お住まいの地域にある教室を探す
一橋セミナーの評判・口コミ
「一橋セミナー」「東京都江戸川区」で絞り込みました
一橋セミナー小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校の授業よりも丁寧で分かりやすく、講師の方にも質問がし易いそうです。
カリキュラム 学力別の少人数クラスなので、1人1人の理解度を図り、解らないまま進んでしまう心配がない。
塾内の環境 少人数制なので教室が狭く、時おり他の教室の声が聞こえる事もあるようですが、授業に集中できる工夫をしてくれているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学力別少人数制の授業なので、良い意味で競争心を持ち成績向上に繋がれば良いと思います。今回、春期講習だけのつもりで通塾していた娘は、現時点で自分の学力が足りていないだけで授業はとても解りやすいと入塾を決めました。今後に期待しています。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な先生たちが多く、zoomを使った授業を展開してくれるなど、フォローをしてくれる意思を感じた。手のかかる子だが、しっかり見てくれることを期待している。
カリキュラム 全体的に教科書以外に参考のワークやプリントなどを用意してくるのは、好感度が高かった。スキルにあわせて教材もかえてくれている。
塾内の環境 かなり狭いと思う。教室の中心に自習ができる場所もある。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり向き合ってくれる印象を受けたので、これからに期待していきたいと思う。友達も偶然通っている子が多いようで、地域密着だと感じた。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科選択で週2回で他の教科へのしっかりフォローもあるのですが、料金は他の塾に比べて大変良心的だと思います。うちはお試し期間しかやっていないのですが、お試し期間の料金も一ヶ月あるのにとてもリーズナブルです。
講師 分からないところは一人一人丁寧に教えてくれる。親への対応も丁寧に対応してくれる。
カリキュラム 各学校に合わせた教材を用意してくれ、テスト前は本人の通う学校の過去問題を準備してくれる。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩、自転車で通う方が多いです。塾の前の通りは、狭い道路だが塾が始まる前、帰る前には常に先生が外にで出て見ていてくれて、子供達一人一人に声かけしてくれている。
塾内の環境 各教室は少人数制ということもあるが、狭いように思います。廊下にも常に生徒や先生が居たりして、外の声や音などは常にしているように思えました。
良いところや要望 子供が塾への入退塾する時、メールで連絡が来るようになっていて、安心です。振替の対応も良心的。生徒や親への対応も親身に丁寧にして頂きました。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾時に丁寧に説明をしていただきました。体験授業の様子なども電話で伝えてくれました。
カリキュラム 春期講習で前学年の復習をしてくれて良かった。
遅い時間帯があるので、部活動の後でも大丈夫。
塾内の環境 電車が通る音が気になり、集中できない時があります。
入退室システムが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 6人制なので質問はしやすそうです。学力向上に期待してしばらく様子を見ていきたいと思います。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱意がある。やや要領を得ない面も。
カリキュラム 通学している学校に合わせたカリキュラム。英数受講だが、国理社の補講もしてくれる点はありがたい。
塾内の環境 狭い。隣の教室の声がよく聞こえるなど、やや騒然としている。自習環境はほぼないと言える。
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣は熱意あるが、塾内環境が今ひとつ。
入塾の理由は、通塾可能な曜日が多く、クラブ活動と両立できたこと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長先生がとても熱心です。入塾前にお話を伺った時も 丁寧に説明をしてくださり、好印象でした。
カリキュラム 冬期講座はお試しで 授業料なしで受けることができ、良かったです。
6人制クラスの塾で 人数に限りがあるので、空きがあるタイミングでないと入塾が難しいようです。
塾内の環境 レベルでクラス分けがあり、また6人制の少人数クラスなので、同じクラスの友達とみんなで一緒に勉強していく といったら環境が 少し刺激もありで良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しそうに通塾しています。
これからの学力の向上を期待して、もうしばらく様子を見ていきたいです。
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 じゅくちょうは、しんらいできます。
講師については、よく知りません。
カリキュラム 試験2週間前だったので、テスト勉強を重点的にやってくれた点。
悪かった点は、ないと思います。
塾内の環境 悪かった点
自転車置き場が暗いし、遠いかった。
12月からは、少し近場になるようで安心しています。
良かった点
自宅から自転車で通えること。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもを安心して、預けられます。
他を知りませんが、価格も適正だと思います。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科ですが、近辺の塾と比べるとリーズナブルです。夏期講習も日数の割にお安く感じました。
カリキュラム カリキュラムについては、昨年高校受験をし卒塾生から定評があった。反復学習が多いので、記憶に残るかと思う。
塾の周りの環境 駅近くの立地で飲食店、深夜営業店が多い。そして、殆どの塾がこの駅近くに集中している
塾内の環境 少人数制とはいえ、各教室は人数分の席と長机のスペースだけでとても狭い。パーテションで区切られていて、迷路のようである。
良いところや要望 我が子は授業がない日も自習しに毎日通塾してます。自習する環境が整っている訳ではありませんが、塾に行けば誰かが教えてくれるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 昨年、高校受験で都立に合格した方が多く、長年地元に密着し、地元の中学校の特色を理解されていると思います。是が非にも、都立きぼなので、通塾させてます。
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒の習熟度を入塾する前に良くみてくれ補習を行なってくれました。
カリキュラム テスト前指導等学校別の範囲に沿ってしっかり指導してくれました。
塾内の環境 自習室を充実させていただきたいです。自転車置き場まで多少遠いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は勉強しやすいようで楽しく通わせもらっています。
これから本人には成績に反映できるように頑張ってもらいたいです。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心な先生もいらっしゃると思いますが、身だしなみをもう少し気をつけた方が良い先生もいらっしゃいます。
カリキュラム 80分授業なので、せめて90分はあると良いです。
中三生はお盆時期も通わせられたら有り難いのですが、、
塾内の環境 アットホームなところは良いと思いますが、とても狭く、教室もドアを開けた状態の為、周りの音が気にならないか心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、堅苦しくないところは良いと思います。
アットホームで、先生に質問などしやすそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点:わかりやすく説明してくれる
悪かった点:とくにない
カリキュラム 良かった点:授業の時間が子供たちにとって少ない
悪かった点:春休みにも宿題がある
塾内の環境 良かった点:静かで集中ができる
悪かった点:教室のドアを閉めてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 少し良い、春休みは休ませてあげて欲しい、宿題が多少多い、など
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長がとても熱心で教え方が上手なので、他の先生方も負けずとしっかりしている
カリキュラム 学校の授業の少し先を塾でやっているので、学校の授業の時にまだ新鮮に覚えていて分かりやすい。
しかし、通常の授業の他に別のカリキュラムで秋には3年生の範囲を終わらせる授業もやっているのでありがたいです。
塾内の環境 個別ではないが6人制なので、他の集団塾みたいに何十人も1クラスに居ることがなく先生の目が行き届いていて良い。
その他気づいたこと、感じたこと ストパフォーマンスに優れた塾だと思います。
英検や漢字検定にも力を入れていて無料の講習会を開いてもらえる。
一橋セミナー船堀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾と比べても安い方だと思います。冬期講習+1ヶ月無料キャンペーンで入ったのでお得でした。
講師 電話で問い合わせをした時から優しい先生で、今の学力でいける学校のレベルなど丁寧に教えていただきました
カリキュラム レベル別6人制の塾です。少人数なので先生との距離も近く相談しやすいです
塾の周りの環境 駅のそばなので交通の便は非常にいいです。人通りも割りと多いので夜道も安心です
塾内の環境 教室は狭く雑然としています。教材などが山積みになっています。
良いところや要望 安い授業料で効果的に成績を上げられる塾です。通い初めてから順位が上がりました
一橋セミナー船堀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、満足している訳ではない。 保護者と塾とのやり取りがスムーズではない気がする。
講師 お友達紹介特典を未だに貰っていない。 子供の学年を間違えられ、連絡ミスがあった。 教室が古いし狭い。
カリキュラム 長期休暇の塾の拘束時間が短い。 本人が嫌がらずに通っている 。
塾の周りの環境 塾から駐輪場か遠い。 なので、徒歩で通っている。 夜でも、通行人がそこそこあるので、あまり危険ではないかも。
塾内の環境 塾の中は、古い狭い。 備品も古い。 なので、女の子向きではない気がする
良いところや要望 塾長の電話対応は不満はない。 塾の日が祝日だと休みになるが、その分の振替がないのが不満。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方のプロフィールが知りたい。 ブログで、塾や子供達の雰囲気を知りたい。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい授業内容であること。
入塾方法などわかりやすい内容であった点。
カリキュラム 定期テスト向けの学習時間が確保されていること。
英検対策等があること。
塾内の環境 個々の部屋が狭く、全体的に密集している感じが見受けられた。
インフルエンザなどはやる時期など、換気がどう行われているか気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には良い印象です。
入退館のシステムが導入されていることも良い。
また細かくテストの出来など見ている点も良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身なって一緒に頑張ろう、サポートしていただける環境が良かったです。
カリキュラム 本人にとってこなすことが一気に増えたのでやっていけるか、、不安はあるようですが向きに頑張ってほしいです。
塾内の環境 手狭な感じはしましたが、サポートしていただけん先生方が沢山いらして良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前ですが専用駐輪場を完備していただいて、整備、見守りもあり、6人体制での授業も本人は楽しいようでこれから楽しく頑張っていってほしい!と思い入塾を決めました。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、先生が明るくて、分かりやすく教えてくれた所が、良かったです
カリキュラム 6人制だから、わからない所があった場合、質問等もしやすく、しっかり教えてもらえそう
塾内の環境 6人制だから、たくさん区切られた教室があったが、少し狭すぎる感じがした。
その他気づいたこと、感じたこと 6人制だから、質問もしやすそうで、親身になって教えてもらえそう
一橋セミナー小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生~中2までは良心的な料金だったと思います。なき、冬季講習会費用も良心的な内容だったと思います。中3になってから急に金額が上がったのがビックリしました。兄弟を通わすと兄弟割引があった点はとても良かったのです
講師 小学生から通っていた事もあり、とても優しく接していただきました。厳しいこともたくさん言われましたが今も交流があるみたいでとても良い塾だったと思いますきび
カリキュラム 成績別、レベル別で少人数だったので細かく見てもらえていたとおもう定期テスト前は学校別に対応してもらえた点はとてもようにったです。
塾の周りの環境 落ち着いた所にあったと思います。不満はなかったです。ただ、他の塾生から絡まれたりしたことがありました。
塾内の環境 少人数制の塾生だったので教室はとても狭く、他の授業の内容も聞こえてくることがあったと思います。設備は普通のビルなので不満はありません
良いところや要望 少人数制でレベルがあった仲間との競走だったので授業内容はあっていたと思いますが…中々伸びていくことは難しかったように思います。子供の性格もありますが競走し合ってもっと伸びていけたら良かったなぁと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生がとても熱心でした。講師の先生方はとても生徒思いの方も多く学校行事も見に来てくれたりととてもフレンドリーな方が多くて子供達のことを知ろうとしている姿勢はとても好感が持てました
一橋セミナー船堀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくある塾専用の教科書ではなく、子どもにあったプリントを作ってくださったりして、そんなに高かった印象ではありません。
講師 成績が悪いうちの子どもに、とにかく根気強く寄り添っていただきました。
カリキュラム 基礎がなってないうちの子どものために、様々なプリントを用意してくださいました。
塾の周りの環境 途中で近くにコンビニができたので、帰りにちょっと寄って、ちょっとしゃべって…となってしまい、帰宅時間が遅くなったりしてしまいました。
塾内の環境 狭くて、親との面談の声も周りに聞こえてしまうような状況でした。
良いところや要望 下の名前で呼んだり、相談にのってくださったり、子どもがとても信頼して通っていました。
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の6ヶ月は生徒6人でこの値段ならいいと思って、土曜も2時間無料で受けれて良かったが、9月から土曜が4時間になるため、料金増えたのですが、無料で受けれてた半年間はありがたかったです
講師 面談前に電話で気になる事など事前に聞かれて答えてくれたりと、何かあれば連絡して質問しやすく、丁寧に答えてくれるところがいいが、一時期、ある先生が授業より自分の話を毎回長くして、授業ほとんどしないから行く意味ないって言ってた事があって、流石に言おうかと思ったら変わったみたいなので、何回かは子供が不満に思ったみたいなので残念です
カリキュラム テスト前の日曜を無料テスト対策してくれて、普段やらない教科も見てくれるのでありがたいが、プリントを色々くれるが答えないのもよくあるのでそこは答えつきのをくれないと意味が無いなと
塾の周りの環境 自転車で通えるのはいいが、立体駐車場の奥に止めるし、ちょっと塾から距離があり、外灯もくらいので、女の子だから心配です。
塾内の環境 面談などで通った時にちらっと見たくらいだと思うので記憶にないです
良いところや要望 テスト範囲をみて対策してくれたり、今までのテスト過去問をくれたりするので、テスト前はたすかってます。漢検や英検などの対策授業や面接の練習などもあって、普通の授業以外でも見てくれる所は助かります
その他気づいたこと、感じたこと 1月で終わるV模擬から一般入試まで間が空くからその間に塾で本番みたいにテスト作ってどこかの場所借りてテストやるって聞いた事があってそれは凄いな、普通の授業の中でやるんじゃなくて、少しでも本番に近い雰囲気でやらせてくれようとしてるのがうれしいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ