- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (1,759件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
武田塾の評判・口コミ
「武田塾」「大阪府豊中市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
武田塾豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、季節講習がないので、トータル他と変わらないと信じて、また金額に見合う結果を出すと信じて投資します。
講師 塾長の話を聞き最終的に本人が納得したことが最大の決め手です。入会すると、偶然、先輩が講師だと判明し、よい刺激になっているようです。
カリキュラム 市販の参考書で、自分で買って用意する感じですが、やたらと買うよりは、いま必要な物を買いたす感じ、とにかく無事に志望校合格してくれたらいいです
塾の周りの環境 駅から少し外れていますが、男の子なので特に心配はしていません。塾の駐輪場はなく、有料駐輪場があります。コンビニが近いです
塾内の環境 自習室が、本当に無音で、驚きました。また先生達から見える場所にあり、居眠り禁止にもなるかと思います
入塾理由 色々塾は見学行きましたが、本人が納得して、ここでやりたいと言ってきたから
良いところや要望 まだ結果は出ていませんが、とにかく合格目指して頑張って欲しいし、きっと努力すれば合格に導いてくださる、そんな気がします
武田塾豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りから聞く高校生が通う塾の料金で比較すると、少し高めかなという感想になった
講師 まだ通い始めたばかりだが、塾行くことが進まなかった息子が今のところは自ら進んで通っているところ。
カリキュラム 個人に合わせた宿題内容で、本人にとってはわかりやすくこなしていけるところ
塾の周りの環境 ビルの入口などは人気が少なく、女のコでは少しこわいかなと感じた。自転車が停めるところがないのは不便。
塾内の環境 塾内は明るく、個室は静かで見通しもよく、整っており環境は満足している
入塾理由 子供の希望で、授業がなくやるべきことを明確に示されこなしていく指導内容にやりやすさを感じたため。
良いところや要望 今のところは、子供があまり無理なく進められているので満足しております
総合評価 料金は周りとの比較で若干高め、指導内容は安心できる為この評価となる
武田塾千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので、仕方ないが高いものは高い。これで合格したら高くても、仕方がないと思うかも。
講師 どの先生も教え方がとても分かりやすく、途中で先生が変更になっても困ることがない。
カリキュラム ルートが決まっていて、それをやっていって実際に成績が上がっている
塾の周りの環境 駅から少し遠い。
もう少し家から近ければもっと塾の自習室も利用できるのに、しんどくて自習室は今は殆ど利用してない。
塾内の環境 みんな静かに勉強しているので困ることが殆どない。自習室も使いやすい。
入塾理由 自学自習の考えが子どもに合うと思ったのと、計画をたてて実行するのが良いと思った為
定期テスト 定期テスト対策はしてない。ただ、わからないところは先生が教えてくれる。
宿題 宿題は子どもの状況に合わせて出される。そのためつまづいたらその時その時で修正してくれる。
家庭でのサポート 塾の動画等は一緒に見る。
一緒に動画を見る。何か困ったことがあれば先生に相談する。
良いところや要望 学習計画をきっちりたててくれる。進んでなければ相談にのってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと とても良いと思います。ただ金額はかなり高い。経済的に厳しい。
総合評価 自学自習な学習計画かきっちりできている。ただ、とにかく高いのでもう少し値段も考えてもらいたい
武田塾千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けして安くはない料金体系ですが、先生、子供を信じて通わせることにしました。
講師 子供の受験について真剣に考えて頂き熱意ある指導をして頂いていることです。
カリキュラム 自身で進んで学習していかなければならない環境が良いと思います。
塾の周りの環境 環境の良い場所にあり、自宅からもわりと通いやすいのでこちらの校舎にしました。
塾内の環境 自習室がとても使いやすく、高校生以上の生徒のみなのでまたそのあたりの環境も良いように思います。
良いところや要望 入塾したばかりですが、とにかく熱い指導をして頂けそうで期待しております。
武田塾豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より高額とおもいます。そのぶん独自性があるのでその方針に期待ということで、、、
講師 講師によりさまざまですが、担当の講師はきめ細やかに配慮してくださり指導内容も良いです。
カリキュラム 教材は自分に適したものを選べ、必要なものだけを購入する形式なので良いです。進度も本人次第です。
塾の周りの環境 駐輪場がないことがとても不便です。
駅近ではあるけど少し裏道で暗いので要注意です。
塾内の環境 清掃はされていて、基本的な環境は整っています。
自習室の席数も充分なため利用しやすいです。
良いところや要望 駐輪場確保、受験対策の最新情報&指導を強化していただけたらと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
武田塾豊中校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は2教科セットになっていたり、コースが多いところです。
悪かった点は、あまり思い浮かばないです。
講師 良かった点は、詳しく話を聞いてくれてそこから分析してくれる
悪かった点は、他の生徒さんを見てると先生によっては雑談が多い人がいるのかなと思った。
カリキュラム 良かった点は自分の持っている教材や、希望を聞いてくれる。
悪かった点は、今のところ思い浮かばないです。
塾の周りの環境 良かった点は、駅から少し遠いので電車の音が聞こえないところです
悪かった点は、夜中は裏道に校舎があるので怖いかなと思ったのと駐輪場がないところです
塾内の環境 良かった点は、席を確保できて置き勉できたり長時間利用出来るところです。
悪かった点は、午前中は自習室が空いていなかったり、食事などがしにくいかなと思いました。
良いところや要望 ひとりひとりに合わせた勉強のルートを考えてくださるところです。
武田塾豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コマ数によって異なるので、料金の詳細がよく分からないです。通常授業月謝と夏期講習とは料金が別々なので、各休みには高くなります
講師 個別でしたが、チューターの先生に管理は難しいと感じます。生徒との距離が近く親しくなれるのもいいですが緊張感がないように感じられました
カリキュラム プリントの配布が多いと感じました。学校でもプリント配布が多いので塾と学校のプリント管理が難しいです。
塾の周りの環境 街道沿いにあり、車通りが多いので遅い時間でも暗くなることはないです。最寄りの駅からも近いので通うにはいいと思います。
塾内の環境 自習室が使えるんですが、テスト前には生徒がたくさん使用しているため確保が難しい
良いところや要望 個別は休みをした時には、授業の振替が出来ますが、講師との日程調整が必要になる。
その他気づいたこと、感じたこと 振替と日数が合っているのか微妙です。またフォローが出来ているのか、よく分からないもある。面談もあるので、その時に確認はできますが。
武田塾千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自学自習のノウハウと受験までの勉強のスケジュール管理ということだったが、結果がまだ出ていない現状では高いの一言。合格し自学自習の方法が身について今後の人生に役立てば、金額に見合っていると思えるのではと考えている。
講師 ”自力で解く”を実践させるため講師からの解説は無く、助言にとどめているとのこと。向き不向きがあると思うが、自分のペースで進められるのは良いと思った。
カリキュラム 市販の参考書のみで学習し、季節講習等は一切ない。自宅でもやる気とモチベーションを保ち続けるのは難しいと思うが、大学受験の自覚と覚悟を持つことができれば大丈夫ではないか・・・。
塾の周りの環境 自転車で通塾しているが塾まで街灯が少なく夜は暗いため、安全面が非常に心配。
塾内の環境 塾生は皆もくもくと自分の課題に取り組んでいた。また個人で使えるスペースもある程度確保されており、参考書やノートなどを広げても余裕がある。
良いところや要望 講師が若く、年が近いので相談などしやすい雰囲気である。
武田塾千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だから仕方はないと思いますが、高いのでそれが悪い点です。
講師 個別なので苦手な所を集中して教えてもらえますし、質問もしやすいです。
カリキュラム テキストは武田塾が厳選したものなのでよかったです。季節講師はないのでその費用はかからないです。
塾の周りの環境 千里中央からは少し離れてます。
自転車置き場があるのは助かります。
塾内の環境 自習室はまだ空いてるので勉強はしやすいですし、木曜日の定休日以外は利用できるのが良い所です。
良いところや要望 面談を定期的にしてくれる所や毎回進捗状況を教えて頂けるので分かりやすいです。
テスト期間中はテストの範囲を教えて頂けるのが良かったです。
武田塾千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名予備校より高かったです。
授業をしないのが売りの塾です。
テキスト代は別途かかるので、この料金は何に払ってるのか疑問です。
講師 通いはじめたばかりで、まだ塾の評価はわかりませんが子供が選んだので入塾しました。
カリキュラム 大学受験まで時間がないのに今から高校入試のテキストを勉強して間に合うのか心配です。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から近いので学校帰りに行けて通いやすかったです。
塾内の環境 自習室はありますが、コロナの関係で自宅学習をすすめてました。
良いところや要望 料金は高くても合格できたらいい!これからよろしくお願いします。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ