お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県横浜市磯子区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部洋光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金形態であったし、望んでいた結果も得られたので特に何もなし。
講師 通っていた子供自身、不平不満を述べていたわけでもないし、親の目から見ても別に問題はありませんでした。
カリキュラム 予定通りの結果が得られたので特記すべき事項はありませんし、思い当たる節も無し。
塾の周りの環境 家から近所の場所だったので、問題なく通えていたので特に何もなし。
塾内の環境 通っていた子供自身が不平不満を述べていたわけでもないので問題ない。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 1.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾は、全体的に料金が高い。支払うだけの結果がでれば良いが、そこまでの責任は負わない。
講師 熱心な講師がいなく、授業もわかりにくい。知り合いが多く話してばかりで、注意する講師もいなく、勉強に集中できない。
カリキュラム 教材はいいのか悪いのかわかりません。季節講習もありますが、特に通常と変わらない。
塾の周りの環境 駅からは近いので、電車通学の人はいいと思う。家は徒歩圏内なので関係ない。
良いところや要望 個人に合わせた分かりやすい指導。費用を適正に。
その他気づいたこと、感じたこと 授業にもっと集中しやすい環境作りを工夫すべき。指導力の向上を図って欲しい。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金形態であり、保護者としても不満は何もなかったので、記載すべき事項は無い。
講師 特段取り立てて記載するようなことは、別にない。いたって普通だと思う。
カリキュラム 特段取り立てて記載するほどの内容は無い。いたって普通だと思う。
塾の周りの環境 近所の場所にあるので特に困ったところもなく、良いも悪いもない。
塾内の環境 子供自身が納得して、通っていたので、何ら問題はないと思われる。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムと料金が明確になっていますので、子どもと相談して、受けるか受けないか決めています。
講師 入室、退室のメールで管理され、何かあれば連絡も頂けます。イベントもあり、楽しく通っています。
カリキュラム 指導内容が明確にあり、クラスわけや、期間、料金が明確であった。
塾の周りの環境 駅近く、幹線道路沿いであり、あまり不安は、ありませんが夜遅くなるとどこでも心配はあると思います。
塾内の環境 コロナ対策で通風性などで窓やドアを開けているので、幹線道路沿いであり騒音は通常より気になる所です。
良いところや要望 生徒をよく理解され、指導にあたっていると感じます。刻一刻と生活の変化に柔軟かつ迅速に対応されいます。
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室に伺った際には、対応される先生以外の方も全員、わざわざ立ち上がって挨拶してくださる。礼儀正しい。
カリキュラム 自宅近くの塾なので、通っている学校の定期テスト対策をやってもらえるようだ。
塾内の環境 特に良いという印象も悪いという印象もない。塾として普通の環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 全体として普通の塾という印象。まだ入塾したばかりなので、これから少しでも成績が上がればいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部上中里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 常にお金がかかる感じ。施設維持費や春夏秋冬の季節講習等常にお金が出ていくイメージ。
講師 子供の状況をよく確認してくれ、それに合わせて指導してくれている。わからないところがあれば 相談に乗ってくれる。
カリキュラム 学校の授業に沿った内容の予習、復習に力を入れてくれており、試験前には集中して授業をしてくれている。
塾の周りの環境 家から近く、夜遅くなることがあっても比較的安心していられる。
塾内の環境 整理整頓がなされている。すぐ横に大きな国道が走るが、防音対策もしてくれているよう。
良いところや要望 定期的に講師から連絡があり、モチベーション維持に配慮してくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 今後、高校受験に向けてどのような内容で進めていくのか。よくわからない点が不安。
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構講義が多かった割りには、料金は比較的安価だったと思います。
講師 上を目指せることを勧めていただきましたが、子供の意志が固く志望校を変えませんでした。やはりその部分は講師の方々の思いには応えられなかったため、寄り添えられなかったように感じました。
カリキュラム みっちりと講義と課題が課せられ、勉強する習慣が抜けない環境を作っていただけたと思います。
塾の周りの環境 塾周辺の道路は歩道も狭く、夜は住宅街で人通りが少なかったため、夜はなおのこと心配でした。
塾内の環境 教室は結構ビッシリな状況だと思いました。講師の方々の目は行き届いたのではないかと思います。
良いところや要望 勉強もしっかりと取り組むことができ、子供の受験の不安を払拭していただけたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の未受講があった際、後々フォローいただけると言うことでしたが、結局特段なにもありませんでした。
臨海セミナー 小中学部洋光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験学習コースだったのですが、手ごろな値段なのかなと思いました。
講師 子どもが先生の話がおもしろく、当該の科目に興味がでたためによいと評価とした
カリキュラム 子どもからあまり内容についてどうかと聞いたところよい返事がなかったため。
塾の周りの環境 交通手段は基本は車での送り迎えでした。歩きでもよかったのですが、夜が遅かったため
塾内の環境 教室のわりあいてきに、てきせつな人数なのかなとおもいました。
良いところや要望 自宅での勉強より、周りで勉強している子に影響されるのがよいかと思います。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額としては常識的と思われる。
塾の周りの環境 駅から近いのはもちろん、小学校から自宅への道すがら依れる場所にあるので問題無し。
良いところや要望 大手なので、情報力やテクニック的なところに期待したい。またメール連絡もこまめに発信されており問題無いと思う
臨海セミナー 小中学部洋光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較して安価な料金だった。それがこの学習塾を選択した理由でもある。
講師 学習塾のネットワークを活かした情報量が豊富でいろいろとフィードバックがあった点
カリキュラム とにかく学習教材は多く何がどう有効なのかも分からず言われるがままに購入した
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内であり、授業が夜遅くなっても、悪天候でもさほど影響なかった
塾内の環境 授業が無いときに自習で学習塾に行っていたので集中できる環境だったのだろう。
良いところや要望 授業料金が安い、自宅から近い、自習で教室が使えるといったところが良かった点
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                講師                        受験について・授業内容について・料金について、
きちんと分かりやすく説明があり、良かった。
                    
                                                カリキュラム                        テスト前対策がしっかりしている。
                    
                                                塾内の環境                        自宅から近くて良い。
入室退室メールがあって良い。
校舎がもう少し広いといいと思いますが、仕方ない事ですよね。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        納得して通わせています。
講師が保護者にも生徒にもきちんと対応してくれていると思います。
                    
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な金額だと思います。質問があればすぐに時間を取ってくれて見てくれますので助かります。
講師 頻繁に連絡をくれるので、普段の子供の様子をよくみてくれています。
カリキュラム 普段の宿題さえやっていればとける内容なので宿題を、やればできます。
塾の周りの環境 自転車置き場もあり、坂もなく、近所で気軽に通えますので安心です。
塾内の環境 横は車が常に走っている通りですが、教室にはそんなに音は響きません。
良いところや要望 かなり女子が多いようですが、楽しく通えている点は何か魅力があるのだと思います。
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。 冷暖房費も高くて、あの大人数での塾でこの値段なら個別のほうがいいかも、と思ってしまう。
講師 休んだ時補修をしてもらえる。 学校の宿題でもわからなかったら教えてくれる
カリキュラム 授業の先取りで学校の授業が理解しやすい。 その日に習ったことを宿題でやってもわからないことがあるので、授業内容をしっかり理解しきれているか確認してほしい
塾の周りの環境 通う道が夜は暗くて人通りも少なく心配。
塾内の環境 3年の時は人数も少なくゆっくり教えてもらえたけど、今は人数も増えてなかなかわからないところを丁寧には教えてもらえない。 分からない人はいつでも補修に、と言われてるけど、自由だと行きたがらない。 自分から勉強しないので塾に入れたので、きっちり理解してるか確認して、理解してなかったら強制的に来るように、としてもらいたい。
良いところや要望 夏休みや冬休みの予定表が早すぎて学校のイベントなどがまだわからないから困る。 夏休みはプールの時間とまるかぶりで塾を優先したいからプールに行けなくて困る。 長期休みの出られない日の補修もすごく短い時間で終わらせるのでなので損した気になる。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思いますが、やはり負担はあります。でも教材、先生の対応などを見ると妥当かなと思います。
講師 子どもだけでなく、保護者の相談にも丁寧に乗ってもらえました。わからない問題も時間をかけて教えていただけて、子どもも先生たちを信頼していたようです。
カリキュラム 夏期や冬期講習など、出席できなかった時は振替をしてくれます。テスト対策など近隣の学校に合わせて指導してくれます。
                                                塾の周りの環境                        屏風浦駅のすぐ近くなので、便利です。
環状線の目の前なので、車や人通りも多いです。
                    
塾内の環境 古いビルにあるので、狭く綺麗とは言えないですが、先生たちの目が行き届きやすいので、良かったと思います。
良いところや要望 初めは学校の補習塾として入りましたが、高校受験まで面倒を見ていただいて、中3の時はとても心強い感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな雰囲気の塾で、退塾した後も友達と何度か遊びに行ったりしているようです。そういう雰囲気もとても良かったなと思います。
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。特に季節講習の別料金が高いし、参加して当然と考えているようだった。
講師 校長は隣の塾をとても気にしているようだった。
カリキュラム カリキュラムや教材を見ていないので、はっきりとはわからなかった。夏期講習や冬期講習等、別料金がかかるものも当然受けるものとされていたのはよく思えなかった。言われるままに申し込んだ。
塾の周りの環境 徒歩圏内だし、近くに知人も住んでいたし、バス停の目の前で人の目が多く安心だった。
塾内の環境 バス停が近くで交通量も多かったが、特に騒音等の問題があったとは聞いていない。
良いところや要望 本人の努力も足らなかったとは思うが、期待したほど成績は上がらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと すぐ近くにある湘南ゼミナールへのライバル心が感じられたが、評判は負けていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部上中里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾より安いと感じます。夏期講習は期間が長いので金額は高く感じます。
講師 学期ごとに先生から電話か面談があり、勉強の様子や家での様子、学校での様子を話す機会があります。小テストや公開テストがあり、どこができないのか今後の課題もお話しがあります。
カリキュラム 国語は塾のオリジナルテキストをやるので、学校の教科書の問題をやらないのが気になりますが、算数や季節講習は宿題もあるので家でも勉強する時間が多くなります。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので良いですが、雨降りの時も大きい道沿いにあるので歩いて行けます。
塾内の環境 自習室もありますが、部屋は狭いように感じます。雑音はないように感じます。
良いところや要望 テスト1か月前からは補習があるので助かりますが、テスト直前にならないと、日程が分からないので予定が組みづらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が子供のことをよく考えて下さり、イベントもなるので勉強しながら楽しく塾に通っています。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が週3回で5教科見てもらえるので個別で高い授業料を払うより断然コスパは良いと思います。
講師 前は違う塾の個別に通っていましたが担当先生が授業をこなしているという感じでした。こちらの塾に移って各学校のテスト対策等も万全で、子供の勉強や進学に対する考え方も少し変わって来ているので、塾の講師の指導のおかげだと思います。
カリキュラム 毎月一度模試を行ってランク分けを行っていて子供にとっては程よいモチベーションになっているようです。
塾の周りの環境 家が近くなので特に問題は無いですが、夜の帰りが遅いので塾の周りにもう少し明るい外灯があると良いのかなあと思います。
塾内の環境 塾内はいつもキレイにされていて教室内も勉強に集中出来るような環境になっていると思います。
良いところや要望 定期テストの対策が万全でとても良いと思います。各学校各学年の先生が誰かも全て調べていて対策プリントを作って通常授業とは別にテスト対策授業をしてくれてます。もっと早くこちらの塾に移れば良かったです。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較して高いということはなかった。努力からすると、安い気もする
講師 講習で近隣の教室に参加すると、各校との連携、資料共有ができていなかった
カリキュラム 全ての科目ではないが、独自の資料を作ったり、学校のテスト対策をしている教師もいた
塾の周りの環境 駅から近い場所。バス停もあった。特に治安が悪いということもなかった。
塾内の環境 エアコンが古く、においがしてイヤだという事は聞いていた記憶がある
良いところや要望 生徒想いの先生が多かったと思う。とくに予備校として不満はありません
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代もかかり、夏期講習や春季講習とありますが、初めにどれだけ料金がかかるかを書面でキチンと説明してくれて分かりやすかったです。
講師 先生はとてもいい方でアットホームな感じで授業が出来ていたと思います。部活や予定で塾に通えない分は補修をしてくれて良かったです。 度々、様子を電話してくださりありがたかったです。
カリキュラム クラス分けのテストがあり、やる気にもなりました。受験でレベルの高い指導というよりは、学校のテストや授業に特化した方針でした。
塾の周りの環境 バス停は目の前ですが、自転車で行くには細くて暗い道が多く心配。 コンビニが近くにあり送り迎えの車も停めやすい。隣にも他の塾がある。
塾内の環境 思ったより教室は狭く部屋数も少ないが、離れの別館もありそこでも授業を受けられる。
良いところや要望 通っている子が多く、楽しく授業が出来る点では満足です。子供も積極的に通っていました。先の事を考えるとレベル的にどうなんだろうと言う心配はありました。
その他気づいたこと、感じたこと 補修もあり、送れたり休んだ分は短い時間ですが見てもらえます。
臨海セミナー 小中学部洋光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しくはわかりませんが、前の塾より少し安いかもといってました。テスト対策など無料の補習などもありました。
講師 以前の先生が嫌で、塾をやめたのですが、新しい先生になって良いと聞いて入りました。質問なども丁寧に対応してくれて、すごくよかったです。
カリキュラム あまり詳しくはわかりませんが、繰り返し授業やテストでやってくれて力がつきました。
塾の周りの環境 広い建物中にあるので雨の日でも良かったです。家からも近くてよかったです。
塾内の環境 自習室があり、テスト前や入試前に、たくさん利用しました。学校別に対策をしてくれてよかったです。
良いところや要望 先生がかわり、非常によかったです。他に辞めた子も、先生がかわり戻ってきました!
お住まいの地域にある教室を選ぶ

 
					 
					

 
                                     
                                    


 
						 
						














 
			
