- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,879件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり塾なので毎月の月謝が結構かかります。しかし授業内容や教材の中身の事を考えると決して高くはないかなと思います。
講師 とても優しくて、分からないときには優しく教えてくれてとても信頼できる講師です。他にもいいところがたくさんあってとてもいいです
塾の周りの環境 交通の便は、駅から近いしコンビニも近くにあって明るいし治安も良く、とても便利だと思います。なので行き帰りも安心です。
塾内の環境 教室はとてもきれいに整頓されていて静かなので、勉強に集中できる環境が整っていると思います。その他の施設の設備も整っていると思います。
良いところや要望 中学生なので、高校の情報などを詳しく知りたいのですが、そういう面でもきちんと相談にのって親切に教えて下さるのでとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからの高校受験に向けて勉強面やその他の色々な事も相談できるし、学校での勉強だけでは不安ですがそれを補ってくれると思います。
臨海セミナー 小中学部青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業などの内容から見ると、毎月の料金は安いようにおもいます。
講師 学校ごとに定期てすとをぶんせきし、その学校にあった対策をしてくれて、助かります
カリキュラム 受験直前は、一人一人の進学希望に合わせたカリキュラムを受けられることが良いと思います
塾の周りの環境 駅前で、歩道もあり人の目もたくさんあり、近くには交番もあり、安心安全です
塾内の環境 不要なものは一切置いてなく、とてもきれいで整理整頓されています
良いところや要望 定期テスト対策の内容の深さに大変満足しています。また、一人一人とのにげない会話も大切にして、接してくれているように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今、受験間近ということもあり、本人も親も大変な時ですが、何でも塾に相談できるので心強いです。
臨海セミナー 小中学部戸塚東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的には納得ではあるのですが、年間を通した料金が少し高めに感じました
講師 休んだ時に電話連絡のフォローや補講などをしっかりして頂きました
カリキュラム 通っている学校の試験の問題傾向にそった教材を準備頂いていました
塾の周りの環境 駅やバス停から近く、人通りも多い場所なので、通わせていて安心でした
塾内の環境 狭めには感じましたが、余計なものは無く、しっかり整頓されていました
良いところや要望 通っている学校毎に合わせた教材、指導は良かったのですが、もう少し個人に合わせた部分も組み合わせていただけると良いかと思います。
臨海セミナー 小中学部六浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともとの金額はあまり安くありません
講師 テストで良い点をとると褒めてくれるのが娘は嬉しいようです。過去問を用いたテスト対策がとてもよいと思います。
カリキュラム 普段の講習は特別良いと感じることはあまりありませんが、テスト前に行われる対策がとてもよいと思います。
塾の周りの環境 塾の前の道がせまいので、飛び出して車にひかれそうで心配です。でも講師が授業終わりに外に出てくれています。
塾内の環境 授業時間前に自習室を解放してくださっているので、早く着いてしまっても自習ができて便利に利用させていただいています。
良いところや要望 講師からの夜遅くにかかってくる電話などが嫌だなと感じていましたが、最近はあまりかかってこなくなったので、不満は特に思いつきません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の塾の様子や子供のやるべきことなどが便りで配られるので、子供があまり話さなくても様子がわかってありがたいです。
臨海セミナー 小中学部井土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だと認識しています。平均的な金額だと認識しています。
講師 時々進み具合、経過報告等をしてくれるので、安心して任せられます。
カリキュラム 授業後も個別に質問等に丁寧に対応してくれているようです。試験前などはとてもありがたいです。
塾の周りの環境 駅のそばで人通りも多いので安心して通わせられます。治安もそこそこ良いのではないでしょうか。
塾内の環境 塾の中は入ったことがないので判断できません。塾の中は入ったことがないので判断できません。
良いところや要望 満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別よりは安いので普通科と思いますが、5教科を選択すると安いと思います
講師 駅から近いので安心して通わせられる 予習も学校の授業に合わせてくれるのでよい レベル別にクラス分けしてるのでついていきやすい
カリキュラム 宿題も適度に出て模試や学校テストの対策があってよかった戸思う
塾の周りの環境 駅から近いので便利な場所ですスーパーやバス通りで明るい通りで安心して通えます
塾内の環境 建物が古いので綺麗さは感じませんが、お掃除はされている感じがします。
良いところや要望 塾に着ました 帰りましたのメールが保護者に来るので安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 7時から9時半の枠が もう少し早く早く始まると嬉しい 土日の振り替えなどあると嬉しいです。祝日が重なる月は 月謝がもったいないなと思います
臨海セミナー 小中学部保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休み講習や何とか対策特別講習など、色んな特別講習があり、その都度費用がかさみました。
講師 子供と先生の相性がすごく良かったのか、すぐに成績が上がりました。
カリキュラム 定期テスト対策は、通っている中学校別だったので、テストのヤマも当たり良かったです。
塾の周りの環境 保土ケ谷駅から、徒歩数分の立地条件だったので、電車やバス等、交通の便は良かったです。
塾内の環境 とりわけ新しいとか、広くとか、はありませんでしたが、綺麗な教室でした。
良いところや要望 自習室が比較的に自由に使えたので、塾の前後で、塾の予習や復習ができ、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、難関校受験コースへのお誘いがくる位まで、成績が上がった。
臨海セミナー 小中学部こどもの国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはこんなものかなと思う。 テストや教材費などが必要な月があるのでそちらも分割にして毎月一定ならいいのにと思う。
講師 授業が上手い。 しっかり褒めてくれる。 生徒一人一人をきちんと見ている。
カリキュラム 授業がどこまで進んでいるのか親にも分かりやすくなっている。ただ、宿題の範囲を書いた紙の内容がわかりにくい。
塾の周りの環境 スーパーに隣接しているため治安はよいと思うが送迎の際に車を停める場所が困る。
塾内の環境 自己学習する部屋が別にあるので早めに行ってもそこで予習復習ができる。
良いところや要望 先生や授業内容については満足してます。 ただ休んでしまうとついていけなかったり自分のペースで勉強を進められないのは塾の欠点。休んだ場合、どのように補ってくれるのかなど明確にしてくれたらなおよい
その他気づいたこと、感じたこと とにかく頑張れば先生がよく褒めてくれます。 点数を集めてクジが引けるなど工夫もされてます。
臨海セミナー 小中学部戸塚東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だが、夏期講座など高い。 無駄に思える資料が多い。
講師 親切に個別に教えてくれる先生もいるが、生徒が多くて忙しそうで聞けないことが多い。
カリキュラム テキスト、問題集が多くて自習に役立つ半面、何から手をつけていいか迷う。
塾の周りの環境 駅から近く、安心だが近くに飲食店が多くて立ち寄ることもあり帰りが遅くなると心配だった。
塾内の環境 自習室があり、自宅より集中して勉強出来て良かった。 一人づつパーティションで区切られていて良かった。
良いところや要望 高校に関する情報が多くて良かったし、保護者説明会もあり、すごく助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の結果で的確なアドバイスがもらえて、志望校まであとどれくらい点数を取ればいいか教えてもらえて良かった。
臨海セミナー 小中学部保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段としては普通だと思うが、無料体験があり、教材費だけで講習や1月授業を受けることができる。
講師 子どもが授業に集中できるよう、テンポよく、子どもにも発言をさせながら、授業を進めていた。
カリキュラム 夏期講習に参加したが、学校の授業の先取りで、少し難しく思えたが、先生がきちんと教えてくれた。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、便利だと思う。ロータリーなので車で送迎されている人もいた。
塾内の環境 駅前だが、室内は防音されており、エアコンで快適な環境だった。
良いところや要望 講習の時間より早く行って、自習できたり、その間に分からないところをあいている先生が見てくれたのがいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のテンポが速く、ついていける子には充実した時間が過ごせると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導なので特別割高感は感じないが兄妹がいるとやはり出費がかさむ
講師 熱心で集団指導ではあるが個別のように気にかけてくれるところがいい
カリキュラム 宿題ができないときに熱心に理解できるまで時間を割いて指導してくれたところ
塾の周りの環境 たまプラーザは治安もよく夜が遅くなっても安心できると思います
塾内の環境 設備はきれいとは言えないが清掃が行き届き清潔感はあるいいところだと思う
良いところや要望 先生がもっとたくさんいるといいと思う。指導する先生と生徒の数がちょっとバランスよくないです
その他気づいたこと、感じたこと プライベートも重視し遊ぶときは遊ぶが勉強するときは集中するように言ってくれる
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんについては,ほかと比べたことがないのでわかりません.普通くらいだと思います.
講師 勉強する習慣がつき,家での学習時間も増えてきたようなきがするので,よかったと思います.
カリキュラム 教材は難しすぎることもなく,ちょうどいいくらいなので,無理なく続けられていると思います.
塾の周りの環境 特に悪いところはないと思いますが,道路沿いなので,少し車などの音がするかもしれません.
塾内の環境 友達も出来たので,楽しく通っているように思います.いろいろな情報交換もでき,勉強にも役に立っているようです.
良いところや要望 無理なく続けられているところが,良い点だと思います.これからも,勉強を続けてほしいと思っています.
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが,家での学習時間が,以前よりも増えたような気がしますので,よかつたと思っています.
臨海セミナー 小中学部弥生台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習も通常授業も比較的高いと感じる。もっとリーズナブルな料金設定にしていただければ、通わせやすくなり助かります。
講師 定期的に学習状況などを電話で報告してくれる。集団塾の割には個を見てくれているとは思うが、出来ない所は置いてけぼりにされる感がある。
カリキュラム 通常意外の講習も設定されていて、カリキュラムは良く整備されているが、別料金が発生し、負担は大きい。
塾の周りの環境 駅から近く、比較的明るい場所にあるため、便利で治安も良い。遅い時間には、講師も出て来て見守りをしてくれている。
塾内の環境 自習室など教室の数はそれなりにあるが、各教室は狭く、圧迫感がある。隣の教室の授業の声が聞こえたり、集中力が必要。
良いところや要望 塾長によって生徒の面倒見が変わっているように感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、出来る子、伸びる子への指導は惜しみ無くやっているようですが、出来ない子、伸びない子に対する無関心さがうかがえます。
臨海セミナー 小中学部十日市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高学年になるにつれてどんどん上がり、受験生はとても高額になります。
カリキュラム 低学年のうちは費用も安く、季節講習に通わせやすい。 カリキュラムも大手なのでしっかりしている。
塾の周りの環境 迎えの車の路駐が多いのは仕方ないとしても、中型バイクで迎えに来て塾の目の前の道路(交差点)に停めてる人もいて邪魔。
塾内の環境 新しいのできれいな教室です。雑音はパーティション区切りなのでそれなりに隣の笑い声とかは聞こえます。
良いところや要望 面談は電話でも受けてくれるので、こまめに質問や相談がしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の癖が強く、合う合わないがあると思いますが、それもすぐに転任されるので一時のことです。
臨海セミナー 小中学部三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加え、特別講習などの費用をたすとやはり経済的には負担が大きい。
講師 少しづつであるが成績が上がっている。わからない問題はわかるまで徹底的に教えてくれるのがとても良い。
カリキュラム 各教科を集中的に課題を決めてやっている。通常の授業とは違った教材とカリキュラムを組んでとても良い。
塾の周りの環境 自転車でいつも通っているが、雨天時はバスか送り迎えを自動車で行っている。もう少し近くで徒歩圏内なら良いのだが。
塾内の環境 塾内の環境は良いと思う。子供からもヒアリングするが、騒音はそんなに無く授業に支障はないと聞いている。
良いところや要望 要望は授業料の費用をもう少し安くして欲しいこと。また、夏期講習などは割引をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと その他、特に要望はないが授業科目の立て方が少し偏っているような気がするので個人に合ったカスタマイズをするともっと良いかなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので一般的か割安かも。季節講習は高いが無理強いする感じでもないので良心的
講師 やる気を感じる。決して子供たちを威圧するものではなく笑いありの楽しい塾で子供たちも明るく楽しく通えている
カリキュラム 学校別の時期に合わせた試験対策をしてくれる。休みのときは遅れを挽回できるよう補習もあり
塾の周りの環境 駅前なので明るく帰り道の暗がりを心配することもない。車で送った場合近隣のスーパーに駐車もできる
塾内の環境 各教室活気ある授業内容が聞こえてくるが、気をそらされるほどではなく皆集中できる環境づくりをしている
良いところや要望 塾長自身も授業を持ち急がしそうだが決して保護者への対応は怠らない。塾講師もそれぞれ授業にユーモアがありスタッフ全体が感じよい
その他気づいたこと、感じたこと 自習室はいつでも使ってよいことになっており、空き時間は自習室に先生が来て教えてくれるらしい
臨海セミナー 小中学部上中里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学になると高くなりますが、良心的なお値段で満足しています。
講師 テスト前になると補習授業があり、分からないところはよくみてくれる。休んだ時は補習をしてくれる。分かりやすく楽しく勉強を教えてくれる
カリキュラム 季節講習はお休みしたときは補習の対応もよく見てくれる。教材は分かりやすく、試験に対応しているのでテストの点があがりました。
塾の周りの環境 家から通いやすく自転車で行けるので便利です。 治安は大きい道は人通りがありますが、家に帰る道は暗くちょっと心配です。
塾内の環境 塾内の環境はよく整備されていて勉強する環境は整っていると思います。
良いところや要望 学期ことに面談や保護者会もあり情報は入ってきます。また電話面談もあるので、気になったことは相談できるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、楽しく勉強できる体制で頑張ってほしいです。
臨海セミナー 小中学部瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比べても変わらないと思います。他の塾に通わせたコトが無いので正直なところは分からないですね。
講師 塾長先生が親身で子供のやる気を上げてくれたから満足です。家だと勉強しない子は通わせてみるのもアリですね。
カリキュラム 子どもにちょうどいい授業だったようです。もしかしたら合わせてくれていたのかもしれません。
塾の周りの環境 特に気になることは無いようです。駐輪場が少し遠いとは子どもが言っていたことがあるくらいです。
塾内の環境 子どもの話でしか分かりませんが自習室もあり良く勉強しに行っていたようです。
良いところや要望 塾長先生のおかげで高校にも合格させてくれたのでおススメです。
臨海セミナー 小中学部戸塚東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供に頻繁に声掛けをしてくれるので、やる気upに繋がっているようです。
入室したばかりなので、悪かった点は今のところ、見当たりません。
カリキュラム 良かった点;宿題の管理表があり、自分で計画を立てて勉強するのに役立っている。
悪かった点;週一回の授業なので、仕方がないかもしれないが、国語の文章問題の扱いが少な目。自分の子供は国語が苦手なほうなので、宿題で出すなど、もう少し新しい文章や問題に触れる機会を増やしてほしい。
塾内の環境 立地は学校から近く、便利だが、狭いため、自習室では授業の声などが聞こえてきて落ち着かないこともあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 友達も通っており、講師も声掛けをよくしてくれるので、今のところ楽しく通っているようです。
宿題は割と多いですが、頑張って続けてもらいたいと思います。
臨海セミナー 小中学部鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すぐに名前を覚えてくださり、話しかけてくださるようです。解説も分かりやすく、学ぶことが楽しくなっているようです。
カリキュラム 学校毎にテスト対策がされていて、授業を受けることでテストにも自信をもって受けられています。
塾内の環境 JR鶴見駅からすぐそばなので、交通の便はとてよいと思います。ただ、回りが暗いところもあるので、少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾で心配していましたが、途中入塾の娘にもよく話しかけて下さるようです。楽しく通えている様子が見れて、安心しています。先生方が、気にかけて下さる様子が伺えて、安心してお任せできると感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ