お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「奈良県」で絞り込みました
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は1対1なので高めなのであきらめてはいるが、その分結果を求めたい。
1コマ追加が必要な場合、追加料金が必要。
講師 マンツーマンなので、わからないところをすぐ質問できるのが良い。
カリキュラム タブレット等使って、復習できるのが良い。子供のやる気があれば、いつでも復習が可能。
塾の周りの環境 駅前にあるので、電車で通えるのが良いが、決まった自転車置き場がないのが不便
塾内の環境 塾内はきれいな環境でありました。自習スペースもある。
マンツーマンの隣同士が近い感じはした。
良いところや要望 タブレットで復習をできるアプリがあるのはよいが、何をどこまでやっているのかが見れるともっと良い。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり授業料は割高である点。もう少し割引制度などがあっても良いかなと感じた。
講師 それぞれの子供の個性にあった先生を選んでくれる点。科目によって専門の先生がつくので、指導を安心してお願いできる。また、合わない場合、変更対応もある。
カリキュラム 志望校に合わせた効率的な学習ができるところ。
個別なのでカリキュラムがないのかなと思ったが、志望校に合わせて塾がカリキュラムを組んでくれて、全国テストも受けられ、個別だが相対評価も受けられる点。
塾の周りの環境 駅から近いのと、アーケードがあるので傘も入らず、通学が負担ではない点。
塾内の環境 塾内は勉強する空間といった雰囲気で、落ち着いた環境だった。
良いところや要望 設備が古いビルなのであまり良くないので、施設がもっと良ければ良い。
個別教室のトライ近鉄奈良駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いとは思うが個別だし、科目がその時によって選択出来るので良かった
講師 教室長の話がわかりやすかったのと、実際何校かの体験をさせていただき、トライでは子どもの出来ている所、出来てないところを具体的に教えてもらえた
カリキュラム 子どもに合った授業内容で科目もその時に応じて選択できるので、苦手な所を集中的に教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが自転車置き場がないので駐輪場に止めないといけないので少ない金額だが出費があるので残念
塾内の環境 眠くなりにくい明るさ、温度設定、集中しやすいようなスペース、白を基調に整理されている。
良いところや要望 駅前だから仕方ないのかもしれないが、自転車置き場がないので自転車置き場が欲しい。講師の教え方が上手、信頼できる。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 充実しているぶん、他より高額なので悩んだがそのぶん勉強して欲しい
講師 体験授業で丁寧に指導してくれた。当日、特にどの分野とも連絡はしていなかったが、その場ですぐに本人の躓きを見抜いてくれたのはさすがだなと思った
カリキュラム まだ受講歴が浅いので詳しくは伝えることができないが、独自のシステムで苦手分野の補強プリントを好きに印刷できるなど、本人が興味を持っていた。
塾の周りの環境 通学に使う最寄駅のすぐそばにあるので便利。ビルの5階なのだが、エレベーターが狭いので知らぬ人と乗り合わせるのが少し落ち着かないと本人談。
塾内の環境 綺麗で広々としていた印象。駅近だが、とくに騒音等は気にならなかった。
良いところや要望 習熟度に合わせた講師や教材を準備してくれるようなので安心した。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:機械・材料系
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなのでそれなりに高い。
ただ、他の塾と比べてはいないので、特別高いのかはわからない。
講師 英語の発音がいい。
学歴が良い。
苦手なところ、得意なところをすぐに見抜いていただける。
カリキュラム 教科書しかまだ使っていないので不明。
今後、タブレット端末を使ったり、ブリントを使ったりという機会があるとのこと。
塾の周りの環境 駅が近い。他にも塾があったり、飲食店もあり、にぎやかな場所にあるが、その割には静かな印象を受けた。
塾内の環境 静か。
隣との席の間隔が近すぎず、話し声が気にならない。整理整頓されていて、きれいな教室。
良いところや要望 教室長の熱意がすごく伝わる。
成績をあげるためにできるだけのことをしてくれる安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと エレベーターがないので、足を怪我したら大変そう。
窓際に、脱出用のハシゴが完備されていて安心した。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えていただく時間から考えると高いかもしれないですが、自習の時にわからないところを聞いても追加料金がかからないのが良いと思います。
講師 娘がわかりやすく、話しやすいと気に入ったので、この塾に決めました。
カリキュラム 教材は問題集があるわけではなく、プリントをコピーしていただけるので、別途費用が、かからなく助かります。
娘の整理の仕方問題ですが、プリントだらけで、範囲が分かりにくいこともあります。
塾の周りの環境 塾に無料の駐車場があり、送り迎えに悩まなくて良いのが助かります。駅が近くなのも良いと思います。
塾内の環境 静かで仕切りもあり、集中できる環境だと思います。
整理整頓もされていると思います。
良いところや要望 学校の教科書にあった内容で、無料で映像授業も見ることができるので、わからないところを確認できるのも良いと思います。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い感じがする。時間数を増やしたいが、高額になるためなやんでいる。
講師 いつも同じ先生が担当してくれているので、早く馴染むことができた。
カリキュラム テスト前は、必要な教科を対応してもらうことができた。まだ、夏期講習の案内など、面談がないためどのようになっているのかわからない
塾の周りの環境 駐車場がないため送迎しにくい。駅前であるため、もし、電車で行かないと行けない時は便利。
塾内の環境 塾内はきれいで静かだった。こどもも集中勉強できると言っている。
良いところや要望 生徒対講師が1対1なのはかなり魅力がある。質問しやすい環境であるため、苦手なものは克服しやすく感じる。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、個別なので相応かと思われます。回数を増やすと当然料金も上がるので、それなりの負担にはなります。
ですが値段相応にしっかり見て下さると思います。
講師 いつも同じ先生に見てもらえるため、先生も責任感を持って指導して下さるので安心です。
完全個別なので相応だとは思いますが料金は高いです。
カリキュラム 受験まで筋道立てて、内申点を上げる事からよく考えて下さっています。
塾の周りの環境 駅近で周りに大手の塾もあったりするので、夜に電車を利用しての登下校も安心です。
塾内の環境 常に先生からの目も届き、集中出来る環境を整えて下さっていると思います。
良いところや要望 先生方がしっかり見て下さるので、やる気アップに繋がると思います。塾がない日も自習に来るように声かけもして下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が高校入試にも詳しくて、保護者にもしっかり情報を提供して下さいますので助かります。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いという感想です。
しかし、他の塾とは違い完全マンツーマンという点は魅力的でした。
またいつでも自習に来て、他の教科も教えて頂けるのは子供にとって有り難いです。
AIタブレットを使って勉強出来るので、それは大きなメリットだと思っています。
自宅学習の習慣がつきそうです。
講師 マンツーマンなので、子供のペースに合わせて丁寧に教えてくれた
特に悪い点はありません。
カリキュラム AIタブレットを使っての学習は、自宅での勉強に活かせるのでとても便利です。
カリキュラムや季節講習は今からなので、まだ分かりません。
特に悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅前なので電車で通う子は便利だと思うのですが、うちは車での送迎のため専用駐車場がないのは不便かと思います。
待ってる間、路駐になってしまいます。
塾内の環境 自習ペースと分かれているため、メリハリつけて勉強に取り組める環境かと思います。
明るくオープンな雰囲気で、楽しく勉強出来そうだと感じました。
良いところや要望 体験の際の説明に熱意を感じられ、とても好印象でした。
ここなら、子供を安心して任せられると思いました。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけど、マンツーマンの指導なので妥当だと思う。個別なので仕方ないと思うが料金システムが複雑に感じる。
講師 体験授業中に何人かの講師に教えてもらい、本人にあう講師を決めてもらえて良かった。
カリキュラム プリント学習なので部屋に大量のプリントが溜まっていく。ファイルにまとめるなどの対策も塾でしてもらえたらいいのにと思う。
塾の周りの環境 駅前で良い。コンビニの2階で階段が暗くて狭い。周りに塾や、飲み屋も多く夜でも人通りはある。
塾内の環境 マンツーマンなので気が散ることなく集中できてると思う。電気も明るく清潔感がある教室。
良いところや要望 自習で教室利用もできると聞いたので、これから利用させたい。マンツーマンなのでしっかり見てもらえて本人もわかるようになってきたと言っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ学園前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 固定費が高いのがネック…。あと1コマの単価も高めに感じたが、安定した指導力を期待しているため選んだ。
講師 まだ体験授業のみなので、現時点ではわからないが、講師の顔ぶれはいいなと感じた。
カリキュラム 教材代が高くないのが良い。マンツーマンで、個別ならではの良さを感じる。
塾の周りの環境 駅前だが、車の乗り降りはしやすいし、パラディの駐車場を利用できるのが良い
塾内の環境 綺麗に整理されている印象、講師(スタッフ)の顔ぶれが良い。
良いところや要望 固定費をもうちょっと下げてくれたら
週2日行けるのに、と思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長のベテラン感が良い。説明などもとても丁寧で印象が良かった。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、そこまで高くなかったのでいいなと思っておりました。
講師 教え方があまり上手くない気がしました。成績の悪い子の目線で教えれてません。
カリキュラム 教材に関しては、物の割に値段が高い気がしました。だからこの点数です。
塾の周りの環境 環境に関しては駅から近いし、交通の便もよく、不満はありませんでした。
塾内の環境 設備に関しては、可もなく不可もなくといった特に何もない感じでした。
良いところや要望 もう少し、成績の悪い生徒のレベルに合わせて授業を行なって欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと その他に特に感じてことはありませんでした。良い点も不満もございません。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるため安いとは言えない。ただ、個別であるため、普通の塾より高いのは仕方ない
講師 ただ単に教えるだけになってしまっている。
カリキュラム 教材が思ったほど良くなかった。もう少し、生徒の個別事情も考えてもらいたい
塾の周りの環境 特に何もない。交通の弁はいいが、家から少し離れたところであるため
塾内の環境 教室が狭いし、自習するにも隣との間が狭いため、集中できないところがある
良いところや要望 一人一人に合ったカリキュラムを考えててもらいたい。特に、悪いところはないが
その他気づいたこと、感じたこと 先生がその都度変わることが多く、生徒もとまどうことがあるあ。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも説明を聞きに行ったこともありましたが、こちらの塾は正直、料金は高かったです。テキスト等を買う必要がなかったところは良かったです。
講師 若い先生が多い印象で教え方が分かりやすいと言っていました。先生方も優しくリラックスして勉強できているようでした。
カリキュラム AIで苦手な部分を診断できる点が良かったです。無駄なく勉強できると思いました。プリントや問題集もなかったです。
塾の周りの環境 駅前にある塾のため、交通の便は非常に良いと思います。コンビニも近くにあるため、長時間勉強する際にも便利です。
塾内の環境 自習室の数も適度にあり、特に不便はないようでした。強いて言うなら建物が古いことと、階段が急だという印象があります。
良いところや要望 完全マンツーマンの授業と、AIでの診断ができることに魅力を感じてこちらの塾に決めました。短期間だったのですが、こちらに通ったおかげで第一志望に合格できたので良かったです。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は少し高いですが、他の個別塾も同じような料金設定であったと思います。
講師 同性で話しやすく、わかりやすく教えてくれると本人から聞いています。
カリキュラム 理解できていない所を見つけてくれて、理解できるように教えてくれると説明を受けました。
塾の周りの環境 駅前なので送迎時に駐車しにくいですが、交番が近くにあり安心です。
塾内の環境 駅前なので、電車や踏み切りの音が大きく、気になりましたが、塾内は整理整頓され、いつも塾長がいてくれる?ので、皆さん真面目に勉強されています。
良いところや要望 勉強方法がわかり、自分でやる気になってもらえるよう指導して頂けたらと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。どうしても個別でないとついていけない人以外は集団に行った方が楽かもしれない
講師 親身になってくれる先生が多かった。先生同士で連携も取れているようで助かった
カリキュラム 子供に合わせて授業の日程を組んでもらった。先生ごとにおすすめの参考書もあった。
塾の周りの環境 交通の便が良く、通いやすい立地。駅からもそう遠くない。少し騒がしいかもしれない
塾内の環境 人の声がかなり聞こえる。自習している人もいれば、ただスマホを見ているだけの生徒もいた
良いところや要望 とくにこれといったことはないが、強いて言えば、自習だけをするスペースがあっても良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業日程のコマはやむを得ない理由で休む場合、連絡する時間によって繰り越しできたりできなかったりするので注意が必要
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでやはり高めだと思います。
夏期講習も結構高かったです。
講師 教え方が上手く本人も相性が合っていたようです。
急な休みにも振替してもらえました。
カリキュラム 特に教材を買う必要がなく教科書に合わせてもらったりおすすめの市販の教材を教えてくれた
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内で人通りも多い場所だったので安心でした。
駐車場もあり迎えに行くことも出来ました。
塾内の環境 自習コーナーもあり、比較的静かで勉強しやすい環境だったようです。
教科書も置いておけるスペースがあったようです。
良いところや要望 常にコミュニケーション遠取っていただき安心して子供を預けることができました
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なら、こんなものかな?とは思います。
ただコマを増やすと高額になるので、大事なテスト前などはコマを増やすが、それ以外は週一くらいでしか通えないですね!
講師 個人なので、欠点や弱点を見極めて良く見てくれています。ただ、友達と通っていた為、自習の時間に良く近くのコンビニへ行ったりしていたみたいで、集中できていなかったのかもと思います。
カリキュラム こちらで購入した赤本をメインに学習していました。
教室からのカリキュラムもしましたが、試験では出なかったとこもあるようでした。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので、夜遅くなったりしたらお菓子やおにぎりを買って食べれるので良いと思いました。
専用の駐車場はないです。
塾内の環境 保護者が行くことはあまりなく、面談時のみなのであまり教室の環境が分からないです。
良いところや要望 先生の都合や、人気度合いでも違うとは思いますが、なかなか希望通りの曜日、時間にはなりにくいです。
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも料金は少し高いですが、1対1で教えてもらえるから、仕方ないのかなと思います。
講師 良かった点・塾長さんが熱心でありがたい。
先生も分かりやすく説明して下さり優しい
悪かった点・特にない
カリキュラム 子供に合わせた学習の教材を提案をしてくれるのが良い。本人が嫌にならないように、無理のないように考えてくれている。
塾の周りの環境 家から近くて、駐車場もあるので送迎しやすいのがありがたいです。
塾内の環境 教室はキレイで、自習室も静かでとても勉強に集中できる環境だそうです。
良いところや要望 自習室で勉強してる時も空いている先生方がいたら気にかけてくれて、分からない問題など教えてくれるみたいでとてもありがたいです。
個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの料金が少し高めです。マンツーマンなのとタブレットや自習室の利用には料金がかからないので、利用すれば相応かと思いました。
講師 担当になった講師の先生が子供にあっていたようで、今は満足しています。違うことについて教えてもらいたい時は、それにあった講師の先生に代えて下さるようで良いと思います。
カリキュラム 教材費はかからないということで、最初に提示された金額のみなので料金が明確で良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思います。塾周辺も明るいので安全かなと思います。
塾内の環境 自習室がもう少し個別に分けられていると良いように感じました。
良いところや要望 志望校に合格できるように、ご指導、アドバイスよろしくお願いします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ