- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「千葉県」で絞り込みました
個別教室のトライ津田沼駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じて、月度ごとに変更することができ必要に応じた学習ができたが、時間単価は集団より若干高くはなった
講師 質問には分かりやすい答えてくれるが、学習方法などのアドバイスがもう少し欲しかった
カリキュラム 教材は都度の弱点に合わせて、講師と相談して選択することができた
塾の周りの環境 交通手段は自転車、駅前で夜でも人通りが多くある立地も、
塾内の環境 自由に自習室も使用でき、スペースも十分確保されていた。集団と異なり周りとおしゃべりするような環境になく勉強に集中できた
良いところや要望 自由に自習室が利用でき、オープンスペースの為、質問なども気軽にできた
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策がメインではないけど、高校受験に関する情報が少なかった
個別教室のトライ船橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や、授業料は正直高いと思う。元々推薦が決まっていたので入学までに少しでも基礎学力を上げたいと考えて入塾したので他に選択の余裕がなかったので仕方ないかと。
講師 子供の性格に合わせた学習指導をしてもらえた。学習に対する悩みに真剣に向き合ってもらえた。
カリキュラム 分かりやすい内容で取り組みやすい感じた。苦手な部分に対するチェックもマメだったのでありがたかった。
塾の周りの環境 駅前だったので、車での送迎もハスでの通塾も親の都合で選択できたのでて通いやすかった。
塾内の環境 曜日や時間帯によっては混む日もあったが、基本少人数だったので環境的には許容範囲だったと思う。
良いところや要望 学習塾という特性上、午後(14時以降)からしか電話が繋がらないのは本当に不便だった。
その他気づいたこと、感じたこと 割と融通が利いたのと、子供のその日の習学度に合わせて延長して教えてもらえたのはありがたいです。
個別教室のトライ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないけど高い。集団塾で勉強ができる子供ではないので、仕方ないと思っている。
講師 子供が楽しそうに通っているので問題はないが、友達感覚で接していてちゃんと勉強が進んでいるのかは不安。
カリキュラム 決まったテキストは使っていないけど、学校の宿題や深度に合わせてみてもらえているので問題ないと思っている。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便利。駅からは雨にもぬれずに塾まで行くことができる。
塾内の環境 見学に行ったときよく言えば和気あいあい、悪く言えば緩い雰囲気に、これでいいのかなとは思った。集中できる環境ではなさそう。
良いところや要望 楽しく勉強させてもらえているので問題ない。あとは結果にきちんとつながればいいと思っている。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で教えてもらってるので仕方ないけど、料金が少し高かった。
講師 分からないとこは、親身になって指導してくれたし、進路の相談にも乗ってくれた
カリキュラム 部活や学校行事に合わせて組んでもらえて、本人にも無理のないスケジュールだった
塾の周りの環境 交通手段は良く人通りも多いので安心だけど、時間が遅く心配することもあった
塾内の環境 設備などもよく自習室もあり、良かったと思いますが、中には勉強しない子も居て集中出来なかった
良いところや要望 自分から勉強するようにもなり、やる気が出てきて良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 適度に面談があり、学習状況や志望校レベルなども教えてもらえて助かりました
個別教室のトライ勝田台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高すぎとも安すぎとも言えず、平均的な金額だと思います
講師 子供の理解力アップに力を入れてくれますが、理解してから応用へも力を入れてもらいたいです。
カリキュラム 時節柄、オンライン授業になることがありカリキュラムが逆に見えづらくなっている
塾の周りの環境 駅近くで立地は良いが、その分騒音もひどく、塾前の歩道は広くないので危ない
塾内の環境 教室は思ってたよりも広くはないですが、窮屈と感じるはどでもないと思います
良いところや要望 配られる連絡事項のプリントを保護者向けにオンラインで確認できるようになればと思います
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事でコマ割りの変更をすることがありますが、教室の雰囲気がかなり変わるようで集中しにくいと嘆くことがあります
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ五井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くはないですが、テキスト代など込みの為、分かりやすい料金設定になってます。
講師 親しみやすく、相談にも真摯に向き合ってくれた、勉強方法を分析し、的確にアドバイスをいただけた。
カリキュラム 学校では教えてくれない、受験の考え方や、志望校に合わせた学習方法を、指導してくれました。
塾の周りの環境 駅前の明るい場所にあり、近くにコンビニもあので便利です。安心して通う事が出来ます。
塾内の環境 2階にあるので、騒音も気にならないです。明るい広めのフロアで集中できます。自習用のスペースもあり、学習しやすいです。
良いところや要望 本人への指導なので、保護者とのコミュニケーションは、特に何もありません。
その他気づいたこと、感じたこと 個々にあった指導をしているが、目安が親には分かりづらかったです。
個別教室のトライ五井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっとと高めだと思いますが、教材や先生の質からすると仕方がないと思います。
講師 質問すると丁寧にわかるまで教えてくれた。やる気を引き出してくれたと思います。
カリキュラム 大学の入試に対応した問題を多くこなせたのが良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近いのがとても便利だし自宅からも一駅で行けたので良かった。
塾内の環境 教室に対して人数は適切だと思いますがもっと広い教室だとさらにいいです。
良いところや要望 駅から近くて便利です。もっと教室が広いとうれしいです。先生によって質が多少変わる感じがします。
個別教室のトライ津田沼駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額ですかね。
120分のうち直接指導していただけるのは60分ですけど残り60分の実習も確認してもらえます。
自習スペースは通い放題です。質問もOKです。
講師 子供の性格にに合わせた講師の方を選んでいただき子供はストレスなく通っています。子供は講師の方をいい人だと言っています。
カリキュラム カリキュラムはこちらの要望に合わせて組んでくれます。テストが近くなって教えてほしい内容が変わっても柔軟に対応してくれます。教材は塾で用意したプリントを使うので用意する必要がなく助かっています。子供も重い問題集などを持ち歩かなくて良いので楽だと言っています。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、危険は少ないと思います。学校帰りに寄れるし、時間のある時に自習スペースを利用しに立ち寄ったりできて便利な環境です。近くにコンビニやパルコがあるので、お菓子やコーヒー軽食も買えてとても良いです。
塾内の環境 個別指導ということもあり、個室ではありませんが仕切りがあり、講師と一対一なので集中して学習できているようです。コロナの影響で換気のためかドアが空いています。気になるほどではありませんがたまに雑音があります。
良いところや要望 カリキュラムや指導方法は相談しながら自由に組むことができます。テストや検定対策、日々の復習など。通塾の日程も講師の方と相談して自由に決められるので部活やアルバイトとの両立が可能です。連絡すれば振替授業もできます。子供にあった講師を希望できるのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりですが、良い結果が出ることを期待しています。
個別教室のトライ新八柱駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思う。
しかし、先生が当たりなら相応と思う。
講師 担任制なので、しっかり向き合って理解しながら進めてくれている。本人とのスケジュールや成績レベルを話し合いながら進めてくれている。
悪かった点は今のところ特にないです。
カリキュラム 教材は学校の教材ベースなので、無駄に購入するものがない。教科を絞らず、テスト時期などに合わせて組んでくれている。
悪い点は特にない。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りにたち寄れる。
ビル自体、終了時刻になると電気が消えてしまうので、暗いのが心配です。
塾内の環境 全体的に狭い。
周囲の指導の声が丸聞こえなのは気になるが、本人は勉強に集中してると気にならないとのこと。
良いところや要望 まだ始まったばかりですが、勉強する習慣にはなっている。
本人次第ですが、成績アップしてることを願う。
個別教室のトライ京成佐倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べてやはり高いかもしれないが、マンツーマンだから仕方ないかも。
講師 生徒の立場に立っていて親しみやすいし、あかるいし、わかりやすい。
カリキュラム 希望の大学別にカリキュラムがありタブレットもあって安心出来る。
塾の周りの環境 駅前で派出所もあるし、人通りあるし、明るいので、安心出来る。
塾内の環境 ワンフロアなので若干狭いし自習と指導の境がないのがざんねん。
良いところや要望 親身になってくれるし、キャンペーンもお得だし、講師の変更も可能で安心出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないのではっきりとはわからないが、1対1の個別なので相応だと思う。
講師 入塾の際の説明が丁寧で、子供の学力診断を親身にしていただきました。
悪い点は現時点ではありません。
カリキュラム 個別なので子供のペースに合わせていただけるのでいいと思います
塾の周りの環境 駅から近く、人の往来も多くお店もたくさんあるので通塾には便利。
塾内の環境 整理整頓はされているが、活気がある感じで少し話し声はするがあまり気にはならない
良いところや要望 1対1の授業だけで終わるのではなく、授業後にもう一人先生が入って進行状況を3者で確認する時間があるのは良いと思う。
個別教室のトライ流山おおたかの森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高いかなとは思いますが、今後の先生との関係で子供のことを理解してもらえるのならよいかと思います。
講師 まだ2回しか受けていないので、よくわかりませんが子供が苦手な分野を理解してくれて解き方を教えてもらえるので本人は喜んでいます。
カリキュラム 色々な教科を教えてもらえるように、タブレット学習などで工夫されているので1教科だけでなくみてもらえるのがありがたいです。
塾の周りの環境 周りに塾が多い為、安全ではないかと思っています。
駅の側なので駐輪場が近くにないのが少し不便かと思います。
塾内の環境 親としては、雑音が多く集中しにくいかと思いましたが本人は気にならないようです。
良いところや要望 親では褒めるということがなかなかできず、やる気を失わせてしまうようなので、楽しく盛り上げてもらえたら助かります。
個別教室のトライ南柏駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高い。
周りに比べると、個別授業なので若干高いですが
個別授業を探していたので、さほど気になりません
講師 初めての塾通いで緊張していましたが、先生と塾長さんが入り口にいらっしゃって、挨拶をしてくれたのは好感がもてました。
先生が沢山ほめてくださったのか、帰宅してからも自発的に勉強を始めたのには
大変驚きました。穏やかな先生なので良かったです
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので良かった点、悪かった点を評価できる程の判断材料がありませんが、スケジュールが組まれており教材というか、プリント?のような物は毎回頂いております。
宿題などもプリントです。
塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすい。
またエレベーターがあるので階段を使わなくてよい。
治安も良いので、1人で通うのもさほど心配はない。
駅近ですが、室内は静かで集中できると思います
塾内の環境 集中できる環境です。
年齢が高学年~が多いようなので、騒いだり大声を出す子もおらず
とても落ち着いていて図書館のようです。
子供も集中して取り組めています
良いところや要望 塾で丁寧に教えてくれるので、理解した事が嬉しいようです。
親が教えるとどうしても甘えがでるので通って良かったです
個別教室のトライ流山おおたかの森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが2カ月無料で実質金額負担が減るので良かったと思います。
講師 分かりやすい説明、親身な応対、コミュニケーション能力など評価出来ると感じました。
カリキュラム AI活用した対策など、春期講習についても日程の融通が効くので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いため、便利。塾周辺の治安も良く、安心して通わせることが良かった点となります。
塾内の環境 綺麗な教室でした。静か過ぎず、集中し易い環境、整理整頓されていて良かったです。
良いところや要望 兄弟割引などがあればありがたいです。料金プランにより、もう少しプランを増やすことも必要かと思います。
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾の1対1の料金より安く、5教科を見てくれる点、タブレットを使用する点など考えると良心的だと思います。
講師 フレンドリーで新味になって接してくれているようです。
問いかける形での指導が良いと思います。
カリキュラム 個別なので一人一人に合わせたカリキュラムを組んで下さるようです。
教材は学校でのものを使っています。
季節講習はまだわかりません。
塾の周りの環境 治安はあまりよくないように思いますが、特に問題はありません。
塾内の環境 広々としていて窮屈な感じはありません。また、自習室の席数も十分にあり、いつでも自習できる環境です。
良いところや要望 5教科をみてくれる。講師は何人か体験し、子供が実際に授業を受けて良かった講師を選び担当にしてくれるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別のマンツーマンです。学校の先生に聞きづらいことも、子供が選んだ相性の合う先生が見つかると、楽しく授業もできるみたいです。教え方がわかりやすい、時間があっという間だと言っています。こどもがそのようなモチベーションでいられ、マンツーマンで教えてもらえ、更に成績も上がれば安いのではないのでしょうか。結果はまだまだ先になるのでそこは何とも言えませんが、塾に関しては、完全個別を希望していたので文句なしです。
講師 こどもに合う先生が見つかるまで変更可能なので、成績向上に期待しています。
カリキュラム 120分のうち、60分は授業。残り60分はその日に習ったことを理解できているかの復習、口頭説明をするようですので曖昧にさせたままではなさそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面してるので人通りもあるほうかと。明るい時間は安心ですが、授業が終わるのが遅くなる時間帯だと周りのお店の灯りもなくなってくるので少し心配かと。コンビニや飲食店、イオンもあるので便利だと思います。
塾内の環境 広めの教室に、机がいくつもあり仕切られているという感じです。声の大きい先生や生徒さんがいたら、気になるかもしれませんがこどもの集中力次第なのでしょうか。うちの子は気にならないそうです。
良いところや要望 良いところはやはり、マンツーマンということと、こどもに合う先生が見つかるまで変更可能ということです。この2つは大きいです。入室・退室連絡はどこもあるのでしょうが、これもありがたいです。現学年の授業内容と進行していきながら、理解できていないところを学年を遡って教えてくれているので、卒業までに追いつければいいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが親身になって話を聞いてくれます。面談もあるので嬉しいです。
個別教室のトライ五井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも高くないと思う。
講師 ずっと同じ講師。たまに違う講師になる。
そろそろ中間受験に、向けた勉強を始めてほしい。
カリキュラム 2教科で申し込みしてるのに、算数に偏りがち!国語も組み込んでほしい。
塾の周りの環境 駅近いから迎えも楽だし、一人で行かせる時も明るいし安心!
塾内の環境 雑音ありの中でも集中ができる環境。たまに寝ちゃっているみたいです!
良いところや要望 当日キャンセルも振替できるといい。
具合悪くなるときもあるし…具合悪くても行かなきゃいけないの?
個別教室のトライ成田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初め高いと思いましたがそんなことないです、
よく考えられています。
個別ですし授業でやったことの復習を済ませるまでが一括りになっていて息子に適しています。
講師 まだ初めたばかりなので様子見の段階ですが、苦手意識でガチガチな息子の緊張をほぐしつつ、教えてくれます。
カリキュラム 息子に合わせ今は英語だけで苦手な所を見つけたら戻りわかりやすいそうです。
塾の周りの環境 家から近く商業施設内じゃないので誘惑も無く勉強に集中出来るそうです。
コンビニが近くにあり揚げ物油の臭いがキツい事がたまにあるぐらい。
塾内の環境 頑張っている他の生徒さんの様子が塾のない日も自習に通おういう気持ちにさせるようです。
良いところや要望 英語をどうしても克服したい気持ちと部活との両立をしたい息子の気持ちをしっかり汲み取ってくれたと感じられたのがこちらです。
個別教室のトライ成田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容が良い分、価格は他と比べて高額。 基本料金+コマなので、セット割引とかあるとよかったとおもいます。
講師 子供の立場を考えてくれる講師がいるのが良い。進路選択、子供の成長を一緒に考えてくれるコメントが出ていることが、親としては安心。
カリキュラム 理解を深めるカリキュラム。1度、講師から指導を受け、2度目は、自分で説明をするプログラムは効果的と思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、出口でてからすぐにわかるのが良いと思います。夜遅くても駅前なので、安心だと思います。
塾内の環境 自習室があるので、授業がない時でも利用できる。 ただい、通常は、16:00からで、日曜祝祭日は休みなので、毎日、塾で勉強とはいかない。
良いところや要望 説明していただいた講師の先生が、親身になって相談にのってくれて、子供の一番良い進路をともに考えましょうと言っていただけたのが、安心感をあたえてくれました。
個別教室のトライ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までの何件かの塾に子供たちを通わせてきましたが、どこも安いと思ったここはないです。
講師 担当していただいている講師の方はとても熱心に指導していただいています。
塾の周りの環境 映像授業が視聴できるので、家にいるときも勉強しようと思えばいつでもできる環境にあります。
塾内の環境 自習室がいつでも使用できるようで、質問があれば講師が答えてくれるそうです。
良いところや要望 中学生の時に通っていた塾は集団だったので、質問がある場合は順番待ちで2時間かかったこともありました。今回は個別なので、すぐに対応していただき、とてもありがたいようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ