- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,748件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何を以てして費用対効果があったか、判断は難しいし、他の塾との比較もしてないので。
講師 割りと親身に相談に乗ってくれたようだ。多くは語らないが、信用していたようである。
カリキュラム 実際の授業に即していたし、高専受験に対しても取り組んでもらえていた。
塾の周りの環境 自宅方面から帰宅時間のバスが無い時間なのがネック。途中の道は夜間は人通りが少なく、女子一人には危険か?
塾内の環境 おおむね整理は行き届いていた。コロナ禍で窓明けが推奨されたが、大通りに面してるので、騒音面では?
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っていないので定価なのかもしれないが毎月の値段と半年ごとに払わされる教科書代や施設使用費がとても高い。
講師 高学歴の先生がきちんと分かりやすく教えてくれる。苦手な教科も先生の教え方で克服できた。
カリキュラム カリキュラムもきちんとしていて良いのですが季節講習などは絶対的に出ないといけないため出費は思ったより出ました。しかし欠席分の補修授業やテスト前対策は無料でしてくれるので手厚いです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるビルの中に入っていてとてもきれいなビルで清潔感はあります。ただし徒歩で通っている子も多いため駐輪場が自己負担になるため駅の近くの駐輪場代がなかなか負担になる。
塾内の環境 塾では家以上に集中できると子供は言っているため施設は良いと思います。他の学校の子もいるため遠慮気味にしているからこそ良いのかと思います。
良いところや要望 施設は綺麗で講師陣もしっかりしているため手厚いフォロー力を感じるが費用がなかなかの負担になる。確実に学力が上がっている
臨海セミナー 小中学部宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の月の費用と季節講習の月の費用の差が大きくて驚きました。他の塾もそうなのでしょうが受験生なので仕方がありません。しかし、テスト対策や自習室の使用は基本無料なのでその辺は良心的かと思います。志望校に関して、相談にのってくれたり、親身になってくれてありがたいです。
講師 授業内容を実際に見たわけではないが、先生方が若く、少し心配もある。それぞれの生徒に親身になって色々考えて下さってるようでありがたい。
カリキュラム テスト前には別途テスト対策授業をしてくれます。季節講習は充実の内容ですが、テキスト代や講習料が高いです。
塾の周りの環境 駅前にあります。人通りも多いので、時間が遅くなってもそんなに心配なく通わせることができました。
塾内の環境 教室はいくつかあり、広い教室もあれば狭めの教室もありました。狭い教室は先生の目が行き届いて良さそうです。
良いところや要望 アプリで出欠の連絡や、請求書が確認できて便利です。入退塾時にはメールでお知らせがあり安心です。毎月のお便りやスケジュールが小中一緒になっているので、いらない資料が嵩みます。小中別々にした方が良いのではと思いました。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業の価格はリーズナブルであるが教材代と特別講座はやや高いと感じている。
講師 もう少し生徒一人一人に寄り添った指導が必要なのではないかと感じているため
カリキュラム 無料の講座(定期テスト対策)などを開催してくれることはありがたいが内容が薄く感じてしまう。
塾の周りの環境 繁華街が近いため治安は良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。
塾内の環境 教室は広くないがその分、講師との距離は近くしっかり授業は聞けそうだ。
良いところや要望 連絡をすれば比較的丁寧に対応いただけるが何もこちらから言わなければほっとかれるイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がよく異動して変わってしまうイメージがある。メインの講師は長くいてもらいたい。
臨海セミナー 小中学部宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾の説明資料と比較するかぎりでは、安いと感じる。夏期講習とかは高い。
講師 若い講師が多い。よく説明してくれる印象を持っている。
カリキュラム 教材は可もなく不可もなく、普通の塾並みという印象がある。ちょうどいいかと。
塾の周りの環境 駅に近く大通りに面しているので何か起こればすぐに人目に触れるので安心。
塾内の環境 人数が少ないので目が届いていると思われる。生徒が増えると変わるかもしれないが。
良いところや要望 先生が優しい。イベントがありこどもが楽しんでいる。勉強以外でも子どもの心をつかんでいるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと ネットで復習できたり、休みなどもネットで申請できるので、使い勝手がいい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 いろいろ追加すると結構かかってしまう。それだけの内容なのかどうか?疑問に思った
講師 丁寧な指導はあまりなかった。
カリキュラム 臨時的に印刷したようなテキストでなんだかこんなもんなのかと思った
塾の周りの環境 自転車で通いやすい場所。商店街もあり交番もありいい大人たちが周囲にいた。
塾内の環境 机が小さくびっくりしたがきれいに整頓はされていた。駐輪場が止めやすい。
良いところや要望 もう少し事務的ではなく子供のことを考えて進めてほしいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと これからまた通塾を考えているが選択肢のかなにはいれていない。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 カリキュラムに対しての料金は特別安いとも高いとも感じないものでしたが、うちの子の場合はとにかく安全な自習室を長時間提供してもらえた事に対するお得感があります。
講師 あまり積極的にコミュニケーションを取りに行ける子どもではないこともあり、淡々と授業を受けていただけのようです。
カリキュラム 純粋に受験対策で通塾を始めたので、そこに関して良かったようです。
塾の周りの環境 繁華街という程でもない立地でそこは安全でしたが、道路沿いで駐輪場が使いにくいようでした。
塾内の環境 夏休みはほぼ毎日自習室を使わせて頂きました。家は他のきょうだいもいるので、塾で集中して勉強できる環境にして頂きました。
良いところや要望 変更の連絡がギリギリで困る事があったので、紙ベースではなくメールで連絡があればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく本人の希望がガッチリ固まった状態での受験対策だったので、塾としてはやりにくいところもあったのではないかと思いますが、丁寧に見て頂いたと思います。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比べても、然程差がなく、評判も良かったことから、選択しました。
講師 先生がものすごく熱心で授業を行っていた。 個別でも良いアドバイスを頂いた。
カリキュラム 教材の内容は悪くなかったが、子供がそれを物にすることができなかったり。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅の繁華街から外れたところにあったので、誘惑はあまりなかった。
塾内の環境 少々、席が狭かったような気がします。 すし詰めでした。
良いところや要望 先生が非常に熱心です。 授業が終わっても、時間があれば指導を行ってました。
その他気づいたこと、感じたこと やる気がある子なら、上位校も多数合格していました。 コスパは高いと思う。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 気軽に質問が出来るのはいいのだが、その子供の正確によってはうまく対応ができないのかもしれないと感じました
カリキュラム 具体的な部分を拝見していないので、学力をみて判断していました
塾の周りの環境 川崎という場所がら、治安があまり良くはないです。近くに大師駅があるので、人通りが多いのは安心です。
塾内の環境 交通量は並ですが、夜間になると極端に少なくなるので、騒音の面では良いのではないでしょうか
良いところや要望 コロナ渦の中、大変だとは思いますが良くやってくださっていると思います。子供たちも楽しんでいっている、その表情がすべてです。
その他気づいたこと、感じたこと 学力向上とは別の問題になるのですが、学校以外での友人ができていることが大きなメリットだと感じております。
臨海セミナー 小中学部武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行ったことがないのでよく分からない。進研ゼミに比べたら高いけど個人塾に比べたら安い。
講師 まだ回数が少ないのであまり分からないですが、親しみやすそうな気がします。
カリキュラム 夏季講習は途中からだったので補修をしてもらえて良かった。が、思っていたより通った日数が少なかった。
塾の周りの環境 駅に近いので、自転車の置き場所に困る。飲み屋も近いせいか喧嘩している大人を見かけたこともあった。
塾内の環境 コロナだから窓を開けているとは思うけど、パチンコ屋の音がうるさい。駅のホーム、電車の音もよく聞こえる。
良いところや要望 塾の良さがまだよくわからない。仲の良い友達がいたので、がんばっていけるとは思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾仕立てで分からない部分があるためなんとも言えない。今後の対応等で考えないとわからない。
講師 子供の様子を聞くとしっかり答えてくれるため、様子をよく見てくれているような事がわかりとても良い。
カリキュラム 宿題が少ない印象がある。季節講習は振替日をもう少し用意して対応してくれると嬉しい。
塾の周りの環境 駅前で利便性はよいが、有料駐輪場を利用しないといけないのが不便。
塾内の環境 教室は比較的狭く密なのが気になる。特に机が狭い。
教室自体は整頓され綺麗だと思う。
良いところや要望 要望としては宿題や課題を増やして欲しい。
また宿題をきちんとやったかの確認をしてもらいたい。
臨海セミナー 小中学部溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験で夏の授業料が無料だったのが良かった。
個別よりも授業料が安く5教科みてもらえるのが良かった
講師 途中入塾のため、習っていない箇所は都度補習を行ってくれた。体験もスムーズにさせてもらい、子供も初めての塾に抵抗なく通えた。
カリキュラム 夏期講習がしっかりと授業数があってとても良かった。
テスト対策授業も無料で、学校の定期テスト準備もできるので良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので便利。
人通りも夜もあるので安心。
専用の駐輪場があればいいなと思った。
塾内の環境 集中できる環境です。
夏期講習の後も自習室があれば良いなと思った
良いところや要望 塾長がしっかりと塾の魅力を話してくれたのがとてもわかりやすく良かった。
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7月分と夏期講座が盛りだくさんの内容で無料はありがたいです。塾をかえて良かったです。
講師 授業がおもしろい。わからないことがあったらわかるまで親切にわかりやすく教えてくれる
カリキュラム 無料夏期講座がよい。教材は似たような問題がたくさんあって、練習になってとてもいい。
塾の周りの環境 自転車(駅駐輪場3時間無料)でも電車(京王線、南武線)でも行けて駅チカで良い。
塾内の環境 休み時間も次の授業の予習をしている人がいたり、集中しやすい。
はじっこすぎると黒板が、見にくい
良いところや要望 塾全体が明るくてとても良い。
塾専用の駐輪場があるとうれしい。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の料金が思っていたより高かったのでちょっと残念でした。
講師 とても明るく元気で話も聞きやすく優しい印象でした。
悪かった点は特にないです。
カリキュラム 教材が見やすくテスト勉強がしやすい。夏期講習の日数がもっとあってもいいと思います。
塾の周りの環境 自転車が停めにくい近くに停められるようにもっと駐輪場を作って欲しいです。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる。周りの雑音はない。
後ろの方だと少しボードが見えにくい
良いところや要望 数学が全くわからなかった所が学校の授業でも解けるようになりました。
臨海セミナー 小中学部向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明瞭会計だと思います。
講師 小4男子の普通を理解して、対応して頂いている。
定期的にお電話で状況確認してもらえる。
カリキュラム 繰り返しの学習が出来るようになっていて、とても良いと思います。季節講習は、まだ少ししか受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 雨の日に迎えに行くと、車が停められない。
駅前にあるので、電車、バス利用も便利だと思います。
塾内の環境 整頓されており、感染対策もしっかりしている。
感染対策で仕方ないが、ドアが開けた状態なので、集中できているか少し気になる。
良いところや要望 講師に質問しやすい環境があるのが、良いと思います。子どもが自分で言えなければ、親から電話してもいいと言ってくれるので、安心感がありましす。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾に比べて料金は安く、春期講習はキャンペーンで、ほぼ無料で受講できました。
悪かった点は、周囲に比べて安くとも今後の講習会では多額の請求があることは避けられない点です。
講師 塾の室長をはじめ講師の皆さんが親身で、熱心です。子どもたちへ勉強の大切さなど伝えたいことを親より上手く話してくれるようで素直にきいて取り組むようになってきた点は、とても良かったです。
悪かった点としては、模試の点数が伸びません。まだ通いはじめて日が浅いので仕方ないかもしれませんが。
カリキュラム 春期講習より中3を勉強を先取りで進めてくれているので学校の授業がだいぶ余裕をもって受けることができるようになったそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、周りには繁華街もなく、広い道路に面していますが、静かです。
送迎する必要がある際も便利です。
塾内の環境 良かった点は、各教室が清潔で、きちんと整頓されていて、席もさほど窮屈ではないところです。悪かった点としては、コロナ感染対策で窓が開いているので電車の騒音が多少気になります。
良いところや要望 定期的な面談があり、何かあれば電話で即対応して頂けるので安心してお任せできます。
定期テスト対策も3週間前から土日返上でやって頂けるそうで、ありがたいです。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると安価なのかと思いますし、授業とは別にテスト対策などしてくれるのですが家計的には少し負担が大きい額になる。
講師 授業と休み時間のメリハリをつけ休み時間には学校の話なども聞いてたくさんの話をしてくれた
カリキュラム 授業を休んだときなど補習をしてくれるのは良いと思います。授業時間が少し少ないかと感じた
塾の周りの環境 駅からも近く家から歩いても行ける距離で行き帰りの送り迎えがなくても安心。
塾内の環境 自習室を使う事ができて、テスト前など家にいるとスマホやゲームが気になって集中できない時などは自習室を利用してました。
良いところや要望 いつでも丁寧に対応してくれる所がいいところだと思います。電話を掛けた時の事務の方の対応がとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の異動などかあったときに、知らせて欲しいと思った。
臨海セミナー 小中学部鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の冬期講習のあと、受験までの約1ヶ月半の入塾でしたが、かなりの料金がかかりました。受験対策講座は料金が高いとは聞いていたのですが、冬期講習の料金も含まれているのではないかと思うくらいの金額でびっくりしました。
講師 子供の希望校の内申点がギリギリで、模試の結果では合格には厳しい状況だったため、無料の冬期講習受講したのですが、塾の状況なども頻繁にお電話いただき、冬期講習終了後についても「苦手科目だけでも受講しませんか?」など親身になっていただき、受験までには休日も開講時間前から見てもらったり、おかげで合格することができ本当に感謝しております。
カリキュラム カリキュラムについては、志望校の偏差値で決まっていたようですが、冬期講習から入塾したため、入塾してすぐは後れを取っている感じがしたと言っておりました。
塾の周りの環境 歩いて5分程度のところだったため、遅い時間でもすぐに帰ってこれたのでとてもよかったです。
塾内の環境 大きいビルではないため、とても狭く感じました。
良いところや要望 個別指導だと、個人の都合日合わせて塾の日程変更なども融通が利くので良いと思います。集団指導は、塾に日程を合わせなければならず、欠席しても料金がかかるので、振替や料金がかからないようになるといいと思います。
臨海セミナー 小中学部宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の集団塾と比べても遜色ないと思います。ただほぼ毎月といってもいいぐらい模試があり、模試代は折り込みチラシなどには記載ないからあとから知ってビックリすると思います。また受験生になると受験が近づくにつれて教材代や臨時講習代と次々と請求がくるようです。
講師 通い始めた当時の教室長は厳しくもありながら子どもの性格を知ろうとしてくれました。
カリキュラム 教材は受講している5教科だけでなく、任意ですが実技教科のものも購入できるのでテスト対策にありがたいです。宿題のチェックはどれだけしてくれているのかは不安です。子供もやればいいんでしょ、というようなやらされた感が強く、宿題で間違えた問題も解答をみて正しい答えを写して終わり。先生はやり直しが大切という割に、単に写しているだけであっても厳しく指導してくれていない感じがします。
塾の周りの環境 駅前にあり近くにコンビニやスーパーがあり人出は多いです。塾としては寄り店を禁止としていますが、中にはコンビニやスーパーに塾帰りに寄る子がいます。バス停が塾の目の前にあるので、そのバスルートを利用する子には交通の便はかなり良いと思います。
良いところや要望 教室長といわれる講師は成績アップのため志望校合格のため、根性論も含めて子ども達を叱咤激励してくれます。それを子どもたちがどう受け取るかはわかりませんが、その熱さを真剣さを私はありがたく受け取っています。なかなか子どもの成績が目に見えて上がってきていませんが、子どもが勉強にやる気をもって臨めるように教室長とのコンタクトを取りやすくしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習は休んだ場合の補習を設けてくれているが、子どもによると講義をするのでなくただ問題を解くだけで、わからなければ自分から聞く。聞きにくい時もあるとのこと。季節講習で学校の授業の先取りしますというのなら、講義を聞かなければわからない事も多いし、わかったのかわかってないのかも判別できないと思います。映像授業を受ければいいのか、そもそも映像授業があるのかもアナウンスもないし、休んだ時のアフターフォローが行き届いてないです。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾よりは割高な気がします。季節ごとの設備費もお高めです
講師 最初の体験で子供とのフィーリングが合って子供自身がやる気を出して行きたがり勉強意欲が増せば明日良い思います
カリキュラム 本人の学力レベルに合わせて分からない時はプリント等だしていただけました。
塾の周りの環境 ウチからの交通の便はバスで目の前に止まりすごくよかったです。
塾内の環境 交通の便はとても良い分大きな道路が近くにあり車の往復はかなりありますが、自習室等は静かにできる環境にあるようです
良いところや要望 休みや子供のことでの連絡は窓口にいらっしゃる事務の方が全て把握してくださりとても丁寧にしてくださいます
お住まいの地域にある教室を選ぶ