- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,879件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「東京都葛飾区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、わかりやすい設定であって、価格もお手頃価格でいいと思います。
講師 子供の習熟度に合わせて学習をすすめてくれので、楽しみながら学習している。
カリキュラム 受験を目指した指導と言うよりも、学習の習熟度に合わせての授業でいい。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。また、商店街があるので明るくていいです
塾内の環境 教室の環境には問題点はないと思っています。教室も綺麗でいいと思います。
良いところや要望 子供の習熟度に合わせた授業を進行してくれる点がとてもいいと思います。
臨海セミナー 小中学部京成小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入るときには安いのかと思われたが、意外と事あるごとに教材費等の請求が多いと感じる
講師 数学の先生が予習を中心に熱心に指導してくれ、また復習もしっかり指導してくれている
カリキュラム カリキュラムは色々テスト前の対策等組んでもらっていて、充実しているのではないかと思われる
塾の周りの環境 交通の便は自転車で15分から20分ぐらいでそれなりに遠いと言えるでしょう。
塾内の環境 すぐ近くに京成線が走っているので環境としてはいいところではあるがそれなりに雑音はあるかもしれない
良いところや要望 この塾では集中的な授業があったりテストがあったりしてなかなか丁寧に指導してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 授業料金がもう少しやすくてもいいのかもしれないのとちょっと塾までが遠いと感じる
臨海セミナー 小中学部お花茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いという印象です。塾にしてみたら普通なのかもしれませが、もう少し選択できる料金設定があるといいと思いま
講師 わかるまで何度も問題を解くというシステムだったのですが、わかりやすく説明していただいたみたいです
カリキュラム その子個人の進み方での対応だったので、周りの子と合わせなくてはと焦るタイプの子なので、そのプレッシャーがなく授業が受けられるのは良かったみたいです
塾の周りの環境 塾までの道のりが暗い。ビルの中なので、少しわかりにくい。駅前なので、塾の近辺は人通りがあるのは安心
塾内の環境 パーテーションで仕切ってる教室などもあり、隣の授業が聴こえてきたりするのは耳障りだったこともあるみたいです
良いところや要望 色々な指導方法があり、選択ができる分我が家の様に学校の授業プラスで少し成績を上げたい子にはどこの授業を選択したら良いのかとかの説明が欲しいと思います。これをやれば受験は大丈夫!という説明だけだと受験だけの勉強のみのような気がします。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので、リーズナブルだったと思います。自習室はあまり利用しませんでしたが、自習室をいつでも使えるのでその点でもお得な感じがします。季節の講習やテスト前の特訓などの時間外授業も多かったです。
講師 我が家の娘は自分から塾に行きたいと言い出して通い始めました。きっかけは新聞広告です。熱心な講師陣と相性がよかったようです。お陰さまで、通塾当初は手の届かない偏差値の高校に合格でき、今でも楽しく通っております。塾で頑張ったことが大きな自信になっているようです
カリキュラム 定期テスト前の特訓は、時間をかけてみっちりやってくれるので、自信がつくようです。苦手意識がなくなり、成績が上がることでモチベーションがアップするようでした
塾の周りの環境 繁華街なので、便利ですし安全面も人目があるから塾の場所は良いと思います。自転車置き場がちょっと離れていましたが仕方ないかな。
塾内の環境 狭いですが、きちんと整っていると感じました。ポスターなどは教室の後方に貼られ、授業中に目につかないよう配慮されていると感じました
良いところや要望 熱心な指導を受けることができ満足のいく結果や自信をいただいたので、感謝しております。塾はこどもとの相性があると思うので、全員にはあてはまらないとおもいあす
その他気づいたこと、感じたこと 繁華街なので、どうしても教室が狭いです。学校の教室を夜間間借りできれば、塾代が安くなると思うのですがね。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較していないのでよくわからないですが、通常の料金と、季節の講習代の差額は意外とあります。受験が近づくにつれ、あがっていきますよ~
講師 講師の先生方が熱心に授業、テスト対策をしてくださり、勉強のペースを作ってくれました。はじめは宿題が多く、部活と塾の両立に体力的に苦労していましたが、大変な期間を超えたら大きく伸び、家庭でも学習習慣がついたようでありがたいと思います
カリキュラム 中3の夏休みまでは主要3教科、季節の講習は5教科を受講していました。中3は週に3回。部活動を引退してからはスケジュール的にも楽になったようです。志望校の傾向に合わせて授業を展開してくれているようで、受験に臨む際も大きな不安はなかったです。
塾の周りの環境 駅から近いので、人通りは多く、大きな不安はありませんでした。自転車置き場が若干遠いかな・・・小型スーパーが階下にあるので飲み物の買い出しなども便利だったようです。
塾内の環境 広くはないが、きちんと整理されていると感じられました。成績上位者の張り出しなども結構あり、刺激を受けます(笑)
良いところや要望 先生方が情熱をもって指導してくださることです。集団塾ですが、個別の対応もきちんとしてくださるし、面談などもまめに行ってくれました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかと比較していないのでよくわかりませんが、追加料金を払う必要がほとんどないので、良心的だったのではないかと思います
講師 基本を大切にする塾です。テスト対策を熱心にしてくださり、通常の成績が上がりました
カリキュラム 先生がたが熱心に指導をしてくださったと感じています。集団塾ですが、個別の指導もしっかりしてくだだいました
塾の周りの環境 駅に近いので人通りがあり、不審者などはきになる環境ではなかったです。階下がスーパーなので、長時間の講習時の買い出しも便利でした
塾内の環境 教室、自習室も完備で、やる気のあるこはどんどん学習できる環境だと思います。でも狭いので、娘は家で勉強する方がいいようでした。
良いところや要望 集団塾なので、友達と切磋琢磨してがんばっていました。負けず嫌いのこどもに向く環境dと思います
その他気づいたこと、感じたこと 繁華街にあるので、不審者などはきになる環境ではなかったです。集団塾なので、学校が好きなこむけかな?
臨海セミナー 小中学部京成小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何かあったらいつでも相談して下さいと先生に言われましたので気が楽になりました。
カリキュラム 中間テストの復習をして頂いて、とても勉強になりました。カリキュラムは教科書に沿ってやっていると思います。
塾内の環境 塾の中も清潔で綺麗で環境がいいと思いました。勉強が出来る環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も授業は分かりやすく、楽しく過ごしていて、勉強のやる気も出来てよかったです。
臨海セミナー 小中学部京成小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると価格設定は低めに抑えられていたと思うが、トータルすると、やはり高額であった
講師 丁寧に指導してくれたようだ。課題も多く出ており満足している。
カリキュラム 網羅的な課題であったと思い、受験に効果的であった。特に進学コースは良かった
塾の周りの環境 歩いて通学していたので良かったが、帰宅が遅くなるので、やや心配であった
塾内の環境 自習室も完備されていたが、やや狭いように感じた。もう少し個人学習出来る設備が欲しい
良いところや要望 講師が親身になって、進学指導をしてくれたと思うし、結果も良好だった
その他気づいたこと、感じたこと 系列校と共同で、進学コースを設定してあり、ハイレベルな指導が得られたと思う
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比較していないのでよくわからないですが、テスト対策や日曜日の特訓など、通常料金内で受けられる授業がたくさんあったので、高いとは感じませんでした
講師 情熱をもって熱い指導をしてくださいました。集団塾ですが、個人個人と交流がありましたし、テスト対策も手厚かったです。志望校の選定時などもアドバイスも頂きお世話になりました。
カリキュラム テスト対策などの日々の学習に力を入れてくださったので、基礎的な学力をたたきこんでくれたとおもいます
塾の周りの環境 駅のそばなので、人通りが多く、危ない感じはなかったです。階下にスーパーがあったので、講習が長時間になるときも調達できて便利だったようです
塾内の環境 手狭ですがよく整理整頓されていました。講師陣の机が入り口すぐの場所にあり、落ち着かなくないかな?といらぬ心配をしました。
良いところや要望 集団塾で切磋琢磨する形が、娘にはあっていたようです。志望校も、当初の希望よりも2ランクほど上がり、本人も満足の結果が出て感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと 試験の成績を塾内に張り出すなど、塾生同士で競争しあうような仕組みの集団塾です。あう子、合わない子、いるかとおもいますが、我が家の娘にはよかったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ