お住まいの地域にある教室を探す
進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だったと思います。
講師 子供とコミュニケーションを取るのが上手な先生が多く、卒業後も定期的に塾を訪れるほど仲がいい
カリキュラム 適切な量とレベルの宿題を与えてくれ、いい意味での緊張感がありました
塾の周りの環境 公共交通機関からは遠く、遅い時間帯だったこともあり送り迎えが必要です
塾内の環境 塾の中の様子は子供からの聞き取りしかありませんでしたが、整理整頓されて勉強には問題はありませんでした
良いところや要望 適切なカリキュラムと指導が得られたことは良かった点でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはありませんでした。皆さんに合うかどうかは分かりませんが、うちの子供にはぴったりでした。
進学個別塾 ALL-up大元教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなもんかな?と思う。高くもなく安くもなく。年間のまとめ払いだと安くなるのは良いかな
講師 若い女の先生で、先生なりに厳しくしているつもりでしょうが、こっちとしてはすごく不安。まだ中学生になったばかりだからいいけど、2年になってもこんな感じだと考える
カリキュラム 教材を一度やって丸つけは自分でするから、漢字間違いの丸つけの間違いが多い。我が子が悪いが、他人が丸つけをしないと間違っていても本人は気づかずそのまま覚えてしまう。
塾の周りの環境 場所はわかりやすく大通りにあるので心配も少ない。
塾内の環境 教室が狭く、隣の人との距離も近いから、話し声が聞こえやすく、集中力がすぐに途絶えてしまう気がする。
良いところや要望 疑問があり電話をかけると、いつもすぐに電話に出てくれ、すぐに対応してくれるので良いと思います。
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともとの値段は安いのだと思います。夏期講習や受験前の追い込みでは自分に合った時間数を選べますが、出来るだけ多く取るように促されます。受験前の追い込みでは5ヶ月でプラス100コマ買いましたが、卒業までに使い切れませんでした。
講師 入塾した当初の先生はとても分かりやすく素晴らしい先生でしたが、半年のうちに何度も講師が変わり、組織自体に講師がいないのか、県外などから色々な先生が来ていました。受験前の大切な時期に初めて会う先生ばかりで困りました。
カリキュラム 定期考査前のテキストは主に自分で解き方などを読んで、問題をするというやり方です。苦手分野を言えば別のテキストを出してもらえます。ですが、他の塾に比べると定期考査の点などが全体的に上がらないように思います。
塾の周りの環境 壁が薄いのか目の前の道路をトラックなどが通ると大きな音と振動を感じます。少しうるさいと思います。近くに自動販売機があるので休み時間にはみんな買いに行くなどしています。
塾内の環境 仲のいい子で紹介して入ってくるので生徒同士は仲が良いです。入塾した当初の先生は生徒との距離が近くとても楽しく通えていましたが、先生が変わり始めると相談しにくくなりました。
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子ども1人ひとりの事をみている。質問しやすい。
費用が発生する案内は早めに欲しい。懇談時は遅いと思う。
カリキュラム レベルに合わせて行う所はいい。集団塾みたいに授業が進んでいくといいかも。
塾内の環境 自宅から近いし、車通りのある面にあるので、ひとりでも通いやすい。看板がみにくいので、初めて行った時は見落とす。開いているかわからない
その他気づいたこと、感じたこと この子にはあってる塾です。コツコツとすることで基礎をつけれます。
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:教え方が分かりやすい
悪かった点:通い初めてシステム的なことが、分からなかったので、もう少し詳しく教えてくれたらと思いました
カリキュラム 良かった点:テスト前の授業で解説が分かりやすかった
悪かった点:今のところない
塾内の環境 良かった点:授業中は、静かになって勉強に集中できた
悪かった点:机がグラグラする、仕切りにあたる
その他気づいたこと、感じたこと ちょうどテスト前から入り、自分が苦手な科目の点数が少しだけど、上がったので、これからも続けて頑張りたいと言ってました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別塾 ALL-up古田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談の時はとても話しやすくお願いしたいなと思いました。
カリキュラム テスト前には、学校にあった問題等の課題を出してもらえるので良いと思いました。
塾内の環境 私自身は教室に入った事がないので分からないですが本人は、すごく集中できると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っている間は、勉強をもっとしたいなと思うみたいで良かったと思います。
講師の方も分かりやすく教えて下さるようで集団塾より本人にはとても合っていたのではないかと思います。
また、他の塾ではまずコールセンター?と話してからになるみたいですが、こちらは初めから直接お話しできた事が良かったです。
進学個別塾 ALL-up福木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全教科みてくれるので安い方だと思いますが、子どもみんなが行きたがるので家計に負担です。
講師 子どもに親身になってくだり、素行の悪かった生徒も更生させ公立に受からせている。うちの子ども4人行かせているが、親の言うことより先生の言うことをよく聞く。厳しく優しく子ども達の信頼を得ている。
カリキュラム 詳しくは分からないのですが、塾に行きだしてから全ての子どもが成績アップしている。公立の選一の小論文、面接などたくさん指導いただきました。
塾の周りの環境 近くに福木公園がありそちらに良く素行の悪い方達がいるので少し心配です。
塾内の環境 個別指導なので、子どもに合わせた教育をしてくださいます。次男は勉強が大好きなのですが、教科以外の面白い勉強も取り入れてくださりもっと勉強を好きになったようです。
良いところや要望 年に2度の面談で先生と話せますし、何かあれば電話入れればすぐ連絡くださるので、子どもも私も先生を信頼しています。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事で休む時も代わりの時間を取ってくださいますし、試験前など+料金なしで子どもをみてくださいます。先生方には感謝しかありません。
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。
講師 講師は、厳しく我が子は、結構怒られていましたが、面倒見もよく子供は、信頼していました。
カリキュラム 教材も、子供に合わせ選定してくれました。夏季、冬季の合宿もあり、子供のレベルアップに繋がったと思います。
塾の周りの環境 学校のから家までの帰り道にあり、家からも近く大変便利でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったですが、勉強に集中できない事はなく、講師の目が届くので良かったです
良いところや要望 頼れる講師が少なく、子供も大事なことは一人の講師しか頼れず、時間が取れない時は困る事があり、その辺りを改善して欲しい
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師で、友達感覚で質問がしやすそう。ですが、入塾後すぐに移動があり、今少し不安。
カリキュラム テキストがわかりやすく、受験勉強に役立ちそうだと言っています。
塾内の環境 仕切りがあり、静かに勉強に取り組んでいるようです。ただ、駐車場が狭く、とても止めにくいのが難点。女の子なので送迎を毎回しますが、とても面倒です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、本人はやる気になっているのでいいと思います。金額も良心的でいいと思います。あとは成績がどうなるか、今後見ていこうと思います。
進学個別塾 ALL-up本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 不安に思っていることにたいしても的確に答えてくれて、受験に対する心構えもとても解りやすく説明してくれました。
カリキュラム 個別なので個人にあったペースで進めれるのが良い。人に聞くのが苦手な子供も、個別だと聞きやすそうなので安心です。
塾内の環境 学校からも家からも近く、交通量もあるので明るく分かりやすい場所なので通いやすい。机が仕切られているので集中出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しく楽しく通えているので良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、また安くもない程度の料金ですが、理想を言えばもう少しコスト・パフォーマンスが良い方がいい。
塾の周りの環境 塾より徒歩5?6分圏内にあり、また環境にも恵まれた場所にあり。
塾内の環境 生徒数も他の学習受と比べると比較的的少なく、コミュニケーションも取れていたと思います。
良いところや要望 子供のクラブ活動との兼ね合いで比較的時間変更が可能なので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満やこれと言った要望は余りありません。子供が嫌がらず続けられたので良かったと思います。
進学個別塾 ALL-up大元教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良いこと、悪いことをハッキリと言ってくれるので、自信をもって取り組むことが出来ること。
カリキュラム 基礎からきちんと始めて、段階を踏んでレベルアップ演習をしてくれること。
塾内の環境 休み時間もガヤガヤしていないと子供が言っていたので、勉強をする環境としてはよいと思う。
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 悪かった点は、講師の先生がい以外と少ないと感じました。良かった点は、塾内の環境がよく、馴染みやすいので学習に取り組むやすい。
カリキュラム それぞれに合わせて進む学習方法がよかったです。
基礎ができていないので、そこを戻って学習して
いただいてもらってるのかが まだよくわからない
塾内の環境 アットホームな環境で、子供も馴染みやすかった。
土日はお休みなので、課題など出して欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか、他の塾では人見知りをするので 馴染めない事が多かったけど 今のところは無理なく通っているので嬉しいです
進学個別塾 ALL-up松山西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 私も子供も話しやすく無理強いする感じもなかったので好印象でした。
カリキュラム 本人の能力、苦手分野を理解し、準備してくれるのでよかったです。
塾内の環境 学校の近くで家からも近いのでよかったです。
すぐそばの道幅は狭いのでそこが少し不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、本人も楽しく通えているので期待しています。
進学個別塾 ALL-up亀山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の習い事との兼ね合いで毎日通うことができないことを伝えた上でメリットデメリット両方教えてくれた
カリキュラム テキスト代はかかるが、テスト週間中の塾の使い方はありがたいと思いました。
塾内の環境 学区内にあるので学校帰りにちょっと勉強してかえろとゆう気持ちに子供がなるとのことで、親も安心してます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身、最初は塾を嫌がっていたのですがこちらの体験を受けてここに通いたいと言ったので子供の気持ちに寄り添って教えられたのかな?と思います。なのでここにしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別塾 ALL-up高取教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな塾よりもお手頃なのかもしれないけど、おもったように伸びなかったのでもう少し結果がほしかった
講師 あまり熱心だとは感じなかった途中から教室が遠くなったので、行きづらくなった
カリキュラム その子にあった内容でということだったけど、あまり成績が延びたとは感じなかった
塾の周りの環境 最初は近かったけど、統合されて遠くなったので、つれていくのが大変だった
塾内の環境 環境はそんなに悪くなかったと思いますうるさくもなく気が散ることもなかったんじゃないかと思います
良いところや要望 とくに、いまかんじることはないです。面談などもそんなになかったようなきがします
進学個別塾 ALL-up海田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に説明して頂いたので、分かりやすかった。
高校受験についても、丁寧に説明して頂いて、子供にも分かりやすかったと思う。
カリキュラム 塾も初めてで、学校や部活も始めたばかりなので、もう少し時間数の少ないプランもあれば良いかなとも思った。
塾内の環境 塾内は、新しいのでとても綺麗です。
自販機も目の前にあるし、良いと思う。
実際に勉強しているところは、見ていないのでよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に満足です。
子供が楽しんで行っているので、うちの子には合っていると思う。
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわりとリーズナブルだと思います。4教科見てもらえるし、テスト前は1週間毎日見てもらえるし、先生も一生懸命テストの点数が上がるようにと熱心さが伝わってきます。施設費などは年払いにするとかなり安くなるので、4月に一括で1年分払いました。
講師 どの先生もみなさん、とても熱心に教えてくれました。苦手教科を集中的に見てくれたり、本人に会ったプランを作ってもらったり、ノートのチェックや誤字の指摘まで、本当に色々とお世話になり、感謝しています。
カリキュラム 与えられた薄い問題集を黙々と、どんどん解いていく形式だったので、自分のペースで進めていくことができ、性格的に合っていたと思います。個別タイプだと他の先生と生徒の話が気になったりしたらしいのですが、シーンとした教室でみんなが黙々とそれぞれに与えらえた問題集を解いていくので、一人で集中して出来る子にはおすすめだと思います。1冊終わると次のステップへと1週間単位くらいで新しい問題集を渡されるようで、ちょうどいい厚さなのだなと思います。
塾の周りの環境 学校帰りにそのまま寄っていける立地だったので、便利でした。お迎えの駐車場がないのが少し難点でしたが、夜は路駐していてもさほど迷惑にならない交通量なので、よかったです。近くにスパークというスーパーがあり、そこでお昼や夕飯を買ったりして自習室を利用もしていました。
塾内の環境 新しいビルではないですが、特に不満もなかったようです。下のテナントが空きになってしまい、冬、床から冷えたらしいですが、環境はまあまあだと思います。
良いところや要望 大規模な塾ではないので、先生が生徒一人一人の得意分野や苦手分野をしっかり把握していてくれて、テスト前にはそれを考えてくれていたので、頼りになりました。「こういう問題が苦手なのでたくさん解きたい」と要望を言えば、希望の問題を集めておいてくれたりして、手間も惜しまず助けてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 普段は週2で通っていても、テスト1週間前は日曜日以外毎日来るように言われます。先生によっては「用事がなければ、全員夜8時までよ~」とがっつり勉強させられるようで、家でだらけるより、塾の方が集中できるので、我が家ではそれが良いと思っています。
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明もわかりやすくて、安心して入塾できました。なにより子供が通いたいと言ったので、体験当日に決断しました。
カリキュラム まだはじめたばかりですが、わかりやすいようです。
はじめに説明があるので、自分で進めれて、わからないところは聞ける雰囲気でやりやすいようです。
塾内の環境 三階にあるので階段ですが、周りが気にならなくて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長く続けれる環境のような気がします。
テスト前対策に期待します。
進学個別塾 ALL-up高取教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこでもおなじようなものだと思う。あとは本人のやる気が料金に見合っているかだと思う
講師 講師によって差がある。結局は学校の授業を聞いていたほうが、役にたったような気がする。
カリキュラム 教材はよかった。教材を利用しながら学校でわからなかった点の補充ができた。
塾の周りの環境 交通の便がよく、駐車場もあり、送迎も便利で、子供が一人で行くこともできてよかった
塾内の環境 交通の便が良い代わりに車の交通量が多く音がよくきこえていたようです。
良いところや要望 学校から帰宅したり、学校で聞けなかった点、理解ができていなkった点などの差確認ができる
その他気づいたこと、感じたこと 行っているからと安心して自宅学習をしないのなら行っても意味がない。学校と塾、自宅学習ができて結果がでてくると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ