進学個別塾 ALL-up
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.72 点 (133件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ
「進学個別塾 ALL-up」「岡山県岡山市中区」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
進学個別塾 ALL-up竜操教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みとなると費用が高くなりかけへの負担が高い。短期的に勉強しても成績が上がる補償はなくむしろ年々下がっていった。
講師 最初は成績が上がりましたが、通うにつれて並行線を辿り思うようには成績が上がらなかった。
カリキュラム 苦手科目に対して集中的な勉強を進めているようであるが、得意科目の成績は下がった。
塾の周りの環境 家から近い所を選んで行かせたので環境に対して良し悪しは特にありません。逆に近すぎて時間にルーズになってしまいました。
塾内の環境 比較的車通りの多い所ですが本人はあまり気にしていない様子でした。
入塾理由 最大の理由は家から近い事。集団ではなく個別である事。目標とする高校に進学するために最低限の学力アップを目指すため入塾した。
定期テスト 定期テストは過去の問題を参考にして対策をしてくれたようです。
宿題 宿題は適度にありましたが時々課題が終わらず苦戦しているようでした。
良いところや要望 休みに対して振替をしてくださったので無駄なく通う事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わらなかったので一貫して指導してくださったので良かったです。
総合評価 最終的には希望校に合格出来たので勉強するという意識付けで通う事が出来ました。
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思う。ただし、1人で大勢の生徒をみているので、それを考えると極端に安いことはない。
講師 子供の気持ちを考えてくれる点がよかった。悪かった点は、最初の説明で自習に来ても大丈夫と言ったのに、契約後に、あまり来ないでほしいと言われた点
カリキュラム プリントの教材が良かった。間違えた問題は何度も解きなおすのに同じプリントに繰り返し取り組める点がよかった。悪かった点は、まだ契約したばかりなのでわからない。
塾の周りの環境 うるさくもなく、治安もよい場所にあるのでよいと思う。私は家から近いので良いが、駅からは少し離れている。
塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思う。雑音も感じなかった。子供から見えない場所のプリントについては、整理整頓が追い付いていないように感じた。
良いところや要望 出来ないところを繰り返しさせる点は良いと思う。一方、我が子は家で勉強したがらないので、自習室はほしい。
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく勉強する癖をつけたかったので比較的手頃だと思う。
講師 子供をよく褒めてくれる。話しやすい。
先生一人に対して何人も生徒がいるため常に聞きたい、教えてもらいたい人はあわないかも。
カリキュラム 解説を読んで自分で考え解いていく教材。自分で考えるのが苦手な人は最初大変かもしれないが自分で考える癖がないと成績は上がらない。
塾の周りの環境 家から近いが、交通量も、多いので毎回車で送り迎えしていますが、駐車場も広いので通いやすい。
塾内の環境 みんな黙々としているのて集中してできる。先生が一人のため、最初質問するタイミング分からなかった。
良いところや要望 急に休んでも振替可能はありがたいし、開始時刻も選べてとても融通がきく。
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、適当額だと思う。
悪かった点、月謝の支払いが、振込や引き落としのシステムがあれば尚良いと思う。
講師 良かった点、話しやすく、子供の気持ち目線で話をしてくれるところ。
悪かった点、入塾を決めるにあたり、悪い点は見当たりません。
カリキュラム 良かった点、中学入学~2学期末までの総復習をしてくれるところ。
悪かった点、部活をしている子供にとっては日中指定の冬期講習日程は厳しい。部活引退した中3年生を、夕方指定ではなく午前中にできないものか。
塾の周りの環境 良かった点、大通りに面しているので治安が良い。
悪かった点、特になし。
塾内の環境 良かった点、個別席になっているので集中しやすいと思う。
悪かった点、特になし。
良いところや要望 学期末講習の学年時間割を、部活のある子供の通いやすい時間に見直してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が話しやすくおもしろいので、子供が入塾~通塾まで、嫌がることなく通えているのでありがたいです。
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はキャンペーンを使わせてもらっており、ほぼ毎日行っても料金は普段と変わらない。
普段通りに戻っても他の塾に比べて良心的な料金だと思う。
講師 子どもにも親にも質問には丁寧に分かりやすく答えてくれる。
帰る時間になっても話し続け、熱心さが伝わってくる。
カリキュラム 束になったプリントをどんどんさせてくれる。
分からない問題には少しづつヒントを出し、本人が納得するまで見てくれる。
塾の周りの環境 交差点の角にあるが、夜でも明るく安心。
近くにコンビニが2カ所あり便利。
我が家からも近くて助かっている。
塾内の環境 全ての机にパーテーションが付けられていて、落ち着いた環境で勉強できる。
先生一人でも行き来しやすい造りになっている。
良いところや要望 できたばかりの塾でとてもきれい。
1コマあたりの人数が少ないので、先生一人でも十分見てもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はとても静か。
授業の始まりや終わりにチャイムがなり、メリハリがあって良い。
進学個別塾 ALL-up竜操校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別に教材費と設備維持費が毎月かかるのはイタいです。
講師 先生は、話しやすい。
生徒と生徒が話しやすい環境を作ってくれる。
カリキュラム 体験の時に、今後の勉強の流れを伝えてくれたので、心づもりができた。
塾の周りの環境 塾前の駐車場が少なく、止めにくい。
右折して入れないので不便。
塾内の環境 塾の前の道は、頻繁に車が通るがうるさく感じない。
室内は古さはあるが、清潔にしている。
良いところや要望 先生の『何でも話して』のスタンスが心強い。
先生がひとりなので、何かあった時は大丈夫かな?と思う。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。