北九州予備校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 総合評価
-
3.56 点 (356件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
北九州予備校の評判・口コミ
北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の経営を考えると授業料は妥当だと思います。ただ、夏季、冬季等講習は別途にかかるので家計にはつらいものがありました。
講師 先生方が個別に目がいきどとくのか不安でしたが、気にかけてくれてよかったです。
カリキュラム 教科ごとのカリキュラムがあり、ある程度苦手を克服出来ました。
塾の周りの環境 中心街にあったので、交通の便が良かったです。最初は自転車で通学していましたが、冬になったらバスに切り替えて通学しました。
塾内の環境 生徒数が多くなると廊下を利用して自習をしていたようですが、環境的には静かでした。ただ、人通りが多いので少し集中しづらそうでした。
良いところや要望 合格するには厳しかったですが、親身に相談にのってください、最終的には合格出来たので良かったと思います。
北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現金支払いが受付でできないことが不便。ICカードのチャージが校内で出来るならまだ良かった。また振込が細分化していて面倒
講師 様々な教え方の講師が多くいらっしゃるので自分にあった方法を見つけやすい
カリキュラム 毎年的中問題が出ているので、出題予想がしっかりされていると思う。また確実に抑えるべき問題がしっかり載せられている
塾の周りの環境 他校舎と異なり駅から少々歩くのが面倒(遠いわけでは全くない)
塾内の環境 教室は特にチューターなどの気配りにより綺麗に保たれていると思う
良いところや要望 アンケート結果を反映するタイミングがもっと早くなれば良いと思う
北九州予備校東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本前払いだった。大学の授業料よりも高いが環境は最高だと思う。夏の講習会は別料金だった。教材費もこみだったと思う。寮から予備校の交通費と昼食代、洗剤など生活雑貨費用は別。あとは寮の食事代などは込み。
講師 有名な全寮制の予備校だが、実は通学も可。東京校は男子寮で、女の子は基本通学。携帯禁止は、最近緩んでしまった。寮は亀戸にあり、朝一朝食後すぐに日本橋の予備校に通い、毎朝センター入試の練習で、これが一番うちの息子には効果があった。夕方、寮に帰って夜、全員で大自習室に集まり自習を寝る直前まで。自習の前に夕食と洗濯他はする。正に勉強に専念できる環境だが、全寮制で料金は高い。講師の先生方は全国掛け持ちで飛び回ってます。ビデオ講義も貸し出し有。各学生に担当の常駐のチューター(クラス担任)がつき相談にあたり。寮には寮父さんと寮母さん+小母さん達がおられた。寮父さんは夜の自習時間や生活全般の管理をしてくれる。チューターさんと寮父さんが、キーマンだった。この厳しい環境に耐えて頑張れればすばらしいが、続かない子も多い。一概に医学部受験ばかりではなく、普通の難関国公立私大の文理系受験の人たちもたくさんいた。
カリキュラム 授業内容はそれほどでもない。講師の先生方は特にカリスマというほどではない。ビデオ講義は貸し出しあり。予備校代は通年料金だが季節講習は別料金。成績に応じ勉強の仕方はチューターが面談する。
塾の周りの環境 日本橋の予備校のまわりの治安は良かった。亀戸もそれほど悪くはない。中間にゲーセンなど遊ぶところはない。朝晩は寮で食事し、昼も有料の弁当があった。買いたければコンビニやサラリーマンの食事どころぐらいは近所にあった。
塾内の環境 予備校も寮も環境は良かった。寮も大きな自習室に集まっていたので、夜部屋でサボることはできなかった。洗濯は自分でしなくてならないが、自活力が付いたと思う。自習室にはビデオ講義を見る机も何卓かあった。
良いところや要望 何といっても全寮制が特徴です。これについて行けるならいいと思います。途中で脱落したり問題をおこすお子さんもいました。ときどき親も足を運び見守る必要があります。
その他気づいたこと、感じたこと 当時、東京に進出したばかりで、学生さんたちのレベルもまちまちでした。まだまだこれからの予備校という感じで、医学部受験も一般大受験も多かったですが、二浪・三浪の人が多かった気がします。最後のよりどころ、という感じでしょうか。
北九州予備校医歯薬Felix・山口校Felix の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別の料金にしてはあまり個別には対応されず伸び悩んだので
講師 能力のない本人への指導としてはあまり効果的でなかった印象です。
カリキュラム 基礎からと言いながらなかなか基礎が身につかなかったので、こんなもんかなと。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあり通学には良いところであるが、列車の本数が少なく、通学は不便。また寮なので関係なかった。
塾内の環境 中に入ったことはありますが、あまり騒音もなく静かな環境であったと思います
入塾理由 近場で半強制的に勉強する環境で埋もれずに指導を行ってもらえると思ったので
宿題 宿題はあったが復習に追われ、予習する余裕がなく能力差を感じました
良いところや要望 もう少し進路についての情報が欲しかったと思います。強制的にやらせることも必要だったと思います
総合評価 結果がすべてなので、能力をもう少し客観的に評価してもらい進路指導に生かしてもらいたかったです。
北九州予備校医歯薬Felix・小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い授業料ではありませんが、かなり親身になって対応してくれるので、付加価値が高いと思いました。
講師 高校の授業と比較すると教え方が上手い。
授業後の夜でも質問に応じてくれる熱心な講師が多いです。
カリキュラム 英数は一学期で高校の内容をひと通り済ませるカリキュラムで基本をキッチリ教えてくれた。
塾の周りの環境 小倉駅からは少し遠いですが、その分、校舎の周りに繁華街や遊興施設もなく遊びから遮断された環境がよいです。
塾内の環境 チャイムと同時に必修授業が始まり、授業中はロビーに生徒がいない静かで集中できる環境でした。
入塾理由 少人数で基礎から面倒を見てくれる授業カリキュラムと体制で決めました。
良いところや要望 基本的なことも分かっていないことを講師が把握してレベルに合った授業や指導をしてくれた。
総合評価 入塾当初の学力が平均以下だった状態から合格させていただき感謝しております。
北九州予備校旦過橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がある終わったあとも残って勉強できるため。また、様々な模試や、その解説を受けることが出来るため。
講師 分かりやすく具体的に教えてくれることが多く助かった。
何度同じところを聞いても快く教えてくれた。
カリキュラム 質問しやすい雰囲気で一人一人に寄り添って授業を行ってくれた。
塾の周りの環境 コンビニや販売機が近くにあり便利だった。また、駐車場がひろくてよかった。立地もわかりやすい所にあってよかった。
塾内の環境 建物内はあまり新しくは感じられなかったが特に不便はなく快適に過ごすことが出来た。壁は薄いような感じがした。
入塾理由 有名なのと予備校のポスターや過去の成績を見て決めた。また、友人が通っていたため。
良いところや要望 先生方の教え方が分かりやすく、とても勉強しやすい環境だと思う。模試の解説も丁寧で良かった。
総合評価 たくさん生徒がいる中で先生たちがよく努力してくれていたと思う。
北九州予備校医歯薬Felix・小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 寮代込みでとても高かったです。がしっかり集中して勉強できる環境でした。
講師 素晴らしい先生方が多く 子どももリスペクトしておりよかったと思います。
カリキュラム カリキュラムはよかったと思います。少人数制でも対応しており丁寧な指導だったと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースは少なかったが 電車や新幹線などもあるので受験や帰省の時も便利でした。買い物や公園 コンビニも多く リフレッシュできる環境でした。
塾内の環境 掃除は行きとどいており 消毒や黙食など感染対策もバッチリされていました。
入塾理由 医歯薬獣 専門の予備校だったのと本人の希望もあり決めました。
宿題 量はちょっと大変な時もあったようですが 頑張って取り組めていたようです。
家庭でのサポート 帰省時の送迎や必要な物を送ったり 暇な時は電話で対応するなど 精神的に支えておりました。
良いところや要望 医歯薬獣専門なので安心して預けておりました。
寮長も面白い方で親身に接して下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ感染者が出た時は自宅待機になったり部屋でも食事になったりと大変だったようです
総合評価 何年も浪人されてる方もいて大学に入学できるのかちょっと心配な点もありました。
北九州予備校医歯薬Felix・小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費はとても高いです。医歯薬専門で、授業も少人数生徒なので仕方がないとは思いますが負担は大きいです。
講師 講師との距離が近く、アットホームな雰囲気です。質問にも行きやすく授業は少人数制なので先生の目が届きやすいと思います。
カリキュラム 教材は生徒に合わせて選定してくれました。補講も充実していて個別で対応してくれます。
塾の周りの環境 近くにはコンビニがあり、小倉駅からモノレールで数駅なので立地もいいと思います。
塾内の環境 自習室は私語厳禁で、教室もきれいだと思います。ですが、外の自習スペースは結構自由なところが気になりました。
良いところや要望 先生の対応が手厚いところが良いところです。教室長はいつでも相談に乗ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 男子寮には個室に洗濯機があるのに女子寮の個室には洗濯機がないのを改善してほしいです。
北九州予備校医歯薬Felix・小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全寮制で少人数性の対応ですので、少し値段は高いです。しかし、勉強環境はいいので不満はないです。
講師 受験直前の指導は他の予備校と変わらないものであり、そこまで積極的ではないと思いました。
カリキュラム 教材も毎年使っているもので、予備校に通いだした時はいいですが、2年連続行こうとは思いませんでした。
塾の周りの環境 全寮制で、予備校まで歩いて3分程度ですので、便利です。コンビニも近くにあり、これも良かったです。
塾内の環境 少人数性なので、勉強はしやすい環境です。寮に戻っても勉強しやすい環境です。
良いところや要望 ほぼ強制的に勉強しなくてはいけない状況となるので、成績は上がる可能性は高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校の授業や講師は普通と思いますが、全寮制で勉強する環境は非常にいいです。
北九州予備校医歯薬Felix・山口校Felix の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少人数制でありその分料金は高めだったが許容範囲かも知れない。
講師 寮が完備されており食事の心配もなく、学習するのに良い環境だと思った。
カリキュラム 少人数制だったので本人の性格にマッチしていたが、その分料金は高めだった。
塾の周りの環境 程よい田舎で集中できる環境たと思う。駅が近くなので帰省するのに便利だと思った。
塾内の環境 程よい田舎で静かな環境だった。厳しめの指導で、整理整頓もなされていた。
良いところや要望 指導陣もとても親身に相談にのっていただき親切丁寧で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学習用のタブレットを購入しないといけなかったが、以後 あまり使うこともないので中古を用意してもらうとか先輩が使ったものを借りれるとかできたら良いと思った。
北九州予備校旦過橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルな価格設定。勉強が出来る子には割引き制度がある。
講師 自習室のみの利用だった。講義は受けていない。予備校生が自分も勉強しなが ら自習室の見回りをする感じ。
塾内の環境 昔ながらの古い建物と設備のため、最新のかっこよさとか居心地の良さとかは無いが、集中して勉強はできていたようだ。
良いところや要望 先着順でおにぎりが貰えるそうです。時間帯が遅いのでありがたくたべていたようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足だ。チューターや事務の方も親切だった。強いていえば建物と設備は古くて暗い。
北九州予備校医歯薬Felix・小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、寮費とも一般の予備校よりは高いが、医系専門予備校の中では安い部類。
カリキュラム カリキュラムはタイトスケジュール、教材はオリジナルテキストらしいが、緊急事態宣言発令中のためまだ受講していない。
塾の周りの環境 ターミナル駅からはやや離れているが、寮は徒歩圏内でさほど不便ではなさそう。
塾内の環境 少人数制なので教室は基本狭い。雑音の有無は講義を受けていないので不明。
良いところや要望 徹底的に管理してくれるので、自己管理能力の低い生徒向き。寮が直営で予備校との連携が取れている。
北九州予備校医歯薬Felix・山口校Felix の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 寮費も含めてだったので高めですが、生活費も込みですからしょうがないかもしれません。
講師 とても親身に相談にのってくれたり分かるまでフォローしてくれる
カリキュラム 実力に応じたカリキュラムをとっておりレベルが低い者には個別のテキストや教材を用意してくれる。
塾の周りの環境 いい意味で田舎。駅から近いが歓楽街などはなく勉強することに集中できそう。
塾内の環境 車の音は聞こえそうですがそれ以外の雑音はなさそう。携帯電話も禁止なので集中できる。
良いところや要望 定期的に態度やテストの出来具合等、子どもの状況を手紙で郵送してくれるのが良い。
北九州予備校旦過橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生の指導が分かりやすいようで塾に行く事が苦にならず通う事が出来ている
カリキュラム 他の塾へ行かせた事がないのでよく分からないが教材も良いのではないでしょうか
塾の周りの環境 小倉の町の中心地にあり人通りも多くとても便利な場所にあると思う
塾内の環境 建物自体はかなり古いようですが学習するには特別問題はないように思われる
良いところや要望 もう入塾して2年程になりますが子どもが積極的に行っているので特に問題はないように思われる
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、特に問題はないですが中学3年生までしっかりと続ける事が出来たならば結果は出ると思っています
北九州予備校旦過橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと感じます。中学での成績をもとに、料金を免除してくれる制度があり それを利用できたので満足しています。
講師 わかりやすい丁寧な授業で、よかったようです。声が大きく話が上手で、楽しかったそうです。
カリキュラム 公立高校入試に向けて対策してくださるところが良かったです。試験前は、毎日教室を開放してくれます。
塾の周りの環境 駅やバス停から少し距離があるので 交通の便は悪いです。車を止める場所もないので迎えもふべんです。
塾内の環境 教室は、古いのですが特に不満は、ありません。教室の数もあるので 20人ぐらいで勉強する環境を作ってくれるのでちょうど良いと思います。
良いところや要望 この塾の特徴である黒板授業に満足しています。定期的に保護者面談もしてくれてわかりやすく教えてくれたので良かったです。
北九州予備校医歯薬Felix・小倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあしますが妥当かなと思います。
毎月の授業料としては普通でした。
また料金は他のとこと比べたら安い方なのかは分かりません。
講師 先生方の指導方法も分かりやすくて良かったです。また通いやすい。勉強も進んだような感じです。
一人一人に対応してくれます。
カリキュラム 毎日机に迎えなかった子が向かうようになり親としては大変喜ばしい。
駅からも近いので良かったです
応用問題を細かくしてくれます。
塾の周りの環境 交通は大変よく、駅からも近いので車で送り迎えができなくても困りませんでした。
バスもあるので。
コンビニがちかい。
塾内の環境 教室内も構内も新しくはないですが、衛生面もよく子供が安心して勉強できる思います環境でした。教室内も掃除がいきとどいてるのでいいと
良いところや要望 先生方の指導方法はもう少し具体的で分かりやすくしたほうが保護者としてはいいと思います。
あとは、言うことなしかな。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の意欲を引き出してくれるとこがなかなかなく、また子供にあったとこを探さなくてはいけないので、うちの子には北九州予備校が一番あってる気がしました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。