- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (9,659件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
個別教室のトライ掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1対1なので料金が高いのはわかりますが、週2回通わせたいですが、経済的に週1になってしまいます。
講師 毎回同じ方なので、娘の学力をわかっており、スムーズに授業に入れるのが良いです。
カリキュラム 教科は相談して決めれます。ただどうしていくのがベストか親ではわからない部分があるのでそこはアドバイス欲しいです。
塾の周りの環境 駐車場があると良かった。駅は近いが塾は電車で行く事はないのであまり関係はありません。
塾内の環境 綺麗にされていると思います。
授業するところも区切られているので周りは気にならないようです。
良いところや要望 先生方は優しく、娘も最初思っていたより嫌がらず通えています。弱い所をデータから見て優先的に教えてもらえると良いです。
個別教室のトライ津島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 プロの方なのでとても高いです。今回は苦手科目の克服の為なのでお願いすることにしました。
講師 プロの講師の方で、やはり教え方が上手く子供がわかりやすいと言っています。
カリキュラム 決まった教材はなく、学校のワークを使って教えてもらっています。
塾の周りの環境 津島駅すぐなので、立地はいいです。送り迎えに行くなら駐車場はありません。
塾内の環境 会議室の机が並んでいるところで、それぞれやっています。集中はできるようです。
良いところや要望 わかりやすく教えてくれるようです。親が教えてわからなかった事も、わかるようになったと言っています。
個別教室のトライ近鉄奈良駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 金額は高いとは思うが個別だし、科目がその時によって選択出来るので良かった
講師 教室長の話がわかりやすかったのと、実際何校かの体験をさせていただき、トライでは子どもの出来ている所、出来てないところを具体的に教えてもらえた
カリキュラム 子どもに合った授業内容で科目もその時に応じて選択できるので、苦手な所を集中的に教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが自転車置き場がないので駐輪場に止めないといけないので少ない金額だが出費があるので残念
塾内の環境 眠くなりにくい明るさ、温度設定、集中しやすいようなスペース、白を基調に整理されている。
良いところや要望 駅前だから仕方ないのかもしれないが、自転車置き場がないので自転車置き場が欲しい。講師の教え方が上手、信頼できる。
個別教室のトライ弘前ヒロロ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 成績があまり伸びなかったこともあったため、トータル的に考えれば、料金が高いように感じた。
講師 オンラインにて、書面カメラ使用でマンツーマンでの指導をしていただき、本人が問題を解いている様子等を講師が見れるのが良かったと思う。ただ、オンラインということなので、通信状況がたまに悪いこともあり、指導が中断したりし、本人の集中力が途切れることもあった。
カリキュラム 苦手な数学をメインとしていたが、講師の先生がネット検索をして本人の負担にならない程度の課題教材を出してくれていた。
塾の周りの環境 オンラインであったので、その日によって通信状況が悪かったこともあった。
良いところや要望 通塾と違って、指導時間開始直前まで色々と時間の自由がきくこと。(夕食摂れる、入浴できるとか)
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 120分で、と思ったらお得な気がしたが、先生がついているのは実際60分。なんだか高く感じました。
でも個別はこんなものなのだと思います。
講師 気に入っている先生がいます。勉強がわかるかは不明。明るく楽しいらしいです。
苦手な先生もいるようです。どんどんすすんでいって理解できていない、なんで分からないと言われると言ってました、
カリキュラム 夏期講習がお得な気がした。
しかし、120分の授業ということだが、最初の60分がマンツーマンで、残りの60分は1人で問題をとくのみ。授業のない時に1人で自習室にいくのとかわらないようで、そのぶんも高いのは疑問に感じます。
塾の周りの環境 授業先生がいる60分が終わって一人の時間になると自由なのか?1人で抜け出してスーパーに行っているようでとても困る
塾内の環境 塾内はキレイで雑音もなく落ち着いてやれるようです。車通りもわりとある場所ですが音も気にならないかと。
良いところや要望 もうちょっと目にかけてくれると助かります。
授業も自分で勉強の仕方がわからないから行っているので、こちらに何をしたいか聞くのではなく、ここを覚えるといいよ、といった感じで教えてほしいです。
授業のない日に行っても教えてくれるのはとても助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ新飯塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は必ずしも安いとは言えないが子供のやる気を促してくれるのであれば払える金額です。
講師 まだ分からないですが分からない事もきちんと聞いてくれて
説明してくれた。
カリキュラム まずは子供の能力を考える説明する。どのようにやっていくのか方針と方法を教えてくれた。
塾の周りの環境 駅前ですが必ず迎えに行かなくては行けないので駐車場を確保してほしい。
塾内の環境 少し雑音は気になるとこもあるが個別&自学室は別の為静かに周りも対応出来ている。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので分からないが今後色々出て来た時に
すぐに対応してもらえるような話しやすい環境だと思う。
個別教室のトライ蒲郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 完全マンツーマンなので仕方ないと思うが、他と比較して少し高めではある。
講師 こどもがわかるまでしっかり説明してくれる。質問がしやすい雰囲気である。
カリキュラム 教材は購入したものだけでなく、塾にあるものの中から最適なものを選んでくれる。
塾の周りの環境 家から近い。
大通りにあるので、まわりが明るく夜は安心である。
駐車場も広いので送迎に便利である。
塾内の環境 だいたいいつも静かで自習がはかどるが、小学生がいると騒がしいときもある。
良いところや要望 夏休みなど長期休暇のときは自習室が朝から開いてるといい。土日も開いてると助かります。
個別教室のトライ上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高すぎるわけでもなく、妥当な金額かなと
夏期講習時期に入塾できたので、お得感があった
講師 個人に合った分かりやすい説明、やり方だった
勉強に飽きのこないように、工夫してくれるやり方だった
体験談混じりのエピソードを加えた授業など
カリキュラム 無駄のない教材の使い方
個人に合ったものを使うので、使いこなせる
忙しい予定の中うまく授業時間を変更してくれた
塾の周りの環境 駅から徒歩15分 もう少し近かったらなお良い
近くにあった本屋さんがつぶれてしまうようで、非常に残念
塾内の環境 新しくて綺麗な教室
うるさくなくて、集中して勉強に取り組めるよう
良いところや要望 もっともっと子供とコミュニケーションをとって、親しくなってくれたらやりやすそうです
個別教室のトライ一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導のため高額です。もう少し低料金だと科目が増やせるのですが。
講師 個別指導で苦手強化を教えていただいているのですが、今の所問題は無いようです。
カリキュラム 夏休みは長いので、夏期講習といった短期集中授業があれば、より良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、利便性は高いのですが、治安面では少々不安はあります。
塾内の環境 夏休みは時間があるので、自習スペースに重点を置いていたのですが、自習スペースは使いやすいとのことです
良いところや要望 個別指導を初めて受けるのですが、今後の成績アップに期待しています。
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 二時間の授業のうち一時間は授業で後の一時間はほぼ自習ということを勘違いしていたのでちょっと不満はある
講師 まだ入ったばかりなのにとてもしんみになって話を
きいてくれたり教えてくれた
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからないが自分のもってる教材を使って教えてもらえると助かります
塾の周りの環境 駐車場が狭いのでお迎えのおおいときなどは路上駐車になってしまいこまる。
塾内の環境 フリースペースにもついたてがあったら良いと思う。塾の中でも食べ物が食べられるが周りの人が気にならない程度で食べるなど注意を払うといいと思う
良いところや要望 目標にむけていち時間の授業のあとは必ず宿題や課題を出してもらいその日のうちにてんさくしていただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ