- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「福岡県」で絞り込みました
個別教室のトライ福工大前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師によって2倍以上の差があるので驚きでした
一番安いコース、講師で週一回120分にしましたが、これは安い方かなと思います
講師 それほど緊張せず授業を受けることができ、子どもには合っていると思います
カリキュラム 自習室にはいつでも通って良い、
さらにそこで5教科すべてをタブレット学習できるというのは他の塾にはないので良かったです
塾の周りの環境 駅近なので、夜遅い時間は飲み屋さんから外に出た客が大きな声をだしていることがあります
塾の駐輪場がないのはとても不便です
塾内の環境 自習室と指導を受ける場所にパーテーションがないのは、良いか悪いかまだ分かりません
ワンフロアーで広々してるので良いかなとは思います
良いところや要望 勉強以外のこと、例えば将来の仕事についてとか本人の興味を引き出してくれたら嬉しいです
個別教室のトライ藤崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに金額はします。
ただ、どうせ塾に行かせるのであれば多少の金額差なら結果を出せそうな塾を選びたい
講師 子供の性格上、集団ではなく個別で探していくつかの塾を体験しました。子供と担当先生の相性が良かった事、教室の雰囲気が静かで落ち着いている所が良かった。また、諸々押し付けがましくないところが決めました。
カリキュラム 相談しながらカリキュラムは変更していく予定。季節講習は必須ではないので様子を見ようと思います。
今のところ悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅からも近く大通り沿いにあるので交通量は多いですが明るいので暗くなっても安心です。
塾内の環境 大通り沿いなので気になる人は車の音が気になるかもしれませんが教室内は静かで集中できると思います。
良いところや要望 担当制で同じ方が見てくれるのはありがたい。
途中、先生のチェンジも可能という事でした。プロなど先生のランクによって金額も違うとの説明でした。
個別教室のトライ薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが、無料キャンペーンなどの実施されている時があります。
講師 初回受講した段階ですので、よくはわかりませんが、担当講師の先生は説明がわかりやすかったようです。
カリキュラム 教材は学校教材を利用し、わからない点を中心に指導してもらっています。
塾の周りの環境 最寄り、西鉄薬院駅に近く、大通りに面しており、夜遅くでも人通りがあります。
塾内の環境 本校という事もあり、教室内もきれいです。大通りに面していますが、騒音はきにならなかったようです。
良いところや要望 しっかりフォローしていただけそうです。担当講師の先生との相性もあるので、何かあれば変更も可能なようです。
個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。どんな指導してるか報告がほしい
講師 やる気を出してほしい。分かってるかわからないけど、講師の方が優しく対応してくれた。
カリキュラム 宿題も出してほしい。家でしないから。やる気に繋がってほしい
塾の周りの環境 交通便はいいけど駐輪場がないから駐輪場を作ってほしい。駐輪場の料金もかかるから作ってほしい
良いところや要望 あまりわからないけど自習に行って勉強ができるので頑張ってほしい
個別教室のトライ藤崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一だから、それなりの料金かなって感じです。安くはないと思います。
講師 優しく教えてくれてるので、本人は理解しやすいと言ってます。またテストの結果もらってないので、成績伸びたかはまたわかりません。
カリキュラム テスト前はテスト対策をしてくれました。
塾の周りの環境 大きい道の信号近くなので、地下鉄の駅にも近い。
塾内の環境 一対一なので、集中はできると思います。家で勉強するよりはいい環境だと思います。
良いところや要望 長々自分から勉強しようとしない子なので、もう少し勉強方法を教えてくれるといいかな
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ福工大前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じます。担当の先生が決まっていて安心だと思いました。
担当の先生の都合と自分の都合が合わなかったら少し困るなと感じました。
講師 親身に話を聞いてくれて、話しやすかったので、子供も相談したりわからないことを聞いたりしやすい環境だと思いました。
カリキュラム 本人に合った教材を勧めてくれたり、カリキュラムも組んでくれるので良かった。
塾の周りの環境 駅にも近く、コンビニやお店もあり、通いやすい環境だと思いました。
塾内の環境 設備や環境が整っていて、とてもキレイでとてもいいと思いました。
駅に近いですが、列車の音も気にならず、集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 自習スペースもあり毎日でも通えるので、上手く利用して成績アップ、大学合格を期待します。
個別教室のトライ西鉄久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回1ヶ月無料と、他塾からの乗換えで半年間10%OFFのキャンペーン中でしたが、初回月も10%OFFの一月分にカウントされてあり、正味5ヶ月間のみが割引だったので落胆しました。細かい話ですがお月謝安くないので少しでもお得になりたいのが本音です。
講師 体験入学の手続きが慣れてありスムーズで説明もわかりやすかったです。体験時の先生は男性で優しく対応していただきましたが、娘の希望でその後女性の先生に変えてもらいました。希望を言えば快く対応してもらえました。
カリキュラム 120分コースでは個別指導60分演習60分で、演習後の見直しは次回の指導時と聞きました。
演習の見直しも当日がいいかなと思いますが、娘が理解できていれば問題ないとも思います。教材は別途購入がないので助かります。
塾の周りの環境 駅近国道沿いで周りは明るく、ロータリー内は送迎で乗り降りするくらいの一時停車可能。元岩田屋新館2階に教室があり、1階にはスーパーもできて何かと便利です。駐車場は無いので近くのコインパーキングになります。駐輪場は市営の地下か高架下になる為教室から少し離れて不便です。
塾内の環境 教室は明るく個別指導ブースと自習スペースに分かれています。生徒さんは多いですが広々しているので圧迫感は感じません。生徒は自由に自習スペースを使え、テキストコピーやタブレットを借りて取り組んでいるようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、本人がやる気になってくれた事が1番嬉しいです。娘からの印象が良いので先生の指導も合っているのかなと思います。自宅では集中力が保てない娘が自習スペースを気に入っているので、残り1年間励んで悔いのない高校受験に臨んでもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代が高い…ですが先生方もカリキュラムも設備も整っているので仕方ない事だと感じます。もう少し早くに勉強しやすい環境を与えてればと思いました。
個別教室のトライ新飯塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところを知らない為、基準は分かりませんが、たぶん普通だと思います。
カリキュラム 最初の説明でカリキュラムや柔軟な対応が出来る環境だと判断し入塾に至りました。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地環境は、問題なく良い方だと思います。今の所、不満はありません。
塾内の環境 コロナ対策はもちろん、心身ともに環境を整えている塾内だと思います。
良いところや要望 要望は、子供のこれからの人生に関わることなので、子供に付く講師の紹介をしていただきたいのと、最初にその講師の教え方など授業の様子見たいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 第一印象は、そこまで広い塾ではありませんが、雰囲気の良い塾なので環境としては良いと思います。
個別教室のトライ福工大前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 熟の料金はほかの熟と比べると高い方だと思います。もう少し安いと助かります。
講師 年齢の若い講師が多く子供に寄り添った指導をしてくれ、基礎学力が上がった。
カリキュラム カリキュラムは個別に子どもに合わせて設定してくれました。教材もわかりやすく優しく解説してくれました。
塾の周りの環境 熟はJRの駅から近く、またコミュニティバスも運行しているため通いやすいです。
塾内の環境 教室は個別にパーティションで整然と区切られ子どもが勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 定期的に講師との相性やカリキュラムの進め方のチェックをしてくれます。
個別教室のトライ二日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と考えると適切だと考えます。高いとは思いませんでした。
講師 親切で丁寧な説明でした。質問にも親身に答えてくださいました。
カリキュラム 苦手を重点的に対策できるのがよいです。講師の方も優しくて感じがよかったです。
塾の周りの環境 飲み屋が多いのが悪いところです。また、送り迎えの車が停めにくいのも悪いところです。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。生徒は多いですが、静かに勉強をされていました。
良いところや要望 成績が伸びればよいと思います。また、楽しんで通い続けられれば、なおよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別なので料金は高めだとおもいます。
以前通っていた塾が1対2だったので、
高く感じるのかもしれません。
講師 とても丁寧に指導してもらえると
言っていました。
先生を決めるときも塾長さんに色々希望を聞いてもらえました。
カリキュラム 他の塾と比べると、決まった教材がなく、プリント学習なので
初期費用が抑えられた。
塾の周りの環境 店や人通りも多いので安心。夜でも明るい。
塾内の環境 集中できると言っていました。
道路沿いなのでトラックやバイクが通ったとき
少し音があるくらいだと思います。
良いところや要望 欠席する場合は前日までに申し出れば
振替可能ですが、当日に具合いが悪くなる場合いもあるので、せめて授業開始の1時間前に保護者が申し出れば振替可能などにしてほしいと思う。
前に通っていた塾がそうだったので。
個別教室のトライ行橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムは、わかりやすいです。
悪かった点は、今のところありません。
講師 熱心に本人のレベルに合わせて指導して下さるところが良いです。
悪かった点は、今の所ありません。
カリキュラム 学校の教材でも、自分の問題集などでも何でも対応していただける点です。
悪かった点は、今のところありません。
塾の周りの環境 移転して駅前ではなくなりましたが、駅からそう遠くはなく大通りに面しているので良いと思います。
塾内の環境 自主学習をしている人が多く、刺激になるようです。
個別指導の後、自主学習の席が満席になって座れないことがある。
良いところや要望 学校の宿題や、定期テスト対策など、臨機応変に対応していただけるところ。
やるべきことの内容の中でどの程度できているかの進捗状況を、保護者にフィードバックして欲しいです。
個別教室のトライ二日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから多少高めだとは思う。
講師によって料金が変わるのは決めにくかった。
講師 感じのいい先生で質問しやすく、丁寧に指導してもらえている。担当以外の講師にも質問しやすい。
カリキュラム 自分に必要な勉強ができるのでとても良いと思う。教材も教室にあるものを自由に使えるのはありがたい。
塾の周りの環境 駅近でとても便利だ
塾内の環境 静かだと思う。みんな黙々と勉強してるからいい刺激を受ける。雑音は気にならない。
良いところや要望 やる気が出たように見える。学校が終わったら塾に行き勉強して帰るという生活リズムができつつあり、子どもが勉強する時間が増えた。
個別教室のトライ原田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と違って個別ならではの金額です。個別だから高いのは仕方ないのかなと思います。
講師 教室長からの入会説明、体験授業、様々な話の中で親子共にとても好印象で魅力を感じ、その場で入塾を決めました。子供に寄り添って下さる所が素晴らしいと感じています。
カリキュラム 個別塾はズバリお高い。でも、無駄に教材が多くないし、その都度のテスト対策を臨機応変に対応して下さるという話なので、その点は良いと思います。
塾の周りの環境 駅には近いけど、送迎時の駐車場がないのが不便です。夜遅くなると周りが暗くて人通りが少ないので、一人で待たせるのは少し不安です。
塾内の環境 個室はないけど仕切り等があり、全体が見渡せる明るい環境なので良いと思います。
良いところや要望 教室長の人柄が、第一印象からとても良かったです。
若い先生が多そうですが、子供には親しみやすいようで良かったです。金額が、もう少し安いと有難いのですが…。とにかく高いです。
個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行かれている方の話を聞くと、よそに比べて良心的だと感じます。
講師 熱心に指導して下さり、子どもが信頼しています。話しやすい、相談しやすい方だそうです。
カリキュラム 子どもの状況に合わせた教材を準備していただいています。最初から時間や日数を増やしたくない(徐々に慣れさせたい)という希望も聞いて下さり助かります。
塾の周りの環境 同じビルに飲食店があるので焼き鳥の匂いが流れてくることもありますが、子どもは帰りにお腹がすいたと思う程度で、嫌ではないそうです。
塾内の環境 絶対に話してはいけないというようなピリピリした感じはなく、逆に集中したい時は静かに学習出来るので良いようです。
良いところや要望 教室は決して広くはないのですが、子どもが嫌がらずに通える塾です。講師や教室長にも相談しやすい雰囲気です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ下大利駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してお安い方ではありません。しかし、対面授業と、オンライン授業を組み合わせるなど、家計に負担のない様に、塾側が提案して下さいました。
講師 初めての通塾に本人も緊張しておりましたが、先生方も丁寧でやさしく、スムーズに個別で受けることが出来て良かったです。
カリキュラム 受験対策で11月末に滑り込んで入塾しました。本人の志望校に沿った学習内容を徹底して頂き、無駄無く取り組んで貰っています。良かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいでつきます。雑居ビル内ですが、明るい場所なので良いと思います。
塾内の環境 入口横にすぐ学習机があり、その席を利用した場合、気が散るのかなと思いました。仕切りはあります。あとは本人次第です。
良いところや要望 塾内での本人の様子や、
保護者と塾の関わりを密にご連絡頂いたので
安心してお願い出来ました。
個別教室のトライ千早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高価です。しかし個別で講師を一人占めするのでコストがかかるのは仕方ないと思います。
カリキュラム 復習教材がそろっていて、ノウハウとかかなりお持ちではないでしょうか。
塾の周りの環境 賑わいはあるが、出入り口にエアロックがあり、静粛性は保たれていると思う。自習エリアがあり、一人では、集中に不安がある子供にはちょうど良いのでは。
塾内の環境 自習エリアがあり、一人での集中に不安があり子供にはよいと思う。
自習エリアはほぼ埋まっていましたが、みんな自覚しているのか静かに勉強していました。
良いところや要望 入室、体質が写真付きでメールが届くので安心できます。 かんたんな講師のレポートもあり参考になります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なだけにきめが細かいと思います。わからないところを1対1なので恥ずかしがらずに聞けるので、置いていかれるリスクが減ると思います。
個別教室のトライ小郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で中学受験希望なので決して安くはないですが、先生にすぐに質問できる環境は良いと思います。質問の内容をまとめておくという流れも復習の中に入れることが出来ています。
講師 指導については子供からはわかりやすいと聞いている。初めての授業で教科数の連絡がちゃんと伝えられていなかったことに不安を感じた。
カリキュラム まだ始まったばかりなのではっきりはわかりませんが、今まで使っていた教材で教えてもらえているので満足です。
塾の周りの環境 駅前なので明るく、小学生の子供が外で待っていても安心です。高学年になったら1人でも行かせられそうです、
塾内の環境 室内は明るく過ごしやすい環境だと思いました。隣のブースとの距離は近いですが、うちの子供は隣の声は気にならないと言ってましたのでそれぞれのお子さんによるとは思います。
良いところや要望 習い事との両立が集団塾では出来なかったので個別を選んで良かったです。テストも毎月ではなく2ヶ月に1回のペースなので子供の負担も減りました。
個別教室のトライ小郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金が下がると良いと思います。
キャンペーンの時期に入会するとお得だと思います。
講師 親切、丁寧に指導して頂けます。
年齢が近いので学校の話や受験への心構え等、勉強以外の話も参考になる。
カリキュラム タブレットがわかりやすく使いやすい。
復習があるので反復出来、
定着しやすい。
自習環境が整っている。
塾の周りの環境 駅から近い。学校と自宅の途中に塾があるので学校帰りに寄って勉強出来るので通いやすい。
塾内の環境 道路や周辺には飲食店等もあるがビルの向側に警察署があり静かである。勉強中気になる事は無い。
良いところや要望 家では集中出来ないので自習室が毎日使える所がよい。先生からのアドバイス、受験への心構え等が参考になっている。
個別教室のトライ賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。120分コースなどありますが、本当に指導してもらえるのは60分だけであることを考えても…
講師 生徒にあった指導をしてくれる先生が多いです。
人気のある先生は忙しく予約が取りにくいという点が微妙です。
カリキュラム 先生が生徒に合うと思う教材を使うので、先生によると思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、交通の便は良いです。ただ夜になると周りが暗く、心配なので迎えに行っています。
塾内の環境 塾内は整理整頓されています。自習ブースと指導ブースが同じ教室内にあるので、生徒によっては集中できない時があるかもしれません。
良いところや要望 本人は楽しく通っています。教室の雰囲気(他の教室は違うでしょうが)が明るく良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ