- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「静岡県」で絞り込みました
個別教室のトライ瀬名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テスト結果で苦手なところがわかったこと。担当講師がまだ決まらない事
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわからないがプリントやタブレット学習で勉強出来るので子供は楽しいと言っている。
塾の周りの環境 通うのは近くて通いやすい。駐車場が無いみたいなので時間通りに迎えに行かなくてはならないこと
塾内の環境 塾内は少し狭く感じたが、きれいで整理整頓されていたと思いました。時間帯にもよるが生徒が多い
良いところや要望 子供の学習プログラムを作成してもらいたい。
講師の先生がいろいろ質問してくれるのでわからないところも聞きやすい
個別教室のトライ富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導、その子にあったカリキュラム、付帯して付くタブレット学習
教材費込など、他の保護者から聞いていた塾の金額を考えると打倒な料金だと思いました。
講師 教育プランナーさんがよく話を聞いてくれて、子どもに合ったカリキュラムを練ってくれたのがとても良かった。
カリキュラム 夏期講習の内容として、オンラインライブ250コマ完全無料の集団授業があり、勉強が抜けている所を小4から中3まで復習できる所がとても魅力的でした。不登校という事もあり、授業を全く受けていなかった時期があるのでそのシステムはとてもありがたいです。
塾の周りの環境 もう少し渋滞が起こらない場所、駐車場が確保できる所が良かったと思いました。
塾内の環境 車通りが多い場所ではありますが、ビルの中なので雑音はさほど気にはなりませんでした。整理整頓もされており、とても清潔感がありました。自習スペースでは、問題が分からない子が気軽に先生に質問をしていたので雰囲気もとてもリラックスできるのではないかと思いました。
良いところや要望 小6の後半から不登校だったので、高校入試を受けるのを中三のこの時期に決めたのに、合格への最短距離の勉強法を教えてくれるという事だったのでありがたかったです。
個別教室のトライ瀬名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金や月額に対しての率直な印象を記載した。特に不満にはなっていない。
講師 子ども本人自ら通う意欲があるので、やる気を引き出して通わせてもらっている。
カリキュラム 自主勉強も最近は通うようになり、教材も日々の自宅学習に活用している。
塾の周りの環境 家から近所だが大通りの交差点に面しており、日没後は周辺に街灯が少ない印象がある。
塾内の環境 室内に入ったことがないので、解答は難しいが清潔で通いやすい印象がある。
良いところや要望 特にありません。定期的に連絡をくれるので、塾での様子などを知れて助かっている。
個別教室のトライ半田山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のグレードを下げるのは良い答え(返答)が得られないので、料金は高めに感じます
講師 本人の説明も悪いかもしれませんが、もう少し積極的に接しても良いのではないかなと感じます。
カリキュラム 教材の使い方のアドバイスをもう少し詳しくお願いしたいと感じます
塾の周りの環境 自宅から近い塾であり問題ありません。その点は良かったと思います。
塾内の環境 もっと、有効活用をして欲しいと思ってます。
良いところや要望 家庭でも本人に言いますが、塾で勉強する(自習)する事を塾側からも積極的に勧めて欲しい。
個別教室のトライ静岡豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果の割には高い。マンツーマンなのでと考えるとお手頃なのかも知れません。
講師 講師はとても良く対応して下さったと思います。丁寧に教えて下さいました。
カリキュラム 本人と話をして考えたカリキュラムを与えて下さったと思います。でも結局結果は散々だった。本人の問題だと思いますが。
塾の周りの環境 特に危険でもないので良いところにあるとは思います。バスでは通いにくい。
塾内の環境 そんなに大きい教室ではないので、それなりだと思います。清潔感はあります。
良いところや要望 学校の都合等で行けなかったときの代替対応はとてもしっかりしてくださる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ静岡駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の判断は難しいが目標は達成できたが家計への負担感はあった
講師 個別指導ということで講師のやる気や熱意が生徒に伝わり継続できた
カリキュラム 生徒本人に合ったレベルでモチベーションがあがっったようだ
塾の周りの環境 公共交通の便がよく通いやすい環境ではあるが繁華街が近く誘惑が多そうで心配した
塾内の環境 生徒本人が集中できる環境であったようだし継続できた
良いところや要望 本人にあった指導であったのかモチベーションが維持できていた
個別教室のトライ焼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。
私には負担が大きいので、もっと成果が見えれば大満足です。
講師 若い講師なので子供も話しやすく、質問などしやすい環境のようです。
また勉強のことだけでなく他の話も交えることで子供にとっても親しみやすく塾に通うのが楽しいようです。
カリキュラム 学校にあった教材の準備をしっかりしてくれる
にがてな部分を重点的に強化してくれる。
塾の周りの環境 駅の近くですが、通ってる時間帯は居酒屋など多いところで少し心配。
塾内の環境 誰かが入ってくると音で気を取られてしまう。
集中が途切れてしまってないか心配。
良いところや要望 なにか気になるところがあれば、お迎え時に伝えてくれるし、様子も伝えてくれるので安心してます。
その他気づいたこと、感じたこと 学年が変わるたび先生が変わるのは子供にとって少し戸惑うところのようです。
個別教室のトライ三島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科を絞らなければならず、いくつかみてもらおうとすると、当然ですが料金は高くなる。先生はつかなくて、自分一人で自習教材で勉強できる子には向いている。
講師 講師は非常に穏やかで、教えるのもうまかったようですが、新入学で部活もやっていたため、予定を合わせるのが大変だった
カリキュラム 自分から積極的に新しい教材とかやり方にチャレンジしていく子には向いている。
塾の周りの環境 駅前で自転車も止められず、近くの駐輪場にとめるため、余計にお金もかかる。
塾内の環境 塾の中は落ち着いた雰囲気で、自習室もあり、勉強はやりやすいと思う。
良いところや要望 通ってすぐにやめてしまったのでよくわからないところもありますが、部活、学校行事等で思うように利用できなかった
個別教室のトライ富塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾通いのため比較は出来ませんが、授業時間や自習室の利用などを含めると適正な価格だと思いました。
講師 わからないことがある時に、すぐに聞ける、その場で解決出来る環境のもと、講師の方の対応がとても親切でやさしいので良かったと言っています。
カリキュラム まだ入塾して間もないですが、家では学べない方法で取り組めるので楽しさもあるようです。タブレット学習は取り組みやすいみたいです。
塾の周りの環境 学校周辺にあるため、通塾しやすく自力で通える点が便利だと思いました。送迎の際の駐車場のみ少し不便です。
塾内の環境 区切られて寡黙に行うより開かれた空間で学べるため、息子にとっては嬉しい環境だそうです。
良いところや要望 入室や退室時間を親のメールに送信していただけるシステムは安全面でも(自力で通塾しているため)とても助かります。
個別教室のトライ御殿場駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回につき1時間しか教えてくれないのに、高すぎる。もっと安くしてもらいたい。
講師 値段が高いので、もっと色々教えてもらいたかった。
プリントももっと欲しかった。
カリキュラム やりたい物をやってくれたけど、出そうな所のプリントをもっとやってほしかった。
塾の周りの環境 駅から近いので、人が、多く通っていたので安心だった。交番もあって安心。
塾内の環境 教室が狭かったので、自習に行っても座れない時ぐあったのが困った。
良いところや要望 塾長はよかった。
その他気づいたこと、感じたこと もっと出そうな所のプリントやまとめたものとかがあれば良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ富士宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で一対一なので、かなり割高に感じます。
講師 最後に必ず塾長さんなどが勉強内容をチェックしてくれるので、先生に丸投げではない所が良いと思います。
カリキュラム 教材がないので買う必要が無く、自分の物を使える所は良かったです。
塾の周りの環境 道路沿いで交通の音がかなりします。
コロナ対策の為に入口ドアを開放してあるので、寒いかなと思います。
また階段がとても急で、手すりが遠くつかめないので、危ないと思います。
塾内の環境 みんな同じ方向を向いて自習するので良いです。
自習をしている子に背を向けているので、集中出来ると思います。
個別教室のトライ磐田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に、得られたものは少なかった印象。
個別指導なので、そこらの塾より値段は高いです。
講師 1人の先生は良かったが、もう1人の先生にはあまりやる気を感じられ無かった。
カリキュラム 30分間タブレット学習をし、次に個別指導を受け、最後に自習を1時間やる流れ。
教材は先生が基本決めるので人それぞれだと思う。
塾の周りの環境 駅近で、アクセスは良い。しかし、塾専用の駐車場が無いので、有料の駐車場に停めなければならない。
塾内の環境 自習スペースはかなり狭め。人が多い時は、指導の声も多くなるので、静かな環境でやりたい人にはお勧めしない。
良いところや要望 トイレに換気扇を取り付けてあげて欲しい。あるなら、トイレ後に付けるなどしてあげて欲しい。
個別教室のトライ清水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が初めてなのと、まだ入塾したばかりなので、はっきり言えないが、適切価格だと思う。
講師 個別なのでわからないポイントを的確に教えてもらえ、説明がわかりやすい。
カリキュラム 自身の持っている教材を主に使用。
課題などの疑問点を指導してもらい、その後、定着するまで、類題を用意してくれる。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便も良く、帰りが遅くなっても駅まですぐなので安心。
塾内の環境 他の指導の声は聞こえるが、授業に集中していればにきならない。
良いところや要望 科目固定ではないので、事前に連絡すれば、希望科目を指導してもらえる。
授業日以外でも、自習室が利用できる。
個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると高いです。マンツーマンなので仕方ないかなとも思います。
講師 問い合わせから入塾まで丁寧に対応していただきました。月謝は他よりも高いですが、マンツーマン指導ですし、子供もわかりやすいと言っているので、今後の成績に反映されることを期待しております。
カリキュラム 決まった教材がなく、それぞれの目的に合った教材を使うのが良いと思いました。さらに合った教材があるのでは、と担当の先生が色々探してくれたようです。
塾の周りの環境 本当は学区内の塾を探していましたが、通わさたいところが見つからず、バスで通えるこちらにしました。街中のショッピングビル内なので、治安がいいかはなんとも言えませんが…
塾内の環境 他の生徒さんとの区切りは仕切りのみなので、静かとは言えない環境かもしれません。本人は集中してれば気にならないとのことでした。
良いところや要望 国語をメインで教えていただくことにしましたが、苦手な理科や社会は宿題として出していただけるということで、個別だからこその対応力に期待したいと思います。
個別教室のトライ掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、どこもこんな感じかなと思います。まだテスト結果が出ていないのでなんとも言えない。
講師 子どもとの相性をみてくれた。
わかりやすい指導をしてくれた。
カリキュラム テスト前に集中して授業を受けれた。
理解して帰ってきたので、満足していると思う。
塾の周りの環境 駐車場がないのでタイミングが合わないと待つ場所がない。
立地や交通の便は良い。
塾内の環境 集中出来て、家でやるより断然はかどると言っていました。静かな教室で良いとおもいます。
綺麗に整理整頓されていて気持ちよく勉強出来る。
良いところや要望 塾長の雰囲気が良い。
気に入った先生と希望する時間が合うと良いなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ藤枝駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科が1コマという縛りの選択ではなく、1コマを生徒の進捗状況に合わせて調整してくれるので料金的にも良いと思うが、講師が良ければの話であると感じる。
講師 短期集中に特化してくれるところが、本当に困った人には有難い。生徒に合わせ講師選びをする為に沢山話を聞いてくれるところも良い。
カリキュラム AI診断は、自分の確認ができて良い。自習の時間タブレット学習が使えて良い。季節講習は魅力的だが、金額が高すぎて手を出せないのが残念。
もう少し選択権があるといいと思う。
塾の周りの環境 駅前で便利で人気もあるので夜遅くても心配が少ない。ただ、契約駐車場や駐輪場が無いのが不便である。近隣の施設の駐輪場を借りているので不便。
塾内の環境 広さ的には問題なくコロナ対策もされているとかんじる。ただ、自習中、授業中の仕切りがない為、授業の声が室内に響いてしまうのが残念です。
良いところや要望 先生のランク付けをしていて、ランクにより金額が違うので選択肢としては良いシステムだと思う。生徒と合わない講師でも、変更相談ができるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の11月入校など、普通なら断られても仕方ないところだが、それどころか、話をじっくり聞いて計画を再確認させてくれるところが良い
個別教室のトライ静岡駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 評判通り月謝は高めだと感じました
でも大手の個別指導塾はどこもこのくらいなのでしょう
講師 数学が苦手な子供にも解るように丁寧に講師の方が
説明して下さいます
マンツーマンなので子供も安心して理解出来るまで問題に取り組めるようです
カリキュラム まだ入塾して3ヶ月なので今のところは特に感じる事はありません
とりあえず入塾後初回の学校のテストには成果が表れていました
塾の周りの環境 静岡駅から近く、大きな交差点のところにあります
街道沿いでバス停も近い
塾内の環境 スペースはあまり広くはありませんが
無駄な物がなく、生徒さん達も静かに各々集中して勉強している様子でした
集中出来る良い環境だと感じました
良いところや要望 今のところ子供も問題なく通えており、成果も出ていると思います
良い塾だと思ったのでお友達を紹介したところ、
そのお友達も気に入って下さり入塾されました
指導のない日も自由に自習をしに行って良いのが
親としてはありがたいです
個別教室のトライ静岡豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べて…結構高いと思います。
なので、今のところ週1回しかお願い出来ません。
もう少しお安ければ週2回も検討できるのに…
講師 1対1で教えてもらえるので、しっかりと子供の事を見てくれる。
その時、その時で先生が変わる。
カリキュラム その子の苦手分野をAI分析して、その子に合った問題をやらせる。
塾の周りの環境 通り沿いには、色々なお店が近くにあり、道が明るいので、塾終わりに迎えに行く時に助かる。
塾内の環境 塾の中は、きれいに整理整頓されていると思います。
集中できるんじゃないでしょうか。
良いところや要望 電話や面談などをもうけてくれて、困った事が無いかなど聞いてくれる。
個別教室のトライ桜橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業の内容から妥当だと思うが、自主勉に通わないともったいない感じがする。
講師 しっかり面談をしてくれる。対策もしっかり対応してくれる。自習室の時間も自由
カリキュラム 言えばいろいろプリントを用意してくれるが言わないとなんまりフォローしてくれない。
塾の周りの環境 駐車場が少なく待つのがなかなか難しい。交通手段は車しかない。
塾内の環境 教室はあまり広くないが区切られており集中して出来る環境だと思う。
良いところや要望 学区外なので少し情報が薄い感じがする。もう少し対応してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をしっかり対応してもらいたい。忘れる時がある。
個別教室のトライ桜橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 定期的にテストが毎月ありますのでその料金を負担するのが大変でした。
講師 熱い想いを感じ一生懸命に指導をしてくれた。そのため下の子どもも同じ塾に、入れたいと思うようになった。
カリキュラム 分かりやすく、実際にものを使う実験をすることで、より理解しやすくする工夫がされていた。
塾の周りの環境 家から近く自分で自転車か徒歩で通学することで負担がなかったと思う
塾内の環境 大きな車が通った時に揺れると話していて、集中が切れてしまうのかなぁと感じた。
良いところや要望 特にありませんがもう少し利用料金が安かったら、続けられたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用ができたがあまり子どもが行きたがらなかったもう少し行き安い環境にしてくれたら良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ