- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (234件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の評判・口コミ
「臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】」「東京都東京23区」で絞り込みました
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりで分からない部分も多いがおおかた熱心に指導して頂いている印象
カリキュラム 科目によって中学校との進み方に差があるようで戸惑う部分はあるとの事ですが特に問題なし
塾内の環境 完全に教室が仕切られているわけでないので他のクラスの授業等気になる模様、また生徒の数が多い為外の気温以上に教室は暑いらしく3月で冷房を入れるケースもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は小中学部での体験授業から入ったが若干質と量が少ないようでESCを希望した為、まだ全体の雰囲気はつかみきれていない。教え方等は丁寧なようだが保護者としては塾全体のスケジュールや料金の体系の案内が遅く、分かりづらい為改善して欲しい。
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生であるため、授業料は少額であるが、結果が大事だと考えている
講師 競争をさせるため、本人には刺激があるようで前向きに学習に取り組めている
カリキュラム 難関校向けのコースであり、難しい内容のようだが前向きに学習している
塾の周りの環境 競争レベルは高い様だが、繁華街でやや家から遠いので通学に対する不安がある。
塾内の環境 本人はあまり気にならない様なので、あまり問題はないと捉えている
良いところや要望 競争する環境にあるため、自宅のみの学習に比べると頑張る意欲が出るようです
その他気づいたこと、感じたこと 利用の目的は志望校への合格であるため、結果に結びつくかが大事だと思う
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の成績で受講料が減額する特待生だったのであまり高い印象はない
講師 宿題なども多い様だが、日頃から学習する様に仕向けてもらっている
カリキュラム 難関校向けコースなので、難しい教材を使用している様だが役立っている様です
塾の周りの環境 繁華街に近いため、帰り道等に影響がないかが不安な時もあります
塾内の環境 駅前の雑居ビルなので騒音等はやや気になるが、子供は気にならない様子でした。
良いところや要望 成績や結果が良いとほめてもらえる環境にあり、本人のやる気に繋がっている
その他気づいたこと、感じたこと 良い結果に繋がってくれればいいと思うが、まだ受験まで時間がある。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度があるので成績の良い生徒は授業料免除なところは良いと思う。その他の施設費や維持費、教材費、塾でのテスト大等々、知らないうちに色々と上乗せされている。
講師 子供から話を聞かないのでよくわからない。ずっと同じ千歳船橋の校舎にいるわけではなく、いろいろな校舎をかけもちしているので、いつでもなんでも質問できるわけではなさそうなので不便。
カリキュラム 日曜特訓等のオプション講習が必須になっているので、最初に聞いていたよりも通う日数も、支払う金額も増えていた。
塾の周りの環境 自転車で通塾することが多いようだが、塾の下にある駐輪場は使用できず、皆駅近くのいろいろな駐輪場を利用するので、少し不便。
塾内の環境 狭い場所にぎゅうぎゅうで勉強している感じではある。授業中に保護者が入ることがないので、雑音等についてはわからない。
良いところや要望 面倒見が良く子供に率先して声がけをして勉強させてくれる、定期テスト前対策をしっかりやってくれると聞いて入塾したが、教室によって様子は違うようだ。他の教室の話を聞いたので、千歳船橋は違った。
その他気づいたこと、感じたこと ESCの講師は様々な面でレベルがたかそうだが、普通科の講師はレベルがまちまちだったと思う。せっかく勉強するならESCに上がれなければもったいないと聞いている。
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはない
講師 模試や学校の成績も含めて臨海セミナーに通っていることにより間違いなく成績が上がっているから
カリキュラム 蒲田という場所柄、治安があまり良くなく、臨海セミナーの真正面に娘が好きなアニメ関連のお店があるので、塾帰りに寄っていると思われる点がよくない。ただし、模試や学校の成績が上がっているのでその点は不満がない
塾の周りの環境 蒲田という場所柄決して治安が良いと言えないのでその点は不満だが、駅から徒歩5分圏内にあるので、その点は安心
塾内の環境 塾自体古いビルの中にあるが、教室や自習室は整頓されており、外の雑音は特に聞こえず、集中して勉強できる環境にあると思う
良いところや要望 国公立難関校に特化している授業内容なので、娘が希望している日比谷高校への進学の可能性が高いと思うので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 模試を定期的に受験させてもらい、その結果に基づき、まずは志望校を決定した上で滑り止めや、志望校への階段的な形での受験を指導してもらえる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一定の成績や偏差値がとれれば特待生制度で割引をうけられる
講師 頼りない先生と面談して不安になった。なかなか厳しい授業らしく子供もいやがっている
カリキュラム カリキュラムは適度で季節講習の回数もちょうどよい。時折西葛西に行かされるのが苦痛
塾の周りの環境 駅近で安全安心。駐輪場がないのでこまる。3階の教室までいくエレベーターが古くて怖い
塾内の環境 教室は詰め込んでいる感がある狭さ。いす机等はきれいでしっかりしている
良いところや要望 とにかく割引制度がきにいっている。これで志望校にうかれば言うことなし。
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については事前に開示されており、そういう意味で納得がいく料金体系だと思う
講師 宿題を大量に出すスタイルであり、授業にほとんどついていけなくなった
カリキュラム テキストは独自であり、しっかり理解できればそこそこいいものだと思う
塾の周りの環境 家からそれほど離れていないため、かつ大通りに面しており治安面についてはそれほど心配する必要がない
塾内の環境 いくつかの教室に分かれており、ほかの授業の騒音が響かないようになっている。
良いところや要望 講師のレベルを高く、もしくはもう少しクラス分けをして、個々の生徒の実勢に合わせてほしい
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 偏差値によって、割引制度などがあり、また、兄弟割引もあるので、家計的に助かります
講師 授業が面白くのめり込めるような魅力的な先生が少ないが、生徒に対するケアはあつく、信頼できる
カリキュラム 教材がわかりやすく、内容が良いが、授業ごとに配られるプリント類や小問テストをまとめさせるファイルなどがなく、家にひっちゃかみっちゃかになっている
塾の周りの環境 自宅から自転車で10月かからず、たまたまESCのある校舎だってので、部活で遅刻してもすぐ行けるので、助かる
塾内の環境 ESCのクラスは事務所の奥にあり、緊張感があり、集中して授業に取り組める
良いところや要望 先生が今ひとつ魅力と面白さがないので、真面目にやるだけでなく、生徒を引きつけるびんの授業を研究してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが部活で遅刻することが多いので、その分のフォローをもっとみっちりやって欲しい
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長先生をはじめ、講師の先生方は皆熱心で良心的です。まだ入塾1ヶ月目ですが、先生より塾での様子を電話連絡下さり、とても安心感があります。
カリキュラム 通い始めての子どもの第一声の感想は、
「今まで通っていた塾に比べられない位に良い!」でした。
先生の授業は分かりやすく、一緒に受けている生徒が皆一生懸命で、やる気があるので、自分も頑張ろうと勉強に取り組んでいます。
塾内の環境 強いて言えば、教室のスペースが狭いことですが、塾の指導内容、教室に通う生徒の質、費用を考えると気になりません。
座布団だけ、持ち込みして教室に置かせて頂き、使用できるようになったら子どもたちも長時間の授業も身体が随分楽になり、更に良い環境で授業を受けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方のご指導も、授業を受ける子どもたちも、一生懸命でとても素晴らしい塾です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ