- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,250件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「大阪府」で絞り込みました
個別教室のトライ池田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の塾を体験したが、妥当だと思う。
今後実際に英検などを受けて結果を出せることに期待している。
講師 英語で英語を教えることができる教師がいたこと、加えて個別に英検対策をしてくれる点。
カリキュラム 個別レベルに合わせたカリキュラム構築とクラス内容のの提案が良かった。
悪かった点は少し教室環境が薄暗く清潔感に欠ける。
塾の周りの環境 家から近い(徒歩三分圏内)、そして駅からも近く親としても送り迎えが楽で良い。明るい環境で夜でも安心して移動ができる。
塾内の環境 個別指導向けに集中出来る環境だった。
良いところや要望 教室の清潔感向上が要望です。
トイレの清潔感が特に悪く、清掃が行き届いてない様子が伺えた。
個別教室のトライ豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ週一で通っていますが、他塾に比べてもやはり料金は高いと思います。
ただ、上手に自習で利用すれば料金だけの価値があると感じています。
講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、真面目に向き合ってくださっている感じです。
カリキュラム 今のところ、本人の希望に沿って進めてもらっています。
個別なので、融通がきくのが利点だと感じています。
塾の周りの環境 駅前なので、時間によっては交通量が多くなるが、通いやすい位置に教室がある点は良いと思います。
塾内の環境 教室内は清潔に保たれている印象です。
通われている生徒さんは静かに集中しているので、教室内の環境も良いと思います。
良いところや要望 塾長は物腰柔らかで、いつも誠実な落ち着いた対応をしてくださっているので、安心して通わせています。
個別教室のトライ堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実質のマンツーマンが60分なので、割高。勉強が苦手な子には120分(一人で60分はきつい)
講師 子供はどの先生もわかりやすいと言っています。ただ、30分以上遅れてきた日がある様ですが、責任者からの説明はありませんでした
カリキュラム 60分のマンツーマンは良いのですが、個別演習(要は自習)の60分は個別指導の先生は別の生徒の所に行くので、分からないとこが聞きにくい様です。そもそも勉強嫌いなのでこの60分が辛い様です。時間で見ると120分ですが実質のマンツーマンは60分なので値段を比較する際に注意が必要。自習ができるので家の近くを選択しましたが、本人は行きにくいと自習に行ってくれませんでした。
塾の周りの環境 駅からは3分ぐらいと近い抜け道のため、一方通行だが少し車が多い。下も階集団塾で生徒の出入りはそこそこある
塾内の環境 整理整頓は一般的な感じ。普通な感じ。自習の高校生が多く、話している人もいるが、そこまで気になるほどではない
良いところや要望 どの先生も優しいらしい。宿題の苦手な子にはわざわざ日にち毎に分けたり、土日は調整日にしてくれる配慮あり
その他気づいたこと、感じたこと 私が雑なのか聞き間違いか、日程調整等で少々すれ違いが発生。リズムに乗るまでちょっと時間がかかった
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので若干重い高めの料金設定になってますが、子にあってるのか結果まちです
講師 先生によって、質問がしやすいとかあるらしく、うちの娘は人見知りしないの問題ないが。そういったことが苦手な人には難しいかも
カリキュラム 大阪市と八尾市の教育方針が違うので八尾市の方針と合うのかどうかがまだわからないのでいいのかも言えないが、大阪市の教育方針に沿ってしてくれているので今後が楽しみ
塾の周りの環境 平野駅周辺なので人手が多く明るいので治安はいいと思うが心配なので送って行っているが少し遠いのがネック。 ただ同じ学校の子がいないので、その分伸び伸び勉強出来ているっぽいデス
塾内の環境 教室の周りが人通り、車の通りも多いのですが、気にすることなく勉強出来てる診たいです
良いところや要望 もう少し基本的な部分を1から完全に覚え込ませるまで復習も兼ねて教えといて欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスケジュールによって曜日や耳管等が変わるのでそこは考慮して頂きたい。 ただテスト前とか毎日行ってわからないとこを教えて頂いているので送って行かないといけないがそこはいいかなと思う
個別教室のトライ豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高かったが受験までの短期間であったので対応出来た。もう少しリーズナブルで良い。
講師 基礎から優しく教えて頂き、短期間で成績が上がり無事合格できた。
カリキュラム 苦手教科を徹底して教えていただいたのでカリキュラムについては満足。
塾の周りの環境 余り遊ぶ場所などが無いので終了すると真っ直ぐ家に帰る繰り返し。
塾内の環境 特に変わっているところも無いので可もなく不可もないと思います。
良いところや要望 個別指導なのでレベルに合わせて指導してくれて、目標も共有できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで時間が無く成績が上がらなく、それまでに通っていた塾を変更した。無事合格して結果的に良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同業他社に比べて高く感じた。もう少し安ければ言うことなし。
講師 講師の方は、清潔で爽やか。フレンドリーでコミニュケーション能力高い。
カリキュラム カリキュラムは同業他社に比べて可もなく不可もなくといったところ。もう少し子供の自主性が欲しい
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通っていた。コミニュケーション能力高い。
塾内の環境 教室内はソーシャルディスタンスが確保されており、安心できた。
良いところや要望 講師の方は明るくて親切丁寧でフレンドリー。スタッフの方は対応がよい。質問へのレスポンス早くて正確迅速。
個別教室のトライ近鉄百貨店 上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、志望校に受かるのてあれば仕方のない部分と思いますが、受からないのであれは高い
講師 子供が楽しそうにまた積極的に勉強をしているためとりあえずよいのではないかと思います。
カリキュラム とりあえず成績はあがっているようなのでよいのではないかと思います。教材はよく分からない
塾の周りの環境 交通は電車を使っているので遠く感じますが仕方のないことだと思います。
塾内の環境 教室は特に問題ないと思う設備に関してはあまり分かりませんそれ以外は特にありません
良いところや要望 とりあえず子供が楽しそうに勉強をしているためとりあえずよいのではないかと思います。
個別教室のトライ三国ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないが、やはり高額です。料金に見合った成績アップを期待しています。
講師 子どもが喜んで勉強に取り組めるようになり、成績もそれなりに上がった。
カリキュラム 学校の勉強内容に沿っていて、テスト対策もしっかり取り組んでくれる。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離で、周辺も駅前なので夜間でも人通りがある。
塾内の環境 自習室もあるので人数はそれなりにいるが、それぞれが集中して取り組んでいる。
良いところや要望 定期的に親子面談があり、丁寧にこれからの事などをお話ししてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 休む場合も緊急でなければ振替もできるので、いいと思います。子どもが気に入っている事が1番です。
個別教室のトライ摂津富田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材がないので、教材費はかからず、講師のランクで料金が変わります。季節講習もないです。
講師 講師は優しく、話しやすくて子供はやりやすかったようですが、頼りない感じがした。
カリキュラム 教材はなく、カリキュラムも特にないので、自分の苦手分野など、勉強したい科目を自分で決めてやるので、受け身の子には合わない特に思います。個別なので、季節講習やテストもなく、自分の理解度がわかりにくい。
塾の周りの環境 交通手段は自転車の方が多いと思いますが、塾の駐輪場が遠いので不便でした。現在は移転したので、その点は解消されたようです。駅前だったので、立地、治安は良かったです。
塾内の環境 ワンフロアでしたが、あまり大勢が来ている時がなかったようで、静かに集中できる環境のようでした。自習室というのはなく、仕切られた机でやる感じでしたが、プリントなど沢山もらえたので、テスト前などよく自習に行っていました。
良いところや要望 面談で話したことが、反映されていないと感じました。テストや模試もないので、希望すれば理解度確認テストをやりますと言われ、お願いしたが、長時間のテストをやらされただけで結果報告がなかった。
個別教室のトライ平野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、時間数、単価とも妥当な額だったと思う。さらに集中して、時間をとると比例して額が嵩む
講師 先生の質がよく、こどもの理解が進んでいた。また、質問もしやすいと話しており申し分なかった。
カリキュラム カリキュラム、教材は、自分がやりたいこと、分からないことを、先生に伝えて、自分で用意するか、もしくは先生に相談して委ねることもでき、柔軟性があった
塾の周りの環境 自宅から5分と近く、送迎は一人で対応していて心配することもなかった
塾内の環境 教室ないは静かで集中できる環境にあったと聞いており、問題なかった。
良いところや要望 先生の予定と自分の予定がうまくあえば、先生自体は良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ藤井寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本的に学習塾のなかても、個別は料金設定が高いのは承知しているが、それでも高く感じる。
講師 ウマがあったようで、いろいろ相談にも乗ってもらい良かった様だ。
カリキュラム 講師の予定があるのて、それに合わせないと行けないのが大変だ。
塾の周りの環境 自宅からも近くて便利。自習室も頻繁に利用でき、メリットは多い。
塾内の環境 自習室も静かで自習ができる環境が整っているようだ。また分からない事とかは、その都度講師に確認もでき良い。
良いところや要望 お互いの予定を立てながらカリキュラムを組むが、急な変更等が発生しがち。
個別教室のトライ藤井寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 少し年配の女性の先生がいたそうで、とても親身になって教えてくれたと、凄くいい先生だと、子供が話してました。
カリキュラム プリント形式で少しずつその子の学力に応じて勉強できるところ。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く安心して通わせる事が、できた。雨の日はバスで通わせる事もできた。
塾内の環境 教室はとても静かで、私語をする生徒もおらず勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 通いたい曜日の曜日を聞いてくれました。また、塾に着いたら着きました、出席していますの案内が届いた
その他気づいたこと、感じたこと 振替受講も、確か1.2回なら可能でした。子供が嫌がらず通えたのは、良い先生がいてくれたからと思っています
個別教室のトライJR吹田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料キャンペーンで始めたのでさいしょの期間分が無料だったので
講師 こどもとの相性がよい、こうしを選ぶことができたとおもうので良かった。
カリキュラム 教材は、レベルにあったものを選べて、本人が理解しやすそうだった。
塾の周りの環境 家から近いのでかよいやすいが、夜は明かりが少なく暗いのでやや不安。
塾内の環境 個別なのでひとりの、ブースで集中しやすいと思ったので良いと思う。
良いところや要望 取り立てて良いと思わないが、勉強をする環境は整っているとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 無料キャンペーンがあるのでそのタイミングで始めたら良いと思う。
個別教室のトライ岸和田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。先生の方も何度も変えていただきこちらが悪いのでなんとお礼すればいいか
講師 人見知りが激しく講師の方に何回も変えていただきましたが融通が聞いたと思います
カリキュラム 無料の時期だったので何とも言えませんが、何度もこちらのわがままもある程度聞いて貰えたと思います
塾の周りの環境 来て頂いてたので、夜遅く出歩くことも無く良かったと思います。
塾内の環境 教室は無いのでよく分かりませんが、自習室とか有れば良かったのかなとは思いました
良いところや要望 先生も何度も変えていただいたので、それは子供には良かったかなと思います
個別教室のトライテクスピア泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は講師のレベル別ですが高めです。個別なので妥当かもしれませんが、結果としては学力が目に見えて向上した訳ではないのが残念です。
講師 親身になって接してくれるが、点数につながらない。実践てきではなかった。
カリキュラム 英語をとっていましたが、日によっては数学も見てもらいました。教材は講師が選んだ内容をプリントして取り組んでいました。過去問も見てもらいました。センター対策の講習に参加しましたが、結局伸び悩みました。
塾の周りの環境 急行も止まる駅なので立地は良いです。自転車で通っていましたが、暗い所ではなく、大通りから帰るようにしていました。
塾内の環境 中学生が多く、個別なので指導している声が聞こえてくるので同じフロアでの自習室は使いづらいようでした。
良いところや要望 親との面談も1回ほどでしたし、センター後に合格出来そうな志望校の変更についてのすり合わせもなく、悪く言えば放ったらかし状態でした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は生徒の意見を尊重し、一生懸命に接してくださいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の学習塾に比べると高額な方だが、コマ数などで、調整できる。
講師 今のとこいい感じだが、まだ通いはじめで、はっきり分からない。
塾の周りの環境 JRの駅前のあるが、駅の裏側なので、夜遅くなると人通りがすくない。
塾内の環境 教室は、狭い方だが整然としていて、学習するには良い環境だと思う。
良いところや要望 自宅からも自転車で7,8分ぐらいで、実績のある塾なので期待している。
個別教室のトライ石橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導塾なので、料金は高め。先生との相性が合い、成績に反映されれば良いが、そうでないと不満の元になる。。
講師 最初の先生との相性は良かったが2番目の先生とは良くなかったのか成績が下がった。先日先生を変えてもらいその結果はまだわからないので
カリキュラム 高校受験前の冬季合宿でお値段のわりに成績が上がらなかったため
塾の周りの環境 家から近くて気軽に通える。飲み屋街もあるので、夜遅くの女子にはおすすめではない。
塾内の環境 個別ブースと自習の共有の場がある。自習の場も集中できるスペースがあるともっと良いと思う
良いところや要望 個別なので先生によって左右される。教え方なのか相性なのかと思うが、その不満を話せば先生を変えてもらえるので、積極的に関われば良いのかとは思う。
個別教室のトライ京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや料金が高い感じがしました。もう少し安くなればなぁと思っていました。
講師 トライの中でも講師陣が優秀だという評判で、今でも入塾希望者が多いと聞いています。
カリキュラム 苦手な分野をしっかりとフォローしてもらうことができ、塾と親ともコミュニケーションも良好でした。
塾の周りの環境 駅から近いのが一番のメリットです。また、帰りが遅くなっても、周囲が賑やかなため、犯罪に合う心配もなく、安心できる場所にあると思います。
塾内の環境 自習室をよく利用していました。子供の話によると、集中できる環境が気に入っていたみたいです。
良いところや要望 学校の予定や子供の体調不良などで直前にキャンセルすることもありましたが、いつも快く受け止めてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話によると、同じビル内に別の塾が入居しているらしいのですが、講師にも生徒にもトライの方が人気があるようです。
個別教室のトライ蒲生四丁目駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンもあって最初はありがたい感じでした。
通常金額は個別指導であればそんなくらいかな、という価格でした。
講師 まだ授業をちゃんと受けていませんが体験授業でも十分楽しく勉強教えてくださったそうです
カリキュラム タブレットやプリントなど自習で使える教材が多く魅力的でした。
塾の周りの環境 駅からも近く、一階にはスーパーもあり、人通りも多い立地なので安心です
塾内の環境 教室も広く、明るく綺麗だったので勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 塾長の説明がわかりやすく、親身に聞いてくださったのが良かったです。
個人個人ちゃんと向き合ってくれる感じがしました。
個別教室のトライ堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 けして安い設定とは思わないので、お得感を感じることはない。。
講師 面倒見がよく相談にもよくのってくれた方だと思うので良かったと思う。
カリキュラム どこにでもあるようなカリキュラムだと思うので特別な評価はない。
塾の周りの環境 環境が良いとはいえないが家から通学しやすく、安心にて通学することができた。
塾内の環境 静かで問題ないと思う。
良いところや要望 通学がしやすく、交通の便は抜群によいと思います。講師は平均レベル。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、留学経験のある先生が複数おり、英語の学習は良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ