あづま進学教室
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.60 点 (189件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
あづま進学教室の評判・口コミ
あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも料金は良心的です。季節の講習も高くはないと思う。
講師 時間外の補習など親身に対応してくれる。あまり成績が上がったのか分かりにくい
カリキュラム 教材は反復がメインであり宿題は多め。小学生にはちょうど良かった
塾の周りの環境 駅前の立地で、交通の便は良い。人通りも多めで子供には安心だと思う
塾内の環境 少し狭いのですが、しょうがないと思う。迎えに行っても待ち合い室がないからつらい
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に柔らかい感じがする。難関校希望などの受験生は大丈夫なのかな
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いという訳では無かったので。また、休んだ分の振替は、例え1人であっても実施してくれたので
講師 特に可も無く不可も無く。理科や社会について、自習では解決できない問題の質問に回答して頂くために通わせたので。
カリキュラム 参考書の選択や進捗について、よく考えてくれていた。また、親と面談してくれるので、何に力を入れるのかなど、家庭での学習方針の参考になった。
塾の周りの環境 人や車の通行量は多かったが、警備員がついてくれていたので、安心できた。
塾内の環境 1クラスが大人数では無かったので、個別に進捗を把握して貰えた。また、レベルによってクラスを分けて貰えたので、集中できる環境と言えた。
良いところや要望 換気や加湿などについては、あまり良い環境では無かったと感じる。
あづま進学教室蓮田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し割高のように思います。もう少し安くなるといいと思います。
講師 受講料が他の塾に比べて少し高い。受講生の勉強に対する意識が高いので良い。
カリキュラム 教材は適度に難しく良いと思う。保護者が丸つけしなければならないのが大変です。
塾の周りの環境 駅に近いので割と安心できます。駐車場がないのが難点であります。
塾内の環境 基本的には勉強しやすい環境だと思います。席によっては空調が強すぎる場合があります。
良いところや要望 あづま自体が難関校合格を目的としてるから、意識が高い受講生が多いと思います。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないので何とも言えない。中学受験したが授業内容みてると安いのかな。
講師 少人数なので、先生の目がとどきやすい。何が苦手なのか教えてもらえる
カリキュラム 教材を繰り返し学習できる。なにでつまづいているか把握できるのでよい
塾の周りの環境 送迎のときに、駐車出来る場所がない。駅前なので、人が多すぎるので危ない
塾内の環境 自習室が完備してあり、集中して勉強できると話しています。
良いところや要望 子供の理解度に合わせて補習をしてくれる。先生からなぜ補習が必要なのか教えてもらえるので、安心出来るし、自宅でも気にしてあげられる
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は対価に見合っていると思う。テキスト、宿題、丁寧な添削にも対応してくれている
講師 公立中高一貫校受験に実績があるので当塾を選びました。無理なくコツコツ取り組めるカリキュラムになっていると思います
カリキュラム 宿題が多いと言われていると説明会でも聞きましたが、毎日コツコツ取り組めば無理のない範囲である添削をしてくれているので良いと思った
塾の周りの環境 駅前ではないが駅にも近くひと通りは多い。下がスーパーになっているので客層的にも悪くなく周囲が明るい。道も整備された広い歩道沿いだし、交通に危険な道を通らずに帰宅できている
塾内の環境 整理整頓されていてきれいな環境。受付のスタッフが事務手続きは対応してくれるので問い合わせもしやすい。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生という意味では料金は多少割高と思われる。
講師 中学受験には経験の多い講師がいると思われる。
カリキュラム 教材は一般的と思います。ただ、基礎学力を定着させるため、工夫をした宿題で、反復練習をさせるのは非常に良いと思った。
塾の周りの環境 駅近くの環境で、まだ、小さい小学生を通わせるには周囲も夜明るくて安心できる。
塾内の環境 教室は小さくはなく、一般的と思われる。広さも丁度よく、それなりの人数で一緒に切磋琢磨できる環境になっていると思われる。
良いところや要望 塾に到着、帰宅時に親へのメール配信があり、安心する。小学生が多い塾なのでか、他ではあまりない方法が良い。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習もやり、中学受験のときも毎日面倒みてもらい金額に不満ない
講師 子供の苦手分野があったり欠席すると一人でも補習講義してくれる。 困っていることも対応してくれる。
カリキュラム 学校よりも進めすぎず繰り返し学習していく。 出来ない問題も繰り返し合格するまでみてくれている。
塾の周りの環境 駅前なので人が多い。 送迎のときに車をとめておく場所がない
塾内の環境 授業は少人数のため先生の目がとどきやすい。自習室も完備され毎日利用していた
良いところや要望 立地がよく子供たちでバスでも通える。 学校別に対策をしてくれる。
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたら安いのかなと思う。6年生の各長期休暇講習の料金が高い。
講師 親と接する機会がほとんどなく、どんな先生かわからない。でも、子供は楽しいと言っているから良い。字が汚いらしい
カリキュラム つめすぎず、ゆるすぎずなところが良い
塾の周りの環境 駅に近く、自転車でも行けるので、便利。大人の目がたくさんあるので安心している。ただ向かう途中の交差点がこわい
塾内の環境 ちゃんと防音されていて、集中できると思う。ただ、高層マンション内なので、換気が難しそう。
良いところや要望 休めば補講もしてくれるし、料金以上のとこをやってくれる。家にいてもダラダラしているだけなので、ちゃんと宿題もでて、学校以外で学習できる時間があることは良い。
あづま進学教室大和田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高いと思う。もう少し安価であれば、5教科にしてもよいが、現状では無理。
講師 子供の反応は良い。わかりやすく、接しやすい様子。
カリキュラム 現在の学力に合わせてステップアップできるような内容になっている模様。
塾の周りの環境 駅に近く、明るい繁華街の中にあり、夜遅くなっても人通りがあるので、ある程度安心できる。
塾内の環境 教室がやや狭いのと、2つの施設に分かれており、その距離も若干離れているとことが不満。
良いところや要望 対応は丁寧なので、安心して任せられる。歴史ある塾なので、ノウハウが蓄積されている。
あづま進学教室大和田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立一貫校を狙うには、致し方ない価格かと。安物買いの銭失いは、上の子の時に経験しました。遊びに来るだけの感覚の子はその程度です。
講師 教室長の先生は大変良かったのです。
カリキュラム 公立志望の内容とはいえ、少し物足りない印象でした。特に算数は、教科書準拠か強かったです。
塾の周りの環境 見沼区なので、治安は推して知るべし。交通は、道路狭いです。東武沿線ですから。
塾内の環境 環境は、大変良かったようです。勉強以外の目的の子は利用しないようです。
良いところや要望 大変きめ細かな対応でした。欲しい情報は、惜しみなく提供されました。
あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては通常入れ一般的な料金だと思います特に高いという気はしません
カリキュラム トップ校の中学受験というイメージではありませんが 中堅校の受験用としては最適だと思います
塾の周りの環境 駅の近くにあり駅までの道も明るいため 夜通わせるのでも安心です
塾内の環境 レベルが低い 学生生徒もいるため 勉強に集中できずおしゃべりをしている子もいるようです
良いところや要望 夏期講習や冬期講習で長時間勉強をするのが 苦手な子でも 飽きずに勉強できるよう工夫していたと思います
あづま進学教室蓮田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く分かりづらいです。パンフレットには記載されておらず、プリントでお知らせが来ます。断る人はいないので払うしかない。
講師 生徒に厳しいが自分たちは雑談が多く時間を守らないので授業が遅く終わったり、送迎があるので大変困った
カリキュラム 目標高校に合わせてランク別に分けられ、宿題など適正に与えられたと思う。
塾の周りの環境 駅周辺の割には歓楽施設がなく、通いやすいです。またほかの塾もいくつかあるので安心出来ます。
塾内の環境 歓楽街でないので静かです。自習室も完備されているので家で集中出来ないとよく自習室を利用してました。
良いところや要望 Webだけと違って質問ができます。生徒間でもいい意味で情報交換が出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 忙しいのは分かるが先生の都合で授業が休講になったら必ず補講して欲しかった。
あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手進学塾と比べると少しだけ安いと思いますが、季節講習もあり普通の家庭には負担になると思います。
講師 生徒個人個人についてそれぞれにあった復習内容を教えてくれたから。
カリキュラム とにかく同じような問題の繰り返しでその問題に対する解き方を定着させてくれたから。
塾の周りの環境 家からも近く、駅にも近いため、夜遅くなっても安心して通わせることができます。
塾内の環境 周りに勉強に真剣に取り組んでいない生徒がいたため、少しペースを乱されたことがあった。
良いところや要望 トップの中学を目指す生徒が少ないため、ギスギスとはしていません。
あづま進学教室上尾 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなくて、一般的ですね。自分自身の問題ですね、この料金以上の学習があれば.....
講師 特別な意味がありませ。こどもがたのしくかよっているので、まんぞくしています。
カリキュラム 難易度があるのは当たり前ですが、もっと上に目指し目指しているのはいいことですが、基礎問題集も大切だと思います
塾の周りの環境 駅に近いし、家からも遠くなくて、暗いところもなくて、とてもいいです
塾内の環境 しつないのじょうきょうはしずかですね。特に問題がありません。外はにぎやかですが
良いところや要望 特にありませんが、娘が無事に高校生になって自分に行きたい学校でもあるので良かったです
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 合格に向けて理解するまで徹底的に教えてくれる。 わかりやすい授業。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を活用し、徹底した受験対策を行ってくれる。
塾の周りの環境 自家用車での送迎が必須だったが、塾周辺は道が狭く一時停車する場所も無く不便だった。
塾内の環境 非常に綺麗で自習室も整っており、勉強に集中するには良い環境。
良いところや要望 合格実績が高いと評判の塾。大学受験も期待しています。 このまま通わせたい。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 非常にわかりやすい講義で、分からないところはしっかり理解出来るまで教えてくれる。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を使っており、受験対策にはもってこいの教材。
塾の周りの環境 自家用車での送迎を行なっていたが、塾周辺は道が狭く車を停めるところが無く不便だった。
塾内の環境 塾内は非常に綺麗で自習室も完備してあり、勉強をする環境は整っていた。
良いところや要望 合格する為に何をすべきか適切にアドバイスをしてくれる。経験が豊富。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思う。 特に季節の講習会の料金はバカだかである。
講師 親身の指導してくれて、なにより分かりやすい。 補習も行ってくれる。
カリキュラム 志望校にそったカリキュラムがあり、入試問題を徹底的に分析できている。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通のべんがいい。 コンビニがあり、待ち合わせしやすい。
塾内の環境 自習室が完備されていて、好きなときに自由に使えるのがよい。
良いところや要望 とにかく講師の先生方が親身に指導してくれるのがなにより良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がのいどうがかなりひんぱんにあったと思う。 ただ、替わった先生方も良かった。
あづま進学教室大和田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い塾の割には高すぎないと思った。教材もそれなりに充実していることを考えればなおさらである。
カリキュラム 教材には子供にとって難しそうな問題が載ってており、まあ適度に良さそうだと感じた。
塾の周りの環境 家から近く、車で行きやすいところにある。また、電車で行っても、駅から遠くないのでよい。
塾内の環境 子供の話を聞くと、環境は良さそうだった。
良いところや要望 子供のモチベーションを維持させてくれる環境を与えてもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が受験したくなるような雰囲気を作ってもらいたい。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べても高めの設定であると思います。
講師 楽しい話などは一切なく、とにかく淡々と授業をするので、小学生の子供には面白くないらしいです。ある程度の年齢の子にならそれでも良いのかもしれませんが考え物だと思います。
カリキュラム 教材も浅く狭くで、テキストを見ただけだとあまり内容のある勉強にはならない。そのうえ質問も時間がないとのことで即日には教えてもらえない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が夜まで勉強をしているので、少しは楽しめる授業内容にしてほしい。
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。まどこでも同じようなものかもしれないが、各種講習に支払うお金を考えると参る
講師 地域密着型なのでポイントを絞った授業を行うことができるため。
カリキュラム 対象者の実力に見合った教材を使用していることと、進学別に独自の教材があること。また夏期講習等でのテキストは繰り返し復習が可能なようになっている。
塾の周りの環境 治安は問題ない。夜でも明るい場所にあるのは良い。夜遅くなるのが心配である程度
塾内の環境 塾内は自習室が完備されている。もともと静かな場所にあるので環境は問題なし
良いところや要望 地域密着型は良いが基本的には公立高を中心としている。私立を考えるのであれば、ここでなくても良いかな。ただし地域の効率は一番と思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。面接等も定期的にあってよいのではないかと思う。補講もしっかりやってくれるのは安心
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。