- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (936件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「京都府京都市伏見区」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いました
もう少し安くてもいいと思いました
塾の内容は良かったです
講師 講師の方々はとても良く対応もしっかりしていてとても分かりやすくて良かったです
カリキュラム 授業内容はとても良くわかりやすかったです
困ったところは教えてくれるので助かりました
塾の周りの環境 地域の治安が悪くて心配で以外としっかりとしていて良かったです
交通面でははとても良く通いやすい場所でした
塾内の環境 雑音等はなくとても静かで設備もしっかりしていて使いやすかった
入塾理由 近くて息子の友達なども行っていたため選びました
評判も良かった
良いところや要望 通いやすい安心して通える塾でした
しかし少し値段が高い所があまり良くなかったです
総合評価 良い所もあるが悪いところもあ一般的な塾でした
対応はとても良かったです
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応のため標準的な値段だと思います。ただ無料で自主室を使用できるので良いと思う。
講師 高校受験まで後三ヶ月、合格に向けて子供のペースに合わせて一緒に頑張ってくれる熱い思いを聞いたから。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムや教材を選んでくれるところ。まだ始めたばかりで分からない。
塾の周りの環境 自宅から遠く、自転車で通うことが困難ですが、駅から近く夜でも人通りがあり電車で通うことが出来るのが、良い。
塾内の環境 集中できる環境で、自由に自主室が使えるところが良い。清潔感のある教室です。
良いところや要望 子供のペースに合わせて、合格目指して一緒に頑張ってくれるところが気に入ってます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じてなので、多く取ると高くなっていきます。自分に必要なコマを選択するべきかな
講師 講師も性格にあった講師を選択できるので、いい感じです。能力にあわせた教材進行をすすめて頂けます
カリキュラム 季節講習は弱い所を重視し、カリキュラムは個人に合わせて選択できます。教材もレベルに合わせて選択して頂けます
塾の周りの環境 交通は駅前ですので便利はグッドです。治安は全く大丈夫。立地も平均てきです
塾内の環境 雑音は少しあるかもですが、気にならない程度だと思います。塾内は集中できます
良いところや要望 交通の便利がよく、自分の学習スタイルに合わせることができる。進路のアドバイスも的確だと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在の塾の相場はあまりわかりませんが、安い料金だとは思えません。個別指導なのでしかた無いのかもですがもう少し料金が安いと家計に優しいかなと思います
講師 子供の性格に合わせた講師の選択ができました。また常に子供の苦手な部分と得意な部分を評価し戦術としてどちらを伸ばしたほうがいいかを状況に応じて考えて頂いた
カリキュラム 得意科目と不得意科目をバランスよくカリキュラムに編成し、季節講習では不得意を伸ばすなどの検討もし総合的なカリキュラムを実施できた
塾の周りの環境 自宅からは徒歩で通える場所でしたので立地についてはあまり語れませんが、交通手段としてもJR 京阪 近鉄から徒歩5分以内ですので最高だと思います
塾内の環境 集団での授業でなく、個別指導でほぼ2人を一人の講師が授業しているので、質問などほぼ完ぺきにできます
良いところや要望 自由に塾の施設を利用し自主学習はできます。また駅に近いためコンビニ等の買い物もすぐにできるので便利です。子供の都合も考慮して指導時間も考えて頂けます
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学習する教科ごとに得意な講師を紹介してくれる気遣いがあって良かったと思います。
カリキュラム 受験に向けてしっかりとカリキュラムを作成してくれて分かりやすかったです。
塾内の環境 駅から近く通いやすいことと自習室が静かで勉強しやすい環境が気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと 一番最初に面談をしていただいた教室長の説明が分かりやすく、はっきりしていたので決めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業でほぼマンツーマンなだけあって、料金設定は高め。夏期講習、冬季講習の時はさらに上乗せなので、高いけど
講師 親身に相談に乗ってくれた。 個別授業なので、質問しやすい。 レベルにあった授業をしてくれた。
カリキュラム 学校の授業に合わせるのではなく、最終目標である希望校に受かるようカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 電車で一本で通えるので便利。近くに商店街があるので、帰りに寄れる。
塾内の環境 パーテーションで仕切られており、とても静かで綺麗。 清潔感がある
良いところや要望 定期的に三者面談をしてくれて、状況を把握できるのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと通えば学力は確実に上がる。でも、塾だけでは無理。あとは本人のやる気次第
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 まだ行き始めたばかりで分かりません。1ヶ月ぐらいかけて、合う講師の先生を見つけてくれるようです。前回受講した講師の先生がわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム はじめたばかりで、わかりません。とりあえず学年末テストに向けてわからないところを含め教えてもらっているところです。来年度の話もしましたが、この教科は暗記なので受講しなくてよいなど親身にアドバイスしてくれました。
塾内の環境 駅近でよかったです。また、周囲の治安も良くて親としても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が学力を上げたいと相談があり、親子でいくつか探した結果、良い塾に巡り会いました。自習室も積極的に活用しており安心です。ただ、塾の全部が分かった訳ではありません。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので安くないですが、授業のコマ数での料金設定ですのでわかりやす。
講師 先生との距離が近く、個別指導なので子供に適応していると思います。また子供の現状を把握し適切に指導を行っていただけるので有難いです。
カリキュラム 基礎から応用まで各教科のレベルの応じてカリクラムを組んだ指導です。
塾の周りの環境 徒歩でも十分に行ける距離ですので夜遅くても安心でした。また交通の便もいので学校帰りにも便利です
塾内の環境 教室は整理整頓されシンプルな構造で勉強する環境はいいです。また自習室もあります
良いところや要望 定期的に保護者を交えた面談もありますので子供の学力や進路の相談もできるので助かります
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ