- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.56 点 (974件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「大阪府」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)布施教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点 凄く丁寧に説明してくれます。
悪かった点は、いまのところないです。
カリキュラム 数回 授業内容を確認してどのくらいのレベルかを判断してその子にあったカリキュラムを用意してくれてます。
悪かった点は、なし。
塾内の環境 自転車で15分以内で通える。
悪かった点は、雨の時が少し不便と思います。
電車でも通えるのですが、自転車で通ってます
その他気づいたこと、感じたこと 対応は早く、丁寧で良かったです。
子供の興味に持たせて、引き付ける。
その子にあったカリキュラム。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)JR茨木駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人指導のため、やや高く、個人の進捗に合わせて指導してくれるが、苦手克服には繋がらなかった。
講師 あまり、弱点を重視してくれないので、あまり成績があがらなかった。
カリキュラム 授業料がたかいわりに、弱点を克服できるような指導がなかったので、効果がなかった。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、安全であったので、安心して通わせられた。
塾内の環境 いつでも、講師に質問することができたので、気になるところをすぐに解決できた。
良いところや要望 講師の人にいつでも質問することができたので、気になるところをすぐに解決することができた。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少はしかたがないのかもしれませんが、消費税増税に伴う金額の変更もだいぶ痛いです。
講師 何人もの講師の中から選べるのですが、なかなか合う講師に巡り合えない。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが家からはだいぶ遠く、交通費がだいぶかかってしまった。
塾内の環境 夏休み中や、塾の授業の前など出来るだけ塾に来て勉強するように。と言われたのですが、実際に行ってみると席が空いていなくて何もできずにいる。というのはどうなんでしょう。。。
良いところや要望 やはり個別なので、そのこそのこのペースで進めてくれるのは良いかと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立の高校に通わせて、さらにこの金額は正直きついです。仕方ないと思って
講師 本人の状況をよくみて教材や指導方針を決めてくれているのが良いです。
カリキュラム 本人の状況にあわせてカリキュラムを決めてくれているのが良いです。
塾の周りの環境 人通りの多い夜でも明るい場所なので、女の子を通わせる親としてはゆ安心できます。
塾内の環境 本人によると集中できるそうなので、良いのだろうと思っています。
良いところや要望 入塾の際に色々な要望を申しあげたのですが、そのそれぞれについて丁寧に対応いただけました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間の割に対して高めだと思いました。もう少し時間を増やしていただけると、 丁度良いと思います。
講師 何人か講師体験しその中から合った講師を選択できました。どの教科にも対応してもらえました。
カリキュラム 子供の苦手な部分に対応して教材を選定し、苦手克服に力を入れて指導してくれています。
塾の周りの環境 通学路から少しそれますが、交通便は良く、駅近なので通い易いです。自宅から近い為車で迎えに行き易いです。
塾内の環境 2:1の個別指導なので、塾内は静かで集中しやすいです。 自習室も使いやすく、塾生の人数に対応してくれています。
良いところや要望 常に全教科の成績表提出や面談があり、逆に負担になるような気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所子供は嫌がらず苦手克服に向けて通ってます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということで、なかなか、高かったです。 他のところと比べていないので、ちょっと、よくわかりません。
講師 なかなか、指名した講師についてもらえなかった。 でも、自習室があったので、授業がないときでも、毎日自習することができたのが、よかった
カリキュラム 教材は、子供にあわせて、どのように進めていったらいいかを考えてくれて、受験に向けて出来たので良かったです。 先生によって、教え方にムラがあって、わかりにくいときもあったそうです。
塾の周りの環境 駅に直結したところにあったので、学校の帰りにそのまま、通えたので、とても良かったです
塾内の環境 自習スペースも、そこそこあって、一人一人、個別の机があって、集中出来たかなと思います
良いところや要望 塾に来たという、確認のメールが届くのがとてもよかった。 ちゃんと行っているか心配なので、そこは、ほんとによかったてす
その他気づいたこと、感じたこと 面接の時に、良かった先生を聞かれて、名前を伝えてるのに、やっぱり、何名か指名した講師に、あたらない。 定着しないのが、とても、不満に思いました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)寝屋川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欠席しても振替ができる。
講師 熱心、指導が上手い、一人一人に合った指導をしてくれる。悩みを聞いくれる。
塾の周りの環境 駅に近くて交通の便が良い、人通りも多いので治安が良い、家から近い。
塾内の環境 綺麗で設備が充実してある。静かで外の音が聞こえない。落ち着いた雰囲気の中で勉強ができる。
良いところや要望 進捗状況や子供の成績、先生から見た子供の様子、変化などを定期的にメール等で連絡をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 年間カリキュラムを事前に説明していただき、進捗状況や子供がどこまでついて行けてるか、定期的に説明していただきたい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であり、集合タイプの塾と比べて高額と感じますが、子どもに合った塾であれば已む無し。
講師 勉強及び進学について、具体的なアドバイスをしてくれた結果、志望高校に合格できた。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習でどのように点数を上げたら合格に近付くかカリキュラムを設定してくれた。
塾の周りの環境 駅には近いが少し周辺が暗いのが一人で通わせるのが心配でした
塾内の環境 二人ずつの個別指導であり子どもには集中出来る良い環境であったとおもいます。
良いところや要望 学校での進学相談があまり期待出来なかったため、塾でのアドバイスは参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが合わず欠席した時には、別日程振替も簡単にでき、柔軟な対応であった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)天王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 いろいろな相談に丁寧に対応してくださるので安心して通わせていただいています。
カリキュラム 本人にあった内容で進めてくださっていて必要な問題集などのみ購入すればいいので無駄がなく助かっています。
塾内の環境 自習室が利用しやすく、仕切りがあり落ち着いて勉強しやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 高三9月の入塾でしたが、親身になってお話を聞いていただき相談に乗ってくださっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教かだと割高に感じたが、世間の相場もだいたいそのような感じのようなので、可もなく不可もなくで3とした。
講師 講師の性別を選べたのも良かったと思う。
塾の周りの環境 大きな駅に近く、電車、バス、モノレールと交通手段も多く人の流れもあり、治安の良い地域
塾内の環境 多少窮屈な印象ではあったが、この業界ではそれがスタンダードのようなので、とくに可もなく不可もなくというのとで3にした。
良いところや要望 学校とは違った環境で勉強に取り組む場としての価値があると思うが、子供によって向き不向きがあると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)堺東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別やけどもなかなか高い料金でした。夏、冬の講習は費用がかかってた。
講師 親身に対してくれてたし、勉強以外の相談もしていたから。大学の話しも参考になりました。
カリキュラム テスト対策のテキストがイマイチでした。模試とかは、常にあり徐々に試験慣れしてた。
塾の周りの環境 人通りが多い所でしたが、車が多くて自転車でいかしてましたが、心配でした。
塾内の環境 自習室があったので、テスト前はかなり利用してた。個別やたから、先生にすぐ質問できた。
良いところや要望 先生の質で、子供の勉強が好きか嫌いかになるかとおもます。なので、しっかり1人1人と向き合ってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないです。今後予備校を選ぶならお金を、おさえれて、生徒に向き合ってくれるとこを探したいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないかもしれませんが提案された金額は高額でかなり減らして授業を受けました。断るのが苦手な人は高額になると思います。
講師 ほぼ担当の講師が決まっていて親身になって相談にのってくれました。試験前日にはお心のこもった手紙をくれたり良かったです。
カリキュラム 姉が使っていたものはそのまま使わせてもらえたりとても良心的で良かったです。
塾の周りの環境 駅から少し人通りが少ない方に行ったり駐輪場が教室から遠かったり少し残念なところがあります。
塾内の環境 静かな環境で適度な緊張感もあり集中出来ていたようです。2対1でしたので隣の人もいましたが特に気にならなかったようです。
良いところや要望 当たり外れはあるかもしれませんがとても運が良かったのか良い先生に見てもらえてとても満足でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えもしやすく全体的にみてとても良かったです。前述の通り教材も持っているものはそのまま使わせてもらえて本当に助かりました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて、少し割高。 予備校とかには通ったことがないので、塾だけのことしかわかりませんが
講師 大学進学まで一生懸命に息子と二人三脚で頑張ってくださった結果だと思っています、
カリキュラム 進路変更や志望校変更に伴って、教材を見直してくださったり、塾にある教材をコピーしてくださったり 親切に対応くださった
塾の周りの環境 自宅からも近く、えきからも近く、治安もよいところなので安心。
塾内の環境 割と静かに自習できる空間みたいで良いと思います。 比較的すいているので利用しやすい。
良いところや要望 教室長、講師の方がとても熱心でありがたいです。 面談の回数もしっかりとってくれるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や体調不良、私用で欠席の時、担当講師がかわりますが、比較的いつもの講師でできるようスケジュールをくんでくれる
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話しやすくわからないところを優しく根気よく教えてくれる。いろいろな勉強方法を知っているような感じで、わかりやすい説明をして、生徒の気持ちに寄り添って進めてくれるので良かった。
カリキュラム 受験に必要な勉強でカリキュラムを組んでくれたので安心した。テスト結果の内容を見て、初日から、何をしたら生徒がわかるかを確認しながら、説明してくれて良かった。
塾内の環境 おしゃべりなどの声もなくて、本当に静かな環境で集中して勉強できるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が受験合格に向けて責任を持たれて、生徒と一緒に全力を尽くしてくれているように感じて良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校三年なので全体的に高かったのと、夏期講習などもやはり高額に感じました。
講師 子供より少し年上で、勉強以外のことも相談に乗ってくれるような先生でした。信頼関係が築けていたようで塾に行くこと自体が楽しい様子でした。たまたまいい先生に当たりましたが、女性の講師は少ない印象を受けました。
カリキュラム 子供に合わせて選んでいただいていると思いましたが、志望校に対してはどうだったのかな?と思うことはありました。
塾の周りの環境 家から近く便利な場所でしたが、交通量が多く騒がしいイメージです。
塾内の環境 交通量の多い道沿いだったので。小学生の生徒さんもいたので騒がしくないのかな?と思いました。
良いところや要望 塾長は親身に相談に乗ってくれる感じの方で安心感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はなく、面談などもわたしのスケジュールを優先に考えてくれたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い!本当はもう1教科見ていただきたいのですが、料金的に難しいです。
講師 年齢が近いので親しみやすく、子供の話もよく聞いてくれるようです。
カリキュラム 塾で決まっているのか、子供のレベルに合わせてくれているのかがよくわからない。
塾の周りの環境 駅ビルなので人通りも多く、自転車置き場もすぐ近いので安心です。
塾内の環境 清潔感があり、駅の中にしてはとても静かで集中できるようです。
良いところや要望 長期期間中だけでなく、普段から土曜の午前中に塾を開けていただけると、とてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の直前でも電話を入れると時間変更に応じてくださるのがとてもありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)近鉄八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので高いのは仕方ないかと思います。こちらのリクエストも聞いてもらえるので。
講師 講師の先生と年齢が近いので、体験談や世間話など授業に入りやすい雰囲気作りがよくて、我が子にはあっていたようです
カリキュラム 推薦テキストもありますか、学校の課題等の対策をメインにしていただいた、対応が良かったです
塾の周りの環境 家から、徒歩10分。とても便利で、駅前で明るいので良いとこだと
塾内の環境 スッキリした教室内で良かったと思います。自習するところもしっかりありましたが、時々満員だったようです
良いところや要望 懇談や電話をしてくださり、塾での様子や今後の相談などができ、良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 個別の良さで、我が子向きの対応してくださり助かっています。ビルの都合で土日の開いている時間が短いのは、ちょっと難点かも
関西個別指導学院(ベネッセグループ)近鉄八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な価格だと思っているので特に親としては不満等はないです。
講師 先制の指導方法に満足しているので特に不満な点はないと思っています。
カリキュラム 教材自体分かりやすく子供にも理解しやすい内容となっているので満足です。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあるのでとりわけ危ないと感じた事はないです。
良いところや要望 事前に連絡等を頂けるので特に親としては問題等はないと思っています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾ということもあり、料金は少し高めだと思います。 毎月の家計への負担は大きいです。
講師 ポイントをついた良い指導をしてくれているようです。
カリキュラム 教材のことはあまり詳しくしりませんので、総合評価を3にしました。
塾の周りの環境 千里中央の駅前に所在しているので帰宅途中に寄れるし、周りにお店が多いので何かと便利。また治安も良い地域です。
塾内の環境 自習室が広くて使いやすく、静かに勉強に打ち込める環境だと聞いています。
良いところや要望 学校帰りに塾に寄って勉強する習慣がついたことが一番良かった点です。 もう少し料金を安くして頂ければ申し分ない塾なのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 大学入試に対しての情報も豊富ですし、学習アドバイスも適格にしていただいています。 立地も良く、トータルでもかなり良い塾だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 息子が解りやすかったと言って帰ってきたので良かったと思います。
カリキュラム 良い点は自分の目標・志望校に合わせたプランを立てていただける点。悪い点は今のところありません。
塾内の環境 良い点は立地の良さと自習や食事スペースなどが完備されており、夏休みなども使いやすい環境が整っている点。
悪い点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身に寄り添って学べる環境と思い入室致しました。これからどう子供が受験を乗り越え成長していくのか楽しみです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ