ena
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都世田谷区」で絞り込みました
ena用賀 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習などが少し高いと思いましたが、先生方もしっかりと寄り添い教えてくれていたので適当な値段だと思いました。
講師 校長先生の教え方がわかりやすかったみたいで、学校のテストでも100点を採れたり、学力判定テストでも点数が上がり本人も喜んでいました。
カリキュラム 授業内容はよく、理解がしっかりとできたようです。また、発言ができる機会もたくさんあり楽しく授業ができていたようです。
塾の周りの環境 パチンコがあったりと少し治安が心配でした。また、駐輪場が少なく、自転車の通学は少し不便です。しかし、コンビニやスーパーが近くにあったので昼や補食は買ってもらうこともできると思います。
塾内の環境 外に少しでて風に当たるなどができたようですが、少し狭く自習スペースがあまりなかったようです。
入塾理由 中学受験に合格するのと成績の向上をはかるため。また、体験に行ったときの塾の雰囲気が良かったため。
定期テスト 定期テストの2週間前から授業を自習にしてわからないところを先生に質問できる環境にあり、点数も上がっていました。
良いところや要望 少し狭いのでもう少し自習スペースがあるのが良いと思います。また、先生が授業でいないときがあり、質問が出来無いときがあったようです。
総合評価 校舎は少し狭かったですが、先生や教材もよく子供にとって良い学習環境になると思います。
ena用賀 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、相場がどれくらいかは分かりませんが中3は流石に高額でした。
講師 生徒数が少なかったこともあり、受け持ちでない先生にも相談ができたのは良かったと思います。すごく熱心な先生にもって頂いた時は成績も伸びました。個人のモラルの問題では有りますが、口先だけの先生の時は子供もやる気も下がり、転塾を考えたことも有りました。
カリキュラム カリキュラムは学校より少し先をいくくらいに合わせあったように思います。教材も使いながら、補足のプリントが役立ちました。中3の合宿が良かったと思いますが、人見知りをする本人には不評でした。
塾の周りの環境 自転車て通っていましたが、駅前の混雑や帰宅時間を考えるとかなり不安がありました。
塾内の環境 自習スペースもあり良い環境だったと思います。壁が薄いのか教室の声は丸聞こえに近かったようです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気はとても良かったと思います。担当外の先生も質問、相談に乗ってくださるので助かりました。
ena自由が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母親の方が主に訪問して決めている塾ですが、私の場合塾に関する相場は分かりませんが、高いのではないかと思います。
講師 熱心に親身になって教えてくれているので特に問題は無いと思われます。
カリキュラム 進学を要望している学校に関する情報と方向に合わせて教材を選択してやっていると思われます。
塾の周りの環境 現在の学校から少し離れているので通う時、自転車を利用していて、少し心配しています。その他には特に問題はなさそうです。
塾内の環境 特に問題点は見られません。雑音も多くないうえ勉強を妨げるような環境設備ではありません。
良いところや要望 要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 以前、塾を通う前と比べて自分で自ら勉強をするようになりましたので非常に満足してます。
ena用賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用だけは高かったです。もう少し安いといいなあと思いました。
講師 特に悪くなかった。しっかり教えてくれたと思いますので、良かった。
カリキュラム しっかり教えてくれたと思います。悪くなかったとおもうので、いいのではないかと思う。
塾の周りの環境 環境は悪くないと思いました。駅からも近いと思いましたので、良かった
塾内の環境 特に問題はないと思いました。割ときれいにしていると思いました。
良いところや要望 費用以外については特に問題はないと思いました。もう少し安いといいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 費用以外については特に問題はないと思いました。そこだけです。
ena用賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまのところはかなり安い料金のようだが、2年生以降は不明。講習は別途料金。
講師 学校の定期試験等についても目配りがきいていて、家庭にも連絡が来る。
カリキュラム 学校の定期試験用にも使えるテキストがあり、コンパクトにまとまっている。
塾の周りの環境 自宅からほどほど近く、自転車でも通える。ただし夜の帰りがやや不安。
塾内の環境 子供から特に不満を聞かないという程度にしかきにしていなかった。
良いところや要望 都立向けなのでそれはそれでよいが、難しい問題のトレーニングも合わせてあった方がよい。
ena用賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は近隣と比較して良心的に思いますが、他に別途費用がかかる合宿や講習や講座、有料の模試などを受けることがほぼ当たり前のようになっているので結果かなりの出費になりました
講師 面談での人当たりは良かったのですが志望校についての情報が曖昧で質問していることに対しての答えが的外れでした。毎回自習に行かせても放置状態だったようで質問も出来なかったらしく気づいた時には遅かったようです。別費用がかかる合宿などの勧誘の時だけは熱心に電話してこられたので参加させましたが、子供自身の勉強についてはちゃんと見てもらえてはいなかったことを後々知りました。
カリキュラム カリキュラムやテキストはとてもしっかりと出来ていると思いました。毎月授業の定着度を確認するテストや模試も充実していると思います。
塾の周りの環境 駅から近く周りにコンビニやお弁当屋さんがあるので助かりました。下の階がダンス教室らしく音漏れがあったようです。駐輪場が欲しかったです。
塾内の環境 アットホームで学校が違っていても仲良くなれる環境なようで楽しく通っていたようです。ただ狭くて自習する場所もなく生徒がぎゅうぎゅう詰めになっているのが気になりました。
良いところや要望 校長先生が変わられる前はとても熱心で良い塾だと思い子供を預けましたが、すぐに校長先生が代わってしまい…子供は楽しそうに頻繁に自習に通うので様子を見ながら通わせていましたが、行ってる間はほとんど放置され勉強出来ていなかったことが受験に失敗してからわかり後悔しかありません。素晴らしい先生もいらっしゃったので先生間に差があることを早くに知っておきたかったです。
ena下高井戸 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少し高いという印象を受けました。しかし、最後の結果や、日々のフォロー状況も考えると納得の価格設定でした。
講師 受付の方の対応は特に可もなく不可もなくという感じでしたが、先生の講義はとてもよかったと感じました。次に通わせるとしても同じとこにしようとおもいます。
カリキュラム コースは選べるのはとてもよかったのですが、最初の説明が不足していたように感じました。他にも講義よりは説明の機会などを充実させて欲しいと感じました。
塾の周りの環境 交通は自宅から、近いこともあり、徒歩での通学でした。また、昼ごはんもまわりにお店が非常に充実していたため、困ることはなかったとおもいます。近くの唐揚げ丼はすごく美味しかったです。
塾内の環境 教室は開放感があり、勉強するに快適な空間のようでした。先生も非常に丁寧で最後まで粘り強く教えてくれました。下の子も通わせたいです。
良いところや要望 先生が親切丁寧だった点があげられると思います。一方で改善すべき点としては、受付や事務の方の対応は改善すべきと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 細かいことを話すとすれば、整理整頓や机の周りのゴミなど処理には気をつけていただきたいと思いました。それ以外には特に気になる点はありません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。