ena
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都世田谷区」で絞り込みました
ena三軒茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の月謝も決して安くはないが、季節の講習や合宿費用も結構な金額がかかったので。
講師 生徒は少人数制ではないがあまり多い人数でもなく程々だったが、講師も人数が多い訳でなく結果としてはよく見てもらえていたのか微妙な印象。
カリキュラム 他の塾と教材隅々まで照らし合わせた訳ではないので足りていたのか不足していたのかわからないが、平均値の成績は取れる内容ではあった。個人個人に合わせたものではないため苦手を克服してグンと伸びるようなことはなかった。
塾の周りの環境 地下鉄駅から徒歩3分で大通りにも面しているので通塾には非常に便利だし、人通りもあるので塾周辺は環境は悪くなかった。
塾内の環境 施設全体が小さいので自習室はなく、自習は空き部屋を使うなど、設備環境は良くなかった。
入塾理由 都立高校を第一志望に高校受験を考えていたので都立高校に強い塾を選んだ。あまり大手過ぎず個人塾のような手厚さも決め手になった。
宿題 量は多かったと思う。毎日塾から帰っても宿題を遅くまでやっている日々だった。難易度はそこまで高すぎることはなかったと思う。
良いところや要望 系列校があるような規模ではあるが個人塾のような親しみはあった。都立高校に特化した塾なので情報は強かった。
総合評価 費用に対して結果がそこまで出ているようではないように感じたから。
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別では妥当な金額、色々相談もでき、授業外のオンライン教材が豊富
講師 成績の伸び悩みも具体的なアドバイスをもらえたり、個人の目的に合わせた授業ができる
カリキュラム 個人の目的に合わせたカリキュラムが提案され、確実に苦手を克服出来る
塾の周りの環境 駅前で夜遅くまで賑やかな所を通るが、治安が悪い事は特に無い。夜遅くても、子供が歩いても危なく無いので安心して塾に通っている
塾内の環境 塾内は広くはなく、受験前は席が満席になるので、結構音はうるさい
総合評価 こどもに合う先生が担当につけば、かなり伸びる。こどもに先生については結構話し合ったので、いい先生が担当についてくれた
ena祖師ヶ谷大蔵 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で高いか安いかは分からなかった。塾長に勧められてそのまま払った。
講師 授業も雑談がおおく、教室内で子供同士の争いがあっても解決してくれなかった。
カリキュラム とても雑談が多かったそう。カリキュラム(テキスト)は良かった
塾の周りの環境 小田急線沿いで駅がとても近かったです。最寄りの祖師ヶ谷大蔵までは徒歩1分かからない程度でした。周りの治安も良さげです。
塾内の環境 校舎は綺麗だったが、雑音は凄かった。また夏は虫が多く、あちこちに小さな虫が止まっていて気持ちが悪かった。
入塾理由 近くてあまり知り合いがいなかったため。また都立中受験にチャレンジしようと決めていたため。
良いところや要望 塾長はあまり良くありませんでしたが他のスタッフは良くしてくれたそう。
総合評価 勉強する環境づくりをもう少し見直して欲しかった。生徒同士のトラブルなど放置しないで欲しかった。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については正直よく分かりません。ほぼ毎日通っているのでこんなものかと思っています。
講師 成績が上がっていないのであまり納得感はありません。塾の方針についてもよくわかりません。
カリキュラム 多くの紙の教材を購入しましたが、成績が上がっていないので役に立っているのかわかりません。紙の教材は重いので、タブレットなどを活用して欲しいです。
塾の周りの環境 自宅から近く、駒沢大学大学周辺の治安は良いと思います。ただ、幹線道路沿いにあるので、交通量は多いです。
塾内の環境 自分の目で見た訳ではありませんが、子供から環境や設備についての不満は聞いていないので問題ないと思います。
入塾理由 都立の中高一貫校を受験するにあたり、都立専門を宣伝していた事が決め手になります。
定期テスト 定期テスト対策はありません。都立中高一貫校は内申点があまり考慮されないのかもしれません。
宿題 子供は毎週けっこう大変そうです。宿題はそれなりの質と量があるのだと思います。
良いところや要望 本人の努力が足りないのだと思いますが、成績が上がっていないので何らかの対策をして欲しいです。
総合評価 子供の成績が上がっていないので、そのことに対する対策が欲しいです。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業を受けたあと自習室で長い時間勉強できるため、滞在時間が長くなった。それを踏まえると高額でも環境が整う。
講師 質問をしたら当然優しく教えてくださり、自分に合った勉強法を提示していただいたことにより勉強の質が格段に上がった
カリキュラム 私立を目指すには簡単すぎる。ただ都立を目指すならこの上なく良いと思う。
塾の周りの環境 私は徒歩だったが隣に自転車置き場があり、友人が使用していた。駅も近くにあるため、電車でも通えると思う。大通り沿いでもあるため、車でも通える。
塾内の環境 とてもきれいで、勉強にまったく不便な点はないと思う。大通りが近くにあるが、騒音は気にならなかった。
入塾理由 都立を受験したかったが、問題が独特なため都立に特化した塾へ通いたかったから
良いところや要望 都立を受験するなら環境も講師の質もトップクラスだと思う。講師の方は優しく、居心地もよかった。
総合評価 居心地が良いためモチベーションが上がった。楽しく頑張れる良い塾。
ena経堂 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通ですが学年が上がるごとに上がります。季節講習は中3夏、かなり高額です。それでも力が付けば高いとは感じないのですが、結果的には費用対効果が悪いと感じています。
講師 塾長はとにかく忙しいらしく受験校選びで相談したい秋頃にも面談の予約が取れず、一ヶ月待ちと平気で言ってきます。受験直前や受験期真っ只中の2月にもなかなかお話しできる状況ではなかったこと、メール等の返事が得られない、電話しても折り返しがない等困った状況になりました。
カリキュラム 都立を受験するなら悪くないカリキュラムだったと思いますが、特別他塾より優れているわけでもなさそうです。私立受験には向かないカリキュラムです。
塾の周りの環境 経堂駅前なので通うのは便利です。それが1番の利点でしょうか。遅くなっても人通りはありますし、交番も近くにあるので治安も心配ありません。塾の一階がコンビニなので便利です。
塾内の環境 自習室は毎日のように利用していましが、小学生と同じ校舎なので多少うるさいと感じることはあったようです。
教室の扉は開けっぱなしなので自習室まで声が聞こえてきます。掃除は綺麗にされています。
入塾理由 この地域で人気で合格実績が良い塾に空きがなかったため、空きがあったこちらへ入塾しました。人気の塾は定期テスト対策をしていなかったのですが、enaでは定期テスト対策があったのでそれは魅力に感じました。
定期テスト 自分で持っていった質問には答えてくれます。学校別の傾向と対策みたいなものはありません。
宿題 可もなく不可もなく。次の授業までに無理なく終わらせられる量です。無理なく終わらせられる量で良かったかは今となっては疑問が残ります。
良いところや要望 今となっては立地以外良いところが見つかりません。
受付スタッフの対応は丁寧です。
総合評価 都立はいくらでも希望を下げて受験できるので、下げた高校に合格すれば第一志望合格と塾的には言えますが、それは受験生にとって第一志望合格とは言えない。
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で少し高く感じましたし、
夏期、冬期などは特別授業があるため
当初の想定より少し高くなりましたがそれでも良かったです。
講師 若い先生が多く最初はどうかな?と思いましたが
親しみやすかったようで
質問などもしやすくかえって良かったようです。
カリキュラム 振り返りノートという問題が解けなかった時に
自分で書いて理解を深めるノートがあり良かったようです
塾の周りの環境 駅から通りに出た5分ほどくらいの場所で
近くに住んでても電車でも通いやすい環境でした
またコンビニも近く買うこともできました
塾内の環境 人数のわりに少しタイトな教室だったように見えました。
それでも楽しかったようです
入塾理由 学校で仲の良いお友達が勧めてくれて
一緒に通える、という安心感から決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあったようで
その時期になると普段以上に通ってました
宿題 量は数枚出てて難易度は少し高めなくらいでちょうどよい難しさだとかんじました。
家庭でのサポート 夜遅い時も多かったので迎えに行ったり
お友達と帰ってくるようにしてました
良いところや要望 不安なことやわからないことがあると電話して聞いてました。
比較的スムーズにコミュニケーションが取れました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にスケジュール振替ができたのが良かったです。やはり良かったです。
総合評価 目標より少し高めの学校を狙うのにちょうどいい塾だと思いました。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間や教科数、内容を思うと、月謝は安いと思いました。ですが、講習会が高額で、総合的に高かったな、と言う印象です。
講師 勉強を教えていただくだけでなく、人生で考えてもとても良い出会いに恵まれたと思っています。良い先生でした。
カリキュラム 都立高校受験の対策で通塾していたので、それに沿った内容の授業をしてくださっていたようです。
塾の周りの環境 家から近く、良かったです。駅からも賑やかな道なので危険な雰囲気はありません。自転車置き場がないのが、唯一の欠点かと。
塾内の環境 特に悪い点はありませんでした。幹線道路と高速のすぐ横なのですが、特に騒音の話は子供から聞いていないので、問題ないかと思います。
入塾理由 幼馴染が通っているので、何の予備知識もなく中3になる春季講習から参加しました。
定期テスト 都立受験は内申点対策が欠かせません。本人の意向を聞いてもらって、画一的な定期テスト対策ではなく、やりやすいやり方を指導していただきました。満足する結果につながりました。
良いところや要望 集団塾は初めてだったので不安もありましたが、本人の意向や性格をよく理解してくださり、結果、内申点アップにつながりました。感謝しています。
総合評価 成績の良い子もそうでない子も様々な生徒がいましたが、その子に合った指導と進路相談をしていただいたように思います。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安かったけど、結果を見るとそれなりだな、と。6年生はなんやかんやとかかった。あれだけかけたのにとおもう。
カリキュラム 都立受験なのでそれなりのカリキュラム。私立受験のカリキュラムには負ける。
塾の周りの環境 駅から5分だけど、自転車を停められるところがなく、不便。家からは15分はかかり、少し不便だった。
塾内の環境 狭い。コロナ前だったからよかったものの、コロナ中だと密接この上ないと思う。
良いところや要望 講師との距離が近い、夜は受付担当がいないので繋がりにくかった。
ena三軒茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金も高いですが、長期休み時の講習料金も高い高い。休日の特訓料金も高い。
講師 子供との距離感もよく、熱心と感じられたため。目的が達成できたため。
カリキュラム 適性検査用のカリキュラム教材だったため。
塾の周りの環境 1Fにコンビニがあり、駅からは近くて良いが、国道首都高速沿いのため。
塾内の環境 狭いフロアでしたが、訪問した際に整理整頓されていると感じられたため。
良いところや要望 料金設定を見直して欲しいと思います。フロアがもう少し広いと良いと思います。
ena千歳烏山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿などを合わせると今年一年間でかなりの費用がかかった。比較対象がないので、一概に高いと言い切れないが、自分が塾に通っていた頃と比べると比較にならない。
講師 教科毎に専門的に教えてもらえたのが良い。ただ、日によって質問に答えられない(専門ではない)ときがあった
カリキュラム 合宿などもあり、作文の力が飛躍的に伸びた。自分で勉強をやる習慣ができた。自走できるようになった。
塾の周りの環境 塾の帰りが、暗い夜道を1人で帰らなくてはいけなかったので心配だった。
塾内の環境 違う学年の生徒がいると雑談をしていて、自習するときに集中できなかったという話を聞いた。
良いところや要望 授業以外での質問にもよく対応していただき、大変助かった。立地条件はしょうがないと思うが、駐輪場があると便利。
その他気づいたこと、感じたこと 合宿には積極的に参加していたが、合宿から帰ってくるとひとまわり成長しているのが実感できた。
ena経堂 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額でもなく、普通では無いでしょうか。6年を経験していないので分かりませんが、6年になると途端に跳ね上がるのは他の塾も同じだと思います。
講師 誉めず、怒鳴ってばかりの先生がいるらしく、子供は怖いと言っていました。今年から最高水準校となり講師の方々はそこに集中ばかりしているので、小学生達がとても手薄です。昨年度は経堂校で都立中の合格者がいなかったからか、中学生にとても力を入れているようです。
カリキュラム 子供は楽しく取り組んでいました。季節講習は季節によって人数がバラけるみたいで、夏期講習は全員参加してたみたいですが、極端に生徒が少ない講習もあります。
塾の周りの環境 駅からも遠くないし、商店街もすぐそこなので交通の便、治安、立地は良いと思います。
塾内の環境 トイレが暗いし汚いらしく、ずっと我慢するのが辛いと言っていました。
良いところや要望 連絡は基本メールです。相談したいことがありメールしても1週間以上放置されます。困ったことがあっても解決には至りません。enaには「すぐやる課」や「相談窓口」がありますが、こちらに問い合わせしても何日も放置され、何も解決しません。
ena祖師ヶ谷大蔵 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験間際になると、特別講座が多く、受験年は高いです。ですが受かったのでよかったです。
講師 少人数での授業です、面倒見がよく、いろいろ親身に相談にのってくださり、すごくお世話にぬりました。
カリキュラム 日曜特訓などは、別の校舎に行かなければならなくて、送迎などで家族に負担がかかりましたが、力がついたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で便利なところにありますが、たまに、駅前で選挙などの演説がうるさくて授業の邪魔でした。
塾内の環境 自習スペースが廊下なので集中しにくいかなと、思いました。席数が少なく、受験生優先だったので座れなかったこともあります。
良いところや要望 入退室のカードがあり、塾にいるかがわかるので、親も安心です。
ena経堂 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾よりも安く充実していて助かりました!問題集代はいらないような?気がします。たいして使わない
講師 わからないところをちゃんと教えてもらえた。塾長がしんみに進路相談してくれる。根気よく生徒に接していたように思う。
カリキュラム 教材は独自の問題集がありました。があまり使いきれてなかったようです。カリキュラムは無理なくされていたと思う。夏期講習や冬期講習、お正月特訓と参加しましたが成果がありました。面接の特訓もあり役に立ちました。
塾の周りの環境 駅からすぐで便利な所でしたが自転車を止める場所がなかったのと教室はせまかったです。自習をするスペースもせまかったからもう少し広いといいなと思います
塾内の環境 教室はせまかったです。マンションの一室にある為に広くはなかった。自習室もせまいです。トイレは外にありました。
良いところや要望 塾長とは何回か保護者面談していただき、ちゃんとみていると思うし適切なアドバイスもしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 都立高校が希望だったので、うちの子供には合っていたようです。
ena上野毛 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小3や小4は、あんまりお金がかかりません。
ですが、小5小6になると、かなりかかってきます。
他の方もかいていますが、季節講習の値段が高いです。
講師 あまり厳しくありません。どちらかといえば優しいですね。質問したらきちんと答えてくださいますし、お願いしたらコピーしてくださいます。
カリキュラム カリキュラムは、小5までは基礎を固める感じで、小6からは受験に向けて記述問題がかなり多くなります。
教材は、都立の受験に特化した、オリジナルの教科書を使っています。
季節講習に関しては、生徒としても値段はかなり高い感じはしますが、朝九時から夜9時くらいまで開けてくださってますので、勉強環境は良いかと思います。毎年夏は冷房キンキンで涼しいです!
塾の周りの環境 校舎の下に、上野毛駅があるので、電車で来てる子もいますし、上野毛駅付近に2つの駐輪場があります。
壁の間にハクビシンがいて、たまにドスドス聞こえることがあったり、電車の音が聞こえたりもしますが、変に静かなよりは、自然音があった方がいいですし落ち着きます。
塾内の環境 先程も言いましたがハクビシンの音や電車の音はありますが、そんなに気になるほどでもありません。
生徒が使える、国語辞典や漢字辞典があります。ボロボロのやつですが。他にも小三から中三までの教科書があり、復習としても使うことができます。
良いところや要望 綺麗、整理整頓されてる、女子トイレ広い、自然音あっていい、先生優しい、みたいなとこがいいとこですね。
ena三軒茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習や、夏期講習が別料金なので少しお高めなのかなと思った。
講師 一人一人に親身になって相談に乗ってくれたり、家庭学習のやり方などを教えてくれた。
カリキュラム テキストがわかりやすく、授業でつまずいても戻ればすぐに理解できるような作りだった
塾の周りの環境 駅から近く、人目もたくさんある場所なので子供1人で通わせても安心だった。
塾内の環境 ひとつひとつ机が離れていて、自分の机で集中することができた。
良いところや要望 もう少し安かったら兄弟で通わせたりできるのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験だけではなく、学校の授業の復習や講習みたいにしてくれたら助かります。
ena祖師ヶ谷大蔵 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科の料金もそれほど高くないが時間が短いように思います。春期講習は高い
講師 生徒数が6名しかなく、最初に面接した
カリキュラム テキストは良さそうだったが、わりと簡単すぎるものだった、発展はないようだ
塾の周りの環境 駅近いのと、家からも自転車で通えるのでよいが、駐輪場がないのでよくない
塾内の環境 教室内はわりと静かだが、外が駅なので、賑やかすぎるので、あまりよくない
良いところや要望 家から近いので善いが、あまり塾と密に連絡を取らないので、ほったらかされているように感じる
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても面白く授業をやってくれていて、楽しい授業になっている。
カリキュラム 教材はみな同じものを使っている。夏期講習、冬季講習なども長めにやってくれる。
塾の周りの環境 駅からはすぐで、道も明るくて安心できる。コンビニが目の前にある。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくちょうどよい。自習室もあり、利用ができる。
良いところや要望 都立に特化しているので、都立受験生にはとても役立つ内容だと思う。
ena上野毛 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いので満足している
講師 若い教師が多く、経験が多いとはいえない。マニュアルもなく、個人差が大きい
カリキュラム カリキュラムに関して、保護者への説明はない。どのようなものかわからない
塾の周りの環境 駅のそばにあり、あまり心配ないが、マンションの一室のようで望ましくはない
塾内の環境 勉強に集中できる環境はそろっていたと想うが、マンションの一室でのぞましくない
ena三軒茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くないけどもう少し安いと助かるなと思います。合宿など結構かかるので
講師 先生とかかわることがなくてまだよくわからない、これから相談したい
カリキュラム 色合いイベント的なカリキュラムがあるのが自分で選択できてきい
塾の周りの環境 家からあるいて通えるので便利。出た時車の通りがあるのが心配。
塾内の環境 私は実際見学したことがなくわからないけど本人は静かで集中できると言ってる
良いところや要望 家から通いやすい所にあって本人が嫌がらずにかよえているのでいいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通ってるだけでは全然身についてないのがわかりました。復習をきっちりやらないとだめですね
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。