お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだという事であれば、まあ妥当ではないでしょうか。回数が増えると単価が安くなると良いのですが。
講師 ベテランの頼りがいのある先生で、子供ぼやる気が出た様です。授業後は生き生きしています。
カリキュラム こちらの要望を生かしてくれるマンツーマンなので、不満はありません。 集団塾のテスト対策も出来ます
塾の周りの環境 家から歩いて行ければベストでしたが、電車の通学時間がかかる。自由が丘は人混みが気になりますが、治安は悪くなさそうです
塾内の環境 綺麗な施設ですし、街中ですが騒音はきになりません。
駅地下です
良いところや要望 日曜もやってほしいです。日曜お休みの塾が多いので、開校してくださると助かります
個別教室のトライ篠崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
他の塾は1コマ80分のところが多く、トライは個別指導で、1コマ120分~という事を考えると他の塾と授業料を比較してもあまり変わらないように思える。
悪かった点
オンライン授業の受講代がもう少し安いとありがたい。
講師 良かった点
先生から話しかけてくれてコミュニケーションをとってくれるので、質問がしやすい。
悪かった点
今のところありません。
カリキュラム 良かった点
講義がない日でも学習室でパッドを使用して自習できる。教材購入が強制ではない。
悪かった点
通塾したばかりで今のところ特にありません。
塾の周りの環境 良かった点
家から近く、自転車で3、4分で通える。
駅近くの塾だと自転車の置き場に困るが、篠崎のトライは出入口に自転車を置けるスペースが広いのが良い。
悪かった点
家から近いので支障はないが、夜9時以降は人通りが少ないように思う。
塾内の環境 良かった点
とても整理されて清潔感がある。机のしきりも高くないので圧迫感を感じにくい。
悪かった点
特になし。
良いところや要望 先生が気さくに話しかけてくれて、うちの子には合っていると思う。
個別指導なので、自分が質問したいタイミングで先生に聞けるので子供のやる気が削がれない。
授業がない日でも自習室で勉強でき、先生が気にかけてくれるのがありがたい。
個別教室のトライ葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団の塾に比べれば割高ですが、適正価格だと思います
講師 まだ1回通っただけなのでこれからになりますが、専属講師がつきます
カリキュラム 専用の教材ではなく学校のテキストでも可能なようです。
自習時間が充実しているようです
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良いです。治安については立地を考えれば普通です
塾内の環境 一人一人のスペースが区分けされている為、集中出来る環境だと思います。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数科目をとれば1科目あたりの料金に割引があれば良いと思う。
講師 若い先生で、
子供と相性が良い先生のようで良かったです。
カリキュラム 授業の後で演習をやるとのことですが、
授業の内容の定着のためにも
わかってないところは徹底的になくす程度まで
見てほしい。
塾の周りの環境 便利な立地。
遅い時間は少し心配だが、駅からも近いので大丈夫かと思われる。
塾内の環境 少し部屋が狭い気がしますが、
本人は集中できているようです。
個別教室のトライ大森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算をオーバーしていますが、今まできちんと勉強をしてこなかったので、仕方ないと思っています。
キャンペーンで8コマ無料なのは、ありがたいです。
講師 熱心に話してして下さり、面談当日に入塾をきめました。子どもの性格も見抜いてくれて、話の進め方が上手だと思いました。
カリキュラム まだ、数回しか通っていませんが、直ぐに時間割りや進め方などのプランを作成してくれました。
必要な問題集や勉強の仕方も指示してくれています。
塾の周りの環境 家から近かく、自転車、バス、歩きでも通えるのが良い。
コンビニも近い。
塾内の環境 広くはありませんが、普通かと思います。
他の授業の先生の声は聞こえていました。
良いところや要望 授業のない日も自習に来る様に言われ、頑張って通い始めました。家だと誘惑(ゲームや携帯など)に勝てないが、塾へ行けばやらざるおえないので、今後の習慣になって欲しいと思います。
入室退室のメールが画像で送られてきます。
マイページでは、時間割りも見れるので、携帯で確認ができます。(時間割りは紙でももらえます)
その他気づいたこと、感じたこと 気になった事をメールすると丁寧に返信してくれます。
知り合いのお子さんが何人かお世話になっていたので、今回面談+入塾を決めました。
集団予備校や映像授業だと、分からなくてもそのまま過ごしてしまいそうだったので、個別にして良かったと思います。
成績が伸びることを願います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いです。近隣の塾よりは安いと思います。
講師 塾の先生が優しいです。
カリキュラム 個人の苦手な科目教えます。強制的に受講しないけないのが、経済に少し負担に感じました。
塾の周りの環境 交通の車が少し多いから自転車通学の子供が危ないです。塾の駐輪しかない。駐車もないこれは悪かった点。
塾内の環境 雑音はないです。仕かりがあるので良いと思う。自習スペースもあり行きたい時に行くことが出来る環境でした。
良いところや要望 少しで苦手科目の点数が上がればと思います。息子に合った勉強方法や指導をしてくださっているようで今のところ楽しく通えているのが嬉しいです。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅から近い他の塾より受講料が高いものの、勉強の環境や利便性を考慮して入塾しました。
講師 丁寧に教えてくれる点がありがたいです。新年度以降も担当して頂けるか少し不安です。
カリキュラム 教材がプリント形式なので何回も苦手な分野を勉強できる一方、冊子になっていないため管理や自己達成感を味わいにくい。
塾の周りの環境 自宅から非常に近いため子どもが一人で行き帰りできて利便性がとても良い。
塾内の環境 勉強に取り組む生徒が自学習しており、勉強しなければという雰囲気があって良い。
良いところや要望 子どもが先生を大変気に入ってるため新年度以降も是非お願いしたいと思っています。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はキャンペーンで無料の時もあるそうです。
講師 室長は、とても感じの良い方で親身にお話を聞いて下さいました。指導する先生方の写真が貼ってあり安心します。
カリキュラム 勉強したい項目を自分で選べて学べる。分からない所は、常に講師がいるので質問出来る。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いです。教室前に数台ですが自転車がおけます。
塾内の環境 換気がしっかりされて、空気清浄機も回ってます。
自習スペースがもう少し多くあるといい。
良いところや要望 室長を始め、感じの良い講師の方ばかりです。
教室内も明るく整理整頓されています。
個別教室のトライ葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので割高ですが、授業のない日も自習室でウェブの講座を受講出来てわらからないこともすぐ聞けるので、それを最大限利用出来ればコスパはいいと思います。
講師 一対一だから、目で訴えればすぐ察してくれて、わからないところを丁寧に説明してくれる。
少し恥ずかしがりやな子なので、こういうスタンスはありがたいです。
カリキュラム 今の自分にあった問題を柔軟に用意してくれるので良いです。指定の問題集を買わされる、ということもありません。
塾の周りの環境 駅前にもかかわらず、専用の自転車置き場があり助かっています。
塾内の環境 今は換気をしなくてはいけないので仕方ないが、寒いです。
自習用の机がもう少しあるといいです。
良いところや要望 自習のあとにスタッフの方から積極的に理解度合いを聞いてきてくれて、アドバイスもしてくれるところは、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から積極的に質問をどんどん出来るタイプではないので、一対一で先生に察してもらい説明してもらえることはありがたいです。
本人も満足しているようです。
個別教室のトライ練馬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定していた金額より高いが、成績が上がったら短期(半年)で受講することを了承してくれた。
講師 自分にあった講師を選べる.
まだ通ったばかりでわからない。
カリキュラム 自分にあった時間が選べる
悪い点はまだ通ったばかりでわからない。
塾の周りの環境 大通り沿いで、
大きな車が通ると地震みたいに揺れる。
自習室がある。
塾内の環境 ガツガツしてない。
金額の説明が丁寧で質問しやすかった。
自習室がある。
良いところや要望 成績が上がって欲しい。
勉強の習慣を教えて欲しい。
質問しやすい環境をたくさん与えて欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ月島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較すると高いけど、完全マンツーマンなので妥当なのかと思います。
講師 講師が子どもと年齢が近く、親しみやすいみたいです。
カリキュラム 完全マンツーマンなので、子どもに合わせて弱点を集中的に指導してくれてます。
塾の周りの環境 入口は路地にありますが、ビル自体は人通りも多い大通りに面してるので安心です。
塾内の環境 アットホームな感じです。比較的に静かで勉強に集中してくれそうです。
良いところや要望 まだ通塾して間もないですが、成績アップに繋がれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別指導は2対1が多い中、トライは完全1体1なので良かったです。
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや高めだが1コマが120分なので妥当な金額。
教材費がかからないのがうれしい。
予算に合わせた提案や自習室活用の提案をしてくれる。
講師 わかりやすく指導してくれる。
個別指導後に個別演習をして理解度を深めると説明を受けたがその時に応じて逆だったりする場合もあるようだ。
カリキュラム 受験までの指導方針を個別に提案してくれた。
集団指導とは違い本人のペースになってしまうので間に合うのかという不安もある。
塾の周りの環境 バス停が近いため通いやすい。
人通りも多く夜でも明るいため安心。
塾内の環境 指導か1コマは120分あるが集中して取り組める環境。
自習室も同じフロアーにるため教室長の目もあり自習も集中してやれている。
良いところや要望 子どもが自分から塾で勉強してくると自習室を活用しながら毎日通っている。
その他気づいたこと、感じたこと その都度コピーしたプリントで学習するためプリントの整理が大変。
宿題をやってもやりっ放しな感じがある。
個別教室のトライ成増駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めのプロ講師にお願いしたところ、複数の教科を指導してくれるので、むしろお得だった。
講師 基本から丁寧に理解できるまで教えてくれてよい。複数の教科を教えてくれる。
カリキュラム 理解度を担任以外が確認してくれるので、曖昧だったところが発見できてよい。
塾の周りの環境 公共交通機関が便利で通塾移動時間が短くてよい。コンビニやお弁当屋がたくさんあるので、軽食に困らない。
塾内の環境 塾内はきれい。勉強する人の音はあるが、むしろやる気や集中力が高まる。トイレをもう少しキレイにしてほしい。
良いところや要望 自習室使いたい放題で、辞書にもなるタブレット学習端末があるので、集中して自習できる。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると割高感はあるが、雰囲気やいつでも自習室が使えることを考えると許容範囲。
講師 良かった点 講師との相性が良い。
他の塾2校も体験学習と面談を受けたが講師の雰囲気や質が一番良かった。
悪かった点は少々、ケアレスミスがある。
週一回の受講で契約したが、週二回受講で予定を組まれていた。
契約を担当して下さった教室長に電話で確認していたのにも関わらず担当教師にまで伝わっておらず、2度も連絡することになった。
カリキュラム カリキュラムは授業の終わりに次回の内容を決める。
自分で教材を持ち込むので、自分のペースでわからないところなど教えてもらえる。
先生からというよりこちらからテーマを持っていくやり方なのでわからないことを聞きたい教えてもらいたい場合は良いと思う。
塾の周りの環境 渋谷駅からとても近く交通の便は素晴らしい。
同じビルには他の塾も入っている。
渋谷ではあるが、南口のため繁華街では無い。
塾内の環境 他校と比べても広くてキレイ。
教室というよりカフェのような雰囲気がある。
自習ルームも一席空けて使えるため、ゆとりがある。
窓に沿って自習席があるので開放的。
ワンフロアなので混みあう時間は結構賑やか(指導の声で)
良いところや要望 トータルバランスが良い。
先生も高圧的でもなく介入しすぎずでちょうど良い。
雑さも無く丁寧な方だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 家では集中できず、学習習慣が無い子で今までテスト前に図書館やスタバなどで勉強をしていた。そのため、自習室を使える塾を探していた。
受講料は少し割高だが満足度は高い。
個別教室のトライ西葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思いますが、一対一で教わることを考えると、このくらいでいいのではないかと思います。
講師 説明をしていただいた先生が、ざっくばらんな方で、子供のことを考えてくれていると感じました。
カリキュラム 苦手教科から初めて、苦手を克服するためのカリキュラムがいいと思います。
塾の周りの環境 夜遅くに帰るので、安全が一番心配ですが、家から近く、交番も近く、安全に通える環境だと思います。
塾内の環境 まだ、2度ほどしか行ってないのでよく見ていませんが、明るい感じで、環境はよく整備されていたと思います。
良いところや要望 子供がわかりやすいと言ってました。できれば、子供の先生に会って話を聞きたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、自習室にチューターさんがいて、いつでも質問できたり、自習できたりするので、自習室をうまく使えれば、料金も見合うものになるのではないでしょうか。
講師 親身になって話を聞いてくれる。使ったら良い参考書等アドバイスしてくれる。
カリキュラム 個別なので、相談して授業内容を決めるのは、良いと思います。ただ、その予定通りに行くのか、不安はあります。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、毎回近くの駐輪場に入れなければいけないのが不便。費用もかかってしまう。
塾内の環境 きれいにしている。受付に人が見当たらないときがあり、とまどうことがある。
良いところや要望 教室長さんも、担任になってくれた方も、しっかり話を聞いてくれ、アドバイスもしてくれて頼れるところ。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、想定してたよりも料金が高かったため、コストパフォーマンスに改善の余地があると思います。
講師 個別指導のため、ポイントを絞った指導を受けることが可能な点は評価できる。
カリキュラム 生徒の進度に合わせた進め方ができる点について評価している。希望した時間帯を選択できない点を改善してほしい。
塾の周りの環境 交通の便が良い点は、評価できる。悪い点は特にありません。
塾内の環境 入室退出の情報がメールで連携されるシステムは評価できる。
良いところや要望 スタッフの人数が少ないように思えた。初めて訪問した際に、受付で待たされた。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高かった。税抜きであることを失念していた。自習が自由に出来て、別料金扱いなのはありがたい。
講師 塾長が頼りになりそうだったので決めたが、普段はあまり在室していないらしいので、現在の進捗状況に若干不安あり。
カリキュラム 120分枠で60授業、それをふまえた自習60だと思っていたが、自習時はまったくのフリーらしいので、普段の自習と変わらないのではと危惧している。
塾の周りの環境 エキチカでよいが、夜は思ったより賑やかで酔っぱらいもいる様子。
塾内の環境 自習部屋ではなくゾーンだったが、席数が多いので困ることはない様子。
良いところや要望 入退室メールが希望のアドレスに届かない。
やるべきこと、やった方がよいことを、講師の方から積極的にやらせてくれるとありがたい。
個別教室のトライ飯田橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この位が普通なのかなとも思いつつ、もう少し安いと嬉しいのが本音です。
その分良い影響が出てくれるといいのですが…。
講師 塾長の印象がとても良いです。面談では熱心にこちらの話を聞き、的確に答えてくださいます。
実際に授業をしてくださる先生とはお話ししたことがありませんが、子供に聞くとどの先生も優しいとのことでした。
カリキュラム さすがは大手という感じで、無駄なく学習できるよう考えられていると思いました。
タブレットで5科目の復習ができるのも良いと思います。
塾の周りの環境 通塾は夜ですが、目の前の道は暗くないのでひとりで通わせても心配ないかなと思っています。
塾内の環境 初めて行ったときは感じなかったのですが、2回目に行ったときは賑やかで驚きました。
良いところや要望 入室・退室の連絡をいただけるので安心して通わせることができます。
やり方を理解して、前向きに学習へ取り組むことができるようになるのを願っています。
個別教室のトライ飯田橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:割引キャンペーンなどが利用でき、お得感があった。
悪かった点:プロ講師の料金と実際のクオリティに不満な面もある。
講師 良かった点:課題に対して、的確な指導をしてくれる
悪かった点:教室長との連携不足(室長にお願いしたことが講師に伝わっていないなど)
カリキュラム 良かった点:定着していない単元を把握して補強してもらえる。
悪かった点:今後の方針についての具体的な提案がない
塾の周りの環境 良かった点:通学経路にあり駅からも近いため、通塾しやすい。
悪かった点:飲食店が多いため、通行人も多く注意が必要。
塾内の環境 良かった点:フロアが比較的広いため、密になりにくい。
悪かった点:生徒一人ひとりにまで目が行き届いていない面も見受けられる。
良いところや要望 タブレットによるAI診断で抜けている部分を確認し、タブレットでの学習で補強していくシステムは便利と思うが、実際に補強学習を進めて行く上でのプランやチェックが個別にきちんとされていないのが残念。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









