- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.81 点 (120件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「進学個別塾 ALL-up」「岡山県」で絞り込みました
進学個別塾 ALL-up今教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.20点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特別高いわけではない。5教科で週4日なので、それ相応の料金だと思う
講師 上の子の受験でもお世話になっているので、安心してお任せできる。
カリキュラム 教材は塾に行ってから取り組むので、持って帰らず、宿題がないので、負担にならない。
塾の周りの環境 明るい大通り沿いにあるので、比較的治安は良いと思います。駐車場はせまいです。
塾内の環境 個人のスペースが仕切られているので、集中して勉強を進めることができる
良いところや要望 集団塾より集中でき、自分のペースで進めていけるのが、うちの子には合っているので良い
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 とにかく勉強する癖をつけたかったので比較的手頃だと思う。
講師 子供をよく褒めてくれる。話しやすい。
先生一人に対して何人も生徒がいるため常に聞きたい、教えてもらいたい人はあわないかも。
カリキュラム 解説を読んで自分で考え解いていく教材。自分で考えるのが苦手な人は最初大変かもしれないが自分で考える癖がないと成績は上がらない。
塾の周りの環境 家から近いが、交通量も、多いので毎回車で送り迎えしていますが、駐車場も広いので通いやすい。
塾内の環境 みんな黙々としているのて集中してできる。先生が一人のため、最初質問するタイミング分からなかった。
良いところや要望 急に休んでも振替可能はありがたいし、開始時刻も選べてとても融通がきく。
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 良かった点、適当額だと思う。
悪かった点、月謝の支払いが、振込や引き落としのシステムがあれば尚良いと思う。
講師 良かった点、話しやすく、子供の気持ち目線で話をしてくれるところ。
悪かった点、入塾を決めるにあたり、悪い点は見当たりません。
カリキュラム 良かった点、中学入学~2学期末までの総復習をしてくれるところ。
悪かった点、部活をしている子供にとっては日中指定の冬期講習日程は厳しい。部活引退した中3年生を、夕方指定ではなく午前中にできないものか。
塾の周りの環境 良かった点、大通りに面しているので治安が良い。
悪かった点、特になし。
塾内の環境 良かった点、個別席になっているので集中しやすいと思う。
悪かった点、特になし。
良いところや要望 学期末講習の学年時間割を、部活のある子供の通いやすい時間に見直してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が話しやすくおもしろいので、子供が入塾~通塾まで、嫌がることなく通えているのでありがたいです。
進学個別塾 ALL-up竜操校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料とは別に教材費と設備維持費が毎月かかるのはイタいです。
講師 先生は、話しやすい。
生徒と生徒が話しやすい環境を作ってくれる。
カリキュラム 体験の時に、今後の勉強の流れを伝えてくれたので、心づもりができた。
塾の周りの環境 塾前の駐車場が少なく、止めにくい。
右折して入れないので不便。
塾内の環境 塾の前の道は、頻繁に車が通るがうるさく感じない。
室内は古さはあるが、清潔にしている。
良いところや要望 先生の『何でも話して』のスタンスが心強い。
先生がひとりなので、何かあった時は大丈夫かな?と思う。
進学個別塾 ALL-up大元教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.20点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学生は低料金なので通いやすいが4年生からしか通えないので低学年から通えればもっといいかな、と思う
講師 教えるのが上手くてわかりやすい先生もいて良いが、たまにわかりにくい先生もいる。
カリキュラム まだ入塾したばかりで季節講習はわからないが、学校の授業より1ヶ月先を勉強するので学校で困る事はないので良いかなと思う
塾の周りの環境 交通量が多いので子供だけで通わせるのは心配だが車で行くには行きやすいし、近所にスーパーなどあるので待ち時間に買い物もできる。
塾内の環境 整理整頓されていて、個別なので感染面なども安心ですがトイレが汚いみたいなので綺麗にしてほしい。
良いところや要望 個別なので質問しやすいし教室も整理整頓されている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 初めは8コマでいいかと思ってましたが、16コマに変更しましたが安い方だと思います。
講師 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、娘は、分かりやすく説明してくれて質問しやすい。
との事です。
カリキュラム 広島が本塾らしく、そちらの地区に合わせた教材内容みたいです。
その地域に合わせた教材だと不安要素はなくなるように思います。
塾の周りの環境 学区にないので送迎が大変です。
駐車場は完備されいて便利はいいですが公共交通機関はありません。
塾内の環境 一人一人区切られていて、集中できる環境のようです。
小学生ですが時間も効率してもらい中学生以上のお姉さんたちの時間に入らせていただいてます。
良いところや要望 共働きのため送迎が大変。
学童から帰宅して塾なので土曜目もあればありがたい。
進学個別塾 ALL-up今教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 コマ数によって料金が異なるが、5教科見てもらえるので妥当な金額だと思う。
講師 熱心な講師で、親身になってくれ色々と相談しやすい。
子どもも質問しやすく、話しやすいようです。
カリキュラム 1人1人の個別カリキュラムを作成し、テキストと問題を組み合わせたプリントを作ってくれる。季節講習時には、復習用のプリント集も作成してくれる。
塾の周りの環境 大通りに面しているので安全である。ビルの階段や入口の電気がついていないことが多いのでつけてほしい。
塾内の環境 教室が1つなので、色々な学年の子が一緒になっているが、静かで集中できていると思う。
良いところや要望 テスト1週間前から通い放題になるので子どものやる気が出て良い。追加料金がないところも助かります。
進学個別塾 ALL-up浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 今はキャンペーンを使わせてもらっており、ほぼ毎日行っても料金は普段と変わらない。
普段通りに戻っても他の塾に比べて良心的な料金だと思う。
講師 子どもにも親にも質問には丁寧に分かりやすく答えてくれる。
帰る時間になっても話し続け、熱心さが伝わってくる。
カリキュラム 束になったプリントをどんどんさせてくれる。
分からない問題には少しづつヒントを出し、本人が納得するまで見てくれる。
塾の周りの環境 交差点の角にあるが、夜でも明るく安心。
近くにコンビニが2カ所あり便利。
我が家からも近くて助かっている。
塾内の環境 全ての机にパーテーションが付けられていて、落ち着いた環境で勉強できる。
先生一人でも行き来しやすい造りになっている。
良いところや要望 できたばかりの塾でとてもきれい。
1コマあたりの人数が少ないので、先生一人でも十分見てもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はとても静か。
授業の始まりや終わりにチャイムがなり、メリハリがあって良い。
進学個別塾 ALL-up今教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 決して安いとは思わないが、高すぎて通わせられないというほどでもない
講師 個人個人で教室での勉強を行っていく感じなので、講師からきちんと指導されているか不安な面がある
カリキュラム 教材は考えて作られているように感じるが自分で学ぶ感じなところがどうかなと思う
塾の周りの環境 比較的家より近いので通いやすと思う。自便で通えるのが良いと思う。
塾内の環境 教室はやや狭い感じがしないでもないが、個人のブースで学ぶ感じになっている
良いところや要望 自分で学ぶ感じで成績が伸びればよいが、伸びないなら通わせる必要がない
その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところ可もなく不可もなくといった感じだが、本人がきちんと学べているのhか知りたい。
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.80点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学校は授業料は2コマは無料なので他の塾より安い!
敷設費と教材費は帰ってこないのと中学入って3ヶ月は通わないと違約金が発生するので、中学まで通うつもりで入った方がいい。
講師 わかりやすく説明してくれてよかった。
一人一人に合わせて進めてくれる
カリキュラム カリキュラムはコマ制で他の習い事や都合に合わわせられるので通いやすい
塾の周りの環境 学区内で学校の帰りに寄れるのがいい
また、自宅からも近いので一人で通えるから送迎がいらないのが助かる
塾内の環境 席は個別に仕切りがあって集中して勉強しやすい。きれいで清潔感がある。
良いところや要望 毎日でも通えるので、その子のことが良く分かってもらえる。高校受験も見据えて通える
お住まいの地域にある教室を選ぶ