馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「滋賀県」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
3ヶ月無料キャンペーンがあったところ
悪かった点
検討していた他校より高額だったところ
講師 明るい雰囲気で授業を進めてくれるところ
分かりやすく教えてくれるところ
カリキュラム 色々な教科で高校受験の時に力を発揮できるような情報をてに入れられること
塾の周りの環境 駅がとても近くにあること
横にコンビニエンスストアがあること
塾内の環境 たまに通る電車のおとがとても大きいことが少し気になる
集中できる環境があること
良いところや要望 学校では習わない多くの情報を得ることができること
発展問題に取り組むことができること
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので、個別対応の塾よりは安く、集団授業の塾としては、普通だと思います
講師 子供は授業も面白く分かりやすいと言っています。保護者への説明も丁寧でした
カリキュラム 国語も算数も受講して良かったと言っています。英語は途中からより、中学からの方が良いと教えてもらいました。
塾の周りの環境 送迎の車も停めやすく良かったです。新校舎は駅にさらに近くなり安心です
塾内の環境 以前の校舎もきちんとされてましたが、今月から新しい校舎に変わりきれいで良いと思います。
良いところや要望 授業内容もいいですし、先生も面白く分かりやすい授業をしてくださってますし、送迎環境もいいです
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。特に夏季や冬季講習など、基本となるものにプラスすると、どんどん高くなる。たしかにとても考えられた教材だし良かったのだが、お金がないと続けられない。
講師 的確に教えてくれる.質問しやすい雰囲気があり、人見知りの我が子も色々と質問出来た
カリキュラム 定期試験の時は、学校別にクラス再編をして、定期試験を乗り越えられた
塾の周りの環境 駅直結の百貨店内にあり、駐車場も完備なので、送迎が楽。本人だけで行く時も、駐輪場が使えるので便利だった。無料だったし。
塾内の環境 とても静かで、自習室も個人ブースになって集中できた。部屋は少し狭目だが、通路は確保されていたので大きな問題はなし。
良いところや要望 連絡は密なのでとても助かる。面談もよくやってくれるし、近年の受験制度についてもよくわかって良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験がメインターゲットなので、高学年ほど良い時間帯だった。つまり中1とかは遅い時間にスタートで(夏季や冬季講習)、本人の睡眠時間確保の阻害にはなった。
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目ごとは小学生だからか、安いのですが、それ以外の費用がかかる
講師 毎回小テストがあり、実力わかる。またテストの点数が悪いときは、宿題が多く出るそうです( 笑 )
カリキュラム 夏休みは決まったカリキュラムですすんでくれる。休んだら、ネットで同じ内容のをみれるのがいい
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすい。近鉄百貨店の中に入っているので、子供を送迎した時に買い物しやすい
塾内の環境 新しく教室も増やしているし、自習室もあるので、勉強に集中しやすい
良いところや要望 通塾バスがあるととても助かるのですが、家の近くに通るバスがないのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに、ネットで授業を観れるのがいいと思います。定期テストもあるので、良い
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾というものは高い。オンラインならもう少し安くてもいいと思う。
カリキュラム 専用のカリキュラム、教材であり可もなく不可もない。
塾の周りの環境 駅に直結していて明るい。また送迎バスがあるため安全も確保できている
塾内の環境 みたことがないため不明だが、成績順と聞いており、厳しそうで良い
良いところや要望 宿題という形で強制的でも学習する習慣ができるのはよい。適切な量なら。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)石山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかをよく知っているわけじゃないので、よくわからないが、高すぎるというわけではなさそう。
講師 熱心で入り込みやすいのはいいのだが、宿題が多すぎて、やりきれてない。
塾の周りの環境 駅には近いが、その分騒々しい。ファーストフードやコンビニ等は近く、便利。
塾内の環境 少人数制なのと、自習室も、通っている校舎じゃない自習室も利用できて、便利。
良いところや要望 クラスの関係で石山校に行っていたが、自宅から遠く、時間の問題も出てきて最近校舎を変更。
その他気づいたこと、感じたこと いまは、数学の宿題が多すぎて、弱くてやらなきゃいけない教科の勉強に時間が取れないらしい。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないが、やや高いのでもう少し低くしてほしいが、他と比較して高いわけではない。
講師 開講当初は優秀な講師が多かったが、最近レベルが落ちてきた。ただ学校の成績もふまえしっかり注視している。
カリキュラム 教材は普通、カリキュラムは本人のレベルにあったもののよう。季節講習もしっかり受けられる形ではある。
塾の周りの環境 自宅から微妙に遠く、雨の日は車で送迎している。歩いて余裕で往復できる場所なら更に良い。
塾内の環境 自習室は混んでなく、もっと利用率高めるべき。教室やや狭いか。
良いところや要望 子どもの性格に合った塾であるが、もう少し安くしてほしいです。
馬渕教室(高校受験)栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科の費用がは問題ないと思うが、それ以外の費用が高いと思う。
講師 カリキュラムがしっかりしていて、休んでも家で補習をネットで見れる。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしている。ただ、夏期講習の費用が高い。
塾の周りの環境 駅前なので、とても便利。送迎もしやすい。家の近くまで送迎バスが来てくれればなお良い。
塾内の環境 自習室もあり、勉強しやすい環境。人数が増えたため、教室も増えた。
良いところや要望 難しい問題は家で教えてあげられない。今の傾向にもしっかり対応してもらえる、
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、妥当な料金だと思います。テキスト代は種類も多く高いとは思います。
講師 先生によって、わかりやすさが違うようなので。いい先生は多いと思います。
カリキュラム 季節講習の日数が多い。長期休暇の予定が立てにくい。教材が多いし高い。
塾の周りの環境 駅前で商業施設の中に入っているので安心。通塾バスもあり便利です。
塾内の環境 広々とした空間で、自習室も充実していて、試験前は自習室を進んで利用してます
良いところや要望 レベルに応じた学習が進められる。定期的にテストがあり、進学先を検討する際の把握ができて安心。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を真面目に受けてさえいれば、テスト勉強を改めてせずともある程度の成績が確保できるレベルをキープできるので安心。
馬渕教室(高校受験)近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は平均的だが、夏季講習などの上乗せが多いと感じた。
講師 指導への取組みが成績上位者に偏っている印象があり下位者を積極的に引き上げるイメージでは無い。
カリキュラム コロナ渦もあると思いますがリモート授業が多くありカリキュラムを消化している感じがした。
塾の周りの環境 送迎バスがエリア外なので通学が不便。女の子なので配慮が足りないと感じていました。
塾内の環境 成績上位者に重点を置いた印象があり、全体を底上げしようとは感じ無かった。
良いところや要望 現状説明(問題点や弱点、改善方法)が殆ど無くて保護者への説明やアドバイスをもっとして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は講師には懐いているようで、雰囲気作りはしっかりやっていると感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに費用がかかるだけではなく、それ以外のシステム費用などが高い。
講師 教え方がわかりやすいと、子供が言っているから。 ただ、子供がわかってないところは先生は気付いていない
カリキュラム 難問もはいっており、子供が段階的に学習していけるテキストだと思う
塾の周りの環境 駅前だから。自転車で通っているが、本当は家の近くを通る通学バスがあれば、安心して通わせられる。
塾内の環境 まだできて数年のため、校舎がきれい。自習室もあるので、使いやすい思う。
良いところや要望 ある程度先の予定まで教えてくれるから予定が立てやすい。小テストも毎回してくれるが、子供がどこでつまづいているのか、集団のため、先生はわかってない。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、Webで後から観れるのがとても助かります。家でも観れるのが良い。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初は講師レベル高かったが、だんだんレベルが落ちてきて、授業内容に魅力がなくなった。
カリキュラム 料金的にはリーズナブルな放課後だと思うが、内容に魅力がなく、長時間勉強するには苦痛となるもんだった。
塾の周りの環境 治安は悪くなかったが、交通量が多く自転車は危なかった。自宅から歩くには遠く、車で送迎するほどの距離ではなかった
塾内の環境 比較的新しいので設備は良かったが、かんきや空調設備が今ひとつ
良いところや要望 基本的には学校では習わないレベルの内容であり、周りに優秀な生徒もいるので刺激になる。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて料金はもう少し安くしてほしい。生徒が勉強を継続で切るためのモチベーション向上を主眼に、魅力的な授業をしてほしい
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。季節講習など含めると1年間で相当な金額が必要。
講師 学習意欲にムラがあるが、やる気がなくならないように指導してくれた。
カリキュラム カリキュラムや教材はとても良かったと思う。季節講習はとても量が多くこなすのが大変なぐらいだった。
塾の周りの環境 百貨店の中にあるので治安は良いが、夜遅く駅までの送迎などはなく少し不安なこともあった。
塾内の環境 整理整頓などはできていたと思うが、生徒数の増加とともに教室が増え、少しずつ狭くなってきた。
良いところや要望 塾とクラブとの掛け持ちがとてもしんどかったが、調整をしながら通うことができた。
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 私は直接接していないので、何とも言えませんが、息子は面白い授業で気に入っているようです。
カリキュラム コロナで、通塾が不安だったが、入塾早々にWeb授業に切り替えることができて良かったと思います。
塾内の環境 百貨店の中に教室があるけれど、静かに勉強出来るようなので、いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 言われた通りにしっかり勉強していれば、結果は出ると思います。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家庭学習についてや、学校のことなど親身に対応していただけたので入塾を決めました。悪い点は今の時点では特ににありません。
カリキュラム 通常授業やオンライン、補講など充実していると思います。中途半端な時期からの入塾でしたが、すでに進んでいる授業のプリントをくださったり自習室にすぐに来れるように配慮していただけました。
塾内の環境 ビルの1フロアが教室となっていましたが、広々としていて明るく、綺麗な設備でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も事務の方もとても良く、こどものやる気があがっていると感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の六年生は、テキスト代しかかからなかったため、気楽に塾をためすことができた
講師 習い事で毎回行けなかったが、丁寧に説明や対応をしていただけた
カリキュラム 冬期講習しか参加していないが、小学生の勉強集大成ができたと思う
塾の周りの環境 送迎バスがあり、家の近くまで来てくれるので安心して行かせられた。
塾内の環境 子供が良かったと言っているのでその点になった
良いところや要望 学校以外の勉強や、やる気のある友達と切磋琢磨しながら勉強できるのがいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く行かないで、受験という勉強方法の仕方がかなり差ができるなって実感した
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらについては、やはり高度な教育をされている関係上、比較的には高い方の料金設定であると捉えています。
講師 勉強嫌いでなかなか塾に慣れることができず欠席がちだったが、なんとか通わそうとして色々と親身に相談にのっていただけたこと。
カリキュラム 本人はいずれもあまり活用できなかったのですが、私たちが中身を見てもかなり高度な指導をされていることが分かる内容でした。
塾の周りの環境 我が家からは徒歩でも通学可能なかなり近いところでしたし、駅前でしたので交番も隣接しており、かなり交通の便、治安は良かったと思います。
塾内の環境 何度か学習中の状況を見ることができましたが、集中できる環境であったと思います。
良いところや要望 特にはありません。強いてあげれば、入っているビルの休館日にはご連絡取れなくなることくらいでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送り迎えをされる方が、駅のロータリーに停車されている場合、送迎時間にかなり並ぶのでバスや他の送迎を阻害することになっているのではないかと見えることがありました。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別塾から集団塾に変更したのですが、マイペースだったのが、少し受験モードになったかなと思います。また、塾の雰囲気もいいので、本人のやる気が出てきたように思います。
カリキュラム 毎回小テストが、あるのが良いと思います。また、予習動画をみるところも良いと思います。
塾内の環境 先生の方々の質が良いように思います。子供にも親にもわかりやすく解決方法を説明してくれる点が良いと思います。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じます。3年通わせることになると思うので、もう少しお安いといいのになと思います。
講師 授業の合間に子供達が楽しくなるようなクイズを挟んでくれたり、勉強の覚え方など教えてくれる。
カリキュラム オンライン授業と欠席動画で漏れがないように受講することができる。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので、送迎も安心。ロータリーがあるが最近停車が禁止になったので不便にはなった。
塾内の環境 新しい校舎なのでキレイです。座席の間隔が空くともっと良いと思います。
良いところや要望 小テストの点数を授業中に言わせたり、成績順に座席が決まる事が本人の勉強のモチベーションになっているようです。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけしっかりとカリキュラムを組んでくれて5教科選択してもトップ進学ゼミと 同等なのは良心的です。
講師 講師は子供を惹きつける授業をしてくれていると感じます。娘も気に入っています。
カリキュラム システムがしっかりとしています。安心して通えます。評判もいいです。
塾の周りの環境 バスで通っているので塾の目の前で乗り降りできます。駅前のビルなので安心です。
塾内の環境 校舎は新しくきれいです。入口も広々としていて気持ちよく入室できます。
良いところや要望 私が質問のために塾に電話することがよくありますが、とても親切に対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが喜んで通っているのでこの塾を選んでよかったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外