お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「福岡県」で絞り込みました
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の教室という事もあり、料金は高いです。欠席した時の補完はしっかりしてくれます。夏休みや冬休みの集中講座は、かなり高いと思いました。
講師 自分に合った先生を選べたり、わからないところを丁寧に個別指導して頂けるところは良かったと思います。塾というと堅苦しいイメージがありますが、本人は楽しみながら行けてたので、合っていたんだろうと思います。
カリキュラム 自分に合った先生を選べたり、わからないところを丁寧に個別指導して頂けるのは良かったです。塾というて堅苦しいイメージがありますが、本人は楽しみにして行けてたので、合っていたんだろうと思います。
塾の周りの環境 駅に近い為、人通りは多いところでした。バスで通う事もできるので、交通の利便性はいいと思います。ただ、車の交通量も多い為、注意が必要です。
塾内の環境 衛生面や教室内の設備には問題ありません。比較的新しい教室で、室内も明るく勉強しやすい環境ぐ整っていると思います。
良いところや要望 学校の通り一辺倒な教え方ではなく、様々な考え方を学べるのはいいと思います。また、個々のレベルに合わせて指導してもらえるのも利点です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がある、規定の時間以外も机が空いていれば自由に勉強ができる環境ぐあったので、よく宿題を済ませる場所としても活用していたようです。入室、退室時には保護者にメールが来るシステムがあり安全の確認もできてよかったです。
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少平均的な料金より高いと思ったが、単なる金額の比較ではないので適正
講師 自分の子供に合った学力、子供に合った個性をいかしてプログラミングされていた
カリキュラム 基本的なカリキュラムは決まっていたが、けっしてごり押しで詰め込むのではなく状況に合わせ臨機応変に展開した
塾の周りの環境 自宅から田舎の方向に距離があるところに立地していたが、自家用車での送迎をしていたので問題なかった
塾内の環境 田舎なので特に雑音やノイズはなかった、整理整頓はされていたと思う
良いところや要望 自分の子供にとっては良かったが全体的に評価することはできない。嫌だと言ってやめた子もいたので。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、自分に合うか合わないかを体験できるような深いトライアルがあると良いと思う
個別教室のトライ藤崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすい指導でしっかりと理解させてくれる。体験授業後すぐの学校の小テストで、いきなり効果が表れ子供がとても喜んでいた。担任制できめ細かい配慮をして頂き、安心して通わせている。
カリキュラム とにかく本人に合った進め方。本人に必要なプリントを用意してくださるようです。
塾内の環境 良くも悪くもこじんまりとしている印象。自習室を利用している時など、先生方や室長先生に質問がしやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入会して間もないため、まだきちんとした評価はできませんが、通う本人が「いい!」と言っています。とても分かりやすい指導や、自習室にどんどん来るように促してくださるなど、今のところ、とても満足しています。
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマを買う形なので週一や週二とかさまざまでした。ほとんどは自習室としての利用が大半でした。
講師 年配で男性だったので多少不安でしたが数学に集中して指導してもらった結果がよかった。こちらの都合に合わせてきていただける。
カリキュラム カリキュラムは一切使わず、その都度授業内容のわからないところや入試過去問題をひたすらといてはわからない箇所を徹底的に指導してもらいました。
塾の周りの環境 徒歩圏内でしたが夜間になるので毎度車で送迎していました。比較的明るいところなのでよかったです。
塾内の環境 教室が狭いのと先生のスケジュール調整は一回休むと厳しかったような気がします。
良いところや要望 隣とのスペースが狭いので声は聞こえてくるので集中したい時には人が少ない時間帯を選ぶ方がいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に先生が決められると変更ができなかったので、他と比較ができませんが、結果成績は上がったので通ってよかったです。
個別教室のトライ永犬丸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のことは、よく覚えていないが、そんなに安くは無いと思う。
講師 進学するための受講ではなかったので、特に良くも悪くもない。英検受験のための講習をしてもらったが、不合格だった。
カリキュラム 英検受験のために講習してもらったが、カリキュラムや教材などは特に特別な物は無かったようなので行かせなくても良かったかもしれない。
塾の周りの環境 交通の便は、自転車通学の途中にあったので、学校帰りに寄れて良かった。
塾内の環境 中に入ったことはないので、本人にしかわからない。特に雑音などは無いようだった。
良いところや要望 合格すれば良いとなるだろうし、不合格であれば良くないとなると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ通谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないのでよく分りませんが、こんなものだろうと思っています。
講師 塾の授業が無い日でも、わからないところがあったら教えてくれる
カリキュラム ひとりひとりの理解度によって教材を準備してくれて教えてもらえるところ
塾の周りの環境 筑豊電鉄の電停に近く、大通りに面した立地なので、安心して通わせることが出来る。
塾内の環境 教室内は静かで、勉強に集中できる環境だと思う。また自習するスペースも広く取られている。
良いところや要望 先生たちが真摯に対応してくださり、勉強嫌いな子供ですが嫌がることなく通っています。
個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験時のプロの講師の方は分かりやすかったようです 予算や目的にあわせて、講師のランクを選ぶシステムなので、実際に依頼する対象の講師での体験ができれば、より良いと思います
カリキュラム 特定の教材を購入する必要がないのは有難いです授業後のフィードバックで、自分自身の疑問点の質問をしやすいと思います
塾内の環境 交通の便等、通いやすいです
自習の為の利用も出来るので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 自由な雰囲気なので、本人のやる気次第の部分が大きいとは思います
1対1の授業以外にも、質問出来る環境はあるようなので、活用できれば、時間を有効に使えると思います
個別教室のトライ賀茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初は、どの講師とあうかということで、担当がいろいろ変わって、教え方が違い戸惑いが見られましたが、今は、ベテランの先生に担当が決まり、教え方もよく、娘の成績も少し上がりかけてきました。
カリキュラム 個別指導なので、娘のペースでやれるし、前学年にもどったり、テスト前には、学校の授業より進めてやったり、自由がきくのでいいと思います。
塾内の環境 全体的に、講師と生徒の二人セットの机設定で、集中しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 女性の気さくで誠実な塾長先生で、何でも相談しやすいし、環境や講師もいいです。ただ、料金がもう少し安いとありがたいのですが。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周辺の塾に比べて良心的だと思いました。あとあとに講習費などが、請求されることも無く、安心です。
料金面で不満は無く、満足しています。
カリキュラム まずは、机に向かう習慣をと思いましたが、周りの頑張っている生徒さんを見ることで、良い刺激になったようです。カリキュラムは、うちの子に合わせて基本の基本から取り組んでいます。
塾の周りの環境 駅の中にあり、人通りも常にありますし、
バス停も近くです。
交通の便は、非常によく、遅くなっても安心です。
塾内の環境 建物自体も新しく、明るい雰囲気で、勉強する環境としては、とても良いと思います。掃除も行き届いていて、とても、清潔でした。
個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒のレベルに合わせて、家庭教師のように専属の講師に指導してもらえるのを考えると、いきなり家庭教師をつけるより安価で安心だと感じます。
講師 一人一人の生徒に担当の講師が付き、特性に合わせた指導を行なってくれます。また、自習して分からない部分にも対応してくれるスタッフがいます。
カリキュラム 生徒個人の能力に合わせた個別指導なので、一方的な授業でついていけないということはありません。目標に合わせて対応してもらえます。
塾の周りの環境 バス停が近く、ややガヤガヤしていますが、その分治安は落ち着いています。交通安全だけ気をつければ不安はありません。
塾内の環境 担当の講師にしっかり教わる時間と、それを受けて自習する時間があり、時間を有効に使えるようです。自習して分からないところを質問出来るスタッフもいます。
良いところや要望 時間の変更にも対応してもらえ、授業を追加する際も教科によって違う講師に頼めるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと みんなで一斉に授業を受けるわけではないので、「勉強してる気」の勘違いがないので親も安心です。親が気づかない子供の一面に気付くこともあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均くらいかと思います。 高すぎず、安すぎない印象でした。
講師 他の塾や予備校を比較していないので分からないです。通っている本人は楽しそうでした。
カリキュラム 進んで行っていたので合っていたのだと思います。楽しそうにしていました。
塾の周りの環境 交通の弁は悪い気がしました。周りが暗いので冬は帰ってくるのが心配になりました。
塾内の環境 騒音があったとはあまり聞きませんでした。きにならなかったようです。
良いところや要望 カリキュラムがはっきりしていて分かりやすく、取り掛かりやすいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身も勉強になり、特に要望などはありません。今の方針で満足しています。
個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり有名なだけあって高めかなとは思います。
夏期講習で割引などもあったので、その点では良かったかなと思います。
講師 それなりに優れた先生方で安心でしたが、個別で女性の先生だったからか、思春期の息子には恥ずかしがって質問出来なかったりとあまり向いていなかった。
塾の周りの環境 駅と隣接しており立地は良かった。
一人で行かせせるのにも明るい場所だったので夜でも割と安心できた。
個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 習いたい科目がたくさんあったので授業料が高かったが他と比較すると変わらなかった
講師 進学先にも定期的に相談室を設け話しやすい環境だったので計画中がたてやすかった
カリキュラム 教材も授業も細かい時間設定をしてくれて部活動にも支障がなくできた
塾の周りの環境 自宅近くにあり夜間の通塾にも心配なく通えていたので部活動のおわったあとも安心だった
塾内の環境 二階だったので交通量が多くても静かな環境で勉強できていたし教室も余裕があった
良いところや要望 進学する高校の具体的な情報とくに部活動などの情報が沢山あれば選びやすいとかんじた
その他気づいたこと、感じたこと 全般的には無理せず通えたのでこれからも細かい授業設定をやって欲しい
個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の1対1なので割高。でも先生とは打ち解けやすく親身になってもらえる。
講師 本人の学力に応じて指導してくれ希望校なのどに合わせてテキストなども用意してくれる。
カリキュラム 試験前はその試験に合わせて授業してくれる。希望校の過去問やセンター問題など子供の苦手なところを教材で探してくれる。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から直結しているので通うのに便利。塾専用の駐輪場がないので有料の駐輪場にとめないといけない。
塾内の環境 駅の中ということもあり教室は狭い。試験が他校と重なると自習室が満席になり入れないこともある。
良いところや要望 授業は振替もできるし、自習室も先生がいれば早めに解放してもらえたり融通はきく。
その他気づいたこと、感じたこと 自由度が高いので子供にはいいが、もう少し厳しめでもいいかなとは思う。本人のやる気があれば毎日でも通えるのがいい。
個別教室のトライ箱崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに何処でも料金はかかりますから、総合的に納得がいったのでここに決めたという感じです。
講師 忍耐強く丁寧に教えてくださった講師には、大変感謝しています。
カリキュラム 割と融通性が効いていたので、飽きやすいうちの子には色々とトライできてよかったようです。
塾の周りの環境 家から比較的に近かったのと、治安も問題がないところだったのでよかったです。
塾内の環境 成績が上がっていった事を考えると、きちんと集中できる環境だったように思います。
良いところや要望 同じ目標を持った仲間と一緒に頑張れる環境が整っているという事でしょうね。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が自分の経験談をしてくださった事は、とても興味深かったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ井堀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 各教科、本人のわからない箇所をきちんと確認して、指導してくれているところ
カリキュラム 都合に合わせて塾の時間が決められること
本人の理解度に合わせて、カリキュラムがつくられているので良い
塾内の環境 明るく清潔で、個別のパーテーションはないのですが、自習も集中できるそうです
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので高いですが、集中して勉強に取り組めているようてす
個別教室のトライ福工大前駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 ちょうどキャンペーンの締め切り間際の時期でしたので、面談者が多く担当の方がおひとりだった為、時間的にギリギリでした。
カリキュラム まだ、2ヶ月なのではっきりとは分かりませんが英語のマンツーマン授業はきっと成果がでるのではと思ってます。
塾内の環境 駅がすぐ近くなので学校帰りに通える点は良かった。夏場のエアコンが効きすぎて少し寒いかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果を見てからでないと分かりませんが、娘にはよい環境だと思います。
個別教室のトライ長者原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒に分かりやすく説明して、一方的に話していないところがいいと思います。
少し料金は高めにも感じました。
カリキュラム 生徒一人一人の程度に合わせて指導してくれるところがいいと思います。
授業の最後に自分で復習の時間があるので、理解しているのか判断ができるところがいいと思います
塾内の環境 通りに面しているので分かりやすい場所にあると思います。もう少し自転車置き場とか広いともっと良かったかなとも思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に合った先生を付けてくれるので、生徒のことを深く知ってもらえるし、得意不得意も把握しやすいと思うのでよかったと思います。
個別教室のトライ長者原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長がとても良くて、人としての在り方や子どもの事を理解してくれたり、勉強以外のことでもしっかり見て下さると思った。
カリキュラム 料金は高いと思うが、しっかりフォローしてもらえるのでいいと思う。
塾内の環境 自習スペースも別にあり、整理整頓されスッキリした環境だった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長のお人柄がとても良くて、子どもも私も見学に行ってお話しをさせて頂きすぐに通わせたいと思いました。
こだわりがあり、塾に通う事に否定的だった子どもも「毎日行きたい!」と言うくらい楽しみに塾に通っている状態です。
素敵なご縁があり、感謝です!
個別教室のトライ藤崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ベーシックコースだと講師の当たり外れが大きいみたいなので、単純に星の数では評価できません。熱心な先生もいらっしゃるみたいです。
マイトライコースでもいいかも?自由な環境が好きならマイトライはわりといいです。映像授業と演習プリントと、分からないことがあれば質問できるコーチが教室内にいる。この3点セットです。
講師 トライではレベルに応じて講師を選べます。社会人講師を選びましたが、さすがに教え方がうまいです。勉強だけを教えるのではなくて、本人の生き方にも向き合ってくれるので頼もしいです。
カリキュラム 入塾案内のパンフレットに書いてあるとおりにやっていただければ、かなりよいのではないかと思います。講師の実力に任せるだけでなく、授業が終わった後に教室長さんが両者の相性をちゃんと確認していただけるのが安心です・・・が、私達の場合は残念ながら、そこのところがうまくいきませんでした。後述します。
演習問題は必要に応じてプリントする形になっていますが、似たような問題を反復してマスターする想定になっていて、数をこなして実力をつけることができます。
塾の周りの環境 駅やバス停に近く、通いやすいと思います。幹線道路沿いです。このへんだと百道地区・高取地区ですが、この塾ではどっちかというと百道地区の対応に強いみたいです。高取中学の事情は、さらに南側にある個別塾さんのほうが詳しいです。
塾内の環境 狭い教室に多数の生徒が集まってワイワイガヤガヤ・・・という感じです。近所の個別指導塾さんは同じくらいの人数が集まっていてもわりと静かなので、だいぶ雰囲気が違います。
良いところや要望 他の個別塾と違い、学年違いの2~3人の生徒を別々に指導したりしません。専属です。他の個別塾は、片方の生徒の指導をしている間にもう片方の生徒にひとりで演習をさせます。
それと、さっきも書きましたが教材がよいです。ペラペラのプリントですが、中身はよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾案内パンフレットに書いてあるとおりの指導が現場でちゃんとできているかどうか、本部はちゃんとチェックしてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ