- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別教室のトライ篠崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回の値段が少し割高でした。でも、行けなかった日は振り替えが出来たのが良かったです
講師 先生の授業は分かりやすく、授業後も分からない所は質問したら答えてくれました。講師の先生も話しやすい。
カリキュラム 個人の成績にあった授業の進め方をしてくれて、定期テスト前には範囲の部分も教えてくれました。
塾の周りの環境 駅からは5分位歩く感じでしたが、通りに面しているので帰り道も安心でした
塾内の環境 個別指導なので、隣にいる生徒と目を合わすことなく授業に集中できました。自習もできたのが良かったです
良いところや要望 講師の先生達は分かりやすく教えていただけました。塾長の先生も話しやすくて、色々と相談もできました。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあったらすぐに連絡頂けるのと、面談も定期的にあったのが良かったです
個別教室のトライ西葛西駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はマンツーマンで、その上受験年度で指導教科数も増え、料金は高くなりました。コマーシャルのようにいかないと思いましたが、子供が驚いた金額です。
講師 子供のレベルや性格に合わせての指導があったように思う。また短い期間で、受験校に合わせて今何をするべきかの指導は良かった。受講教科も多かったため講師の先生も色々お願いしたが、先生によって合う先生と合わない先生がいたようだった。
カリキュラム 受験前の集中指導をお願いし、時期的なカリキュラムも納得したものであった。教材は既に自分で選択した参考書や問題集であったが、相談すればお勧めも教えてもらえた。センター受験後の結果から、最後の何回かはあまり必要性を感じ無くなったが、安心感を得るためだけ通塾した。第1志望校合格。
塾の周りの環境 交通の便、立地は駅近くで非常に便利です。子供は歩いて通いました。自転車で通うには、有料の駐輪場を利用する必要があります。治安は非常に良いとは言えませんが、交通量や街灯も多いので普通と言えるでしょう。
塾内の環境 個別指導ということもあり、仕切りもあり集中できると思います。子供は利用しませんでしたが、自習席もありました。
良いところや要望 個別といっても2対1のところが多い中、1対1での指導してくれる塾が功を奏したと思った。残り期間と進捗状況を判断し、今は何をするべきかを的確に指導してもらったと思っている。センターの得点が重要だったこともあり、苦手科目担当の先生との相性も良く、その先生の得点指導が特に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が大切だ思うが、受験シーズンが近付けば近付くほど先生の空きがなくなる。たとえ先生との相性が合わなくても、次の先生が見つからないということになる。受験が近付くと、親も冷静さを保てなるかもしれない。優先すべきことを見失わないように。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに、高いと感じるが、子供が学習できる、意欲が増す環境ならば仕方がない金額かと思います。
カリキュラム 時間短縮が一番。学校の授業は、関係のない話が多くだらだらしているが、トライの映像授業は一単元10~20分なので集中がしやすい。授業もわかりやすく、自分のペースで学習できる。
塾の周りの環境 下北沢の駅より5分以内。駅から塾まで人通りが多く、安心して通わせることができる。入・退室すると登録したメールアドレスにお知らせが来るので安心。
塾内の環境 雑音はなく、集中して学習することができる。塾内も整理整頓されており、気持ちよく学習できます。
良いところや要望 自分がとっていない教科も教えてくれるので、ありがたい。人間だから仕方ありませんが、塾の先生の私語が多く目立つので、少々控えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績があがることを祈っています。
個別教室のトライ練馬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなのでやむを得ないと思いますが、やはり高いと思います。
講師 入塾当初、成績があがり、担当の先生が変更になり、再び低迷するようになった。教室長に相談し、担当の先生を変更したところまた成績があがり、安定してきた。どちらの先生も子供は楽しく通塾していたので、何故あがったりさがったりしたのかはわかりませんが、相性のようはものがあるのかもしれないと思います。
カリキュラム カリキュラムについては子供に任せているのでわかりませんが、学校の勉強に則して丁寧に対応していただいているようです。
塾の周りの環境 練馬駅界隈には多数の塾があり、いくつも見学にいきましたが、家から最も近いという点でこちらにいたしました。
塾内の環境 塾内に自習スペースがあるようですが、利用状況については子供に任せているので、わかりません。
良いところや要望 学校の授業は多数にむけてのものなので理解できなくても先に進んでしまいます。個別塾でフォローしていただいて、ようやくおいていかれないでいるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 担当教科以外でも教えていただいているようで定期考査の前には大変助かっています。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別1対1だとやはり集中出来る。
時間があっという間でテスト対策大丈夫か心配。
カリキュラム 週1なので、大事に行こうと思う。
週1の授業の宿題が少なく、授業以外のフォローがないから心配。
塾内の環境 4月は同じく入った方が多いせいか、教室が混んでいて、授業がある人はなんとか座れたが、自習しに来た人は座る席がないので帰る人が多かった。広い教室と先生を増やした方がいい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は1回1回貴重な時間なので、テストへの計画や対策を立て本人に自覚と向上心を高めてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ蒲田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験間際に入ったということもあり、コマ数と教えるレベルの高い講師をお願いしたので、それなりにかかりました。ただ入会金はキャンペーンで無料だった気がします。
講師 個別指導だったのですが、本人曰く、先生との相性があまりよくなかったとのこと、もともと人見知りなのでうまくコミュニケーションできなかったのかもしれません。帰宅が21時以降になるため保護者が迎えに来るよう決められていました。その点は安心でした。
カリキュラム 高校受験対策だったのですが、苦手な数学と英語を見てもらっていました。オリジナルのプリントでしっかり復習してくるよう言われており、学ぶ体制を整えられたことはよかったと思います。
塾の周りの環境 JR蒲田駅西口そばの大通りに沿いにあり、人通りもある場所でした。ただやはり夜は繁華街ということもあり、様々な人が行き来するので心配ではありました。
塾内の環境 個別指導だったこともあり雰囲気はあまりよくわからないのですが、自習してわからないところがあればその場にいる講師に聞くという環境ではありました。静かに個別に学習しているという感じでした。
良いところや要望 個別に指導してもらえるのはよいと思います。ただ、やはり相性もあり、講師をチェンジできるといってもそう頻繁に行うことは実際にはデメリットも多いので、見極めが難しいと思います。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもなくしっかりとした値段設定をしておりとても良いと思います。このままであって欲しい
講師 初めは少し怖い先生だと思ったが思ったよりも優しく丁寧に教えてくれて、自分に出来ていた穴を綺麗に埋めてくれて成績も上がったために本当に感謝している
カリキュラム いまいち最初はよくわからなかったがだんだんと先生の言いたいことが分かるようになってきてほんとうにうれしかった。
塾の周りの環境 わりと交通の便もよくたいして困ってはおらずむしろどっちかというと嬉しい。このままであって欲しい。
塾内の環境 皆真面目でとても静かな空間が広がっていると思う。とても嬉しいことである。このままであって欲しい。
良いところや要望 先生もいい人でありいろいろと教えてくれてこれといって嫌なことないです。
個別教室のトライ戸越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得したうえですので適性だとおもいますし良かったんじゃないかと思います
講師 子供ははじめは緊張していましたがよくご指導していただきました
カリキュラム 割るい箇所はまったくなく子供まもたのしみながら通うこともでき良かったです
塾の周りの環境 治安はわかりませんが自家用車での送り迎えでしたのでとくにありません
塾内の環境 環境ほ良かったと思います。教室も綺麗でさしたし雑音などなかったです
良いところや要望 通いやすい場所や価格や内容に満足でしたので特に要望はございません
その他気づいたこと、感じたこと 家の学習でも自主的にはじめてるよいですし良かったと思います。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高額である気がしますが、個別指導であることを考えると許容範囲と考えるべきかもしれません。
講師 学校の授業でわからないところを丁寧にわかるまで指導してもらったことがあり子供の信頼度が増した。
カリキュラム 学校の授業の進捗および子供の理解度に合わせて指導してもらえているのが良い。
塾の周りの環境 交通の便は通学途中にあるので良いです。駅からも近く人通りも多いので夜も不安は余りない。
塾内の環境 繁華街の中で雑音が若干気になりますが、それ以外は勉強をする環境として特に不満はありません。
良いところや要望 塾の役割としては、自ら進んで勉強する習慣が身につけばいいと思う。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて一コマが高い。
講師 自分に合う先生を選べるところが良い。最初の先生から何回か変わったが、今の先生になって20点ほど点数が上がった。
カリキュラム エスカレータ式の学校で受験が無いので学校の宿題や教材、試験に合わせた勉強ができるのが良い。
塾の周りの環境 渋谷駅から本当に近く、学校、家からも近いため通いやすく良い。またすぐ下にコンビニや食事処、本屋、駅、何でもあるのでとても便利。
塾内の環境 たまにうるさい生徒がいて先生が抑えきれていない場合があるためその時は嫌だが、基本的には集中できる環境が整っていると思う。
良いところや要望 もう少仕切りを高くして欲しい。また、出来れば小学生・中学生・高校生と列を分けてもらえるとありがたい。小学生と思われる幼児が騒がしい事が多々ある。
その他気づいたこと、感じたこと 自習時間と講義時間があるのはとてもいいシステム。宿題もできるし、身につきやすい、、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので自分のペースで進めてくれるしよかったです。授業のあと講師の先生と塾長のところへその日の成果を報告にいく制度がありました。これは講師の人も緊張してたみたいでいいと思いました。
カリキュラム 普段は自分の苦手分野を重点的に指導してもらい、テスト前はテスト対策をするといったカリキュラムを組んでもらいました。
塾の周りの環境 駅裏だったので立地もよく駐輪場もあったので通いやすかったです。道路に面してるので車が来るのはいささか危ないと思いますが街灯もあり安心でした。
塾内の環境 基本的に音を立ててはいけませんでした。食べ物も匂いの強いものは禁止になっていて配慮がされていたと思います。
良いところや要望 個人に沿ったペースで進めてくれるところが良いところだと思います。要望としては結構講師と生徒の距離があった気がしたのでもっと話しかけて欲しかったです。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してですが、まぁ妥当な金額ではないかと思います。個人的な意見をとしてはもう少し安くあればいいなと思いますが。
講師 まずは子供が楽しみながら通ってくれるようになったので、それは1番良かったと思っています。
カリキュラム 子供に合わせて授業や方針を親身になってくれるところが1番良かったと思っています。
塾の周りの環境 家から少し遠かったので送り迎えが大変だった。。
塾内の環境 環境的には道路に面したビルに入っていたので、どうしても音が聞こえるのではないかと思っています。
良いところや要望 とても満足していましたが、好きな先生が居なくなったときは子供ががっくりしていましたので少し可愛いそうに思いました
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、子供が楽しみながら通ってくれるのが親としては1番だと思っています
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高いですが、本人は自発的に勉強するようになったので結果として良かったのではないでしょうか
講師 教え方はうまかったと言っていたので、理解することができたことには感謝しています。良かったのではないでしょうか
カリキュラム 最初は難しいといっていたが、教え方はうまかったと言っていたので、それに伴って内容を理解していき、自発的に解くようになったので、いいテキストだったと思います
塾の周りの環境 家から近かったので便利に利用できたかとは思います。治安はもともと可もなく不可もなくな感じなので気にしてません
塾内の環境 勉強するにはやりやすい場所だと伝え聞いているので、とくに不満はないです。
良いところや要望 自発的に勉強するようになったのは信じられないくらいだったので、結果として良かったのではないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 能動的な勉強より自発的に勉強することが成績アップに繋がると考えていたので、それをさせることができたのは良かったと思います
個別教室のトライ飯田橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の経験年次に応じて授業料が上がりますが、個別なので、基本的にはかなり高めです。
講師 講師が良く変わったり、スケジュール変更(ドタキャン)がありますが、フォローはちゃんとしてくれます。自分から勉強しようとする姿勢を身に付けてくれます。
カリキュラム プリント中心でした。基礎的な事項が中心で発展的な学習はあまり行われませんでした。ただ、基礎力はつけてくれたので、その後進学塾へ移るとき、困りませんでした。
塾の周りの環境 家の近く、安心して通わせることが出来ましたし、授業がない日でもいつでも自習できる環境や分からないところを教えてくださる先生方もおり、良い環境でした。治安も心配ありません。
塾内の環境 個別塾なので、すぐ近くで別の組が授業をしていますが、子供に聞いたところ気にならないとのことでした。
良いところや要望 先生は、一生懸命やってくれます
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾にいきなり入り、ついていけないことが心配でしたからトライを選び、結果として計画通り厳しい進学塾に移り、その後難関私立大学付属高に入れましたから、満足しています。授業がない日も、自分から率先して自習に行ってましたから、良いところだったのだと思います。
個別教室のトライ西葛西駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校に通いながら、週1回だけなので料金的には負担感は感じない。ただし、1回分または月料金として考えるとどうなのかは疑問が残る。
講師 担当してくれた講師の方が教え方が上手で苦痛にならず楽しく勉強できた。
カリキュラム 大学受験に対してまだ曖昧な時期だったため、受験対策というよりは学校の勉強の補填みたいな感じ。
塾の周りの環境 立地については、近くにこの場所しかなかったため仕方なく通ったというイメージ。
塾内の環境 塾の為、うるさい人も多く気が散る。予備校に通うことを意識した頃もこのころです。
良いところや要望 塾は、学校の勉強の延長線。予備校は、浪人生もいて厳しさや皆のやる気が全く違う。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験だけ考えるなら、絶対に予備校が良いと感じる。自分に合ったレベルや目指す学校に合わせて色々と見て決めるべき。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ日本橋人形町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースや先生のレベルを選ぶと必然的に高くなる仕組みだが、品質が見えにくい。効果が表れているのかよくわからない。
講師 世界史指導の先生が厳しい先生だったものの、教科書+αの子供の興味を引く指導を続けてくれて、モチベーション維持できた。世界史が好きになるきっかけを作ってくれた。
カリキュラム テキストは学校の教科書、資料集だったから良いも悪いも特にない。受験では物足りなく感じた。
塾の周りの環境 日本橋小学校前の静かな地区。交通量も少なく、学習環境としては良い。遅い時間でも人通りが適度にあり、安心できる。
塾内の環境 日本橋小学校近辺で静か、塾の部屋が二階にあることもあって落ち着いて勉強できる環境。
良いところや要望 個別指導なので、勉強癖がついていない子供にとっては続ければ良い環境。受験を目指すのなら少し物足りない。
その他気づいたこと、感じたこと 受験塾ではない印象。ハイレベルの先生を押してくるものの料金と効果との関係が見えない。割高。
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計が苦しいので、安いところが良いのですが、教材費用が結構高いです。
講師 教師説明が解らなく、本人も理解できなく、あまり成績が上がらない。
カリキュラム 本人がやる気が起きなく、ついていけないと言っている、他を探してみようと思う。
塾の周りの環境 家から近くなので、安心してかよわせることが出来、ここで成績が上がればよいのですが。
塾内の環境 教室内は静かで、良いのですが、もっと成績が上がれば問題ないので考え中です。
良いところや要望 要するに、成績が上がれば問題ないのでそれだけです。本人の努力次第です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にあった指導方法があれば良いのですが、なかなか良い方法が見つかりません。
個別教室のトライ成増駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金的には高いと思うが、要は費用対効果の問題だと思います。
講師 講師の質は良いと思います。教える姿勢も熱心であると思います。この点はいいです。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習についても、おおむねよかったとおもいます。
塾の周りの環境 交通の便はよい。周りの環境も繁華街ではあるがおおむねよい。治安はまずまず。
塾内の環境 塾内の環境は特に問題はなくいいとおもいます。雑音などはとくになくいいです。
良いところや要望 熱心に指導をしてくれる点はいいと思いますが、講師の力量は個人差が大きいです。
個別教室のトライ高田馬場駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては標準的な部類だと思われるが、季節ごとにキャンペーン等をも実施されるので、思ったよりも高額にならなかった。
講師 相性の良い先生がアサインされ、合格までフォローして貰える。仮に相性が合わない場合は変更することもできる。
カリキュラム カリキュラムは個別の学力や志望校によって、柔軟に調整する来tが可能であったこと。
塾の周りの環境 塾は繁華街の傍に立地されており、電車で通学する分には非常に便が良いと言えるが、自転車等で通える人間にとってはあまり良い環境とは言えない。
塾内の環境 整理整頓はされているが、個別指導塾ゆえの共通の問題だと考えられるが、必ずしも静寂性を確保しているとは言えなかった。
良いところや要望 最終的には生徒にあった先生がいるのかいないのかに依存してしまうように思うが、ある程度の選択肢を提供できる点は評価できる。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中野区の優遇と言うか、利用金は払っていない。なのでとても助かった。
講師 学校の先生よりもかなり分かりやすく教えてくれるとのこと。生徒からの信頼もあつい。
カリキュラム もっと宿題、課題があればよかった。自主性に任せていたせいかそのようなものはなかった。
塾の周りの環境 繁華街なので心配はないが、帰りに仲間と遊んで来ることが多かった。
塾内の環境 直接見たわけではないがよかったと聞いている。特に不満や問題はなかったと思う。
良いところや要望 一人一人に丁寧に分かりやすく教えてくれるとのこと。学校や家での自習とは違う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がたの感じもいいらしい。なので子供も特にストレスなく塾通いができたと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ