- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,876件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前の説明で塾の宣伝等ではなく個人の進学としてどうするかの話に終始するなどが他塾とは違っていた。また子供との接し方が良いようで他の体験したところより楽しんで通える環境と感じられた。
講師の中にはバイトで若く頼りなさそうな人もいるのが不安、
カリキュラム テキストは細かく書かれていますし良いと思います。
悪い点は授業によっては問題を解くことがメインであまり教える授業ではないものもあるようです。
塾内の環境 小さなビルでスペースが窮屈。学校で使っている机の半分の奥行きしかない机というのはもう少しなんとかならないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の意見としては先生とも楽しく接することが出来、褒めて伸ばす傾向があり良いところのようなので満足しています。
臨海セミナー 小中学部向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 保護者との面談が定期的にあり個人個人の話を親身に聞いてアドバイスしてくれる。
カリキュラム 学校別にテスト時期になると集中して指導をし、自習場所として教室を提供している。
塾内の環境 授業に集中できる環境でした。
勉強以外にも塾則が貼ってあり挨拶を重要としているところがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡するとすぐに対応してくれています。
子供も楽しく通っていて、特待生制度がありやる気も刺激してくれています。
臨海セミナー 小中学部向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので良くわからないが 割合良心的だとおもいます
講師 塾長先生が最後まで 面談をしてくれて最後まで支えてくれました
カリキュラム あまり成績が良くない子だったので塾以外で勉強をする事をしなかったためあまり成績が上がることはなかった
塾の周りの環境 自転車で通えるので 近くて良かった 駐車場がないので近隣のパーキングに止めるので少しお金がかかります
塾内の環境 教室はきれいです 至るところに成績アップやテスト順位が張り出してあります。
良いところや要望 テスト対策をしっかりやってくれるのがここの良いところだとおもいます。しかし 子供が意欲的にやらなければどうにもならないです。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数なので 本当にやる気を出して自分でやっていかなければ 一人一人細やかには出来ないとおもいます。それを望むならば個別に移るべきです
臨海セミナー 小中学部武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入試についての情報を面談などで親切に説明いただき、大変分かりやすく助かりました。
熱心に指導してくださいます。
カリキュラム まだ通いはじめて間もないので分かりませんが、テスト対策など充実している気がします。
受験生のため夏期講習に結構お金がかかりますが、その分長時間教えてくれます。
塾内の環境 塾の方々、皆さん元気で親切で感じが良かったです。
駐輪場がないのが多少ネックです。
その他気づいたこと、感じたこと お陰様で、本人が嫌がることなく通えていて何よりです。
受験情報を得るためにも、入塾して良かったと思います。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、料金は、妥当なのかと、思います。でも、これから、色々授業料以外のものがかかってくるから、高く感じると、思います。
塾の周りの環境 交通の便は、良いかもしれませんが、繁華街で、夜子供を歩かせるのは、少し心配。
塾内の環境 教室は、壁が、薄いようで、隣で賑わってるクラスの声が聞こえたと、言っていました。、
良いところや要望 子供がやる気を、もって進められる授業にしてくれたら、良いです。、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に抑えられている印象。補修も定期テスト対策も月額内でやって頂いている。
講師 個人面談を先生方と二カ月に一度くらいのペースで実施するのは好印象です。
カリキュラム 内容がわかりやすく、基礎的なことからしっかりやる印象。宿題もきちんと出してくれますし、定期テスト前は別カリキュラムや補修も実施してくれてます
塾の周りの環境 駅から近いので、人通りもあるので安心ですが、地域的に治安が良いと言えません
塾内の環境 自習室も完備され、教室全体として勉強する雰囲気作りは感じます。空調がビル管理なので、個別調整が出来ないのが、マイナス。
良いところや要望 定期的な面談で勉強方法や受験情報、塾での子供の様子を確認でき、また親の不安や心配事を相談できるので満足している
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾なので料金については一般的な価格帯で不満などは特にありません
講師 総合的にどの教科を先生に質問しても答えてくれる自習室の解放時間外でも対応してくれるなど子供のやる気をとめない様にしてくれている
カリキュラム 宿題があり授業の曜日によっては負担となる場合がある積極的に弱い教科についてはホローがあるのが良い
塾の周りの環境 ローカル線ですが駅が近く大通り沿いに塾があり人通りもそこそこあるので安心ですまたスマートホンで入退室をしてメールで連絡が来るので行動が把握できて良いですね
塾内の環境 やる時はやるその後は和気あいあいな雰囲気で親しみやすい環境で特に不満などはありません
良いところや要望 どこの塾でもあることですが信頼できる先生が他の校に移動してしまい子供が不安を感じている様があります
その他気づいたこと、感じたこと 授業あとの質問をもう少し時間をかけていただけると良いかと思います
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際の対応は良かったが、担当者が異動になったので、現在はわからない。今週の説明会までは何もわからないし、あとは、テストの結果次第。
カリキュラム 宿題をやっていない時は、罰として授業後に補習をやってくれるので、ありがたい。おかげで、机に向かう機会が増えた。
塾内の環境 一回しか行ったことがないが、自習室は、まあまあ広く自由に使用できるのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のたびに宿題が出るおかげで、机に向かう機会が増え、夜遅い時間までやっている。親がいくら言ってもやらなかったので、本当に助かっている。入塾して本当に良かった。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験用の塾と比べると圧倒的にリーズナブルです。料金面で、言うことはありません。
講師 別の習い事の都合で、授業に参加できない時にも、親身になって授業内容を教えてくれた。
カリキュラム 別の習い事の理由で退塾することになってしまいましたが、その際も今後の為に、ということで教材をいただきました。
塾の周りの環境 駅近の為、公衆の目もあり、治安的には良かったと思います。が、塾の入り口が大通りから一本入った道でしたので、最初は少し心配でした。
塾内の環境 1.2度教室にお伺いしましたが、「狭い!」というのが最初の印象でした。一体感を持って少人数制で教える、という意味ではよかったかもしれません。
良いところや要望 親身になってくれるところが高評価です。教えてほしい項目をお伝えすると、補修もやっていただけます。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、テキスト代は妥当だったと思いますが、たまに徴収される施設費が説明不足でした。
講師 勉強の指導は良かったと思います。受験に関してのアドバイスをもう少し親身になってくれていたら、思いました。
カリキュラム 内申対策として、テスト前の講習をして頂けたのが有難かったです。
塾の周りの環境 駅から数分しか離れていませんでしたが、薄暗い道を通らないとならないので、女子は少し気を付けた方が良いかもしれません。
塾内の環境 普段の教室は問題なさそうでしたが、季節講習で、系列の別の教室で、大勢で詰め込まれるのが、子供が嫌がっていました。
良いところや要望 子供に勉強する習慣を付けてくれたところ。成績が上がって、便宜が苦にならなくなったところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 普段は塾での様子など、色々伝えて頂けましたが、肝心の受験校についての相談に関しては、そっけない対応で、残念でした。こちらから面談、電話での相談をお願いしたのですが、なぜか、親身でなく、他人事といった感じだったのが、未だに謎です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のように質問を受けてくれ、指導もきちんとされているので、高いと思うが満足している。
講師 わからないことがあれば分かりやすく教えてもらうことができて、生徒に合った指導をしてくれるところ。
カリキュラム 内申点が良くないと、学力がある程度あっても堅めの学校を推薦される傾向がある。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるものの、徒歩で通うには若干遠い生徒にとっては駐輪場がないので困る。
塾内の環境 しっかり学習できるように雰囲気づくりをしてくれていると思います。
良いところや要望 生徒が努力し、少しでも良くなったことがあれば、もっと誉めてあげてほしい。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ入塾して間もないのですが子供のやる気を引き出してくれるところが良かったです。
カリキュラム 週3回にしぼって英国数を重点的に教えてくれる点が良かったと思います。
塾内の環境 特待教室があり子供の目標となり頑張れば上がれるところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾が閉塾になってしまい環境が変わって子供に合うか不安でしたすぐに溶け込むことができとても良い塾に巡りあえました。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども書いたようにお試し期間中だったのでとてもリーズナブルでした。
講師 小学校卒業後中学校の授業開始までの春休み期間に利用しただけなので正直言って良く分かりませんでした
カリキュラム 料金がお試し期間中の料金だったので、安く済んだ。それ以上のメリットは無かった。
塾の周りの環境 川崎駅の東側に比べると治安は良いと思いますが、それでも心配でした。
塾内の環境 近くの道路の音が気になったようです。自習するスペースも少なく、落ち着いて学習する環境ではなかったようです。
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、夏期講習や冬期講習などで追加料金が発生し、負担が大変である。
講師 先生によっては分かりにくい先生がいるようで、分かりにくい先生の場合はやる気が出ていないようだ
カリキュラム プリントが種類が多く、まとめるのが大変そうである。ただし、独自の教材で役に立つ。
塾の周りの環境 駅前にあるので夜遅くても明るくて、通うのにはとても安心である。
塾内の環境 自習室があり、早くついても勉強するスペースがあるので便利だと思う。
良いところや要望 高校受験するときの各高校のデータが一冊にまとまっており見るのが便利。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多くて、学校の宿題と両方を仕上げるのに苦労している様子だった。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はそれほど高くなかったとお申し込み。
講師 勉強する習慣を身につけることができたのでそれなりによかったと思う
塾の周りの環境 駅から近かったので便利だったと思う。繁華街もないので治安もよかった。
塾内の環境 机は思ったより小さく中学生以下にとっては窮屈だったかもしれない。
良いところや要望 指導の方法がよかったのだろうどおもう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて安いと思う。休んだ日の振り替えなどもあり、サポートを考えたら安いほうだと思う。
講師 いろいろな講師がいて、入れ替わりもあるので一概には言えない。
カリキュラム 講習の日数も多く、教材やプリントはなかなか充実しているように思う。
塾の周りの環境 駅に近く立地はいい。明るい場所にあり、安心できる場所だと思う。
塾内の環境 きれいな建物で中も明るい。テストの上位者や先輩の合格実績が貼りだしてあり活気がある。
良いところや要望 人数も多く、クラス分けなどもあり、子どものやる気が引き出されるような環境。
臨海セミナー 小中学部武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数年前なので記憶が定かでないが、初期費用が高かった気がする。
講師 最初の面談の時に、学習の仕方などを提案してくれたのが参考になった。
カリキュラム テキスト等の確認をしていないのでよくわからないが、子どもからは特に不安や不満の声はなかったので、問題なかったと感じている。
塾の周りの環境 駅前だが、教室までが通りから死角にあるエレベーターにならなければいけないこと、自転車置き場がないことが不満だった。、
塾内の環境 ビルの中で、少し狭い感じがあった。駅前だったが、電車の音や騒音は特になかったと思う。
良いところや要望 入塾時に面談があり、しんせつだと感じたが、通塾中はテストの結果や子どもの様子などのフィードバックが何もなく、不満を感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾までは熱心だったが、入塾以降のフォローが少なく、また、授業に集中できない子がいたようだがクラス分けもなく改善もされず、子どもが集中できず、継続する気持ちになれなかった。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が安いです。ただ、模試などが多く別途お金が掛かります。 先生がとても熱心で、テスト対策を無料で行ってくれたりするので、満足しています。
講師 先生がとても熱心だと思います。授業以外にも無料でテスト対策講義もしてくれ助かります。
カリキュラム 集団授業なので、人見知りな我が子が、わからない単元を自分から質問できずにいそうで心配でした。 親との面談が多いので、その際にその事を伝えると、すぐに対応していただけ助かりました。
塾の周りの環境 家から近くにある。駅周辺は人通りも多く夜も明るいので、帰り道が安心です。
塾内の環境 新しく移転した教室で、とても綺麗で部屋数も多いです。自習室もあります。
良いところや要望 高校受験に向けての情報が多いのが助かります。 面談も多いので、その都度、子供の様子や要望を伝えることができるのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の壁に成績の優秀な子の名前や点数が貼られていたり、先生から勉強に対する姿勢について助言してもらっていることが、子供のやる気アップに繋がっているかと思います。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては教科が増える高学年にもなると、それなりに高くなります。また夏季のカリキュラムなどは別途かかるので費用は次第にあがります
講師 先生が出欠管理をしっかりしてくれているので、塾に入った時間と出た時間を連絡がきますので安心です。また自由時間なども付き合ってくれるので向上心がある生徒に対して熱意を感じます。
カリキュラム カリキュラムは今のレベル以上のものを無理なく指導してくれている感じがします
塾の周りの環境 塾の周りは交通も多く人の目もあるので、帰り道も安心して通わせることができます
塾内の環境 塾内の環境については子供から聞いた話では、無駄な雑談などもなく各々が勉強の意識をもって取り組んでいるとのことです。
良いところや要望 現状特に問題もなく、子供も通いやすいと言っています。塾の中でも成績があがるのを実感しているようなので、これからも頑張ってほしいと思います。
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の料金は、そこまで高いとは思いませんが、毎回模擬テストや教材費に別料金がかかると少し高く感じるかなと思います。
講師 学校での態度や、提出物などの心配もしてくださり、本人が楽しく塾に行けるように配慮してくださったりしてくれました。おかげで、自ら進んで宿題をやるようになりました。
カリキュラム それぞれの中学校に合わせて授業の内容やテスト前の指導をしてくれる。
塾の周りの環境 近くに警察署もあり、大通りで明るい道なので安心して通わせられています。家から自転車で5分くらいなので、通うのにとてもいい場所たと思います。
塾内の環境 クラスごとに分かれており、休憩できる部屋もあり清潔感もあるので不満は特にありません。
良いところや要望 塾の規定の成績を満たすと、授業料などが少し免除される事や、休んだ際の他の日の振替対応など、色々とあり親としてはとてもありがたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ