トフルゼミナール
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.55 点 (166件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
トフルゼミナールの評判・口コミ
「トフルゼミナール」「東京都」で絞り込みました
トフルゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の大手予備校よりも英語にほとんど特化されているため料金は高め。特別講習が多岐に渡っておりトータルで見ても高い。
講師 本人の志望校のチューターが在籍しており大学に関する情報をいろいろ取得する事ができる
カリキュラム 教材は志望校と本人のレベルに合わせてカスタマイズしているので、効率的な学習が出来ている。
塾の周りの環境 町田駅から徒歩1分と近く、雨天時にも地下道を利用でき便利。繁華街が近いので夜は少し心配。
塾内の環境 基本的に個別指導なのでブースが複数あり、自主学習にも適している。席数が多くない点がマイナス。
良いところや要望 本人が部活動で忙しく通常の講習はスケジュールが柔軟に対応できるが、特別講習については対応できない。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の志望校にカリキュラムが特化していて実際に合格実績も良い。併願校の選択も相談できる環境。
トフルゼミナール調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個々人で受講代が異なるため、入塾料とコマ数で一律の塾費用は、入塾前に把握できない。まとめてタームでの支払いなので、かなり金銭的には負担感はある。
講師 その学科だけを伸ばすだけでなく、受験方式へも配慮があり、書類選考・小論文・インタビューなどすべてが網羅されるような指導をしてくれた。
カリキュラム 教材とカリキュラムにおいて、英語指導では特筆すべきレベルだと思う。帰国子女でヒヤリングと会話だけに支えられていた英語力を、TOEIC.TOEFLなどのテストに対応できるまて伸ばしてくれるカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 良かった点は駅の改札口に面して校舎があったので非常に通いやすかったこと。反面、周囲は繁華街で学習が遅くなると心配もあった。
塾内の環境 集中して学べる環境は整っていたが、ビルが古く、雑居ビルであったので、もう少々ゆったりした自習室があれば望ましいとは感じた。
良いところや要望 国際教養、国際経営系の受験であれば、競合はいないと感じたほどの、カリキュラムと指導内容であった。
その他気づいたこと、感じたこと 国際教養系受験指導の経験数、事例が多いので、学習内容と共に、受験そのものの取り組みや、志望書類作成のスキルなど包括的な指導をしてくれる。
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の授業料は講習を入れると学校(私立)と同じくらいかそれ以上かかる。できればもう少し安いと助かる。年払いが得なのでそうしているが、月謝制の方が負担が少ない。
講師 帰国子女、国際系の学部、海外進学を考えている生徒には多くの情報が得られて良いと思う。池袋校は駅近で立地が良い。年間の授業料は週2コマ取ると私立高校の授業料と同じ位になるので決して安くは無い。
カリキュラム レベル別、目的別に授業を選択できる。夏期講習は一時帰国している海外の高校生と一緒に受けて刺激になったと思う。
塾の周りの環境 駅近なので学校帰りに寄るのに負担が少ない。定期券の範囲であるのも助かる。
塾内の環境 都心部であるにも関わらず、広々としたスペースがあり、清潔感のある校舎だと思う。校舎内に自販機もあるので便利。
良いところや要望 情報量が豊富である。スタッフの対応も良く、面談も希望があればいつでも受け付けてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が言うには、教え方のうまい先生、そうでない先生、色々のようです。うちの子はあまり利用していませんが、チューター制度があるのも嬉しいです。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭の人間にとっては決して安いとは言えない
講師 主にアドミッションオフィス受験の論文等を指導していただき、それに適した学校でした。
塾の周りの環境 渋谷の中でも決して環境がいい場所ではなく、雑居ビルに教室があるのでいいとは言えない。
塾内の環境 フロアが分かれていて移動にも不便なオフィスレイアウトでした
良いところや要望 先生とカリキュラムが良いので多少環境が悪くても通わせたいと思いました
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べる事がなかったので、妥当な金額なのかな?と思いました
講師 直接お会いしたことがないので、コメントのしようがない。子供の相談には乗ってくれていたようなので子供の意思に任せて塾に通わせていました。
カリキュラム 全て子供の意思に任せていました。受験をしない私が口を出す問題ではないと思い、たまに塾は自分に合っている?と聞きましたが「信頼できるし、相談にものってくれる」という子供の言葉を聞いて安心していました。
塾の周りの環境 地図で見た程度ですが、繁華街ですが少し喧騒から離れたところにあるようだったので、それほど心配はしませんでした。
塾内の環境 行ったことがないのでわかりません。 特に不満は聞いていません。
良いところや要望 子供の確認ミスかわかりませんが、教室が違う日があったようで、その事に対しては少し不満がありました
その他気づいたこと、感じたこと 3年の夏の部活引退後に子供が行きたいといい始めた塾なので、もう少し前から通っていたら良かったのかな?と思います。
トフルゼミナール立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 帰国生向けに特化しているので高いのはしょうがないですが、見積もりしてくれるので取捨選択する必要があります
講師 帰国生の英語に特化した先生がたくさんいらした。先生に気軽に質問出来る環境ではなかった。
カリキュラム SAT対策、TOEFL対策、など帰国生向けにテキストがしっかり作られていた
塾の周りの環境 駅から近い。夜でも明るいので遅くなっても怖くないです。周りにコンビニやファストフードもあり便利。
塾内の環境 建物は古いですが、不満はありません。自習室があり、集中できたようです。
良いところや要望 生徒本人がやる気を出し、予習復習をしっかりやればテキストや講師は完璧なので結果はついてくる
その他気づいたこと、感じたこと 必要であれば 面談をして下さいます。講師ではなく、カウンセラーの方がアドバイスをたくさんしてくれます
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と、高額ではあったが、わかりやすい授業なので、納得できる金額だと思う。
講師 少人数制で、アットホームな信仰の仕方。講師も、テキストも優秀で、授業が、わかりやすい。目指す、大学に特化しているカリキュラムがいい。
カリキュラム 死亡する大学ごとに、細かく指導していただける内容。オリジナルテキストは、本当にわかりやすい。
塾の周りの環境 駅の近くなので、高校が終わってから、自宅に帰らず直接、立ち寄り、講義を受けたり、または、自習室を使用した。
塾内の環境 目的の同じものが、同室にいて、学んでいるので、特に気になる音はない。書籍など、きちんと整理されている。
良いところや要望 志望校に沿った、カリキュラムや、塾独自の教材は、とても、魅力的だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制だと、講師や、一緒に学ぶものとの距離が近いので、やる気になる。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トップクラスの高さがある塾だったと思います。
講師 論文を中心に指導して頂き、結果的に難関校の合格を勝ち取ってくださいました。
カリキュラム 論文を中心に指導して頂き、重点的に大学入試用の記述する力がついた
塾の周りの環境 住まいの三軒茶屋から近く、アクセスが良いので時間を有効活用することが出来る
塾内の環境 雑居ビル内にある教室だったので環境についてはいけないと思いました
良いところや要望 論文を中心に指導して頂きましてそのような塾はなく結果も出ている点が素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありませんでしたが、結果オーライであるが良かったです
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対応や値段、選びぬかれた参考書を使用してくれていて、よかったで。
講師 海外に行く準備のために通わせましたが、情報もあり、親切な対応をしてくれました。
カリキュラム レベルにあった授業を選べ、体験することもでき、よかったです。
塾の周りの環境 渋谷駅に近く、学校に間近かったので、通いやすく、よかったです。
塾内の環境 自習室があり、個別に区切られていて集中して勉強できたようです。
良いところや要望 場所や講師たちの質も高く、合格実績も問題なかったので、いいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 知り合いの方が通っていて、かなり知名度があったので安心して通えました。
トフルゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の塾より大分高かった。私立大学の授業料と対して変わらない料金だったので、大変厳しかった。
講師 英語の専門家なので、厳しく英語の基礎となるリーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの能力を高めるための講義をしてもらえた。
カリキュラム その大学の試験に合わせて、カリキュラムが組まれていたので、そのとおりにすれば良かった。
塾の周りの環境 大きなターミナル駅の立地だったので、仕方ないが、飲み屋が近くにあったりで、風紀上は良くない場所だった。
塾内の環境 授業を受ける教室以外にも、自習室などがあり、静かに勉強出来る環境ではあった。
良いところや要望 とにかく、英語を専門に受験する場合には、とても良い塾で、これ以上ない塾だとは思う。
トフルゼミナール高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に良心的で、貧しい家庭でも十分に通わせることができる。
講師 講師の質はとても高く、ハイレベルの教育を受けることができたのでよかった。
カリキュラム カリキュラムや教材は独自色が強いが、決して異端ではない。質は高いと思う。
塾の周りの環境 治安はいい。周囲は閑静な住宅街で、どの家もきれいに整備されている。
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されている。学校案内の書籍棚も充実している。
良いところや要望 レベルが高い、環境がよい、講師のレベルが高い、費用がとても安い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が生徒の精神的なケアもしてくれるので、安心して通わせられる。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高いのは理解していて不満はありません。対応も良く満足している。
講師 個別で質問しやすく、課題に適切に対応してもらえる。知識も豊富で安心。
カリキュラム 目標に対して何が足りないか、本人の不安な部分を指導してもらえる
塾の周りの環境 立地は環境的に不安な部分あるがうちから近いので問題はないと思う。
塾内の環境 個別なので問題はない。ビル自体が古いのが少し気になる程度。自習はしていない
良いところや要望 全体を見てくれるチューターの先生の的確なアドバイスに満足しています
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がもう少し安いともっと色々な授業を選択しやすくなるかなと思います。教材費が込みの値段設定だとありがたいです。
講師 思っていたよりも授業のレベルが高かったようでして、授業の内容が良く分からなかったと言ってました。レベルチェックをしたはずなのですが、それをきいて残念な感じがしました。
カリキュラム 学校が駅から近いものの、建物がとても古いのが気になりました。 カリキュラムは自分の目的にあってないものだったようですので、もし次回受けることがあれば、きちんと事前に確認してから受けさせようと思います。
塾の周りの環境 渋谷の駅からすぐなので、とても便利です。治安も悪い感じはありませんが、ビル自体が古そうなので、耐震性などは多少きになるところです。
塾内の環境 塾内の環境は普通です。古い建物なので、雑然とした感じはありましたが。とくに不満があることではないと思います。
良いところや要望 事前面談とスキルチェックがありましたが、申し込みがぎりぎりだったこともあり、希望していたクラスに入れなかったので、もっと早く動けばよかったと思います。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高です。需要の少ない特殊な受験なのでそれは仕方ないのかもしれませんが。
講師 レギュラー生徒ではなかったので、講師を選べず、そのクラスに参加する生徒のレベルも低くて残念だったが、色々と希望を聞いてくれて便宜も図ってくれた部分もあるので、悪くは言えない
カリキュラム AOに特化した授業をとった。授業じたいは支払った金額に見合う内容であったと他の方に自信をもって勧めることはできないが、過去問・類似問題を扱った教本は役に立った。
塾の周りの環境 渋谷だったので、治安に不安はあった。特に怖い思いはしなかったが。
塾内の環境 可もなく不可もありません。特にコメントはありません。ごめんなさい。
良いところや要望 合格できたので、感謝している。テキストは人に勧めますが、ネットのフリーマーケットで入手できるならそれでもいいかも。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。通った期間も短いです。ノウハウというかデータはもっている。
トフルゼミナール立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ただ、授業のみでなく自習室をしっかりと使い、添削や面接なども行ってもらえたので、不満はありません。
講師 人間力の授業は、とても面白く知識が増えたようです。志望理由書など、しっかりと何回も添削をしていただきありがたかったです。
カリキュラム 人間力と小論文のみの受講でしたが、本人はとても良かったようです。ほか、面接指導も細かにしてもらえるようでした。
塾の周りの環境 立川駅から近いため、楽に通学できる。コンビニは駅からの途中に1店舗あり、そこで、購入でき便利なようでした。
塾内の環境 自習室もしっかりしており、勉強に集中できたようです。また、質問しやすく、面接指導の予約もして取りやすいようでした。
トフルゼミナール高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3ヶ月のパッケージ料金でしたので、それなりに高額でした。しかし他の塾よりは安かったのでこちらに決めました。
塾の周りの環境 ほかの予備校や専門学校が多くあり、通りの前は学生で賑わっています。
人通りがなく怖いと言うことはありませんでした。
塾内の環境 設備は古いですが、トイレなどは不潔感はありませんでした。教室や廊下は狭くて、高校生には窮屈そうでした。
良いところや要望 先生に添削された内容を見ると、疑問に思うことが多々ありましたが、おかげさまで合格できたので感謝しています。
トフルゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習料金が高いので困ります。しかし、他塾と比べて普段の授業が高いとも感じてないので満足です。
講師 学校の先生は、授業でテキストに書いてあることしか言ってくれないらしいのですが、トフルゼミナールは英語に強い感じの塾でネイティブの言い方などを教えてくれるようで娘が私にそれを楽しそうに話してくれるので授業を楽しめているようで満足です。
カリキュラム レベルの高い教材で刺激がある感じで良いです。英語の得意な夫が絶賛してました。
塾の周りの環境 町田と言うこともあって治安があまり良くなく、帰りが遅いときは心配です。娘の通う学校に近く便利なのですが、町田はお金を取られたなどあまり良い噂を聞かないので良くないです。
塾内の環境 特別綺麗というわけでは無いのですが、清潔で勉強に集中出来る良い環境だと思います。
良いところや要望 留学する人など、回りの英語の英語のレベルが高いそうで刺激をもらえる良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に入ったことで、大学受験にむけて目標も決まり、やる気も出てきました。先生が、やる気をだたせてくれたんだと思います。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は思っていたほど総額で高くはないが結果はこれからなので判断できない
講師 論文や面接の指導をしていいただける特徴がある学習塾ですのでよいです。
カリキュラム 論文や面談のテキストはほかになく、カリキュラムがそういったのに特化したところがよい
塾の周りの環境 渋谷のはずれにある立地なので気分がいいはずもないがしかたがない
塾内の環境 あまりきれいなビルではないがコストを削減できているとおもうので料金に反映してほしい
良いところや要望 カリキュラムが論文や面談に特化しているのでこれからもお世話になります
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、英語力アップがさらにすすむよう取り組んでいただきたい
トフルゼミナール立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。通常の授業の他に、夏季、冬期講習なども別途それなりの金額が必要で、親には申しわけないと思っている。
講師 入塾に際しての面談が丁寧で、今後の勉強のやり方が理解できた。あくまで自分の印象だが、英語の授業は講師によって良いものとあまり良くないものがある(グラマーは良い、記述、リーディングは良くない。)。日本史の授業は講師、授業内容ともに良かった。国語は古文は良いが、現代文は良くない。
カリキュラム どの授業も基礎を重視して、基礎ができてから応用に移るイメージで、実力がついたと思う。教材も分かりやすいものだった。
塾の周りの環境 立川駅から近いので通塾には便利だったが、商業地区なので、気を付けている。
塾内の環境 塾内は自由な雰囲気でリラ楠して勉強ができる。設備は新しくないが特に気にはならない。
良いところや要望 塾の特徴である英語については早慶程度の実力がつくところだと思う。また、その他の授業もMARCH以上の大学に進学できるレベルの実力がつくと思う。チューター制度があるが、個人差があり、丁寧な人とそうでもない人がいる。
その他気づいたこと、感じたこと どの勉強もそうだと思うが、塾の授業を受けるだけでなく、自分から主体的に行わないと実力がつかないと思う。ただ出席しているだけの生徒もいるが、それでは実力は使いないと思う。授業を選択したのに出席していない生徒も見受けられるが、その教科について、その授業を受けるよりも適した勉強をいているなら良いがそうでないならお金がもったいないと思う。
トフルゼミナール四谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半期毎にまとめて支払うため一時的な費用負担は大きいですが、追加費用が無いのでトータルで見るとリーズナブルです。
講師 トフルの得点が上がるよう、スキルレベルに合わせて指導してくれた
カリキュラム 基本的に市販テキストが中心ですが、チューターの指導を受けらるなど周辺の支援が充実していた
塾の周りの環境 駅から近く便利です。都心ですが静かな環境で混雑なく駅と塾の間を移動できます。
塾内の環境 若干狭い環境で、教室もフロアが分かれているため移動が不便でした。
良いところや要望 AOでの受験対策が充実しており、海外留学の情報も収集できた。一方でトフルの点数が伸び悩んだ。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に親子と進路に向けた面談を行う等、丁寧に対応していただいた。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。