時も、自転車で行けるくらいの距離なので問題なかった。駐輪場もあるので、非常に助かる。
塾内の環境 中は綺麗に掃除されている。トイレも個室なので、使用しやすいようでした。自習室が常に開いているのは本当にありがたい。
入塾理由 近くの塾で、通いやすい距離にあったため。あとは、体験で本人が気にいるかどうかだったが、先生との相性がよかったようで、即決しました。
定期テスト 一日中、自習室も含めて勉強できる環境があるのがありがたかった。休日も大宮校が開いていたので、困ったらとりあえず上尾校か大宮校で補習してもらえた。対応してもらえる時間が長いのは本当にありがたい。
良いところや要望 子供がやる気になっている。とにかく親との喧嘩が減った。毎日イキイキ通ってくれているだけで、安心して見ていられる。ありがとうございます。
総合評価 多方面から守られている感じを受けます。地域責任者の方もお話をしてくれて、大宮校で補習までしてくれました。臨海セミナー全体でこうなのかはわかりませんが、しっかりした指導体制が整っているようで非常に良いです。
臨海セミナー 小中学部上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 記憶が確かではないが、長期休みの講習代か、テスト対策の期間がタダか、安かった
講師 子供の人数が多いので、先生方は大変だと思うが、それぞれ個性ある先生であった
カリキュラム 教材に沿って進めていたのかな?と思います。対策もよくやっていた
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内でアクセスが良いと思います。ただ、メイン通り沿いなのでクルマの送迎では大変であったと思います
塾内の環境 騒音対応をしており良かったと思います。子供の、声の方が気になりました。
入塾理由 金額も良心的で良かった為、友達も通っていた為が理由であります。
定期テスト 定期テスト対策はありました。たしか、塾ではない日でも対応してもらった。
宿題 適量だと思いました。予習して復習してとバランスが取れていたと思います。
家庭でのサポート じゅくの送迎や説明会の、参加、三者面談など、幅広くサポートしていました。
良いところや要望 コスパが良くいいと思います
アクセスもう少し良いので良いと思います。
総合評価 多い子供が通っており、周りに流されない子供なら合うと思います。
臨海セミナー 小中学部上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科で、この値段は安く感じました。その他かかる金額をプラスしても、平均的な金額だと思います
講師 本人の習い事の都合で、授業を休んでしまうことに不安だったのですが、手厚く補習してくれます。
カリキュラム 宿題が多く、通ってる学校の宿題も多いので、今のところ両立できるか様子見です。内容的には、熱心でスピードが早いと思います。
塾の周りの環境 駅前で明るいので、安心です。送迎の車が、たくさん並ぶときもあります。自転車は、充分に停めれます。
塾内の環境 本人は、環境は良いと言ってました。雑音もないようです。外から見ると、照明が明るすぎるような気がしましたが、本人は、気にしてませんでした。
良いところや要望 入りたては、戸惑うことが多く、もう少し説明が欲しいときがあったようです。自分から質問をしにいかない子なので、しょうがないとは、思いますが。。
臨海セミナー 小中学部上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも高くもなく、普通だと思います。
ただ、初回体験費用など振り込み期日が書類到着から短いです。体験費用は届いた翌日が期日で焦りました。
講師 科目によるが、良い先生がいます。
嫌がらず塾に行っているので良かったですが、まだ成績には効果があらわれていません。
カリキュラム 教材は必須以外も購入可能です。任意教材も子供が丸をつけてかなり購入しました。本当に必要なのか、使用するのか気になります。
塾の周りの環境 立地は良いです。
うちからも近いので安心です。駅からも暗い道はないので安心だと思います。
塾内の環境 少し教室が狭い気がするが、その方が先生の目が行き届いて良いかもしれません。
良いところや要望 結果が出ると良いですが、まだ体験1ヶ月なのでわかりません。ただ体験は安い費用で1ヶ月あるので良いです。
臨海セミナー 小中学部上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他塾に比べて、比較的リーズナブルだと思います。 教科を絞るとかなり安いです。
講師 お休みしたときなど、補講をしてくれました。
親身になって対応してくれていると思います。
カリキュラム 毎回、授業の始めにチェックテストがあるので、きちんと復習して行っているようです。
塾の周りの環境 家から近いので、通いやすいです。 子供は徒歩ですが、自転車も校舎の目の前に止められるので、便利だと思います。
塾内の環境 できているようです。 空き教室を自習に使えるようですが、使えなかったことはないです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ