- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.92 点 (90件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岡山県倉敷市・井原市・総社市・小田郡矢掛町に4教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
進英ゼミナールの評判・口コミ
「進英ゼミナール」「岡山県井原市」で絞り込みました
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 福山市にある大手の塾はもっと高いので、安い方ではないかと思います。
講師 ここがポイントとかよく出るとかそういったことも教えてくれる点。
カリキュラム 通っている学校が国立のため遅いらしく、塾で先取りできる。
考え方のポイントやよく出るところなど、役立つことを教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため送り迎えが難しい。
井原駅から近いのは学校帰りなどに寄れるから良い。
塾内の環境 後ろの方の生徒の雑談が多いらしい。
整理整頓はされている印象です。
入塾理由 井原市内にあるから通いやすいこと。
授業も分かりやすくて良かったこと。
良いところや要望 自習室が使えるところが良い。
利用方法もLINEで連絡と現代の子に合った利用方法なのも良い。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、今のところ良さそうな感じです。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾通いが初めてなので、よく分かりませんが、こんな感じなのだろうと思ってはいます。
講師 入塾して日が浅いので、まだよく分かりませんが、分かりやすく指導していただけるようです。
カリキュラム 入塾が、夏季講習時期で、夏休みに1学期の復習がしっかりできる。
塾の周りの環境 道路に面しているので、送迎の際、車の乗り降りでの際に、危ない。また、駐車場も狭いので、車を停めるのにひと苦労。
塾内の環境 自習室があるのは、ありがたいです。
時間を有効に使えます。
良いところや要望 大学入試に向け、指導助言、いろいろな情報をいただけるのは、非常にありがたいです。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより、手頃な値段だと思う。
割引もあるため、助かります。
講師 勉強内容をおもしろく話してくれ、教えてくれるので、分かりやすい。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだ十分分かりませんが、ワークは自分に合っていると思う。だが、少し難しいところもある。
塾の周りの環境 駅に近いので、通いやすいかもですが、うちは、田舎から来て遠いため、時間がかかります。
塾内の環境 時々窓を開けていて換気しているときに、車の雑音(音楽などが)聞こえる。
良いところや要望 入塾の体験の時によく配慮してくださり、体験も塾が行っていた時期がずれていたのですが、対応してくださり、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに、振り替えできないのが残念です。一階は見えるのですが、二階の部屋の様子をまた見てみたいです。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、夏期講習などの時には高額になっています。(仕方ないですが)
講師 相談しやすいようにしてくださる。子どもにも声掛けをしてくださって集団指導ですが、個々にちゃんとみてくださっているように感じます。
カリキュラム 本人から聞いたところでは、eトレでは復習ができていいと思います。検定をうけることができる。
塾の周りの環境 駐車場が少し狭いですが、駅に近くていいと思います。自転車で通っている生徒も多数いるようです。
塾内の環境 市内の比較的大通りに面していますが、そこまで雑音はないと思います。教室内の整理整頓もいいと思います。
良いところや要望 駅に近くていいと思います。特に塾に対しての要望はありません。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は当たり前。教えてもらって、成績にもつながるなら、良いか。無駄なテキストなどはない。
講師 子どもの興味に合わせて、役立つ書籍の紹介をするなど、やる気を伸ばしてくださった。
カリキュラム 集中講義もあり、メリハリがついていた。自分の苦手を選ぶことができた。
塾の周りの環境 駐車スペースがほとんどないため、近隣の公共施設の駐車スペースを利用していた。
塾内の環境 比較的静かな立地ではある。
駅前、電車、バスも通っているが、自宅から離れていた。
良いところや要望 しっかりコミュニケーションをとってくれる。保護者との面談もあり、よかったあ
その他気づいたこと、感じたこと 休むことはほとんどなかった。どうしても間に合わない日も、授業を受けられた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので、分からないが授業数や授業内容からすると相当額だと思う。
講師 説明も分かりやすいようで、細かいところまで気にかけてくれる。
カリキュラム 子どもが積極的に取り組めるよう、教材を提供してくれる。
季節講習も授業時間がたくさんあり、取り組みやすい。
塾の周りの環境 駅も近く隣に駐車場もあり、満車でも近くに広い駐車場もあり利用しやすい。
塾内の環境 整理整頓はできている。
講師の注意を聞かない騒がしい生徒がいて困っている。
良いところや要望 保護者からの質問にも丁寧に答えてくれる。
授業で何かあれば、連絡があり対応が親切。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものなのかもしれないが、一般家庭からすれば高いと感じる。
講師 能力が高く、教え方もわかりやすい。
そのほか生活面でのアドバイスなどもありよい。
カリキュラム 学校の教科書に合わせたワークなどの選択肢があり、非常に満足。
休みに合わせた講習も充実している。
塾の周りの環境 住んでいるところが田舎なので車での送迎は必要となるが問題はない。
塾内の環境 自習室も完備されており、非常に勉強のできる環境となっている。
良いところや要望 要は子供のやる気があるかないかなので、やる気を出して取り組んでいるので満足している。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科、二教科指定の場合は一般的な料金設定だと思います。講習や、五教科の時には割高に思います。
講師 講師がフレンドリーで優しく、話しやすく、大人数制でもわからないところが聞きやすい。
カリキュラム 長期休暇の時間活用ができる。イートレーニングで宿題もわからないところが聞きやすい。
塾の周りの環境 塾横の駐車場が少なく、混み合う。道路向かいの市の駐車場を利用しますが、道路を横切る子も多く怖い。
塾内の環境 大人数制でも換気もできていて、道路沿いの立地でも静かで勉強に集中できる。
良いところや要望 やはり大人数制なので、順番が回らない、聞きにくくて質問できないときもある。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 請求した資料に料金についての説明が入っていました。 一年間の料金目安がつけやすかった。
講師 体験授業から入塾を迷っていた際、親切に声をかけてくださり、安心して入塾を決める事が出来ました。
カリキュラム 本人に合った教材(プリント)をすぐに準備して下さり、スムーズに授業に取り組めます。
塾の周りの環境 駅前大通りに面しており、比較的便利。
ただ塾の駐車場はあまり広くないので、送迎の時は他の通行者に迷惑にならないような配慮が必要。
塾内の環境 教室の広さはちょうど良く、講師の方の声もしっかり届きます。コロナ禍で換気のため窓が開いていますが外からの騒音もほぼ無いようです。
良いところや要望 体験申し込みから入塾まで色々とわかりやすく親切に対応していただけました。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い。安いと思いました。
コースによって、料金が
変わるようです。いろいろ説明もありました。
講師
親切な、説明でした。
そして、わかりやすかったです。
丁寧な対応でした。
塾の周りの環境 良い。駅の近くで、わかりやすい場所に
ありました。小学校の学区内でした。
駐車場が、少ないです。
塾内の環境 良い。机の配置が良かったです。
整頓もされていました。
外の雑音が、少し聞こえました。
良いところや要望 親切な対応。コース別の料金や
講習内容が良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安価だと思います。
季節講習や兄弟割引もあり親切だと思います。
講師 親切に連絡をこまめにくれます。わかりやすく説明して頂けます。
カリキュラム 季節講習があるので期待しています。もう少し安いと1番いいのですが。
塾の周りの環境 治安も良く、静かです。
実習室があり、勉強には良い環境です。
塾内の環境 周囲の環境もよく静かで集中できる環境で、切磋琢磨できると思います。
良いところや要望 親切、丁寧で、わかりやすい。環境も良いです。
駐車場が広いともっといいです。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の時は個別指導の塾に行かせていたがそれに比べると安くて助かる。
講師 親切に電話連絡して頂き、冬季講習にすぐ参加できるようにして下さりよかった。
塾の周りの環境 駐車場が道を挟んであるのでやや不便。中央分離帯があるので送り迎えも道が一方通行になるのでやや不便。
塾内の環境 同じ学校の子がほとんどで顔見知りが多く始めてでもすぐに馴染む事ができてよかった、勉強もわかりやすいと言っている。
良いところや要望 普段忙しくてなかなか電話連絡ができないので、メールで欠席連絡ができるのは楽で良い。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾というと高いイメージがありましたが、比較的安価でとても良いと思います。
講師 とても熱心に生徒に寄り添って教えてくれくれているような気がして好感が持てました。
カリキュラム テストがあったり、宿題があったり、普段の分からない所を教えてくれるので良かった。
塾の周りの環境 少し駐車場に停める時が難しいが、駅からも近く立地的には良いと思う。
塾内の環境 コロナの影響もあり、窓が開いていたりするので、大きな排気音の車が通ったりすると少しうるさいかなと思いました。
良いところや要望 学力がアップしてくれることに期待しています。
学校の授業で分からなかった点を教えてもらったり、苦手克服に役立ててもらいたいなと思いました。先生方の感じも良いので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、百ます計算を最後にするのが楽しそうです。
毎回、塾終わりに笑顔で帰ってくるのでこちらまで笑顔になります。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が明確に記載された表をいただいたので分かりやすかったです。
今回初めての塾ですので他がどうかは分かりませんが決して安くはないと思います。ですが子どもが意欲を持って通ってくれているのでその対価としては十分だと考えています。
講師 とても分かりやすくて優しい先生だと言っています。
悪かった点はありません。
カリキュラム 入塾したばかりですが、すべて適切であると思います。
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 立地、治安は問題ないですが駐車スペースが少ないため送迎に不便を感じることがあります。
塾内の環境 教室内はそれなりに整理されていると思います。
雑音や私語などがあるとは子どもから聞いておりませんので大丈夫だと思います。
以上を踏まえると、勉強に集中できていると思います。
良いところや要望 初めての塾で資料請求させていただいた中でこちらの塾に決めさせていただいたのは、子ども目線で行きたい塾という理由です。
結果、これからも通い続けたいと言っておりますので親としては良かったと思います。
定期的に面談をしてくださるとのことですが、出来れば入塾後早い段階で一度塾での様子を教えていただきたかったかなと思いました。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は低めだったので、よかったです。受講教科を増やすと、単価が安くなるのでお得だと思います。
講師 ポイントを押さえて説明をしてくださいます。困ったときには丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 進研模試の過去問など、テストに直結するような教材を用意してくださる。
塾の周りの環境 駅に近く,市外に通っている人でも学校帰りによることができます。治安はよく、静かです。
塾内の環境 それぞれの課題に集中しているときは、私語は少ないです。同じ学校の生徒さんがいると,分からないところを聞き合ったりして、和やかに学習しています。
良いところや要望 学校では教えてくれない方法やポイントを知ることができました。自習できるのがいいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安いが、内容は解りやすく、以前行っていた個別指導の塾よりはいいと言っている。
講師 講師が明るく、説明が解りやすいし、問題につまづいていたらすぐ教えてくれるのでいいと思った。
カリキュラム 学校の授業が遅れているので予習のようになっているが、夏季講習はいい復習になった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は大丈夫なのかなと思います。駐車場は狭いが致し方ない。
塾内の環境 大通りに面しているが、集中出来る環境にあると思います。
良いところや要望 個別指導に行きたいが、時間が遅いので止めた。もう少し早い時間であればいいと思う。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科と5教科の選択肢なので、もうちょっと細かく分けたら、たとえば、2教科と3教科で分けたら、料金もちょっと安くなりますかなぁと思います。
講師 わからないところを丁寧にわかりやすく教えてくださるところ。優しいところ。
カリキュラム 自分のやりたい教科ができて、説明プリントもあってわかりやすいところが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場は教室と離れているので、生徒は道を渡る時、ちょっと危ないという心配があります。
塾内の環境 生徒に教えている声やコピーの音はしますが、物音がしない静かなところよりも勉強に集中できます。
良いところや要望 先生は優しく、丁寧にご指導いただきます。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は安いと感じた。だが、夏、春等の休み時期、講習となり通常料金より高くなるが、内容がその時にならないと分からない。
講師 物腰がやわらかく説明が明確。子どもの性格等も良く見てくれていると感じた。
カリキュラム 体験時が丁度テスト対策中の授業で、そう言った対応もしてくれていると安心できた。
塾の周りの環境 授業が始まる時間前に外で待つ、次の時間に授業がある生徒と、塾廻りが人だかりになる。
塾内の環境 壁に合格者と学校名が貼り出されており、やる気が出るように工夫されてると感じた。
ドアを解放しており、はたから見ればやはり雑音等が気になると思ったが、勉強している子ども達は気にならないようです。
良いところや要望 自習室を、塾生ならいつでも使用できる事が良かった。学校から直接塾へ行くときに助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者が、教えてくれる先生の顔を拝見せず入塾。色々な塾に通わせたが、こう言った事は今回が初めてでした。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾と比べても、特に料金が高いとは感じません。悪い点も特に見当たりません。
カリキュラム 良かった点:算数の問題がわかりやすかったそうです
悪かった点:特にありません
塾の周りの環境 送迎時の駐車場など交通の便も悪くなく、周囲の治安も悪くないと思われます。
塾内の環境 時々机の中にゴミがあったり、前の人が忘れて帰ったプリント等が入っていたりするそうです。
良いところや要望 外から中の様子がよく見え、生徒が大勢学んでいるのが分かるので、あまり不安はありません。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べ、通いやすい金額設定が良かった。
また料金システムについて入塾前に丁寧に説明して頂けた。
講師 志望校合格に向けての前向きな取り組み姿勢が良かった。
悪かった点・気になるところは特になし。
カリキュラム 個別指導カリキュラムがあったこと・5教科の受験対策講座があったこと。
悪かった点は特になし。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているひらけた環境で、長期休暇に子供だけで
通う場合も安心できる。
悪かった点は特になし。
塾内の環境 中の様子も適度に分かる明るい雰囲気で、開放的に見える。
生徒が先生に質問している姿もよく見られる。
良いところや要望 同級生が大勢通っていていい刺激となった。
要望は特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を終えた学生がみんなとても明るい表情で出てくるのが印象的です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ