- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,748件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部百合丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対的には高くないと言えるが、成績が伸びないので、高く感じる。
講師 気さくで生徒との間に壁があるといったことはないようであるが、成績が伸びないのでいい講師であるとは言えない。
カリキュラム テストは子供の学校の予定等によってある程度柔軟に対応してもらえる。
塾の周りの環境 住宅街のバス通りに面しており、夜遅くになっても危なさはあまり感じない。
塾内の環境 バス通りに面していることから、ある程度はうるさいと思う。
良いところや要望 自宅から近いことが、一番の利点。後は成績がきちんと伸びることが希望。
その他気づいたこと、感じたこと クラスで人数が多い中学校の進みに影響されてしまうため、他の中学校の授業が若干おろそかになっているように感じる。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても意欲的で、注意もきちんとしてくれる。保護者にも隠すことなく、良いことも悪いこともきちんと伝えてくれるので、信用できる。
カリキュラム わかっていないところはフォローをきっちりしてくれ、本人も少しずつだが、理解できるようになってきている。
塾内の環境 駅近なのは良いが、線路がすぐそばなので、電車が通るたびに音が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習以外に朝から課題を用意してくれたり、授業後も補習をしてくれて、抜けのないようにしてくれるので、今までの個別よりも手厚く見ていただけて満足です。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業中に、生徒に答えさせる場面が多く緊張感があるところが良い。
悪い点はいまのところ特別ありません。
カリキュラム テスト対策をしっかりしてくれている。
宿題をもう少し増やして欲しい。
塾内の環境 良い点広さは調度良い教室。
悪い点冷房が効きすぎている。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的には、自宅から近いこともあり、とても良いです。
大きな駐車場が完備されてると送迎でたすかります。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、テキスト代は妥当だったと思いますが、たまに徴収される施設費が説明不足でした。
講師 勉強の指導は良かったと思います。受験に関してのアドバイスをもう少し親身になってくれていたら、思いました。
カリキュラム 内申対策として、テスト前の講習をして頂けたのが有難かったです。
塾の周りの環境 駅から数分しか離れていませんでしたが、薄暗い道を通らないとならないので、女子は少し気を付けた方が良いかもしれません。
塾内の環境 普段の教室は問題なさそうでしたが、季節講習で、系列の別の教室で、大勢で詰め込まれるのが、子供が嫌がっていました。
良いところや要望 子供に勉強する習慣を付けてくれたところ。成績が上がって、便宜が苦にならなくなったところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 普段は塾での様子など、色々伝えて頂けましたが、肝心の受験校についての相談に関しては、そっけない対応で、残念でした。こちらから面談、電話での相談をお願いしたのですが、なぜか、親身でなく、他人事といった感じだったのが、未だに謎です。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ入塾して間もないのですが子供のやる気を引き出してくれるところが良かったです。
カリキュラム 週3回にしぼって英国数を重点的に教えてくれる点が良かったと思います。
塾内の環境 特待教室があり子供の目標となり頑張れば上がれるところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾が閉塾になってしまい環境が変わって子供に合うか不安でしたすぐに溶け込むことができとても良い塾に巡りあえました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はそれほど高くなかったとお申し込み。
講師 勉強する習慣を身につけることができたのでそれなりによかったと思う
塾の周りの環境 駅から近かったので便利だったと思う。繁華街もないので治安もよかった。
塾内の環境 机は思ったより小さく中学生以下にとっては窮屈だったかもしれない。
良いところや要望 指導の方法がよかったのだろうどおもう。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金は比較的低価格だと思います。授業料以外に半年ごとに設備費がかかります。中学3年生は受験対策費用や模試の回数を増えるため、後期から金額がグンとあがります。ただし、金額が増えた分授業時間も増えるので、特に不満はありません。
講師 中3の夏期講習から通塾しました。夏休み明けの中間テストで全体的にテストの点数があがり、本人のやる気も出てきたこと。
カリキュラム 高校入試合格を目的としていますが、中間・期末テスト前は学校別にテスト対策をとってくれています。
塾の周りの環境 駅から近く、バスでも電車でも行きやすいです。家から時間は多少かかりますが、徒歩でも通えるので気分転換と軽い運動のため、徒歩で行っています
塾内の環境 教室の机が、教科書とノートを広げるには狭いかな?と思います。子供の入塾と退塾時間が、希望したアドレスにメールされるので、帰宅時間が分かるのが助かります
良いところや要望 定期的に保護者の説明会があり、受験のしくみや情報を教えてくれるのはとてもありがたいです。希望すれば面談も受け付けてくれるので、志望校の相談をする方が多いようです
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾で規模も大きいため、同じ中学校の生徒さんも多く、安心もできますが、普段の学校の延長のようにもなっています。使用する参考書も多く、きちんと使いこなせているのかなとは思います。塾に通って宿題もあるので、結果的には勉強時間が増え、成績もあがってきているので、うちの子供にはあっているのだと思います。できれば週3日の塾の日が月水金や火木土のように1日間があるようにしてもらえると、いいなと思います。連日になると、帰宅後塾と学校の宿題をするので、寝る時間が遅くなること、3日空いている日に少しだらけてしまうので。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他を知らないので、比較しようがない。わからないが特別高いとは思っていない。
講師 結果がきっちりとついてきている。先生の指導と、やる気を引き出してくれたからだと思う。
カリキュラム 内容は明確に把握はしていないがやはり結果が全てだと思う。
塾の周りの環境 大通りに面した立地で、麻生区という事もあり、治安は問題無い。車での送迎。
塾内の環境 授業を含めた環境に関しては、十分には把握していない。結果が良いので、問題無いだろう。
良いところや要望 特別な要望はないが、このまま受験まで成績をキープできれば問題無い。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の有名塾よりは、良心的な料金設定だと思うが、それでも安いとは言い難い。
講師 普通クラスより少しレベルの高いクラスは、テスト対策のコマが少ない
カリキュラム 夏期講習など、学校が休みの期間は昼間とは言わないが、いつもより早い時間にしてほしい。
塾の周りの環境 治安の良い場所で駅地なので、比較的安心して通わせるこてができる。
塾内の環境 バーテーションで教室が仕切られているが、地震の時などガタガタ言うので心配
良いところや要望 教室が狭い。清潔感もない。保護者説明会も毎回知っている当たり前の内容ばかり。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月の授業料と特別講習、模擬試験料など分かりやすいが、中学3年生は基本的に5科目受講。
講師 集団教室でもあり、特に優秀でも問題を抱えた生徒でもなかったので、特に担当の先生との接点はなかった様子。
カリキュラム 学校よりも1歩先の授業といった感じ。3科目しか受講していなかったが、定期テストの前のテスト対策は5科受講できる。
塾の周りの環境 治安のよい街で、駅からもちかいので安心して通わせることができる。
塾内の環境 私は教室を見学したことがないのでわからない。子供の話だと机なども古くてきれいではないらしい。
良いところや要望 親の意見など聞く年ごろではないので、先生からもう少し厳しく言って、危機感を持たせてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ