大木スクール
(広島県広島市南区)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.73 点 (24件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
大木スクールの評判・口コミ
「大木スクール」「広島県広島市南区」「中学生」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
大木スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を度々使わせてもらっているので、授業料も含めれば妥当な料金だと思います。
講師 先生は成績アップに向けて一生懸命考えてくれる。チューターが人によって緩い人がいる、何度か開校時刻にこずに待たされることがあったようだ。
カリキュラム 授業はzoomでも受講できるので、遠方の子供も受講できる。講義を受けたら、確認テスト、その繰り返しで定着しめす。
塾の周りの環境 環境は学校の近くなので良い。近くに大きな複合ショッピングモールがあるため、なかなか帰ってこない生徒もいるようだ。
塾内の環境 喋ると先生が注意をしてくれるので、集中できるようだ。食事をとるスペースもあり、休憩もできるようだ。
入塾理由 学校からも自宅からも比較的近くなので通塾しやすいから。友達が通塾していたから。
良いところや要望 自分のペースで学習を進めることができる。この子にあった学習スタイルを尊重してくれる。
総合評価 うちの子には合っているし、親としても自宅から近いので良い。先生が結果にこだわっていらっしゃるので、その期待に応えたいという思いもモチベーションになっている。
大木スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の人の話を利くとかなり安いうえに対応が臨機応変してくれた
講師 いつでもやる気を見せれば夜遅くてもつきあってくれるみたいなところ
カリキュラム 教材の質もよいがとにかく量が多くて他のことをする暇がない、しなくてもよい
塾の周りの環境 目の鼻の先にあって夜遅くても通いやすい。路面電車の駅の近くにあるので広島では便利
塾内の環境 電車の音は多かったと思いますが、場所的には住宅地が多いので静か
良いところや要望 やる気のある子にとっては安価でよい教育を受けれると思うが、する機がない子はついていくのにきつく塾のための塾が必要になるかも
その他気づいたこと、感じたこと 受験にたいするデーターを多く持っておりそのとおりの結果になっているみたいです
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。