- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.69 点 (3,005件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 全教科とると、とても高くなる。テキストの途中購入もある。夏季などの、講習代をかんがえると年間の支払いは高めである。
講師 授業の内容がわかりやすい。楽しく学べるように工夫してくれている。だが、先生の教える技術に差があるように、思える。
カリキュラム 教材の量が多い。授業でつかわないものもあるので、家で自分でうまく活用できる子はいいが、なかなかむずかしい。まとめて、支払う金額がとても高くなる。
塾の周りの環境 明るく治安がいい。駅からも近く通いやすい。新しい校舎なので、とてもきれい。自習室も集中しやすい。
塾内の環境 みんな意欲のある生徒が多く、集中できる。とても、明るくきれいな教室で、整理整頓されている。
良いところや要望 上のクラスの雰囲気と下のクラスの雰囲気が違う。上のクラスに入れなければ、馬渕に行かなくても良いのではと思う。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学生、中学生共に平均的な料金だと思います。
長期休みの講習等は月謝も取られるので負担が大きい。
受験が終わって使ってないかもしれない綺麗な教科書もあった。
講師 上のクラスになれば良い先生になる傾向がある。
やる気のある子には熱心だと思う。
授業は楽しい。
カリキュラム 宿題は多いし、凄く忙しい。
だか、そこ頑張ってやればやるほど力はつくと思う。
塾の周りの環境 駅前なので立地はとても良い。
駅から通いにくい所はバスも運行している。
塾内の環境 自習室があるので意識の高い子は自由に使えて良い。
一応セキュリティもあるので安心できるのでは。
良いところや要望 大手ならではの情報の多さは信頼出来る。
日曜、祝日はすべて休み(模試と中学3以外)
年に1度は面談がある。
その他気づいたこと、感じたこと 受験時は忙しくて大変だったが、今思えばその忙しい中出された宿題等をしていたので合格した所はあると思う。
合う合わないがあるのでそこは本人しだい。
馬渕教室(高校受験)近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 負担は大きいと思いましたが、結果が出ていたのでよかったです。
講師 難しいことでも、自分なりに問題を解いたり、先生からのアドバイスをもらい、なんとか成長できておりました。
とてもためになっていたとおもいます。
カリキュラム 教材は沢山ありましたが、自分の出来次第で進めていってくれるので、とてもよかったとおもいます。
塾の周りの環境 通学しやすいところにあったと思います。
先生が駅に送ってくださることもあるため安心でした。
塾内の環境 集中できる環境だったとおもいます。
しっかりとした勉強部屋で、整っていたとおもおます。
良いところや要望 とても、対応が良かったです。
馬渕教室(高校受験)高の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材が多く、レベルの高い講師の方々に教えて貰えるので高くて仕方ないと思います。
講師 質問への回答など丁寧に教えてもらえています。
定期テスト前の対策も満足のいく内容となっていると思います。
カリキュラム 教材は鞄に入らないくらいおおく、広範囲をカバー出来ていると思います。
塾の周りの環境 治安は場所柄、とても良いです。
塾内の環境 室温も管理されていて、子供も満足していると聞いています。週末もテスト前特訓でよく自習室にいってます。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはきちんととれており、特に要望は無いです。
馬渕教室(高校受験)栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 丁寧な指導かつ、レベルの高い授業なので、料金も高かったですが、全体的には満足でした。
講師 丁寧な指導で、勉強のやり方などわかりやすく説明してもらっていた印象です。
カリキュラム 受験に必要な勉強を効率的に学べるカリキュラムだと思いました。
塾の周りの環境 駅から近い立地で、駐輪場もありアクセスは良好でした。駐輪場が小さいのが難点でした。
塾内の環境 駅の近くなので、少しうるさい感じはありました。
教室は狭めで、もう少し広いといいと思いました。
良いところや要望 丁寧な指導で、レベルの高い授業で、飛躍的に点数が上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業と家の宿題で、すごく理解が進んだと思います。本人は大変そうでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 補助金があり助かりますが、正直、金額は高めで2人目はどうしようか考えてしまいます。
講師 特に、校長先生(英語担当)が熱心に一人一人の悩みを聞いてくれる。
カリキュラム 学校別にテスト前には別れて講習をしてくれ、学校にあったやり方で受講しやすい。
塾の周りの環境 家から塾までが近く、自転車で通え、子供だけでの行き帰りも安心です。
塾内の環境 教室も広く明るく、コロナも気にせず広々と受講でき良いと思います。
良いところや要望 遅刻、欠席の連絡も確実に確認していただき、子供の勉強の取り組みかたの相談にものっていただき感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ、インフルエンザ等、での欠席でも、遅れをとらないような対応があり助かってます。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他と単純に比較出来ませんが、特別講習や受講料等が親の負担にはなりました。
講師 学校の宿題も塾の宿題も自分で計画的に進められる様になり、苦手な所は分かるまで個別指導を受けていた様です。
カリキュラム 受験を見据えていつまでに、どんなことまで理解している必要があるか、その後は実戦形式で問題に慣れていけた様です。
塾の周りの環境 路線バスのバス停しか最寄りに無く、交通の便はあまり良くないです。
塾内の環境 自宅で自習するよりも自習室をよく利用しており、勉強しないといけない雰囲気にどっぷりハマっていた様です。
良いところや要望 学校での成績は良い状態を維持してくれましたし、模試の結果を踏まえて進路も親身になって選択してくれました。
馬渕教室(高校受験)金剛東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月の支払いは普通かなと思いますが、夏期講習や教材、年間のテスト代などは負担です。
講師 子どもが喜んで通塾できている。先生も熱心に相談に乗ってくれている。実際成績もあがった。
カリキュラム 子どもが満足しており、こなせる量の宿題。成績があがったところを見ると教材はあってると思います。
塾の周りの環境 それほど悪い立地ではないとは思いますが、自宅から歩くには遠く、登り坂なので自転車でも行きづらい。
塾内の環境 自習室は日によって騒がしく、本人のやる気により勉強できなかったり、居眠りしていても放置なのでもう少しみてもらえるといいかなと思います。
良いところや要望 紙媒体でのお知らせはなく、全てアプリなので、便利な反面、漏れも出る。紙媒体でのお知らせも念のためほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生は、休んでもウェブ授業があるが、小学生は無いので休んだ時のフォローが心配。「聞きにきてくれたら」とは言うてくれますが、子どもは中々聞きづらいようです。振替日などが決まってるとありがたいです。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高校受験コースだからなのかはわかりませんが、進められたコースは比較的安価に感じました。
講師 模試でお世話になりました。終わったあとのフォローが丁寧で、苦手なところから中学受験の話に至るまで、丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 学校よりやや難しく、習ってないことも多々あったようです。平均よりやや上というところでしょうか。
塾の周りの環境 駅前でよい。駅からすぐの立地なので便利です。自転車で通えるところもよいですね。
塾内の環境 教室はきれいで、空調も整えられており、勉強に集中できる環境と思います。
良いところや要望 中学受験対策講座もあったらよい。膳所周辺は中学受験を考えているご家庭も多いので需要はあるのではないでしょうか。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はややお高めかなと思います。
全て講座振替で、年間料金を先に引き落としのため、初回いくら引き落としされるのかドキドキします…
講師 わかりやすい
ただ、進むスピードが早く、お休みすると振替もなくついていくのが大変だなと感じる
カリキュラム 馬渕専用の教材はありがたいのだが、宿題が難しすぎて早くも子供がやる気をなくしてしまった
塾の周りの環境 近所にあるので自転車通学出来るので助かりますが、バスがあるので雨の日だけでも利用させてもらおうと思ったら雨の日だけの乗車は出来なかった…
塾内の環境 閑静な住宅街にあるので静かだとは思いますが桜(お花見)の季節は少し人も増えガヤガヤするかなと思います。
良いところや要望 入れたので喜んでいましたが、入ってからが大変!ついていけたらそりゃ志望校に行けるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾はあう、あわないがはっきりすると思いますし、勉強が好きな子、負けず嫌いな子にはいいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外