進学個別塾 ALL-up
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.69 点 (133件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ
「進学個別塾 ALL-up」「岡山県岡山市」「小学生」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
進学個別塾 ALL-up大元教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は低料金なので通いやすいが4年生からしか通えないので低学年から通えればもっといいかな、と思う
講師 教えるのが上手くてわかりやすい先生もいて良いが、たまにわかりにくい先生もいる。
カリキュラム まだ入塾したばかりで季節講習はわからないが、学校の授業より1ヶ月先を勉強するので学校で困る事はないので良いかなと思う
塾の周りの環境 交通量が多いので子供だけで通わせるのは心配だが車で行くには行きやすいし、近所にスーパーなどあるので待ち時間に買い物もできる。
塾内の環境 整理整頓されていて、個別なので感染面なども安心ですがトイレが汚いみたいなので綺麗にしてほしい。
良いところや要望 個別なので質問しやすいし教室も整理整頓されている
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは8コマでいいかと思ってましたが、16コマに変更しましたが安い方だと思います。
講師 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、娘は、分かりやすく説明してくれて質問しやすい。
との事です。
カリキュラム 広島が本塾らしく、そちらの地区に合わせた教材内容みたいです。
その地域に合わせた教材だと不安要素はなくなるように思います。
塾の周りの環境 学区にないので送迎が大変です。
駐車場は完備されいて便利はいいですが公共交通機関はありません。
塾内の環境 一人一人区切られていて、集中できる環境のようです。
小学生ですが時間も効率してもらい中学生以上のお姉さんたちの時間に入らせていただいてます。
良いところや要望 共働きのため送迎が大変。
学童から帰宅して塾なので土曜目もあればありがたい。
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校は授業料は2コマは無料なので他の塾より安い!
敷設費と教材費は帰ってこないのと中学入って3ヶ月は通わないと違約金が発生するので、中学まで通うつもりで入った方がいい。
講師 わかりやすく説明してくれてよかった。
一人一人に合わせて進めてくれる
カリキュラム カリキュラムはコマ制で他の習い事や都合に合わわせられるので通いやすい
塾の周りの環境 学区内で学校の帰りに寄れるのがいい
また、自宅からも近いので一人で通えるから送迎がいらないのが助かる
塾内の環境 席は個別に仕切りがあって集中して勉強しやすい。きれいで清潔感がある。
良いところや要望 毎日でも通えるので、その子のことが良く分かってもらえる。高校受験も見据えて通える
進学個別塾 ALL-up大元教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなもんかな?と思う。高くもなく安くもなく。年間のまとめ払いだと安くなるのは良いかな
講師 若い女の先生で、先生なりに厳しくしているつもりでしょうが、こっちとしてはすごく不安。まだ中学生になったばかりだからいいけど、2年になってもこんな感じだと考える
カリキュラム 教材を一度やって丸つけは自分でするから、漢字間違いの丸つけの間違いが多い。我が子が悪いが、他人が丸つけをしないと間違っていても本人は気づかずそのまま覚えてしまう。
塾の周りの環境 場所はわかりやすく大通りにあるので心配も少ない。
塾内の環境 教室が狭く、隣の人との距離も近いから、話し声が聞こえやすく、集中力がすぐに途絶えてしまう気がする。
良いところや要望 疑問があり電話をかけると、いつもすぐに電話に出てくれ、すぐに対応してくれるので良いと思います。
進学個別塾 ALL-up今教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いわけではない。5教科で週4日なので、それ相応の料金だと思う
講師 上の子の受験でもお世話になっているので、安心してお任せできる。
カリキュラム 教材は塾に行ってから取り組むので、持って帰らず、宿題がないので、負担にならない。
塾の周りの環境 明るい大通り沿いにあるので、比較的治安は良いと思います。駐車場はせまいです。
塾内の環境 個人のスペースが仕切られているので、集中して勉強を進めることができる
良いところや要望 集団塾より集中でき、自分のペースで進めていけるのが、うちの子には合っているので良い
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。