- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.69 点 (3,005件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)富田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 良かった点
季節講習の費用が入塾後半額返ってくること
悪かった点
システム利用費高い
講師 良かった点
英語がわかりやすい
悪かった点
先生が頻繁に変わること
カリキュラム 良かった点
教材が理解しやすい
悪かった点
季節講習でも先生がつどつど変わったこと
塾の周りの環境 良かった点
隣に交番があること
悪かった点
自転車置き場まで遠いこと
塾内の環境 良かった点
周りが白すぎて授業しか目に入らないこと
悪かった点
居酒屋の声がきこえることがある
良いところや要望 気持ちがついていかないと辛いが、負けず嫌いなのでよい環境ととらえています。
馬渕教室(高校受験)金剛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 2.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学生のわりには高い。夏期講習も追加でまあまあ金額がかかる。
講師 少人数の講師のため忙しそうで、子ども1人ひとりと向き合えているのか疑問
カリキュラム カリキュラムがまだまだ曖昧なコース。ただ子どもが楽しいと言っている。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近い。
帰りは通塾バスがあるので、安心できる。
塾内の環境 自習室があり、利用できる。
少人数で、集中できる環境である。
教室も綺麗。
良いところや要望 何よりも子どもが楽しいと言っている。まだはじめたばかりなので、今後に期待。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高い印象があります。ただ、他の塾でも結局は高くなってしまうような気がするので納得はしています。
講師 面白くて楽しい授業を受けており、勉強しやすいようです。今のところ悪い点は見当たりません。
カリキュラム 教材は使いやすいようです。勉強しやすい環境を作ってくれています。宿題が多いのは仕方ないか。
塾の周りの環境 自宅から近いので非常に立地は良いです。ただクルマで送迎するとなると駐停車する場所に困ってしまう点が少し気になります。
塾内の環境 塾内は勉強に集中しやすい環境であると思います。自習室が少し狭いように感じました。
良いところや要望 学習しやすい環境を整えてくださるので、非常にありがたいです。ただ、年間の費用の目安を前もって示していただけたら、もっと安心して通塾させることができるように感じます。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材はたくさんあり値段が高くなるが授業料は意外とそれほど高額にはなっていないと思う
講師 初めての体験時 教室移動についてもっと詳しく教えて欲しかった わからず違う教室へ行くことになり分校から本校へ移動することになった
カリキュラム 慌ただしく忙しい勉強生活でもなくのんびりできたので良かったと思う
塾の周りの環境 駅そばで便利はいいが駐車場があれば良かったと思う 駅そばで交通量は多いがトラック等をあまり見かけず騒音は少ないと思う
塾内の環境 集中できていると思う 子供からの苦情はない
駅から一本道が違うしトラック等も少ないので騒音はあまり聞かない
良いところや要望
馬淵教室ごとのキャンペーンではなく全校一緒のキャンペーンにしてほしい
馬渕教室(高校受験)香芝旭ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 毎月の授業料は妥当かと思いますが、教材費は少し高めかなと思います。
講師 わかりやすい説明と指導をして下さっています。受験対策、定期テスト対策両面力を入れてくださっているようで安心しています。仲の良かったお友達がやめてしまったのは、残念です。
カリキュラム 教材は少し高めかなと思います。季節講習については少し高めだと聞いておりますが、結果が出ているのであれば問題ないと思います。
塾の周りの環境 車は少し停めにくいですが、見送り等して下さるので安心です。広い駐車場があれば送迎等しやすくなるのではと思います。
塾内の環境 自習室は私語禁止となっているため、集中しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 公開テストの結果を掲示されたり、自習室の利用時間も掲示されたりしているようで、励みになるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ定期テストを受けていないので成果が見えませんが、期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 テスト代やテキスト代等教室利用料等は高めかなとは思いますが、10周年と進学率がとても良かった事で授業料を少し安くしてくれたことは嬉しく思いました。
講師 厳しく指導してもらえそうなので、いいと思います。宿題を忘れたりしていなかったら厳しく指導してもらえるのでとても良いと思いました。
カリキュラム 春期講習は、授業がすくなかったかなと思いました。確認テストの点数をみんなに聞こえるように言わないと駄目な所も良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので車で迎えに行く時は、ロータリーがあるので待ちやすいです。
塾内の環境 自習室は、静かで自習しやすい環境のようです。トイレがとても狭いのでそれは少しつらいです。
良いところや要望 駅前のビルなので仕方がないですがトイレが狭かったりと広くはないので少し窮屈に感じるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の生徒だけでなく先生にも厳しく指導されているそうなのでとても良いと思いました。
馬渕教室(高校受験)太秦天神川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1科目2ケ月ノ無料期間があった点。迷っていた科目も試せるところが良かった。
講師 1年でも翌年に校長などが変わる可能性がある。
点数があがると席順が変わる。
カリキュラム 春季講習の時間が通常と変わるが少し早めの通いやすい時間帯であった。
塾の周りの環境 家の前で近く、見送りがしやすい。駅のすぐ近くで通いやすいと思う。
塾内の環境 中には入れないのでわからない。テスト返却の時に入れた部屋は明るくてきれいだった。
良いところや要望 授業参観をして授業中の様子を見学できる機会をもっと増やしていってほしい。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料はそんなに高くないと思います。専用アプリで、お知らせや明細が届き、便利です。
講師 体験授業時のトップレベルの先生は、授業が面白く、また授業を受けたいと子どもが言っていました。ただ、通常授業に、そういう先生には、なかなか当たらないようです。
カリキュラム 塾を休んでしまったときに、動画で授業を見ることができるのは、良かったです。また、宿題の一覧表もあり、休んでしまっても助かります。
塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りが多く、交通の便は良い。ただ自宅からは一駅分離れており、自転車で通っているので、心配な点もある。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されており、清潔感はあります。子供から特に何も聞いていないので、勉強に集中できていると思います。
良いところや要望 お知らせ、遅刻や欠席の連絡をアプリでできるのは、便利です。小学生2-3年の授業に合わせたバスの運行があれば、下の子も通わせたいと思いました。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝以外にも何かとかかってくる。志望校に合格できれば良いが…
講師 授業が面白く飽きないそうです。ただ毎回講師が変わるのでそこはマイナス。
カリキュラム 季節講習だけ独立させず、カリキュラムは通年で行って欲しいです。
塾の周りの環境 送迎バスがあるので安心です。治安立地も特に悪くないと思います。
塾内の環境 明るく清潔感のある教室です。他教室の声が響いてくるのが難点だそうです。
良いところや要望 自習室を利用できることと、授業がない日も質問に行くことができるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 希望者には英数の授業数をもっと増やせたらいいと思っています。演習をさせて欲しい。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ざっとの金額の説明ありましたが、トータルでいくらかかりますとかの説明はなかったので金額の事はきちんとして欲しかったです。
講師 体験学習からスタートしましたが、入塾してもらえるテキストを渡されて困惑しましたが、問合せ後はきちんとされてました。教え方も分かりやすいと子供は言ってます。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしてます。
そのカリキュラムブックは友人からそういうのがある事を知り、宿題もそれに書いてありますが、最初の頃は何が宿題なのか分からず、こちらから言わないと貰えなかったのは残念でした。
塾の周りの環境 JRの駅前で賑やかです。立地はとても良いです。
自転車置き場は少し歩いた所にあり、分かりにくいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、とても綺麗な明るい教室です。雑音は特にきになりませんでした。
良いところや要望 上記の様にトータルでいくらかの明細は、きちんと出して欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外