- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (953件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「大阪府豊中市」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業は決まった講師ではなかったので当たりハズレが大きい。
面談の予約を入れていたのに行ってみると予約が入っていなかったとかスケジュール管理は大丈夫なのかと心配になった。
カリキュラム 回答のみで解説のない過去問題集を用意していたが解説がないと指導できないと言われ必要のない問題集を買わされた。
講師の実力不足 指導力不足を痛感した。
塾内の環境 1人の講師の両脇に生徒一人づつという位置関係で距離が近いため すぐ質問できるのはいいかもしれないが 合わない講師だと授業中苦痛だった。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命指導していただいた講師もいらっしゃるので全部とは言わないが 期待はずれ。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 同じやり方の問題でも、これはさっきと一緒など流さずに一問ずつなぜ間違ったのか丁寧に説明してくれる。
数学の式の意味やなぜこの一文が必要なのかを理解させてくれるため、次に解いた時に間違いにくい。
カリキュラム まだ通い始めなのでよくわかりませんが、まず無理のないスケジュールで始め、1ヶ月後の面談次第で現状でよいのかどうか判断していくそうです。
塾内の環境 小学生から高校生までいるのに授業中がとても静かで集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 少し金額が高めですが、決め手は入塾説明に伺った時、答案用紙から子供の弱点を見抜き期待が持てたことと教室の静かさでした。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別での授業なので、料金は割高だと思う。また、設備費としていくらか毎月取られるので授業料は高い。
講師 具体例を挙げながら、また、経験してきたことを交えながら説明してくれるのでわかりやすい
カリキュラム 自分の使いたい教材を使って教えてくれるので教材を無駄にせず効率よく使える
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分ほどなので便利。また、学校からの帰りでも寄れるので利便性が高い
塾内の環境 個別の机があるので、他人を気にせず、自習できる。わからないことがあれば、すぐ聞くことも可能なので勉強がはかどる
良いところや要望 料金がもう少し安くなってほしい。また、確認テストなど実施してもらえるとありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 教室が少し狭く感じるので、もう少しゆったり授業を受けれるようになるとありがたい
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の学習塾とくらべると、個別指導なので、一コマあたりの料金が高いのがふまん。
講師 子供にあった先生をえらぶことができるから。合わない先生なら、他の人に変えてもらえる。
カリキュラム 子供にあった進め方をしてもらえるところか、よい。無理なくつづけられるからよい。
塾の周りの環境 都会なので人通りも多く、帰りが夜遅くなっても、安心。近くにドラックストアがあり、お腹が空いたらお菓子やジュースをすぐ買いに買いに行ける。
塾内の環境 たくさんの生徒が利用できる自習室が完備している。あと来た時と帰るときメールがおくられてくる。
良いところや要望 頻繁に保護者子供との三者面談があり、質問がある親御さんたちにすればとてもよいと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での指導ではなく、先生1人に対して生徒2人なので料金は高めだと思う。
講師 子供にあった先生に、変更できるところが良い。学校の先生のように、上から目線ではなく指導してくれる点が良い。
カリキュラム 特に不満は無いが、長期の休みの時(春、夏、冬)にかかる講習代が払うのが大変。
塾の周りの環境 家からそれ程遠くなく、周りも開けているところなので、夜遅くなっても安心。
塾内の環境 広い教室で、十分な数の自習机があるところが良い。子供が塾に到着した時と帰る時メールで知らせてもらえる。
良いところや要望 まめに三者面談をしてくれるので、良いと思う。料金がもう少し安ければ良い。例えば収入の少ない家庭は割引とか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 テキストを個々にあったものを買い、すすめる方法です。
先生は辞めたりすることも多いのではと心配しています。合う先生を見つけるまでいろいろな先生を紹介してくれるのはいいです。
カリキュラム 本人のペースに合わせてくれる。テキストもその都度変更してくれるところがいい。無理のない内容。
宿題量も臨機応変に変更してくれて自分のペースですすめられる。まだ成績が出ていないので結果はわからないが。
塾内の環境 自習もできるしよかった。
時間も遅くならないよう調整もできよかった。
その他気づいたこと、感じたこと まずまず。テストがまだで成績が出ていないのでなんともまだ言えません。上がっていると信じたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ