お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
「スクール21」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
スクール21北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、塾探しの時に兄弟割引がある事が決め手になりここにしました。
講師 塾長や副塾長は面倒見が良く、こまめに連絡などがあり安心して通わせられた。講師については教え方に難ありの方もいれば、人気のある先生もいたようで、なんとも言えない。
カリキュラム 教材は多く、持ち運びが大変そうだった。明らかにめくっていないページがあり、全部要る物なのか分からない。
塾の周りの環境 駅前で塾が多く、行き帰りも人通りが多く安心して通わす事ができた。
塾内の環境 自習室などたまにうるさい事もあったようだが、基本的には集中できる環境だと思う。教室に監視カメラがあります。
良いところや要望 コミュニケーションも取りやすく、本人は塾友もでき楽しみながら通えていました。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく普通の料金かと思います。
講師 授業がとても楽しいようです。塾嫌いの息子が体験授業を受けた後に自ら「この塾なら行ってもいい」と決めました。 丁寧でわかりやすいと息子は気に入っています。 他の塾と比べて宿題が少ないように思いますが、自分で好きな科目の勉強をする時間が出来るので、やりたくない宿題より良いかもしれません。
カリキュラム 特別講習や特別模試など、クラスによって受けなくてはならないものがあります。 息子は私立希望ですが、公立向け模試など、申し込み書があるのに全員参加とはちょっと微妙でした。
塾の周りの環境 駅近で立地は良い。 自転車置場がないです。 公共の有料施設を使用しなくてはなりません。 駐輪料金は後で塾が精算してくれるので、実質無料です。 まぁ時間によっては満車で空いている所を自分で探さないといけないし、手間はかかりますよね。
塾内の環境 高層ビルの施設です。築20以上のビルなのでキレイとまではいきませんが、清潔感はあります。 決まった自習室はないようですが、空いている教室をいつでも貸してもらえます。
良いところや要望 面談時間が長く、講師としっかり話すことができました。 話す内容もきめ細かく、息子のヤル気スイッチを推してくれて感謝しています。
スクール21北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので、比較出来ず。 テストがしばしば
カリキュラム こういうものだと受け取りました
塾の周りの環境 駅の近くで、家からも近く、遅くても人通りあり。 交番も近い。
塾内の環境 受付しか見ていないけれど、必要な書類もすぐ出してくれました。
スクール21浦和元町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。春期講習、夏季講習などの長期講習は必修なので費用に負担は大きい。
講師 年齢が近い講師がゲームを推奨するので困っているが、他の先生はとても面倒見が夜憂くて良い
カリキュラム 子供がわかりやすそうなので、良い。テスト前などプリントなどで学習ができて良い
塾の周りの環境 住宅地にあり、治安が良く自宅からも近いので良い。くるまの通りも少なく危なくない
塾内の環境 少人数でやれていて、コロナにも対応しているので、安心できる。自習室も自由に使えるので良い。
良いところや要望 成績保証なので面倒見が良い。毎週プリントの配布やメール連絡などがあり、状況がわかる
その他気づいたこと、感じたこと 理科・社会を追加でとったのですが、理・社の月例テストが行われず、こちらの方も力を入れて欲しい
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回の授業とテストが多いので多少値段は張りますが、許容範囲だと思います。
講師 初めの印象は熱血な感じがしました。
カリキュラム 定期テスト対策もしていただけるので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので明るく治安も良いと言っています。専用の駐輪場がないのが不便ですが、駐輪代を負担していただけるので良かったです。
塾内の環境 比較的新しいタワーに入っているので、清潔で明るくてやる気になりそうな感じです。
良いところや要望 塾に行くことを躊躇していましたが、嫌がらず通っているのでホッとしています。学校の授業でも手を挙げる回数が増えたと喜んでいます。成績も上がると良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、授業数が多いので。
テキストの数が多いので、管理が大変。
講師 国語、わかりやすい。
英語、説明が難しい。
数学、理解しやすい説明。
カリキュラム 週3回で、通いやすい。月1でテストがあって、自分の理解度チェックができるのがいい。
塾の周りの環境 駅に近いので、人が沢山いて、送り迎えが大変。
車の停める場所がなく、時間の調整が難しい。
塾内の環境 自販機があったりしたのは、よかった。
ただ、空間が狭いのがちょっと。
良いところや要望 入退室確認メールがあるので、時間に間に合っているのか確認できるのは、よかった。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく普通だと思います。入会月が無料になるキャンペーン中でしたので、お得に感じました。
講師 授業が分かりやすく面白い。講師の方は、皆熱心。
優しいと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分かりませんが、毎月テストがあるらしく、理解度が確認出来てよいと思います。
塾の周りの環境 駅前通りなので明るくて良いと思います。
車で送迎の際、近くに停車しづらいのが難点です
塾内の環境 受験の情報等が壁に貼ってあり、自然と情報が入りモチベーションに繋がると思いました。
良いところや要望 空気清浄機を設置して頂けたら嬉しいです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて若干料金が高いように思います。
ただ、保証制度で中3の偏差値が保証値に届いていない時は無料で補習をやってくれるそうです。
講師 授業内容が楽しいようで、元気に通っています。特に悪い点はないようです。
カリキュラム 小テストが毎回あり、自分の理解度を確認できるのが良い。チェックテストも間違った所をその時にきちんとやり直すようにしてる。
塾の周りの環境 駅が近いので、便利だと思う。
塾内の環境 いたって普通の教室のようです。
メダカがいて癒されるそうです。
コロナ対策できちんと仕切りがされています。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のボリュームの割に安い。
キャンペーン中で夏期講習2期分が無料になったのもありがたかった。
講師 授業がわかりやすい。非常に慣れていて進路指導に対する安心感がある。
カリキュラム 受験生の夏休みのためボリュームはあるが、成績アップに良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近いが繁華街も無く、自宅から近いためとても通いやすい。
塾内の環境 自習する場所も多く、多くの生徒が自習しており、モチベーションがあがる。講師の面倒見が良い。
良いところや要望 講師が多く、自習中でも質問できたり、自習する生徒が多いためモチベーションが上がって良い。
スクール21ステラタウン前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習だけだったので、料金は非常に安かったと思う。ただし、普段から通うとなると多少高く感じる。
講師 特に可もなく不可もない。ただし、女性教師で教え方は良かったと本人は言っている。
カリキュラム 入塾前と入塾後の成績に変化があったため、良かったものと思われる。
塾の周りの環境 自転車でも通える範囲ではあるが、防犯上交通機関を使用したが、最寄の公共交通機関がなく、不便であった。
塾内の環境 本人と知り合いの子がクラスにいなかったことから、勉強に集中できたとの事だった。
良いところや要望 学校だけの授業では本人も理解できない事が多く、塾で再度勉強することにより理解が深まっていき、良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。仕方がないとは思うが施設使用料などが常に徴収されていたように思う。
講師 情報収集能力がすばらしく本人も頑張っており結果成績がかなりのびた
カリキュラム 使用しなかった教材もあってすこし無駄があった。プリントが多すぎた。
塾の周りの環境 家からとても遠かった。しかし近くにはいい塾がなかったので仕方がないとは思う。
塾内の環境 自習室を一度も使用しなかった。少し狭いかなと思うが駅近くなので仕方がないとも思う。
良いところや要望 のんびりした子に対してはもう少し厳しめにしてくれてもよかったかな、と思う。今の時代親を気にしてあまり言えないのだろうがもう少しけつをたたいてほしかった。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に英語が苦手でしたが授業が解りやすいと言っていました。自分から勉強を始めていました。
カリキュラム 北辰テスト対策日が設けてありました。
塾内の環境 若い先生が多く話しかけやすく質問しやすいようです。テキストも充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習のフォローをしっかりやっていただきました。宿題も多いので今後の成績に期待ができそうです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点、分かりやすい説明をしてくれているようです。
悪い点、もう少し個別の対応も考えてほしいです。
カリキュラム オンライン授業のYou Tubeで各教科を進めてくれているので机に付く時間が出来て少し安心しています。
塾内の環境 学力別にクラス分けをしているのでライバル心が出て良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も色々カリキュラムを考えてくれていますので心強いです。
スクール21東浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めでしたが、他の学習塾にはない細やかな配慮が多岐にわたってあったので料金設定は妥当と思います。
講師 とてもフレンドリーな講師が多く、授業が終わったあとにも子供の授業内容に対する質問に真摯に答えている姿にすごく好感をもてました。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては子供の実力・能力にあった細やかな配慮がされたものになっていて、カリキュラム通りの授業を受けることにより確実に成績があがっていく指導がすごく魅力的です。
塾の周りの環境 交通手段については自転車で通っていましたが、徒歩でも行ける距離にあります。人通りはあるほうなので、夜遅くなったときでも心配する要因はあまりありませんでした。
塾内の環境 教室については少人数制にあった部屋の広さで、教室のどこの席に座っても塾教師の声がしっかり聞き取れるいい環境でした。
良いところや要望 電話連絡をはじめとした、学習塾とのコミュニケーションがしっかりとりやすい環境になっており、通わせる親としてはかなり安心した状態で塾に送り出すことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業を休んでしまったりした際にも塾講師がしっかりサポートしてくれており、カリキュラム通りに授業を受けることができるのでかなり安心して授業を受けさすことができます。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験の学年は高かったですが、どこの塾でも同じような金額だと聞いていたので仕方ないのかと思う。
講師 わかりやすい講師が多かったらしいですが、中にはわかりにくい講師もいたようです。
カリキュラム 難関校を志望するクラスだったため、それなりのカリキュラムと教材だったのだと思います。
塾の周りの環境 駅の近くだったので、周りにお店が多く、コンビニがすぐ近くにあり便利だった。
塾内の環境 よく確認テストがあり、周りから遅れをとっていないか確認するにはよかった。勉強には集中できた。
良いところや要望 講師と親はなかなかコミュニケーションがとれなかったので、もう少し連絡などいただけると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校別でクラス分けされている点は良かったと思います。休みの振替え対応などもしてもらえてありがたかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21北浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎない感じだったかと。夏期講習、冬季講習の負担はそこそこでしたが。
講師 わからないところをしっかりとおしえてくれているようなのです。
カリキュラム 成績はあがったのでよかったのかと
塾の周りの環境 いえから近かったのですが、住宅街のなかにある感じ(駅からはちょっとはなれてます)
塾内の環境 あたらしいたてものではありません。自習室もあったようです。あまり活用していなかったようですが。
良いところや要望 しっかりこどもをみていてくれている印象があります。塾を変えてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家からもはなれてませんし、成績もあがりましたし良い塾だと思います。
スクール21東大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてくださっています。
カリキュラム 学校の定期テストや英検対策もあり、充実していると思います。
授業料、夏期講習料は標準的だと思います。
塾内の環境 理社が合同クラスなので人数が多く狭いと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がクラス授業を希望したため、専用駐輪場もあるのでこちらに決めました。
スクール21南与野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方は皆、授業がわかりやすく、面白い先生が多い。質問もしやすいようです。
カリキュラム 学校より進み具合は早く、学校での授業がわかりやすくなりそうです。
塾内の環境 勉強しやすい雰囲気。他の生徒たちも皆頑張っている子が多いので、やる気もアップしています。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり勉強に取り組める環境で、先生方も素晴らしく細かい所まで丁寧に見てくれています。楽しく通えています。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく声が大きいので講義内容がよく聞こえる。質問もしやすく丁寧に教えてくれるので、また大事なところはゆっくりと話すので分かりやすいらしい。
カリキュラム 一人一人のレベルにあわせて授業を受けられるのでわからないまま進まないので良い。ただ、クラスの違いで差が定着するのではないかと思う。
塾内の環境 一人ずつ席の間隔が広くて、机の上もスペースがありプリントや問題集も楽に置けるので快適らしい、
その他気づいたこと、感じたこと 以前は個人授業だったので、周りの子供の状況が分からず、のんびりしていたが集団だと自分で比較することができるので競争心がうまれて良い。集中できる環境らしく続きそうだ。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講習が一生懸命で説明が分かりやすい。小テストと授業内で行うのも良いと言ってます。
カリキュラム 徹底的にやってくれるところ。定期テスト前の日曜日は、テスト対策や無料で理社もしてくれるらしいです。
塾内の環境 通っている生徒もみな一生懸命で競争心が芽生え、モチベーションが上がる
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、娘は以前通っていた英語塾より断然良いと言ってます。今後、どう実力に結びついていくのか楽しみにしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ