トフルゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (162件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
トフルゼミナールの評判・口コミ
「トフルゼミナール」「東京都」で絞り込みました
トフルゼミナール四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 余り利用しなかったので、かなり割高だった。一般で大学受験を考える方には向かない。
講師 親身になって寄り添ってくれたのか、よくわからない。講師を頼りにはしていなかった。
カリキュラム ペーパーばかりが増えて、こなせているように思えなかった。点数は、何度も受けたが、あがらず、上がらないのに対策はなく、何度も受けるよう促され、受験料ばかり支払う羽目になった。子どもは講師の話を鵜呑みにし、受けなくてはならないと思い込んでしまっていた。
塾の周りの環境 自宅からは一本で通えるので、問題はないが、遅い時間に満員電車に乗るので、疲れたと思う。
塾内の環境 自習室は自由に使えるようだったので、その点は良かったと思う。
良いところや要望 保護者対応がなく、親には情報がこない。子どもは受験期でピリピリしているので、塾での様子や進捗など連絡をして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 向き不向きがあるので、一概には言えないが、うちの子どもには合わなかったと思う。
トフルゼミナール立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括で払いました。最初は高いと思いましたが、後からの請求がなかったので安い方だったのかもしれません。
講師 子供にあっていた。わからない所もキチンと教えてくれた。本人が満足していた。
カリキュラム 本人が良かったといっていました。詳しい事は聞いていないのでよくわかりません。
塾の周りの環境 駅にも学校にも近くて良かった。夜は酔っ払っている人がいるとのことでしたが。
塾内の環境 本人が満足していたので、詳しい事はよくわかりません。自習室があって良かったと言ってはいました。
良いところや要望 子供の希望で通塾。本人が満足だったのが良かった。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾はあうあわないがあると思います。他人の評価で決めずに色々見た方が良いと思います。
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ただ、一括払いで、そのあとは基本追加料金はないのは安心でした。
講師 進学に向けて親身になって相談に乗ってくれたり、細かく指導してもらい助かりました
カリキュラム 生徒によって、個別にカリキュラムを組んでくれ、受験に向けて適切に指導してくれました
塾の周りの環境 駅から比較的近かったので、便はよく、安全面も良かったと思います
塾内の環境 比較的落ち着いて勉強できる環境だと思います。
自習室がもう少しゆったりとしてるとよかったです
良いところや要望 子どもとスタッフの人と進学に対して、親身になって相談に乗ってもらえるのがよかったと思います。
ただ、いない時や忙しいかったりと、いつもというわけではないのがちょっと残念でした
その他気づいたこと、感じたこと 面談場所が仕切られていないので、話していることがもれてしまうのが少し気になりました
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これに関しては親が払っていたのでわかりませんがおそらく高めだと思います。
カリキュラム 教材には不満はありませんでしたが、受ける先生次第でどうとでもなります。
塾の周りの環境 駅近。お昼ご飯食べられるところ豊富。
塾内の環境 自習室は汚い。裏紙がいっぱいあったのでそこはよかった。でもいつも変なにおいがした。
良いところや要望 名前は忘れましたがチューターの人はすごいよかった。志望校選びのプロといった感じがした。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めかと思いますが受験対策だったので納得はしております。
講師 生徒の要望を臨機応変に対応してくれました。
時間の追加もほぼ希望通りでした。
カリキュラム 志望高校に準じたカリキュラムだったので子供も安心して学習できたのでは と思います。
塾の周りの環境 交通の便利さはありますが、繁華街のなかにあるので少し心配でしたが何事もなく学習できました。
塾内の環境 本人がやる気をだしていたので、親としては総合的に見て良い環境だったのではと思います。
良いところや要望 日常的な学習塾としては、料金的に利用しずらいめんがありますので現在は他の塾を利よしています。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急措置的なかたちでの利用だったのでその割りには良かったと思います。
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり結構な負担でしたが、他校と比べると割高とは感じませんでした。
講師 自由な雰囲気で伸び伸びと学習できた様子。おかげさまで志望校に合格できた。
カリキュラム 教材が豊富で、ガイドがないと学習できない子供に良い指針となった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、周囲の環境は学習に良好とは決して言えない様子。
塾内の環境 こじんまりとした教室で、決して充実した設備とは言えないが、良い環境だった様子。
良いところや要望 特に大きな不満はなく、志望校に合格が叶い感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題もなく、子供の学習意欲が湧くようなご指導をいただきました。
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。スタッフの説明が丁寧で好感が持てました。
講師 英語を得意科目として大学受験をさせたいので、英語塾何校か比較しました。当該塾が、全体的にバランス良く教えてくれる感じだったので、そこに決めました。
カリキュラム 発音、音読等英会話に必要なスキルの習得が一定時間設けられていたのと、リーディングに多くの時間、カリキュラムが準備されました。
塾の周りの環境 学校から一駅で着くのと、駅から徒歩で2分程度ましたので交通の便は良かったです。
塾内の環境 自習室が多く、環境も静かです。後、英語塾ですので、社会人も含めて様々な層が学校に来ています。
良いところや要望 連絡はメール等で必要な情報が来るので安心して通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験以外に英検のカリキュラムあるので、英検を受ける場合は利用しようと考えています。
トフルゼミナール高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ザックリの請求で10ヶ月一括払いで、細かい内訳を聞いたが、返事はもらえなかった。高いと、思う。
講師 進路相談ができる。学習カリキュラムを、相談して決められる。英語外部検定の受験種類を絞れるよになった。
カリキュラム カリキュラムが、今ひとつよくわからなかった。テキストは、レベルで分けられている様だった。予習は、授業内容によってしっかりやらないといけない様だ。
塾の周りの環境 駅から少し歩いていく様だ。治安があまり良さそうな雰囲気では無い様子。近くのコンビニには、休憩時間に良く使っている様だ。
塾内の環境 実際見ていないので、よくわからない。
ビルの複数フロアを、授業クラスで移動している様子。余り広い教室では無い。
良いところや要望 留学、短期講習、などの連絡は、メールで送られくる。興味があれば、メールで申し込み。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のスケジュール等で、欠席するときは、メールで報告。振替とかは無い様子。現役生だけでなく、社会人の方の資格取得のために来ている人もいる様で、オンラインの授業もクラスによってある。
トフルゼミナール四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
海外留学準備
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容や教材、環境からすると、納得感のある料金設定だと思います。
講師 自習室の使い勝手がよく、集中できる環境です。モチベーションを高めてくれる指導です。
カリキュラム 単語や熟語など、実践的で通学時間や細切れ時間に復習しやすい教材です。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、交通の便がよいので、通いやすい環境にあります。
塾内の環境 都合に合わせて利用しやすい自習室があり、勉強か捗る環境です。
良いところや要望 海外留学のためには学校の成績もよくなければなりませんが、そのための指導があるとよいです。
その他気づいたこと、感じたこと TOEFL対策には充分ですが、海外留学に必要な学校の英語でよい成績を取るための指導がやや手薄です。
トフルゼミナール調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですね。コマ数も融通が効かない感じはします。もう少しかな。
講師 さすが英語の名門という感じでよかったと思います。レベルは高いですね。
カリキュラム 特にないですが、英語以外の科目は他の塾の方が良いですね。餅は餅屋ですから。
塾の周りの環境 調布駅から徒歩5分もかからない近さ。だから、とても便利でよかったです。
塾内の環境 普通の塾ですねわ。特に問題はないですね。感染対策もなされてます。
良いところや要望 スタッフまでは丁寧。でも、なんか親身さを感じないんです。優秀な子には良い感じですが。
その他気づいたこと、感じたこと なんか馴染めなかったので記憶がないですね。1人で黙々と授業を聞いて質問して、帰る。
トフルゼミナール高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ただネイティヴスピーカーで、場合によってはマンツーマンで教えてもらえる時もあるのである程度は妥協する。
講師 ネイティブの先生を希望していたので、希望のクラスがあり良かった。
カリキュラム 教材は年間を通して準備されているので、わかりやすい。季節講習はとっていなかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩5?10分弱で少し歩くが、繁華街ではないので、こちらの校舎にした。
塾内の環境 古いビルなので、トイレなどの共用施設は今ひとつ。エレベーターなど必要最低限のものはある。
良いところや要望 休んだ時は振替チケットをもらえるが、いつでも振替できるわけではなく、決まりがあるので使いにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 振替をもう少しフレキシブルにしてくれるとありがたい。1回あたりの授業料が高額なのに、何枚も余ってしまい、もったいなかった。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国際系のAOに特化したカリキュラムであることを考えると妥当な水準だと思います。
講師 通い始めたばかりです。今はSATの対策コースに通っていますが、対応できる数少ない塾の一つです。
カリキュラム 本人は飽きずにできているようです。
塾の周りの環境 渋谷駅前エリアで駅に近く、沿線であれば交通には便利です。夜も人通りが絶えません。
塾内の環境 塾は整理されています。建物そのものは古いですが外観のイメージよりは中は綺麗です。
良いところや要望 担当者とはメール、Line等ですぐに連絡が取れるので不満はありません。オンライン授業(録画)との併用も可能なので助かります。
トフルゼミナール立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いしか選択肢がなく、大変だった。春季、夏季、冬季講習など含めての金額なので、金額自体は納得感はあったが、月額払いにしたかった。
講師 教科によってばらつきがあるようで、特に子供が苦手な科目の講師の教え方が上手くなくて苦労していた。
カリキュラム 教材というか、公募推薦の小論文を細かく丁寧に添削してもらえている。
塾の周りの環境 繁華街であまり治安が良さそうではない。遊び場も多く誘惑が多い。
塾内の環境 自習室が集中できるような感じではない。椅子がぼろくて塾のたびに身体が痛いと言っている。
良いところや要望 チューターさん?が忙しそうで話しかけにくいらしいです。椅子がとにかく座ってると辛いみたいなので変えて欲しい
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はどこも変わらないかと思いますが、本人が選んだ所でしたので、友人もでき、最後まで競い合いながら通ってました。
講師 経験者の体験談など身近に合格者との接する事ができ、話を聞けたのが良かった。ただ本人のやる気で合否が分かれると思います。
カリキュラム 特に問題なく、質疑応答すればフォローしてくれました。受験までのスケジュールなど細やかなフォローもありました
塾の周りの環境 交通ので便もよく、教材も同じ場所で購入できるのも便利でした。食べるところがもたくさんあったので息抜き反面、誘惑もあったかもしれません。
塾内の環境 教室は狭いが、問題なく受験できました
良いところや要望 スケジュール調整、フォローなどして頂き、感謝してます。コロナ禍の対策も保護者への連絡も問題なくして頂きました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの、プリントなど渡していただき、チューターの方にもフォローして頂きましたが、もう少し個別のフォローがあったら良かったです
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 以前は検定や、定期試験対策が主な目的だった為、集団での授業でしたが、高校2年生になり、推薦入試が少し特殊な為、個別指導に移ったのでひとコマの単価が高額です。
講師 以前の塾よりも、英語講師の質が高いと評判を聞き、塾を変えました。授業内容が格段にハイレベルになり、子供も当初戸惑っていましたが、先生の教え方が良いようで、すぐに理解できるようになりました。
カリキュラム 大学の推薦入試受験時に有利になるよう、TOEICや英検を出来るだけ取得できるよう頑張っています。過去問など豊富に揃っているので、順調に勉強できているようです。
塾の周りの環境 下校後に乗り換えなく通えるので便利だと思います。駅からは大通り沿いを歩いてすぐに着くので安心していまふ。
塾内の環境 綺麗な教室です。自習室にはいつも沢山の生徒さんが勉強しているような環境です。
良いところや要望 チューターの先生方も丁寧で、とても質のよい良い方が多いです。担当の先生からの指導だけでなく、チューターの授業も週に1度受けられるので、色々な角度からの学習方法を得ることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 1度、授業の日程を間違えて忘れてしまっていたことがありました。子供が塾の時間になっても来ていないという、事務員の方からの電話で気が付きましたが、忘れていた事を伝えると、その場ですぐにオンライン授業に切り替えて下さいました。欠席扱いになってしまうとひとコマの授業料が無駄になってしまう所でしたので、本当に助かりました。
トフルゼミナール高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高く、1年分を一括で払わねばならない。春、夏、冬の季節講習は別料金だが、必須ではないのでスキップは可能。授業1コマ当たりの単価が高いので、事前に連絡しておけば振替で受けられる。
講師 講師のレベルや内面(性格)にムラがあったり、ばらつきがある。
カリキュラム 予習用のテキストが配布されるが、答えなどがないので、復習には向かない。
塾の周りの環境 高田馬場から歩いて、10分弱程度のところにある。駅から塾まで歩く間に目立った興行師施設などもなく、寄り道するような場所もないので良い。
塾内の環境 施設はお世辞にもきれいとは言えない。必要最低限という印象。自習室はあり、すいている。
良いところや要望 かなりの少人数授業(場合によっては1人も)。講師は日本人講師、外国人講師がいるので希望に合わせて取れる。振替授業で違う授業を取ることもできる。
その他気づいたこと、感じたこと 外国人講師の授業を対面、少人数で受けたい場合は良い。ただ受験に備えてとなると、希望の進路選択が限られる。英語以外の授業は他塾で対策する必要がある。英語に特化した受験を考える人向け。
トフルゼミナール四谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。
もうちょっと安くてもいいような…
でも、あの授業なら納得です。
講師 フレンドリーな先生や厳しい先生、両パターンいて面白いです。両者とも、生徒のことをよく考えてくださる素晴らしい先生方です。
カリキュラム 教材の質はとてもいいです。講習や毎回の授業もレベルが高く、満足しています。
塾の周りの環境 新宿が隣駅のため、アクセスはとても良好。
また、治安もとてもいいです。
塾内の環境 自習室があり、行けば必ず集中して勉強できる環境があります。整理整頓はできてると思います。また、雑音はほぼないと私の感覚では思います。
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。それはしょうがない事だと割り切っている。本人に合う場所を優先した。
講師 親身になって相談できる。厳しいところと緩いところもあり、メリハリがある。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので判断は難しいが、先生から指示されたとおりに進めている。
塾の周りの環境 池袋駅のそばなので、交通の便は良い。池袋なので治安は、可もなく不可もなし。
塾内の環境 自習室は使いやすく、自由に使っている。割と集中できる環境である。
良いところや要望 講師が途中で変わるのは避けてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はやむを得ないが、講師の変更は困るので配慮してもらいたい。
トフルゼミナール四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾は英語専門の予備校だったこともあり、教材もありませんでしたが、外国人の講師のみであったことから、非常に高額な授業料でした。
講師 通学している高校の教科書を持参させて、予習と復習を丁寧に指導してくれました。
カリキュラム 学習塾については教材はなく、すべて通学している高校の教科書を使用していました。家庭教師についても同じです。
塾の周りの環境 学習塾が都会の商業施設のなかにあったため、通学は便利でした。
良いところや要望 外国人講師が計画する自宅でのパーティーが毎月あり、生の英会話が身につくようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 場所がら高校生の学習環境に良くないことから、通学はほとんどせずにオンライン学習を行っていました。
トフルゼミナール町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高いです。1年間分先に納入です。成績が確実に上がっていなかったら、辞めていました
講師 授業のほか、チューターと週1回勉強できるので学校の勉強もみてくれました。アットホームな雰囲気で、しかも熱心で成績もぐんぐん伸びました
カリキュラム 英語の専門塾なので、4技能に合わせてカリキュラムも用意してあります。小テストもあり、習熟度がわかります。
塾の周りの環境 駅から近く、周りに塾も多いので、学生が多く安心しました。居酒屋も多いのでちょっと心配もありましたが、今まで困ったことはないようです
塾内の環境 小さい塾なので、雑然としていましたが、受付とチューターが教えてくれる場所が近くて雑音はあったようです
良いところや要望 留学も視野に入れている学生も多いので、周りが優秀な人ばかりです。 海外ホームステイの短期留学をさせてもらい、いい経験となりました
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。