- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,879件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はわかりやすいが、夏期講習などが入ると料金体系が説明を聞かないとわかりづらい
講師 成績はそんなには上がりませんでしたが、親身にこどもに接して頂きました
カリキュラム 授業の半分が、マンツーマンで残り半分が自習という形態でしたが、こどもには合っていなかった
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離でしたので、特に問題はあリませんでした。
塾内の環境 塾内は、比較的明るくきれいに整理整頓されていた印象が強いです。
良いところや要望 強制的に学習に臨めるし、集中して勉強できる場所だとおもいます。
臨海セミナー 小中学部センター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が熱心に指導してくださって非常にありがたいです。ありがとうございます。
カリキュラム しっかりとカリキュラムが組まれていて大変頼もしい限りです。ありがとうございます。
塾内の環境 駅から塾までが非常に近くて大変助かっています。ありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと あらゆる角度から見て非常に優れた塾で総合的に良いです。本当にありがとうございます。
臨海セミナー 小中学部原宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾案内の面談で色々詳しく説明して下さり、親切丁寧な対応であった
カリキュラム 春季講習のカリキュラムの数学か英語をもう一限増やして欲しいと思いました。
塾内の環境 今までの塾に比べると教室が狭く感じ、2校舎に分かれているのは不便に感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側や先生の熱心さが保護者にもとても伝わり、お任せして安心できる環境だと思います。値段は安価でとてもありがたいです。
臨海セミナー 小中学部三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないのでそれが平均的なのか等わかりませんが、個人的には季節講習がかなり高く感じました。
講師 特によくも悪くもなかった。合っている子には合うのかも知れないが我が子はどちらとも言えない感じだった
カリキュラム 正直、子供からどのような感じ等聞くことも無かったのでわからない
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くなので良かったが、駐輪場が離れた場所にあり夜は暗くて少し怖いと子供は言っていた。
塾内の環境 数回しか訪問したことがないので具体的には難しいですが、中はとても綺麗で勉強しやすい環境ではありそうでした
良いところや要望 入試前の対策はとても熱心にしていただけたと思います。合格後も高校の勉強を先取りして実施していただけたのも良かったです。
臨海セミナー 小中学部弘明寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 電話連絡をしてくれる。言葉かけが上手い。塾での様子よくわかるので助かる。
カリキュラム 作文講座があり 作文を書くことが 上手くなり億劫で無くなったよう。
塾内の環境 駅から近く安心して通わせられる。掃除もきちんとされていてキレイです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業前の確認テストの為に 本人も 塾の日は早々と出かけ 勉強をしている。先生方の面倒見がよく 言葉かけが上手いのか 自ら勉強するようになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安めです。季節講習や在籍料などを考慮するとトータルでは意外とかかると思いますが、他の塾はもっと高額なようですので、安くて助かっています。
講師 相談がある時には連絡をすると時間をもうけてくれて、熱心に話を聞いてくれるので、受験に関する情報が無くても何とかなります。ただ、卒業するまでの間に講師が年度で変わってしまうことがあり、それが子供がよく質問している講師だったので困っています。大手では良くあることですが、やはり受験までは同じ講師に見てもらいたいというのが本音です。
カリキュラム 教材に関しては可もなく不可もなくといったところですが、オープン入試を目指している人にはやや物足りないようです。我が家では、自分で対策用の教材を別に購入して、自習の時に質問しながら進めています。そうしないと、オープンは難しそうです。
塾の周りの環境 交通の便は良いですし、立地も申し分ありませんが、自宅からはやや遠いので、帰宅時間がとても遅くなってしまいます。まだ中学生なので、もっと近い場所の方が良いような気もします。
塾内の環境 環境的には抜群です。やはり勉強に対して前向きな子たちが集まってきますし、向上心もあります。クラスがレベル別に分けられていて、自然と上を目指したいと思えるような環境ですし、教室の雑音もありません。
良いところや要望 講師が熱心で、良い成績を取ると難関校を目指すところに誘ってもらえます。やる気のある子が誘われると、そこに通うことによって一気に成績を伸ばすことができます。ただし、上を目指していない子も誘われることが多くて、断るのが大変だと感じるケースもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に行くことが多いのですが、この自習時間が以外と成績アップに役立っています。家ではあまり勉強しませんが、自習室に行くと自然とやる気スイッチが入るようです。
臨海セミナー 小中学部金沢文庫西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思われるが、他の塾と比較してみてもそれなりであり、納得している。
カリキュラム 教材については、よくできていると思う。カリキュラムについても同様よいように思う。
塾の周りの環境 駅前に立地しており、中学生(女子)が夜帰宅する際、安心できる。
良いところや要望 是非、希望する高校へ入学が叶うよう、サポートいただきたいと思う。
臨海セミナー 小中学部戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 声が大きくて良かった。
悪いところは今のところないです。
=(^.^)==(^.^)=
カリキュラム まだ分からない。
子供達が楽しく通っているので良さそう。
=(^.^)=
塾内の環境 自宅から近いので1人で行って帰って来れる。
=(^.^)=
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に以前通った塾より良さそうです。
=(^.^)==(^.^)=
臨海セミナー 小中学部弥生台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に一般的な料金です。最高学年になると色々と料金が発生してきます。
講師 はじめは嫌々通っていましたが、徐々に成績が上がってやる気がでてきました。
カリキュラム 一年間のスケジュールが明確にきまっており、予定を立てやすかった。
塾の周りの環境 駅から近く、バス停もそばにあり、ドラックストアーもあってとても便利です。
塾内の環境 建物が古く、教室はごちゃごちゃしている印象ですが、子供は使いやすいようでした。
良いところや要望 模試の偏差値で2つのクラスに分かれていました。上位のクラスに入ると静かで環境がよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まじめにとりくめばそれなりの志望校に合格させてくれる塾だと思います。
臨海セミナー 小中学部日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足です。中1から5教科教えてくれてこの金額は良心的だと思います。
講師 中2で成績がガタ落ちした際は、お電話をいただき家でどう対応したらいいか、など試験の点数以外の部分でもフォローしてくださいました。子どもは体が大きく机が合わないようで、それにより授業態度が悪いと注意されがちだが、しっかり授業は受けてるから心配しないで大丈夫とも言ってくださいました。勉強だけでなく、部活など塾以外での過ごし方などにも配慮してくれます。ただ、前に騒ぐ子がいた時に上手くおさめられず授業が早く終わったなどと聞くこともあったので、そういう点はもう少ししっかりしてほしいなと思いました。
カリキュラム テ対が早くに始まり、さらに密度の濃い勉強ができてるように思います。教材については、わたしは見ていないのでなんとも言えませんが、それなりの点数がとれてるのでいいのではないでしょうか。
塾の周りの環境 帰りが遅くなるので駅近はありがたいです。塾に駐輪場がないのが残念ですが。
塾内の環境 入塾手続きに行ったきりでその後は行ってないので、そこら辺はよくわかりません。
良いところや要望 現状で満足しています。特に要望などはありません。子どもも満足ならそれでいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部井土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 おもしろい先生もいるようです。雑学などを、きいてきて家で教えてくれます。
カリキュラム 良かった点は。何度も繰り返して同じところをやるので、覚えるそうです
塾内の環境 駅前なので、教室は広くはないかもしれないです、机も昔の塾に比べて小さい
その他気づいたこと、感じたこと いいと思います、子供がすすんで勉強するようになりました。楽しく通っています
臨海セミナー 小中学部井土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前の料金説明が分かりづらく、月謝以外の部分で頻繁に取られる。
講師 宿題が多すぎて、自分の勉強時間が取れない。下のレベルのクラスにはあまり評判の良い講師がつかない。
カリキュラム 宿題や教材の量が多かったり、使用しない教材を買わされたりする。
塾の周りの環境 駅から近く便利です。大通り沿いで夜でも明るく、交番も近いので比較的安心。
良いところや要望 講師によっては良いようです。入退室のメールが届くのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 用事があって休んだときに、補習をしていただけたのは助かりました。
臨海セミナー 小中学部たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかっている子が手を挙げて答えるのではなく、問題を全員に向けてから、ランダムにあてていくスタイルで、積極的ではない子でも、答えるチャンスを与えてもらえるとの事で、集団でも考える力がつきそうです。
カリキュラム 定期テスト対策も追加料金なしでしてくださるとの事で、内申点アップを期待しています。
塾内の環境 面談に伺った際に、職員の方全員が立ち上がって挨拶してくだり、きちんとした印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 学校から近く、部活と両立できそうなので、内申点アップできるよう子供のやる気を出してもらえる指導を希望します。
臨海セミナー 小中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると高くはないと思います 受験対策もきちんとしているので料金は満足です
講師 子供たちと会話をきちんとしてくれて優しい先生ばかりです。苦手な分野を小テストで確認してもらえます
カリキュラム 学習の時間はいいのですが、始まる時間、終わる時間がもう少し早いと嬉しいです。部活のない日に早い時間に振り替えたりできるとうれしいのですが、教室が狭くてそのような枠は取れないようです。小学生まで9時半に寝ていたので10時に帰宅は睡眠時間が心配です6時から8時半の枠が欲しいです 場所も講師も勉強内容も満足していますが 始まる時間と終わる時間が遅すぎて不満です
塾の周りの環境 駅から近くて大変便利です明るい場所を通るので心配はありません
塾内の環境 古い建物ですがきれいにお掃除されています ただ狭いので体の大きな中学生はキチキチでやっている感じがします
良いところや要望 先生方と子供が話しやすいようでありがたいと思います 終わる時間が遅いのがなんとか早い時間帯を作ってもらいたいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾を出ると帰宅時間の目安としてメールが来るのでこのシステムは安心します
臨海セミナー 小中学部横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初は安く抑えられていたが、受験が近くなると、夏季、冬期、春期講習やその他諸々の講習や試験などで金が掛かった
講師 入塾時は熱心で真面目な男性講師が担当だったが、異動して、女性の講師になった。男子生徒がやんちゃな子が多く騒がしかったらしいが、講師が注意しても駄目だったとのこと。
カリキュラム 教材はわかりやすくまとめてあり、良いと思うが、子供があまりやる気がなく、読んで理解できているのか疑問
塾の周りの環境 夜でも明るく、危険な感じはないが、車で迎えに行くと同じような車両により、路駐で溢れかえり、近隣住民から苦情が多かったらしく、警察も取り締まっていた。
塾内の環境 塾内はゴミもなく整理整頓されていた。目の前が線路であったが、電車通過時も、音はあまりきこえなかった。
良いところや要望 まめに連絡がほしい。具体的にどうすれば成績がよくなるとか、アドバイスが欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師により、やる気になる者や反対にやる気をなくす子がいると思うので、授業中に塾の幹部が見学するなどの対策が必要
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部センター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思います。 先日の春季講習は、感謝の気持ちということで非常にお安い料金でしたので、助かりました。とにかくお金がかかるのは仕方ないのですが、少しでもお安くなると助かります。ただ、先生方は夜遅くまで、土曜日も、試験前は日曜日も、中3ではお正月も返上でやってくださるので、感謝しています。
講師 子供が積極的に通っていて、先生になんでも相談しているようですし、親には見えない部分での信頼関係が出来ているように思います。授業は、先生や単元によっては分かりにくい時もあるようですが、授業後に質問したりして、解決しているようです。やる気を引き出してくれているように思います。
カリキュラム 試験前は日曜日も塾を開放していたり、補習をどんどん組んでくれたり、やる気のある生徒も、そうでもない生徒も声を掛けて補習を促したりしてくれているようです。教材も分かりやすいと子供は言っています。
塾の周りの環境 駅の構内にパチンコ屋があったりするのですが、駅の構内からすぐ近くなので、すぐに電車に乗る事が出来るのは安心です。暗い道を歩いたりすることもないので良いと思います。
塾内の環境 学習塾はどこも狭いスペースをなんとか工夫していらっしゃるように思います。 熱い先生の授業の時は、隣のクラスの声が聞こえてきたりもあるようです。 集中してやるかは本人次第かと思います。
良いところや要望 この年頃ならではの活発さを否定せず、うまく乗せつつ、ただ授業は引き締めてやっていこうとする姿勢が良いと思います。ともすると先生に対して馴れ馴れしくなってしまいがちな所を、きちんと礼儀も教えつつ、距離も近く、と結構難しいですが、実行していると思います
その他気づいたこと、感じたこと 入ってから4か月たちますが、まだ一度も面談がないので、そろそろ一度、先生から見た子供のことを教えていただければと思います。
臨海セミナー 小中学部戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定も解りやすいと思います。教材費も普通だと思います。
講師 男の先生なのではじめは怖かったですが、むずかしい問題も、こういう風に考えると解りやすいよ!と説明された通りに考えると、本当に解りやすくて、よくスッキリ出来るのが嬉しいです。先生との距離が近く、疑問に思った事はその日のうちに解決する事も多いので嬉しいです。むずかしい箇所は、よく図を書いて教えてくれるのも解りやすいくて嬉しいです。
カリキュラム 3年先になってからは授業数も多くなりましたが、飽きずに頑張れました。
塾の周りの環境 スーパーの駐車場に自転車を止めれるので自転車に乗って行ってます。
塾内の環境 あまり気にしたことはありませんが、冬は暖房が効きすぎていて少し暑いです。
良いところや要望 机が少し狭いです。荷物をぶら下げたり出来るフックとがもっとたくさん欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は勉強する場所、学校は遊びまある場所、そんな考え方が先生に徹底されているように感じれて良いと思います。
臨海セミナー 小中学部センター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 恐らく平均的な料金だと思います。季節講習などお金がかかるのは仕方なにので。 春季講習が、生徒さんに感謝、とのことで、今回とてもお安かったので、助かりました。
講師 この先生に教えて頂きたい!と思って入った熱い先生が異動になられた。その後タイミング的な物なのか、入塾した時の先生方が次々と異動になられて、落ち着かない感じになってしまった。子供と信頼できる関係が出来つつある時に異動されたので、子供もとても残念がって戸惑っていた。子供は前向きに、新しい先生方と信頼関係を作るべく頑張っているようです。
カリキュラム 模試の結果がまだあまり伸びていないので、何とも言えないのですが、子供は教材など満足しているようです。
塾の周りの環境 センター南の駅の構内からとても近いので、すぐに電車に乗れるので安心です。暗い道を歩くこともほぼないので良いと思います。
塾内の環境 教室のドアは開放されているのか?普段の状況があまりよく分からないのですが、隣の教室の先生の指導の声などが聞こえるように思います。
良いところや要望 塾全体の雰囲気や、先生との関係からか、子供はとても熱心に通っています。塾の日以外でも自習に通ったり、先生にどんどん質問したり、面談を申し込んだりしているようです。科目の質問だけではなく、受験校の相談に乗って頂いたり、親の知らないところで120%塾を頼っているようです。子供の話をちゃんと聞いてくださり、忙しい中でも時間を作ってくださったりされているようなので、親としてはとてもありがたいと思っています。子供も、先生方がきちんと向き合ってくださっているのが分かっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中、まじめに授業を受けない生徒さんがいたり、少しうるさくする生徒さんがいることがあるようです。前の塾を辞めたのは、授業中うるさく集中できなかったからなので、授業は静かに受けたいと思っています。もう少しピリッとした中で集中して授業を受けられるようにして頂きたいです。
臨海セミナー 小中学部中川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、安すぎずといったところだと思います。キャンペーンがいろいろあるので、それを使うとお得かと思います。
講師 とても親身に相談に乗っていただき、まめに連絡も頂きその子にあった勉強方法をご提案頂きました。
カリキュラム わかりやすい教材でよく作られているな、と感じました。学校ではやれない受験に必要な部分をフォローしつつ、学校の授業にも役立つポイント、コツを教えて頂くようなカリキュラムになっています。
塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパーもあり、静かで、駅からも近く、環境は良いと思います
塾内の環境 小さい教室なんですが、掃除も行き届いており、自習にも対応して頂けます。
良いところや要望 アットホームで、ひとりひとりの個性にあった指導をしてくれます。先生も一生懸命な方が多いです。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前に通っていた塾に比べると、料金もやすく、講師の質も高いようです。
講師 授業に冗談を入れて、話してくれるので、あきないで聞くことができるので楽しいようです。
カリキュラム 授業は学校の授業にそった進め方をしているので、学校でわからないことがないようです。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離にあるので、安心して通わせることができるのでいいです。
塾内の環境 たてものが新しいのでとてもきれいで、また、整理整頓もされている。
良いところや要望 保護者が参加できる授業参観もあり、とても安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でも休みの日にイベントなどもあり、とても楽しみにしてます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ