- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (936件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個々に合わせて授業を進めてくれるので安心しました。授業料をもう少しお安くしていただけたらとは思います…
カリキュラム 子供に沿っていると思います。そこが個別の良い点だと思ってますので、そうじゃなければ集団塾と変わらないのでは?
塾内の環境 駅からも近く、人目も多いので安心です。建物の中には他にも予備校が入っており、エレベーターが一機しか無いので、急いでいる時は結構大変です。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母も言っていたがとても高い
夏期講習だけでも何故こんなに高いのかと
もう少し安くしてくれてもいいと思う。
講師 講師の先生は基本的に関わりやすく面白い先生が多い。
だけども1部の先生は偉そうな先生もいる。
カリキュラム 個人個人に合わせてカリキュラムを作ってくれる。
自分の苦手なところをしっかり把握してくれてわかりやすく教えてくれる
塾の周りの環境 隣は久保田学園だかとてもうるさい
前を通るだけでも変な目で見られる
駅が近いのでアクセスがすぐ出来る
塾内の環境 授業の間に10分間休み時間があるけどもその休み時間に先生達が受付などに溜まりとてもうるさい
自習している時でも声が聞こえて集中出来ない
それでも注意をしない
良いところや要望 最近テキストを家で発注するシステムになった。
とても使いにくい
先生の採用基準が甘すぎる
けども成績は上がる
テストも少しずつ上がっている気がする
分かるまで何回も教えてくれる((一部先生のみ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はじめの1ヶ月ほど何人かの先生に見ていただいた後、一番よかった先生を指名できたので、子供に合う先生が見つけられて良かったです。
カリキュラム カリキュラムは上の子が行っていた個別とおんなじ感じかなとおもいます。どこともそんなに大差はないかなと。自分に合う先生がみつかるかそうでないかが一番重要だと思います。
塾内の環境 駅前なので、バス停も近くて通いやすく、終わりの時間でも人通りも多いので安心かなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだこれからなのですが、今のところ娘も機嫌よく通っているので、あとはどれだけ成績が上がるかをみていきたいとおもいます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導という事もあり、高額だと思います。取る科目と授業数で変わってくるので、その計算方式は分かりやすいと思います。及び夏季、冬季で特別編成になるので、また別料金です。ただ教材費はあまり掛かりませんでした。
講師 教科ごとにそれぞれ担当の講師が決まっており、毎回その先生に教えてもらう。相性もあるので始めの数回は試用期間的な状況だった。講師は全員大学生だが、教え方が上手く、わからないところをときほぐして理解出来る様にしてくれた。
カリキュラム 教材はやりたい教材を自分から提案して、それを先生が判断することもあった。先生からの指示のあった教材で進める事もあった。個別指導なので、自分の苦手分野、曖昧なところを重点的に進められるのは良かった。
塾の周りの環境 立地は駅前で路面なので、特に夜遅くで治安が心配という事は無かった。人通りも空いている店舗も多くあるので暗くて怖いということはあまり感じることはなかった。
塾内の環境 教室内は、個別指導なので、パーテーションで仕切られていて、大抵皆静かに勉強している。机も綺麗になっているので特に問題を感じたことはない。
良いところや要望 自分主体で時間割が考えられるのは良いと思います。先生の教え方や、人柄との相性が良いと勉強も捗ると思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 正解した問題についても詳しく説明があった。
教えた方が分かりやすかった。
他の方で、説明が分かりにくい先生がいた。
カリキュラム 効率よく勉強しやすいようにカリキュラムを組んでくれた。
苦手な科目と大学受験に必要な科目を選んでくれた
塾内の環境 いつでも自習室が使える点が良い。
自習室の机が狭い。
音が騒がしい。乾燥気味
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験にむけて、ここならサポートして下さると思い、期待して入塾しました。
授業も分かりやすく教えてくれる先生がいたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)岡本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より10分短くて値段は安いわけでもないのでもう少し何とかなればうれしいとは思っています。
講師 性格が合った先生が担当になって下さり、試験に関して目標を一緒に決めて指導して下さいました。
カリキュラム 最初は不登校だったので、能力に合わせて数種類ある中からテキストを選んで下さり、本人もそのテキストが分かりやすいと他の科目も買いました。季節講習では苦手な単元に絞ってお願いできるので、本人も満足しているようです。
塾の周りの環境 駅前で塾独自の自転車置き場がなく、同じ建物に違う塾が入っていて、入り口には違法駐輪された自転車があり入りにくいです。(我が家は駅の有料駐輪場に止めさせています)
塾内の環境 教室は個別ブースになっており、余分なものが出ておらず壁も白くて落ち着きます。時々教室長と話をしに行くときも静かで安心です。他に見学に行ったところは壁に色々ポスターが貼られていておしゃべりでざわざわしていたので対照的です。
良いところや要望 寮に入っているので帰省している時しか行けないのですが、保護者の勉強会や季節講習申し込み時期には連絡をいただけるので助かっています。全体的に大人しい先生が多いので、本人も気に入っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻してしまうことが多いのですが、最低限の注意ですんで、前の塾のように本人が落ち込んで行きたくなくなることもなくて助かっています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導なので、料金が高いのは覚悟していました。ただ、教材費が別料金なのが残念です。
講師 今まで分からなかったところが今日初めて分かった、と言っているのを聞いて、やはり通わせて良かったと思った。
カリキュラム 教材については、まだよく分からない。中学生用の教材が今日届いたばかりなので。
塾の周りの環境 駅近なのはすごく良いことだと思うが、徒歩で通わせていて、行き帰りの道沿いに夜のお店が多いのが気になる。そこを避けて行くと時間がかかるし、バスだとバス停までの距離や待ち時間が長い。
塾内の環境 もっとザワザワした感じが強いのかと思っていたが、意外と静かなことに驚いた。
良いところや要望 通い始めてまだ2か月なので何とも言えませんが、授業の振替がネットでできたらいいなと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師程ではありませんが、やはり個別なのでお値段は高いです。1コマの授業の時間も他の個別教室に比べて10~20分程短いのに、お値段は同じ位です。ただ、無料でテスト前の補習をしていただいたりがあるので、そんなものかと。
講師 あまり集中力の無い息子ですが、宿題と励ましとで学内平均は保てています
カリキュラム カリキュラムは本人の事を考えていただいて良いのですが、その分授業が増える分お値段も2倍3倍になり、学校の授業料を含めると大変な負担です
塾の周りの環境 駅からも見える距離にあるので、道も明るく通いやすい。居酒屋とパチンコ店が近くにあるが、駅ビルも新設され美しく全体的に治安の良い場所なので道中の心配も無い
塾内の環境 授業が無い時には無料の補習室があり、宿題を持って行ってやっても良い。うたた寝をしようとしても、ての空いた先生が時々見回ってくださるので自分の勉強に集中できる。
良いところや要望 スタディサプリ等経営しているベネッセグループなので、受験等々に関する資料や個人のスピードに合った問題集の揃えかたはサスガのものです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)岡本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 付近の塾も3、4箇所伺ったのですが、だいたい平均的な料金でした。
講師 子供にあまり集中力なく何でも長続きしなかったのですが、こちらの塾のお陰で机に向かう機会が増え大変学力も身につきました。
カリキュラム 弱点のある教科を集中して学習していただいたので、ある程度克服することができました。
塾の周りの環境 自宅からも近く人通りも多い地域だったので、なに不自由なく心配もなく通うことができました。
塾内の環境 じゅくないの環境は大変素晴らしく整えられており感謝しております。
良いところや要望 塾の講師の方々が大変熱心に、しかも親身になって接して頂き感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生が多く、ご近所の方にも紹介しましたら非常に喜んでおられました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルとは言えない金額でしたが、平均的な金額で納得のいくものでした。
講師 自宅から近く遅くなっても大丈夫なところが非常によかったです。
カリキュラム 進路に関して、非常に親身になってくれて、大変ありがたかったです。
塾の周りの環境 便利な立地でしたが、安全で治安もよく、いい環境であったと思います。
塾内の環境 子供に聞いた限りのことですが、可もなく不可もなく、過ごしやすい環境だったとのことです。
良いところや要望 講師が進路について非常に親身になってくれて、非常にありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、総合的に考えて、この塾に通ってよかったように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金銭面的なことは親に任せてる為詳しくは知らないが、やや高いらしい。
講師 講師がたくさん居るので、いろいろな授業方法をする人達が揃っている。だから、自分に合った講師を科目ごとに選べる。なので 講師と仲良くなれる。
カリキュラム 講師達が生徒一人ひとりに合わせて作るので、定期テスト対策や、長期講習中などの予習・復習をしっかりできる。
塾の周りの環境 電車やバスの駅が近いので利用しやすい。人通りも多いので夜道も安心。
塾内の環境 塾をワンフロアにまとめて入れてる為、授業スペースなどが狭い。だから時々 授業中に自習室からラーメンやから揚げなどのにおいが漂ってくる。
また、自習室は静か過ぎて、コンビニおにぎりを食べる時 海苔の音が塾中に響き渡る。
良いところや要望 制限一人ひとりに その人専用の "カルテ" があり、勉強の得意な所や苦手な所だけでなく、趣味や性格なども書き込んである。だから、講師がそれを見て会話してくれたり、生徒に合わせて解説をしてくれる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)岡本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 わからないところを丁寧に教えてくれているようなので、集団では聞きにくかったうちの子にも合っていると思います。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムを設定してくれるのでありがたい。前に戻って教えてもらえるのがありがたい。
塾内の環境 席の区切りがしっかりしていて、清潔感のある教室なので集中しやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 今後成績がどうなるかわからないが、個別対応なのでわからないところをしっかり教えてもらって成績アップにつながって欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)名谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分の弱点を見つけてくれ、分かるまで教えてくれるところが良い。
カリキュラム 自分にとって必要な勉強量を提示してくれ、分かりやすく説明してくれるのが良い。
塾内の環境 自習室を自主的に使おうと思える環境にあり、問題集や過去問なども充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合っている勉強方法を教えていただけて、来てみて良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾したばかりですが、最初の教室長との面談の段階で、生徒ひとりひとりとしっかり向き合って、大変親身になってくださったので、とても信頼できると感じ、入塾を決めました。
カリキュラム この3週間は、生徒にぴったりの先生を探す段階との事で、そういうシステムにも魅力を感じました。
塾内の環境 見学させていただいた際、大勢の生徒さんが授業や自習に来られてましたが、とても静かで、集中できるスペースだと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、教室長の信頼できるサポート力と、どの先生も丁寧にわかりやすくご指導くださると、子供も安心して通っています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は正直高くて不満はある。でも、個別指導のメリットもあるので仕方ないのかと思う。もう少し安かったら、助かる。
講師 先生が子供の視点でいろいろと考えてくれて、工夫してくれて良い。親の気持ちをくんでくれる。
カリキュラム 弱点を解析してくれて、子供にあった授業やテキストを使ってくれる。
塾の周りの環境 家からも近くて通いやすい。街灯もあり明るく、便利なところにある。
塾内の環境 静かできれいで清潔感があって、明るくていいと思う。雑音もしないのでいいと思う。
良いところや要望 面談がわりとあって行くのが面倒だが、塾での様子がわかるのでいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行くのを嫌がらないので、塾と先生と相性がいいと思う。もっと成績が伸びれば申し分ない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に関しては他の塾に比べてべらぼうに高すぎる!安ければずっと通わせたかった
講師 子供が先生を気に入っていたので、先生を信じて頑張っていたように思う
カリキュラム 内容はわからないが、カリキュラム的には取り組むには良かったのでは・・・
塾の周りの環境 駅前なので、何かと人の目もあり良かったと思う。ただ、駐輪場は欲しいかも・・・
塾内の環境 雑音も時には必要(集中力をやしなう)だと思っているので、駅前は人通り交通量も多く騒がしいと思うが自分的には良いと!教室内も明るくいいと思う
良いところや要望 特約とか金額が安くなるプランがあればもっと通わせたいし、友達も誘って上げれる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がまず気に入っていたので、先生の言うことをよく聞いていたし相談していたみたいだし、理科と数学は自信がついたと思う
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準がわからないのですが子供二人ともが気持ちよく学習でき成績が上がっているので満足してます。
講師 子供と何でも話せる良い関係でアドバイスも的確にして頂きやる気が出たようです。
カリキュラム 少数なのである程度個人に合わせていただけてたと思います。教材も個人のレベルに合わせてもらってたのかもしれません。
塾の周りの環境 駅前にあり交通は便利でした。商店街や飲食店もおおくありましたが治安は問題なかったと思います。
塾内の環境 教室はエアコンも完備され喧騒も聞こえず学習する環境は問題なく良いです。
良いところや要望 一番目の子供と同じで学習意欲を沸き立たせてもらい成績が上がった結果。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なので、ある程度は想定していましたが、思っていた以上に高くて、とてもじゃないけど続けられないと思いました。
講師 子どもの性格に合わせた先生を担当にしてくれて、雑談もとても楽しかったといっていたので、勉強する気が出たのだと思う。また、わからないところの質問もしやすかったそうです。
カリキュラム 子どもの弱点を重視した教材を用意してくれたが、特に可もなし不可もなしといったところです。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので安心して通うことが出来ました。私も会社から帰る途中で立ち寄れたりするので便利でした。
塾内の環境 マンツーマンなのでとても静かで勉強しやすい環境を作ってくれていたと思います。
良いところや要望 フォローアップがとても丁寧で、声掛けもしっかりとしてくれて助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は算数が理解できず、学校の点数も一桁を取るような子供でしたが、とても丁寧に向き合ってくださり、わかっているところまで戻って、指導してくれて、半年間で学校の範囲に追いつけるようになりました。今でもとても感謝しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当の講師を本人とマッチングするために何人か試してくださり、結果的にとてもよい先生に担当していただけました
塾の周りの環境 駅が近く、下が図書館で、軽食を取る飲食店も近くに多数あり、迎えに行くのに車もとめやすい立地で助かりました。
塾内の環境 自習机がたくさんあり、まずいっぱいで利用出来ないということはなかったので、自習スペースの確保という意味でもとても良かった
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはたかすぎる。 かきこうしゅうだいは、だいそつしょにんきゅうくらいはらった。
講師 いろいろきぼいにそってくれたが、りょうきんたかすぎる
カリキュラム カリキュラムはがっこうにぴったりとそっているわけではないが、おぼえがわるいのでげんじょうとふくしゅうがかかせなかったがたいおうしてくれた。
塾の周りの環境 とほ15ふんいないくらいなのでちかいほうだとおもうがえきまえでかいものできるかんきょうなのでよくもわるくもよってたようだ。
塾内の環境 せいとんはされてたとおもうしそうじもきたないとかもきいたこともないが、ふゆのくうちょうがあつく、ないがいのかんだんのさがはげしい
良いところや要望 せんせいがたはマジメないっしょうけんめいしてくれるので、こどもとのあいしょう
お住まいの地域にある教室を選ぶ