- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,871件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金は、無料のキャンペーンだったかが、授業料や、教材費、模擬等、お金がかかるから
講師 いろいろな先生がいるから、子供に合うかわからかい。成績により先生が変わる
カリキュラム 季節の講習や、模擬の料金がいろいろかかかるから、通常の授業料金よりお金がたくさんかかかってしまう
塾の周りの環境 駅から近くて、人通りは、多いがビルに入れば外の音は気にならない
塾内の環境 建物のビルはきれいにだが、教室はあまり広くはない。自習出来るスペースが、あるのは良い
良いところや要望 問い合わせのメールになかなか返事をくれないことがあった。集団授業だから、細かいフォローが少ない
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は、月払いで休んでも振り替えなどはない。休んだら、その分は、少しフォローしてもらえる
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習は料金高いので、やはり負担は大きいと感じる。全体的には料金は一般的な設定なのかなと思います。
講師 質問があったときに、親身になって対応してくれるので助かる。テスト対策もきちんとアドバイスしてくれた。
カリキュラム 教材が充実していて、カリキュラム通りに進められたのできちんと理解を深めることができた。
塾の周りの環境 駅に近いところで人通りも多いので、防犯面では安心。
近くに駐車スペースはないので、車送迎は少し離れたところでする必要あり。
塾内の環境 きれいな設備の印象。自習室は静かなので落ち着いて勉強できて良いと思います。
良いところや要望 入塾退塾の時刻がメールで届くので、きちんと塾に着いたがわかり安心できる。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないと思います。長期休暇の特別講習がやや負担となりますが、先生方が一生懸命なので、致し方ないと思います。
講師 それなりの結果も出ているので、カリキュラムがしっかりしていると思うから。
カリキュラム それなりに成績をあげているので、内容はよくわからないですが、しっかりとしたカリキュラムなのではないでしょうか。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分くらいの立地で治安も良く安心して通わせることができます。
塾内の環境 子どもは何も不満を訴えていないので環境的には悪くないと思います。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしていて、うちの子どもには合っているように思えるので、特に要望はありません。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は満足です。ただ、学年があがると高くなっていくので不安になります。大丈夫かなと。
講師 今のところ良いです。みんな優しさと厳しさを持ってるし満足です。子供も頑張ってます。
カリキュラム 宿題多いところが良いです。タッチパッドだとやらないので塾にしました。あと、指名もいいです、緊張できるので
塾の周りの環境 繁華街の中が気になります。子供にはあまり良くないかなと。ヨドバシもあるからおもちゃ見ちゃうかも
塾内の環境 ちょっとうるさい、狭い。整理はされていますが子供が多いから仕方が無いかも。
良いところや要望 先生が、いろいろ相談にのってくれます。子供を個別に呼び出して話してくれたり、助かります。
臨海セミナー 小中学部鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ◇良かった点:他塾と比べて同じ程度
◇悪かった点:教材費など一部費用がわからないところがあった
講師 生徒本人の意見
◇よかった点:親しみやすい、話しやすい
◇悪かった点:特になし
カリキュラム 生徒本人の意見
◇良かった点:わかりやすい
◇悪かった点:宿題がやや多い
塾の周りの環境 ◇良かった点:自宅に近く、便利、治安などに不安はない
◇悪かった点:エレベータ狭い
塾内の環境 ◇良かった点:静かでよく集中できる
◇悪かった点:特になし
良いところや要望 講師の方の教え方がわかりやすくかつ、話しやすいとのことで分からないところがある場合も質問しやすいようです。また授業の進め方も集中してできるようにしているため、効率がよいと感じているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相当だと思います。兄弟割引などもあるので良心的ではないかと思います。
講師 入塾の際も親切で説明がとてもわかりやすかったです。先日行われた入試報告会もとても参考になりました。
カリキュラム 補習もしっかりやってくださりますし、生徒一人ひとりにきちんと向き合ってくださっていると感じました。
塾の周りの環境 駅近くで自転車も置けるので便利です。繁華街の裏側なので夜は駅まで少し人気が少ないかもしれません。
塾内の環境 コロナ対策で窓を開けて換気をしているため、電車の音が少し気になりますが、逆に眠くならなくていいのかなと思います。室内はビニールを垂らしてコロナ対策しているようですが、とてもきれいで清潔感がありました。
良いところや要望 まだ入塾して間もないですがしっかりと先生の熱意が伝わってきます。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験があるのが有り難いです。費用一覧や季節講習の概算を先に教えてくれるので年間の支出を把握しやすかったです。他塾と比べてリーズナブルで助かります。
クレジットカード決済ができるようにして欲しいです。
講師 子供の話に傾聴してくれる。
気になる点等を伝えたところ、すぐに対処改善してくれるよう配慮してくれました。
カリキュラム 学校別にテスト対策をしてくれます。季節講習が他塾と比べてリーズナブル。
塾の周りの環境 塾周りの環境は良いと思います。
塾内の環境 塾の環境は良いと思います。
ただ授業中に騒ぐ生徒さんがいるようなので3にしました。
良いところや要望 先生や受付の方の配慮が細やかで熱心なので子供を安心してお任せできます。
早くクラスが少人数になると助かります。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めに中3でかかる塾の費用を説明して頂きました。維持費が、少しお高く感じました。塾の費用は、中3では、リーズナブルだと感じました。テスト前対策は、3週間前からあり本当に助かります。テスト前対策は無料でした。
講師 学区外のため、知り合いも全く居ない状態で通っています。お友達もまだ、居ないようですが、講師の先生方がお声掛けていただいてるおかげで、自ら行くようになりました。
カリキュラム 冬期講習が、体験料金で、受講させて頂きました。大変有難く思いました。休んだ分も補講があり助かりました。
塾の周りの環境 駅から近いので電車で行く我が子にはとても、便利ですが、少し暗いところがあるので街頭を増やせるといいなと思いました。
塾内の環境 机が小さく感じました。授業は緊張感あるようで、直ぐに集中力が、切れる息子には鍛える意味でも、良いことだと思います。
良いところや要望 内申の仕組み、上げ方、平均点からの差など、詳しくプリントに書いてあり、勉強になります。それ以外にも、先生のプライベートなことも、少し書いてあり、微笑ましいです。
その他気づいたこと、感じたこと 息子が進んで行く姿、前より机に向かってる時間が増えたことは塾のお陰だなと思います。あとは、内申上がってくれるのを楽しみにしてます。
臨海セミナー 小中学部向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、入塾金がなかったこた
悪かった点は、維持費が高いこと
講師 良かった点は、生徒1人1人に寄り添っている
悪かった点は、今のところありません。
カリキュラム 良かった点は、学校のカリキュラムに沿って予習しているところ
悪かった点は、冬季講習が過密スケジュールだったこと
塾の周りの環境 良かった点は、駅が近く夜間でも人通りがあること
塾内の環境 良かった点は、駅近の割に雑音がないこと
悪かった点は、机が小さいこと
その他気づいたこと、感じたこと 連絡がしつこいところがある。
対応が適当に感じるところもある
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので分かりませんが高くも安くもないと思います。
講師 まだ入ったばかりなので分かりませんが、塾長はとても熱心なかたです。授業は分かりやすく色んな先生がいるようです。
カリキュラム 教材も授業も分かりやすいようです。中2は月火金なので曜日があまり良くはないのが残念です。
塾の周りの環境 駅前で人通りがあるので帰りが遅くなっても安心です。駐輪場があると良いなと思いました。
塾内の環境 塾に入った瞬間に〇〇さん合格!といった張り紙がたくさん貼られていてまず目に入ります。
教室にも貼られているので落ち着いた雰囲気ではないです、気が散らないかな?とは思います。
良いところや要望 成績ランキングも毎月貼られクラスや席順まで成績で決まるようです。やる気が出るかどうかは子供次第だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う金額ではなく、居残りや学校別で定期テスト対策もしてもらえるので妥当だとおもう。
講師 できなかった問題を理解できるまで居残りで教えて頂けた。帰りが遅く心配だったが、できなかった所教えてもらってよくわかったよ!と笑顔で帰ってきた。
塾の周りの環境 駅の目の前なので暗くなっても人通りがありある程度安心できる。
塾内の環境 生徒が全員入った所を見ていないので雰囲気はわからないが、少人数で集中してできると思われる。
良いところや要望 初日から、先生の説明がわかりやすくて楽しかった。と帰ってきて、その日から言われなくても机に向かうようになり、個別より少人数授業で刺激があって良かったと思う。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科でこの値段は他にない。安いのに、カリキュラム、教材、テスト対策、先生の方々、全て他にないくらい良いので、ありがたいです。
講師 塾長先生をはじめ講師の先生方が、生徒たちに寄り添い、とても熱心です。テスト対策をしっかりやって頂いたので、自己最高点を取ることが出来ました。
悪かった点は、今のところはありません。
カリキュラム テスト対策を学校別にやってくれて、土日3週間みっちりやってくれる。教材もいい。特に英語の単語集は、販売されているどれよりもいいと思う。
悪いところは、見当たらない。
塾の周りの環境 駅に近く、立地はいいが、その反面、電車の音が塾内にいると聞こえて来る。特に今は、感染対策で窓を開けているからかもしれませんが。
塾内の環境 教室は少し狭く、机も小さいと感じるが、塾内は、キレイに整理されてると思う。感染対策もきちんとされてる。
良いところや要望 テスト対策を3週間前から、学校別にやってくれ、内申点UPに繋がるところ。先生方が若く、こどもも話しやすい。
臨海セミナー 小中学部溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々上の子が通っていて、兄妹枠で入塾したので、料金も安かったです。
講師 入塾した頃は、おもしろい先生だと話していて、授業に対しても意欲的でした。
カリキュラム テキストもわかりやすく、夏期講習も毎日のようにあり、サッカーの練習と掛け持ちしながら、頑張っていました。
塾の周りの環境 駅前から少し離れており、車の激しい通りでもなく、夜はわりと静かなので、勉強するにはいい環境だと思います。
塾内の環境 教室内も清潔に保たれており、授業する環境としてはいいと思いますが、少し部屋が狭いように思います。
良いところや要望 入塾から翌年、コロナの影響により、オンライン授業へと変わってしまいました。我が家は当時、パソコン等の環境がなかったため、先生に相談したところ、ディスク化していただきました。ただ、それで授業を受ける気にならなかったのか、どんどん塾離れが進んでしまい、授業にも遅れ、辞めてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと この世の中、どの家庭もパソコン環境があるとは思ってほしくない。色々考えていただいて、ディスク化していただいたのは大変ありがたいことですが、大人と違って、わからないところをすぐに聞きたいけど、聞けない状況をもう少し理解してほしかった。こうなったのも、コロナのせいですね。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策を土日祝日に行ってくれ、それは無料なのでありがたい。
講師 校内は明るく雰囲気が良い
先生は手厚く指導してくれてわかりやすい
カリキュラム 学校の進捗度に合わせて教えてくれる
定期テスト前にテスト対策をさてくれる
塾の周りの環境 交通の便が良く通いやすく、空調設備が整っていて換気がされている
塾内の環境 塾内はとても静かで集中しやすい。
教室も整理整頓されている。
良いところや要望 入退室のお知らせシステムがメールで届いて良い。
分からないところは分かるまで丁寧に教えてくれる。
小テストがまめにあり分からないままで進むことはない。
臨海セミナー 小中学部宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて割安感はあります。だからといって生徒を多く受け入れすぎるのはどうかとは思っています。
講師 通常の授業以外にも補講やテスト対策など、面倒見の良さが気に入っています。
カリキュラム 季節講習の予定が早く連絡が来るところ。予め欠席や歩行の予定を共有し合えるところが気に入っています。
塾の周りの環境 自転車が設置されていない点にいつも疑問を持っています。小中学生向けの塾ならば整備すべき責任があると思っています。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションがうまく取ってもらっているようで、安心して通塾させています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの集団塾と値段は大差ないかと思います。季節講習はやはり金額が嵩みます
講師 実際に講師とお会いしたことはほとんどないのでよく分かりませんが、面談をした講師の方は良い印象でした
カリキュラム 子供に任せており、私はあまりかリュキュラムや教材に目を通していないのでよく分かりません
塾の周りの環境 商店街の中にあり、治安はいいかと思います。駐輪場がないので少し不便に感じます
塾内の環境 人数は多いと思いますが、分散授業なども行っているいるようです。特に不便は感じません
良いところや要望 分散授業を、行ってくれるのはとてもありがたいと思います。テストの結果が悪いと補習をして頂けるので有難いです
その他気づいたこと、感じたこと 希望すれば面談も行って頂けますし、電話で相談もして下さるので特に不満はありません
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何を以てして費用対効果があったか、判断は難しいし、他の塾との比較もしてないので。
講師 割りと親身に相談に乗ってくれたようだ。多くは語らないが、信用していたようである。
カリキュラム 実際の授業に即していたし、高専受験に対しても取り組んでもらえていた。
塾の周りの環境 自宅方面から帰宅時間のバスが無い時間なのがネック。途中の道は夜間は人通りが少なく、女子一人には危険か?
塾内の環境 おおむね整理は行き届いていた。コロナ禍で窓明けが推奨されたが、大通りに面してるので、騒音面では?
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っていないので定価なのかもしれないが毎月の値段と半年ごとに払わされる教科書代や施設使用費がとても高い。
講師 高学歴の先生がきちんと分かりやすく教えてくれる。苦手な教科も先生の教え方で克服できた。
カリキュラム カリキュラムもきちんとしていて良いのですが季節講習などは絶対的に出ないといけないため出費は思ったより出ました。しかし欠席分の補修授業やテスト前対策は無料でしてくれるので手厚いです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるビルの中に入っていてとてもきれいなビルで清潔感はあります。ただし徒歩で通っている子も多いため駐輪場が自己負担になるため駅の近くの駐輪場代がなかなか負担になる。
塾内の環境 塾では家以上に集中できると子供は言っているため施設は良いと思います。他の学校の子もいるため遠慮気味にしているからこそ良いのかと思います。
良いところや要望 施設は綺麗で講師陣もしっかりしているため手厚いフォロー力を感じるが費用がなかなかの負担になる。確実に学力が上がっている
臨海セミナー 小中学部宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の月の費用と季節講習の月の費用の差が大きくて驚きました。他の塾もそうなのでしょうが受験生なので仕方がありません。しかし、テスト対策や自習室の使用は基本無料なのでその辺は良心的かと思います。志望校に関して、相談にのってくれたり、親身になってくれてありがたいです。
講師 授業内容を実際に見たわけではないが、先生方が若く、少し心配もある。それぞれの生徒に親身になって色々考えて下さってるようでありがたい。
カリキュラム テスト前には別途テスト対策授業をしてくれます。季節講習は充実の内容ですが、テキスト代や講習料が高いです。
塾の周りの環境 駅前にあります。人通りも多いので、時間が遅くなってもそんなに心配なく通わせることができました。
塾内の環境 教室はいくつかあり、広い教室もあれば狭めの教室もありました。狭い教室は先生の目が行き届いて良さそうです。
良いところや要望 アプリで出欠の連絡や、請求書が確認できて便利です。入退塾時にはメールでお知らせがあり安心です。毎月のお便りやスケジュールが小中一緒になっているので、いらない資料が嵩みます。小中別々にした方が良いのではと思いました。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業の価格はリーズナブルであるが教材代と特別講座はやや高いと感じている。
講師 もう少し生徒一人一人に寄り添った指導が必要なのではないかと感じているため
カリキュラム 無料の講座(定期テスト対策)などを開催してくれることはありがたいが内容が薄く感じてしまう。
塾の周りの環境 繁華街が近いため治安は良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。
塾内の環境 教室は広くないがその分、講師との距離は近くしっかり授業は聞けそうだ。
良いところや要望 連絡をすれば比較的丁寧に対応いただけるが何もこちらから言わなければほっとかれるイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がよく異動して変わってしまうイメージがある。メインの講師は長くいてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ