お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「山口県」で絞り込みました
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので仕方ないですが、集団に比べて高く感じた。夏期講習等、別料金ではないのでそこは評価できる。
講師 講師がわかりやすい。日によって教師がかわりやすい。
カリキュラム 子供に合った問題や教材を選んでくれていた。本当にわかっているのかを複数の先生で確かめてくれる。
塾の周りの環境 駅に近く利便性は良いが交通手段が車のため駐車場がなく送り迎えに不便。
塾内の環境 教室はそれほど広くなく、人が多い日だと手狭になる気がしました。
良いところや要望 個別なので、子供に合った指導をしてくれる。急な休みでも振替授業をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替授業をしてくれるが、いつもの講師でない場合が多い。
個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くはないです。ただマンツーマンなので気の合う先生に当たれば理解は進みます。教材費、施設費の請求はないのですが、模試などはもちろん別料金です。授業の日に休むときは、前もってわかっていれば振替の日を取ってもらえるので、そこはいいと思います。
講師 全くわからない状態から塾探しを始めたのですが、一番最初にお話を伺ったのがこちらでした。他の塾へも見学に行きましたが、一番納得がいく説明をしてくださったこちらに決めました。大手らしく受験に関する情報は色々教えてもらえます。料金は決して安くないですが、教材を別に購入する必要はなく、希望すれば教室の端末から単元ごとのプリントがいくらでもプリントアウトできます。先生はきちんと対応してくれました。また可能であれば希望や変更なども対応してもらえます。気になった所は、駐車場が狭いので、夜などは危ないなと思います。また教室が少し狭いので、しゃべる子がいると集中できないと言っていたこともありました。総じてうちの子には合っていたと思います。
カリキュラム 専用の教材を購入する必要はなく、授業のときは苦手な単元など子供に合ったプリントを用意してくださってました。また自分がやりたければ、好きなだけプリントアウトして取り組むことが出来ます。
塾の周りの環境 道路のすぐそばで、車通りが多いのは少し気になりました。また駐車場が狭いので、送り迎えの時間は車が停められないなどあります。夜でもわりと人通りが多い道なので、そこはいいと思います。
塾内の環境 授業についてはマンツーマンなので、話が好きな子が教室にいるとうるさくて集中できないと言っていたことがあります。自習で利用の場合は、音漏れしなければイヤホンOK、自由に利用できます。教室は広くないので、テスト期間になるといっぱいになり座れないこともあります。自習スペースとして別の場所で教室も用意してくださっていましたが、うちから遠かったので結局利用しませんでした。
良いところや要望 途中で塾長の方が変わられてだいぶ塾の印象が変わりました。連絡がギリギリだったり、子供にもそれが伝わっているようでした。先生方については、いい先生が多かったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当だった先生が辞めることになったり、曜日が合わないと担当してもらえなかったりということが何度かありました。仕方がないことですが。ただいい先生が多くいらっしゃった印象はあります。
個別教室のトライ新下関駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで2ヶ月無料はよかった。
でも基本授業料は高いと思う。
講師 子供の視点から分かりやすく説明してくれる。
120分のうち、後半の60分は自習学習だが、その間は他の生徒を教えていたりするので、わからないところを聞きにくい。
カリキュラム 良かった点はキャンペーン中で2ヶ月受講料が無料になったこと。
悪かった点は決まったテキスト等がないこと。
塾の周りの環境 駐車場がとても停めにくい。また、道路から駐車場にも入りづらいです。
塾内の環境 整理整頓されてる。
ただ時間帯によっては生徒が多く、あまり集中できる環境ではない。
良いところや要望 子供いわく、担当先生の教え方がとてもわかりやすいそうです。
入室メールだけじゃなく、詳しい学習内容をメールで知らせてくれたら嬉しいです。
個別教室のトライ新下関駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎる
もう少し、下げてほしい
講師 学力も高く、受験経験もあり、歳も近いので、友達感覚で、質問しやすいのが、良い
指導経験がないのが、心配です
カリキュラム 教材費がかからないので助かる
受験までのアドバイスを詳しくしていただける
参考書の良し悪しも教えて頂けるのが良い
塾の周りの環境 駅、バス停も近くにあるので、交通の便が良い
車で、迎えに行くときに、駐車場が少なく停めづらい
塾内の環境 教室内は、綺麗に、整理整頓されており、温度設定も良く、雑音も気にならないので、勉強に、集中出来ると思う
良いところや要望 いつでも、自習に行けて、いつでも、質問が、可能性なのが良い
子供からの要望としては、理系の先生をもっと、増やしてほしい
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだとなお良いとは思いますが、料金に見合うだけの学習を提供して頂いていると思います。
講師 完全個別指導なので、わからないことは確実に聞けます。また、勉強の仕方など解き方ではない部分まで指導していただけるので、入塾して本当に良かったです。
カリキュラム AIタブレットなどで全教科学べるので助かっています。理解度に応じた問題が出てくるので、やる気があがるようです。
塾の周りの環境 田舎なので基本車での送迎なのですが、駐車場が狭くて迎えに行った時の駐車で停めづらく困ることがあります。
塾内の環境 特に問題になるような点はないと思います。一人づつのコンパートメントになっているので、集中できる環境なようです。
良いところや要望 個別とは言っても3~4人の集団学習のところだと、うちの子はなかなか質問することが出来ず、分からなくてもそのまま進んでしまうと思いますが、トライは完全1対1なので、気後れすることなく学べるので、勉強が楽しくなったと喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早く中1の初めからスタートすれば良かったなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いと思うけれど、きめ細やかな対応と成績がそれで伸び、合格に結びつくのであれば妥当だと思います。
講師 まだ2回なのでよくわかりませんが、教えて下さった先生はとても親しみやすく教え方も上手との事でした。
カリキュラム 良かった点は、じっくり取り組む事ができる。
悪かった点は、問題数があまりとけない。
塾の周りの環境 交通量が多い場所に塾がある。
駐車場は4台。大きい車は止めにくいかもしれません。駐車場に入る際はいいけれど、出る時は交通量が多い少し出にくい。
塾内の環境 教室内はとても静かで明るくて勉強に取り組みやすい。またパーテーションがちゃんと区切ってあり集中できる環境でもありました。
良いところや要望 教室が清潔できれい。物もあまりなくとても整頓されていて気持ちいい。室内も明るくて静かでよい雰囲気だと思う。
個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の様子を聞くと、料金設定は高めだったかもしれません。が、教材などを強制的に買わされることもなく、純粋に授業料のみだったのでよかったです。
講師 個人なので担当の先生によって割と左右されるところがあった。高校受験のときはとても熱心な講師で子供のモチベーションもあがり、無理かと思った難関校に合格できた。大学受験のときの講師はあまり懐かず交代してもらったが、志望校には合格できなかった。
カリキュラム その生徒に応じたカリキュラムを組んでくれたようでよかった。本人が希望する教材もとりいれてもらえた。
塾の周りの環境 途中から中学の学区内に開講されたのでそちらに移った。帰宅途中に寄れたし、送迎もしなくて良くなったのでたすかりました。県道沿いなので、夜遅くなってもわりと安全でした。
塾内の環境 教室、備品などはきれいで使いやすいようでした。ただトイレがあまりきれいではないような話しでした。
良いところや要望 自習室と講師と授業を受けるところが別れてなかったので、自習と称して騒がしい子もいましたので離してほしかったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的に良い塾だったと思います。ただ教室長が、変わりすぎて、指導が一定しなかったと思います。
個別教室のトライ徳山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 理科が苦手だったので、集中的に苦手な教科を指導してもらえてよかったです。
カリキュラム 市販されている理数のテキスト2冊を購入し、それを使っての指導だったので効率的だったのではと思います。
塾の周りの環境 ほとんど車で送迎していました。片道10分掛からない距離だったので楽でした。
塾内の環境 指導は担当の先生と1対1で行われていましたが、自習は他の生徒さんと一緒だったのでどこまで集中できたかは分かりません。
良いところや要望 入室、退出のお知らせがメールくるのでそこは安心できるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の13時までに連絡すれば、無料で別日に振り替え可能です。
個別教室のトライ徳山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾と比べて、それほど高くはないと思った。妥当な金額だろう。
講師 英語を教えてもらってすごく成績が伸びたようだ。本人も納得していた。
カリキュラム おすすめの問題集などに沿って勉強していく感じだった。いいと思う。
塾の周りの環境 駅にとても近く、学校帰りにも自習で行くことができてよかった。
塾内の環境 周囲の人も勉強に熱心に取り組んでいて、雑音はなく、とてもいい環境だった。
良いところや要望 学校帰りに自習できたので、よかったと思う。手稲に教えてくれたと思う。
個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一ヶ月程度の在籍となったが、一コマの料金が若干高く感じられた。
講師 講師から勉強の方法等しっかり教えてもらい、志望校に合格出来た。
塾の周りの環境 塾の周囲は明るく治安はよかった。駐車場が少ないので、車の出し入れがしにくかったです。
良いところや要望 自習室に仕切り等がなく、個別で勉強するには若干集中しにくい感じだと思われます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がついて教えていただける指導時間が1時間というところからすると、高めかなと思う。
講師 人見知りの強い子なんですが、子どもにあった先生が担当になったようで、すんなりと始められて良かったです。
カリキュラム 指導教科以外も心配だったので、AIタブレットで5教科学習を指導授業前にするところはいいと思います。
塾の周りの環境 主要道路横のビルなので、学校帰りにでも安心して通いやすいと思います。
塾内の環境 教室はきれいで静かです。もうすこし自習できるスペースが、学校帰りにちょっと寄って自習して帰ろうという感じ・雰囲気だったらなおいいなと思います。
良いところや要望 1対1の完全個別指導なところが、うちの子どもには合っていたと思います。
授業で分からなかったところも、塾で分かるように教えていただいて理解できるところがいいようです。
個別教室のトライ徳山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、身になれば良いです。
授業時間により料金が違うので選びやすかった。先生により、料金が違うのが、安い方を選んだので、不安はある。
講師 丁寧にご説明いただきました。無料体験も少しできましたが、もう少し長めの時間 体験できればよかったかなと、思います。
カリキュラム まだ、今から始まるのでよくわからないです。
追加の有料教材がないので、金額的には安心です。
塾の周りの環境 駅から近く帰り道明るい道路沿いなので、安全かと思います。通塾のしやすさが決めてです。
塾内の環境 皆さん集中されて自習されてましたし、子供も集中できると、話していました。
良いところや要望 立地、塾の環境、先生の対応。
希望大学に向けて あった授業が受けられ、点数がついてくれば良いなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 体験の際、生徒数も多かったので、人気のある塾なのかな、、、と、感じました。今までの塾よりシステムもしっかりしているので、安心です。
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材等の追加費用がなく料金制度が分かりやすくいいと思う。少し高く感じるが、1対1ではこれぐらいの値段だと思う。
講師 皆さん、服装もきちんとしていて清潔感もありいいです。
教科の不得意な部分を丁寧に教えてくれるようでよかったです。
カリキュラム タブレットを使っての学習では、生徒の授業内容に沿ったプログラムになっていて、私立中高一貫の授業内容にも対応していて良いと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、送迎用の駐車場もありいいと思う。
大通りに面していて信号のない横断歩道を渡るので、交通量の多いときは少し注意が必要と思った。
塾内の環境 新型コロナウイルス感染対策について手指消毒薬の設置や、机もオーバーレイで仕切られていてしっかりとされていた。明るい雰囲気でよかった。
良いところや要望 他の塾では時間(コマ)が決められていて、部活との兼ね合いが難しいけど、先生と話し合って塾の時間を決めることが出来たので時間の無駄がなくよかった。
個別教室のトライ西宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ×高いと思う
○特別なテキストは使わずに、独自のプリントを利用出来る
講師 ○本人は、わかりやすかったと言っていた。
若い先生だから話しやすい。
カリキュラム ○A I診断の活用や、振り返りをして理解度を本人と先生が共有している
塾の周りの環境 ×車の通りが多い道路に面している、近くに飲食店がある。
○他にも学習塾がたくさんあるので、人の目は多い。
塾内の環境 ○パーテーションが設置してある。
入ってすぐの所に、手消毒剤が設置してある。
×ちょっと狭いかな。
雑音を出す生徒に注意しない。
良いところや要望 授業のたびに振り返りをし、本人の理解度を確認している。
これからも、感染防止を徹底して、何かあれば保護者と情報を共有してほしい。
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は高いと思っていたけれどマンツーマンでこの値段なら許容範囲
講師 具体的なカリキュラムの提案をしてもらえてわかりやすかった
カリキュラム 本人のやる気がないと予定通りにカリキュラムが進まないので気持ちが大切
塾の周りの環境 駐車場が遠い
2台しかなくいつも車が止まっている
時間によってはすぐ前の駐車場に止めれる
塾内の環境 人と人との間隔がほどよくあり密ではない
透明な仕切りもあり気持ち的に安心できる
良いところや要望 入室と退室のメールがあり安心
初めての時にもう少し丁寧に説明してほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて料金はかわらないと思った
料金体系がわかりやすく良かった
講師 丁寧に教えてもらえる
カリキュラム わからない問題や弱点を強化してくれるため良かった
事前に言えば、好きな科目を教えてもらえる
塾の周りの環境 駅前で便利で良かった。
駐車台数が少ないため、車を止められないときがある
塾内の環境 出来たばかりでキレイ
直接指導に加え、タブレットによる勉強もできる
良いところや要望 先生の都合もあるため、無理を言えないが、決まった曜日の受講を希望します。(1対1のためお互い様ですが)
個別教室のトライ西宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた金額になっているので少し高い印象があるが、その分自習室などを使用できる。
講師 親身になって相談などが可能であり、自習の時間でも教室が使用できる。
カリキュラム 生徒に合わせた指導が個別に行える点。教材も担当する先生がレベルに合わせて選択してくれる。
塾の周りの環境 やや自宅から遠いので自分ではいけないので送り迎えが少し大変なところがある。
塾内の環境 自習室があり、別の生徒も集中した環境で勉強が行えのでよかった。
良いところや要望 コミュニケーションは事前に教室に連絡して予約することでいつでもとれる環境なのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みのスケジュールなどは事前に連絡することで変更が可能であることが良い。
個別教室のトライ徳山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思うけど、ほかの塾と同じくらいなのかもしれない。
講師 教えてもらって、とても分かりやすいようだ。成績も上がればいいのだが。
カリキュラム 本人にあった教材を勧めてくれているように思うので、いいと思う。
塾の周りの環境 駅にとても近く、夜遅くなっても安心して通わせることができる。
塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できているようだ。充実しているようにおもう。
良いところや要望 学校帰りに通って、勉強させてもらえるので、集中できて、良いと思う。
個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全般的に高くまた、別に夏季特別講座や年末年始集中講座などが多く負担が多い
講師 個別教室で塾が苦手な子供は良かったが講師に対しての不満も良く言っていた
カリキュラム カリキュラムや教材もアドバイスが少なかったようで集中講座などが多い
塾の周りの環境 中心街から少し離れた場所にあり交通の便等は良かったが近くに居酒屋もあり酔客がいた
塾内の環境 個別教師だが、生徒同士の仕切りも無く、他の生徒と講師の授業がまる聞え
良いところや要望 講師の先生がフレンドリーな先生も多く、子供も行くのが苦になっていなかった
その他気づいたこと、感じたこと 自宅ではなかなか集中できないが毎日、通って自主勉強ができりのでそのあたりは良かった
個別教室のトライ徳山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。週一回3時間だが、1時間は自習、復習の時間なので実質2時間。
講師 とてもわかりやすく説明してもらえる。レベル別の講師がこの方一人しかいないので予約が取りにくい
カリキュラム 理系で地理を選択するものが少ないのか、地理の教材が少ないのが難点
塾の周りの環境 駅近で明るく場所はいい。うちからも自転車で通えるのがよい。
塾内の環境 個別指導も自習室と同じなので静かな環境ではない。自習室は別がよかった。
良いところや要望 電話がつながりにくい。本人が入室した時と退出する時はメールが来るのはとてもよい。
その他気づいたこと、感じたこと なじんで習慣になってくれればよいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ