- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「長野県」で絞り込みました
個別教室のトライ篠ノ井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 社会人コースの個別指導、1教科での受講でしたが月の月謝は高めだった記憶があります。
講師 講師の先生は話しやすくコミュニケーションを取りやすかったそうです。勉強の相談などもしやすく、わからないことがあると先生に連絡して塾に行っていました。
カリキュラム 看護専門学校の受験だったので、志望校の過去問やココは覚えておきなよ!と、子供の学力を向上させてくださいました。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩10分くらい、バスも近くに停留所があるので通いやすいとは思います。うちの子は車で通学していましたが駐車場もあるので安心でした。
塾内の環境 塾の教室内は整理整頓もされ掃除も行き届き綺麗だったそうです。大通りの交差点に面していて交通量が多いので、行き交う車の音はしていたが気になる程ではなかったようです。
良いところや要望 先生が良く見てくださるので安心して通わせる事ができました。合格発表の後も先生に連絡したら喜んでくれたと聞いています。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の値段なのかもしれないが、3分の1は自習のような時間である
講師 真剣みがない。 進学するからと講師も後退にありそうだった。
カリキュラム 授業の3分の1は自習のような形式であった。何のためにマンツーマンの塾を選んだのかなぞだった
塾の周りの環境 飲食店などもあり暗くても危険な感じがしなかったが、送迎の際に駐車する場所に困った
塾内の環境 小さな敷地であったが、使い勝手よく配置されていた 半面、面談は外部に漏れているようで気が気でなかった
良いところや要望 講師によって料金を変えてはいかがでしょう
その他気づいたこと、感じたこと 講師が就職活動とやらで、頻繁に講師都合による授業の変更があった
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えませんが、切羽詰まっていたので、背に腹は変えられないです。
カリキュラム 受験校の過去問を中心にご指導頂きましたので、まあ普通かなと思います。
塾の周りの環境 通学先の駅前にあるため、問題はなかったかと。可もなく不可もなく。
塾内の環境 特に問題はなかったと聞いています。たまにある高校で固まっていることがあったようです。
良いところや要望 特段、感じることはありませんでした。安くて効果があればそれに越したことはありませんが。
個別教室のトライ篠ノ井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 社会人コースという事もあり、1教科で週2回でしたが月謝が高く大変でした
講師 電話でも相談を聞いてくれたり、受講日以外でもわからないとこ教えてくれた
カリキュラム 目標にしてる学校の過去問をたくさん出してきてくれて、すごく細かく見てくれた
塾の周りの環境 大通りに面している為、交通量も多く小さな子が通うには心配かと思う
塾内の環境 塾内は静かで勉強しやすかったと聞いています。掃除も整理整頓もきちんとされていた
良いところや要望 講師の先生は話しやすくコミュニケーションは取りやすかったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは良かったし講師の先生も良かったけど、もう少し受講料が安いと通いやすい
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し授業料が、高めです。その分キャンペーンで値引きをしてもらい助かりました。
講師 国語 教えてもらっても、理解出来ないことがありました。他の教科は、分かりやすく良かったです。
講師は選べないので、他の講師と比較できない。
カリキュラム 自分でわからない問題、教科を毎回自分で決めて教えてもらえるので、良かったです。
塾の周りの環境 駅チカで、便利です。コンビニも近くにあるので、何かと便利です。
塾内の環境 自習用 机などが広ければいいです。椅子もおしりが、痛くなります。
良いところや要望 講師は年齢が、近いが、分かりやすく熱心に教えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 初回の引き落とし金額が、多い。ネットで、動画の授業も見れるので、わからない時見れるので、良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ長野運動公園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別に息子に合わせて指導してくださっことを考えると安いのではないかと思いました。
講師 同じ講師が責任を持って入塾の間ご指導してくださいました。その日指導してくださった内容と次回の指導内容は毎回いたただいていましたので安心できました。
カリキュラム カリキュラムは息子のレベルに合わせて選定してくださいました。受験前の息子に合わせて、面接指導、作文指導もしていただきありがたかったです。
塾の周りの環境 塾は大きな道沿いにあり、夜遅くなっても安心でした。送り迎えが必要でしたが、そのための駐車スペースが少なく、不便を感じることがありました。
塾内の環境 塾内は明るく、想像していたよりも、広いと感じました。自習スペースも整っており、学習しやすい環境だと感じました。
良いところや要望 ほとんど、塾の先生にお任せの状態でした。どのよう内容で、今息子には何が必要なのか、毎回連絡をいただいていましたので、指導のプロにお任せするのが一番だと思っていました。塾の日程や時間も息子に合わせてくださったのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の勉強の部屋に入ってからは、しゃべってはいけないことになっていると息子が、教えてくれました。何人か仲の良い友達も一緒の日に塾に通っていたので、しっかり集中して勉強できているのか心配でしたが、先生方がしっかりとした指導をしてくださっていると感じました。
個別教室のトライ伊那市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1プランで塾の暖房費など含め、受験間際は月2コマ程増やした。夏冬季講習などはなく、代わりにコマ数を増やす対応。代わりに1週間ほどの合宿があったが、お金が潤沢な家庭でないと合宿は難しいと感じた。立地が良いのと、子どもが慣れてしまったため通っていたが、広告費がたくさんかかっているのか、周りのお友達の塾費用に比べて、全般的にとても高かった。
講師 専門に教えている講師に教えていただいたときは分かりやすいと言っていた。変則的な予定や遅い時間帯となり、予定も一瞬見せるだけのため行きそびれて料金だけかかってしまったり、学習面でも横ばいでのびなかった。トライイットなど、自宅でも映像学習できるのは良い。環境が整わないと学習に身が入らないため塾に通っていたが、中は狭く混み合うため、高校受験近くなど遠慮して行けなかった。期ごとマメに個人面談があるのは丁寧だが、その度に上のプラン勧められるので困った。駅前なので交通の便は良い。
カリキュラム 学校の教科書や模試を使っての学習なので、模試の見直しや授業にも役立っていたのではないかと思う。学校の課題の他に、塾からも課題が結構出ており、まめにこなせる子なら力がつくのかもしれないが、1問に時間のかかるうちの子は、塾前に塾の課題だけでいっぱいいっぱいになっていた。その子に合わせたカリキュラムや対応して欲しかった。英語専門講師に教えていただいた時は、成績も伸び、本人も分かりやすいと言っていた。5教科やそれ以外も映像授業があるため、自宅でも学習できて良かった。
塾の周りの環境 駅に近いため、電車の時間に合わせて塾を利用できる点が良かった。実際には塾のある日以外は、中が混み合うため利用しなかったが。
塾内の環境 中は整頓されており綺麗でみな静かに学習している。映像学習するパソコンも4台程あった。個別授業するブースと、自己学習するスペースあったが、中は狭かった。
良いところや要望 個別授業のため理解したかしていないかで進めるので、一方的に聞くだけの塾よりは良いのではないかと思う。駅前で立地がよいため、夜遅くなっても防犯面で安心ではないかと思う。映像学習のコンテンツがあり、きっちり活用すれば力はつくのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 終わるのが21?22時など遅い時間が多かったため、お迎え必須だった。講師の都合で曜日が変わることあり、忘れていきそびれてしまうことが何回かあった。コマ数に対する料金も安くないため、変更後の予定はコピーして配布など対応して欲しかった。
個別教室のトライ飯田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。本人がやるといったので高いが行かせている。
カリキュラム 個人の能力に合った教材を選定しているが、まだ結果がでていない
塾の周りの環境 公共交通機関が少ないため、時間によっては送迎をしなければならない
個別教室のトライ長野運動公園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高い気もする。管理費高い。学年が上がり、受講費も上がってくると厳しい。
講師 通い始めて慣れてきたなーと思う頃になると割と先生が変わってしまう為、子供にとっては微妙。
カリキュラム 特にもの凄く良いわけでもなく、凄く悪い訳でもない。 間違えていたところの理解度をもう少し確認してもらえると、。とは思う。
塾の周りの環境 交通手段は車にか、自転車。 入りやすいが帰りは帰宅ラッシュに引っかかり、出ることが難しい。
塾内の環境 少し狭く、気が散りやすいうちの子供にとっては残念。 周りの動きや、声がもう少し気にならない環境だとありがたい。
良いところや要望 塾長さんが良心的で良く相談にのってくれる。 子供への声掛けも優しくメリハリのある指導が助かる
その他気づいたこと、感じたこと 振替があるのはありがたいけど、先生の確保が割と大変。 たまに初めての先生になってしまう。
個別教室のトライ飯田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン授業実質60分を演習授業60分込で称して120 分授業と言っているのがそもそも怪しく、わかりづらい。他塾と比較しても根拠なく高い。
講師 スキルが足りなさそう。講師が固定されない。慢性的に講師不足の様子。
カリキュラム AIタブレットを契約途中にもかかわらず、強制されて導入。料金もあげられたので、不信感でやめた経緯がある。
塾の周りの環境 駅前だが、駐車場もなく不便な場所。時間をつぶす店もなく、送迎しづらい。
塾内の環境 きれいに掃除されて、掲示物も定期的に貼り変わっていたと思います。自習勉強している子達も静かでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ佐久岩村田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くは無いが、自習にいくらでも行けるので妥当な金額だと思う。
講師 説明が理解しやすい。気軽に質問しやすいので苦手教科も苦にならない。
カリキュラム 時間帯にも思慮下さり都合の良い時間帯に変更できたので、とても助かりました。
塾の周りの環境 駅と隣接しており、学校と自宅との丁度中間地点にあったのでとても通いやすい。
良いところや要望 通い始めて苦手教科が解るようになり楽しそうでした。日曜日も開校していると良かった。
個別教室のトライ長野運動公園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては、料金は高いと思うが、個別指導なので仕方ないと思う。
講師 講師の学習意欲が高まるような声かけに感謝しています。
カリキュラム 高校受験のための日曜日特訓講座があるので、親としては非常に心強い。
塾の周りの環境 場所は非常に分かりやすいが、駐車場が少ないので不便だと思う。
塾内の環境 清潔感があり、自主学習室もあり、学習に集中出来る環境が良い。
良いところや要望 教室長が親切で分かりやすい指導。また女性の講師が多く明るい雰囲気が良い。
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 預かり金などのシステムがあるため、初回費用がかさむ事が悪い点だと思いました。
講師 講師の先生自身も中学受験の経験者であることから、難問であっても指導して下さる点が良いと思いました。
カリキュラム トライ独自の問題がプリントアウトでき、無料で利用できること。そして、このプリントの問題が、良問であることが良かった点です。
塾の周りの環境 塾の周辺は駅前ということもあり、飲み屋が多いので、治安としては少し不安です。
塾内の環境 パーテーションが低く、生徒と先生の指導が周りから見えることは安心に繋がると思いました。
良いところや要望 指導者のレベルを選べるシステムが良いと思いました。我が家はまだ小学生ですので、そこまでの拘りはありませんが、難関大を受験される方にはとても良いシステムなのではないかと思いました。
個別教室のトライ上松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 預かり授業料など、思っていなかった料金がかかり、安くはないです。
講師 入塾したばかりでまだ分かりませんが、これからの伸びに期待したいと思います。
カリキュラム 宿題の他の課題を自分で計画的に進めないといけないので、計画性ときちんと自分でやれる力が必要だと思います。
塾の周りの環境 便利なところにあります。塾の前の通りは交通量が多いです。交番、コンビニも近く、安心です。
塾内の環境 きれいで、見通しが良くオープンな感じです。人が多いときは話し声が聴こえるようです。
良いところや要望 通いやすく、自習する場所も使いやすいようです。仕切りがあまりなく、頑張っている人の姿が見えるので、良いようです。
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当であると思います。
教材等に一切費用が掛からないのも良い。
講師 教わる教科毎に専任の講師が付くので、回数を重ねる毎にその教科での得意・不得意点を把握した上で、マンツーマン指導をしてもらえる。
年齢が若い講師が多いのも先輩と後輩のような関係が築けて良い。
半面、専任であるが故にスケジュールが合わないときはその週のレッスンはなく、翌週にまとめてといった事もあった。
カリキュラム その日のレポートで今日実施した内容は把握できるが、志望校合格までの道のりとして、今月の目標設定等もう少し明確であると子供のモチベーションも上がると思うし、親としても客観的に判断しやすい。
塾の周りの環境 駅前という事もあり、送る時は子供を降ろすだけなのでさほど問題はないが、迎えに行く時は30分無料駐車場などでの駐車等、工夫が必要。
塾内の環境 ワンフロア内に各個別指導のブースと自習スペースがある為、周りの生徒の勉強姿勢や講師の熱意は伝わってくると思う。 反面、音のない静かな空間で・・・ という生徒には向かないように思います。
良いところや要望 塾長が親の要望等を上手に聞き入れてくれている。
講師陣とのバランスやコミュニケーションも上手いように感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はやはり高いと感じる。しかし、本人のやる気スイッチが入るのであれば、金額ではなく環境だと改めて感じた。
講師 わからない所がわからない事をわかってくれるところが嬉しかった。
カリキュラム 基礎からの指導してくれる所は良い。タブレットを使い苦手な問題が繰り返しできるところが良い。
塾の周りの環境 駅前の為、駐車スペースがあまりない。また、居酒屋が隣なのでちょっと心配。
塾内の環境 とても静かな環境の中で学習が出来ていると感じる。指導者の声も周りに配慮され抑えているので素晴らしいと思う。
良いところや要望 テスト前はテストに向けて指導して下さり、テスト後は見直しを一緒にやってくださる点は当たり前の事だとおもいますが、しっかり抑えて頂けるところは大事だと感じます。
その日に解いた問題の宿題があり、繰り返しやれるところが良い。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が嫌がらず行っている為、多少金額的に高くても成績に繋がれば良いと思うので問題はありません。
講師 良かった点は子供と歳も近く聞きたい事が聞けているところだと思います。悪い点は書きにくいのですが次回ここは覚えてきてと言われたにも関わらず覚えてきたかどうかの確認がなかった事です。
カリキュラム 良かった点はキャンペーンという事もあり8講義分無料がついていたところです。タブレットで講義以外の教科も取り組めるところも良いと思います。
塾の周りの環境 良かった点は駐車場が広いので送迎する場合助かります。悪い点は飲食店が同じ駐車場で、すごく近いので大人がウロウロしてる時があるのが心配です。
塾内の環境 良かった点は明るい教室で机と机の間に仕切りがある事です。悪い点はエアコンが効きすぎて毎回寒いと言ってるので調節していただけたらありがたいです。あと 明らかに寝て過ごしている生徒さんがいるのは気になります。
良いところや要望 夏休み中、13時から自習に行けた事は昼間留守にする親としてはありがたかったです。疲れて寝てしまう時もあると思うので、声をかけていただきたいなぁと思います。
個別教室のトライ青木島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら高いですが、教科指定も無く完全個別指導なので無駄なく指導して頂ける。
講師 変更も可能なので良いと思います。ただ人気の先生はスケジュールが詰まってるみたいです。
カリキュラム 集団塾や複数人での個別塾と違い1対1の個別指導なので弱点や重点を細かな指導をして頂けるのが良い。
塾の周りの環境 向かいにコンビニがあるので自習で長時間居る時に買い物に行けて便利です。夜も安心です。
塾内の環境 長期休暇中だと自習に来てる子も多く、時間帯に寄っては混んでいる。
良いところや要望 完全個別指導で自習に通えてお手隙の先生に教えてもらえたり、色々な教材を自由に使えるのも良いです。
自分から聞いたりして無さそうなので先生の方から積極的に声を掛けて欲しい。
個別教室のトライ篠ノ井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話し方がいまいちハキハキしていない。字が汚いのは気になった。
カリキュラム まだ内容は詳しくわからないが、高校の課題を中心に行い、補佐的にオリジナルプリントを用いる。
塾の周りの環境 篠ノ井駅から徒歩二十分くらい。家から遠いのは難点。
塾内の環境 交通量がある道沿いに有る建物で二階が教室。くるまが通るたびに揺れるのは非常に気になる。
良いところや要望 まだ実際の授業を受けていないようだが、これからの指導に期待したい。
個別教室のトライ青木島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はAI導入しているので仕方がないのかなぁとはおもいますが、お高い気もしました。
しかし自由に利用して良い環境ですので、妥当なのかな?!
講師 経験上の話も交えて教えてくれ、わかりやすかったようです。自分に合った先生も選べるようですので安心してます。
カリキュラム カリキュラムについてはしっかりと学べるように考えてくださっているようですので、まだ受講したばかりでわかりますんが、期待しています。
塾の周りの環境 家から通いやすい場所にあり、コンビニが近くにあるので街灯もあり、夜でも安心して通えそうです。
塾内の環境 暖かく迎えてくれ、話かけてくれるので通いやすい雰囲気でした。
生徒さんもそれぞれで頑張っているので、良い環境だなぁと感じました。
良いところや要望 入室したら必ず消毒、マスクは必ず着用、定期的な空気の入れ替えコロナ対策をもっと徹底していただけたらなぁと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ