- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「小学生」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)都南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に流派ありませんが、成績をよくすれば潰しが効くと感じたから。
講師 生徒のレベルに合わせて教えてくれると聞きました。わかりやすいとのこと。
カリキュラム わかりやすく教えるとのことなので、成績のアップが期待される。
塾の周りの環境 大きな店もなく、通いやすい範囲に所在し、環境は良いと思います。ただ、駐車場が狭いのがネックです、
入塾理由 中学受験するにあたり、成績をよくするために通わせている。
また、学習意欲を沸かせるため
定期テスト もう少し丁寧であれば、満点です。
宿題 比較的簡単そうに問題を解いてます。
家庭でのサポート 宿題のやる時間帯を決めて、宿題をしています。
良いところや要望 個別指導で生徒の能力の範囲で教えてくれるとのこと。成績は伸びています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、宿題の内容は、簡単だと子供が言ってました。
総合評価 かなりおもしろく教えていそうだから、大変良いと思いますした。
個別指導Axis(アクシス)鯖江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、満足度はあります
子供が嫌がらず行くので良いと感じます
環境をあたえてもらっているのでありがたく思えます
講師 学習意欲を持てている
家ではやる気が出ないが、塾では頑張っている
海外留学の話をしてくれて、興味を持たせてくれた先生もいました
カリキュラム 本人のレベルに合わせ進めてくれる
考察の対策もしてくれる
個人に合わせてくれるところです
塾の周りの環境 1人でも通える場所を選んだ
駅前で人通りもあって安心です
治安や立地に特に不安はありません
しいて言えば、駐車場が送迎ときには少し混むことがあるけれど、特に困ることもありません
塾内の環境 新しくキレイです
ウォーターサーバーも利用できると喜んでいます。
自習スペースも利用できるので、塾に行く時間は授業以外でも多いと思います
入塾理由 講師との関係に満足しています
考察前の学習会もありがたいです
友達もいて安心なところもありました
良いところや要望 本人が気に入って嫌がらず行っているので
面談もあるので親子とも意識が高まる
総合評価 学校の成績も上位で、本人も楽しく通えてる様だから
明るい雰囲気で、楽しく通える
個別指導Axis(アクシス)青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習もプログラミングのおかげで会員割引がききました。教科書も負担になる程でなかった。
講師 プログラミングはほぼマンツーマンで、2回で完結授業となっていました。たまに講師の先生の欠席もありましたが、代替講師の方への引き継ぎはきちんとされており、丁寧でした。
カリキュラム 基本はソニー教材。個人では難しいハイレベルまで教えてくれます。
塾の周りの環境 駐車場がちょっと狭く、送り迎えの時間は混雑。お向かいにも同様の塾があったりで、親は注意が必要です。ただ駅から少し遠いので、子ども1人での通学は微妙。
塾内の環境 塾内は土足厳禁でうちばきが必要です。比較的小さい子も多いですが、騒いでる子もおらず、生徒層はとてもいいと思います。
入塾理由 当初はプログラミングだけと思っていましたが、決して嫌らしい感じの勧誘ではなく、先生方のとても丁寧な説明が良かった。
宿題 プログラミングなので宿題はなく、短期講習の時は事前配布の問題集を都度範囲だった。
良いところや要望 個別と集団があり、無料の定期学力テストがある。テストだけの参加も大丈夫で、その後のフィードバックも丁寧。特に強い押し売りになく、好印象。
総合評価 プログラミングだけなので総合評価は難しいですが、勉強が主の塾だけど、分け隔てなく最後まで丁寧な対応(勉強アドバイスもしてもらったり)がとても良かった。
個別指導Axis(アクシス)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いという認識が元からあったので値段に驚きはしませんでしたが集団塾に比べると大幅に高いかなと思います。ですがそれに見合った指導などをして頂けたので不満はありません。
講師 娘に話を聞くととてもいい先生が多いと言っていました。質問をしやすい先生が多いとのことで良かったです。
カリキュラム 進度で色んなテキストを用意して頂けました。途中でつまづいてしまってもその内容をマスターできるようにテキストの提案をしてくださりとても良かったです。
塾の周りの環境 私の家からはとても近く、徒歩5分圏内でしたが駅からは少し遠いと感じられます。京阪、JRともに微妙に遠いのとJRに関しては新快速が止まらなく、普通のみの運行なので不便だなと思う方も多いと思いました。
塾内の環境 都会の中にあるので雑音(信号の音、車が通る音)は多いですが塾の中で騒いでいる人を見かけたことが無いので音に関してはそこまでです。新しくなったばかりで中もとても綺麗でした。
入塾理由 なにより、たくさんの先生がいらっしゃって子供に合った先生を選べるところです。塾長の方もとても親身に寄り添ってくれる方でとても助かりました。
良いところや要望 先生方が親身になって勉強の相談に乗ってくれますし、自分から進んで質問ができたり、分からない所を積極的に聞けてとても良い塾だなと思います。
総合評価 家から近い
先生が多くて自分に合った方を見つけやすい
塾長が親身に相談にのってくださる
スケジュールも自分の都合できめられる
個別指導Axis(アクシス)西熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初は塾に行かせることが初めてだったので入学金含めて高いと感じてしまいましたが他社と比べた時に、むしろ少しですがリーズナブルと感じました。
講師 子供に対して馴れ合いでもなく突き放すでもなく、適度な距離感で接して戴いてる様です。
子供からネガティブなことを聞くことはまず無いです。
カリキュラム 子供本人にも私共親にもある程度把握させて戴けてますので、進み具合も遅れている感はなく進捗しています。有難く思っております。
塾の周りの環境 最寄り駅にも近く、安全面で言えばすぐ側に交番もありますので、何かあれば駆け込めるので、特段問題なく通えております。
塾内の環境 幹線道路から一本奥の筋に在りますので、特段騒音も無く、また、建物の2階に在りますので授業に集中出来る立地条件で教室も整理が行き届いてて有難く思っております。
入塾理由 大手と言う事と、通塾の利便性、個別指導、オンラインにも対応出来るとの謳い文句であった為。
良いところや要望 やはり、1:1もしくは1:2の個別指導とオンラインのハイブリッドで勉強させていられるのは、非常に良いところです。
総合評価 通う利便性、立地条件の安全性と集中出来る雰囲気を作って戴いてる点では素晴らしいと感じております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾すると、タブレットでできる勉強も無料でできる。毎日勉強する習慣がつく
講師 子供に寄り添って丁寧に教えてもらえる。終わった後の内容報告とかしっかり報告してくれる。
カリキュラム 希望に合ったカリキュラムにそって、組み立てをしてくれる。色々相談に乗ってくれる。
塾の周りの環境 コンビニが目の前にあるため、輩がたまにたむろしてて面倒臭いとはおもう。ただ何かあればすぐに逃げ込めるようになってる
塾内の環境 非常に綺麗で、勉強しよう!と言う意識が湧くようです。中身が綺麗だと意欲が湧くようです。
入塾理由 通塾のしやすさと、新規開校の特典があった為。新規開校で綺麗だった。
良いところや要望 細かな面談もしてくれて、どうやってカリキュラムを進めていくかをしっかり考えてくれる。
個別指導Axis(アクシス)藍住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで成績が伸びない
個人差はあるが本人のやる気次第と
教え方は改善してほしい
講師 優しいく、丁寧で保護者にも伝わりやすく好印象だった。
まじめそうで清潔感があり信頼できる。
カリキュラム 特にないがもう少し個人の能力を生かした教育課程の徹底。
先生の熱意ある教育が好印象。
塾の周りの環境 まわりにコンビニやスーパーなどがあり
帰りに買い物して帰れるのが好印象。
代わりにスーパー以外ないのがつらい
ホームセンターがない。
塾内の環境 特に悪いところなし。
悪かった所はトイレがあまりきれいではない。
入塾理由 適切で丁寧に教えてくれる。
家から近く評判口コミがよかったから
定期テスト まだ足りない所を集中的に話を聞いてほしかった。
事前対策を周知してただきたい。
良いところや要望 家から近く、周りにコンビニがあり時間が潰しやすい。
コンビニがあればなんとかなる。
個別指導Axis(アクシス)岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の苦手な教科や、やりたい教科のみを選択できるため、無駄が少なく効果を感じやすい。
講師 説明なども理解しやすく、苦手分野なども把握してもらいやすい。
カリキュラム 学校の予習、課題が多い場合は塾の課題を調整してもらえたりと、臨機応変に対応してくれるので助かっている。
塾の周りの環境 駅に近めで、駐輪場や駐車場もある程度の広さはあるので、不便さは感じない。送り迎えをする際も、駐車場があるので脇に停めるということもなく便利。
塾内の環境 個別指導なので、もちろん机はひとつひとつ用意されており、集中できる。自習室も机が別れておりひとつひとつに電気もあるので暗い中勉強を強いられるということもない。
入塾理由 1体1なので、苦手な所を重点的に質問することができる。また、人見知り気味でも積極的に質問できる。
良いところや要望 個別指導なので、最大の特色は苦手分野を重点的に積極的に質問できるということだと思う。抵抗感等も感じにくい。
総合評価 臨機応変に対応してくれるし、苦手分野も潰しやすい。定期試験対策ゼミもあるので、通常授業でとってない教科も試験で不安であれば受けることができる。
個別指導Axis(アクシス)八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費用が別に必要なこともあり、予定より金額が大きくなったため。ほかと比較すれば高くはないかもしれません。
講師 親しみやすい質問しやすい
やりたいことや模試の範囲を確認して授業してくださる
カリキュラム 併用塾のテキストでわからないことも教えていただけるのが、ありがたいです。塾の宿題の疑問点も今までなかなか塾で確認できなかったところを、丁寧に解説してくださり、とてもありがたいです。
塾の周りの環境 駅前で夜遅くても人通りも多く、明るく安心です。
先生が行きと帰りに、校舎前で見守ってくださり安心です。
塾内の環境 とてもきれいでした。書類などもきれいに整理され、自習教材なども使いやすく整頓されていました。自習室もきれいで集中できそうでした。
入塾理由 家から近い
自習室の環境が良い
併用塾のテキストの持ち込みでも対応してくださること。
キャンペーンがあったこと。
良いところや要望 受付の方が親切で、とても話しやすく行くのが楽しいようです。アットホームな雰囲気で、先生やスタッフの方々が優しいそうです。
総合評価 入塾後まだ短期間の通塾ですが、現時点でもとても成績が上がってきていて嬉しいです。自習にも通いやすく、ありがたいです。
個別指導Axis(アクシス)明石台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのもしょうがないと思った。環境が静かで、教室も広く、先生も親切です。
講師 近くて子供を安心して通わせることができる。予定の調整など、先生のレスポンスが早く安心できる。
カリキュラム 学校と同じ学区内にあるため、学校の試験対策をしてくれそうである。
塾の周りの環境 徒歩圏内なので楽である。閑静な住宅街にあり、住宅密集地のため、同じ学区内の子供が多い。
塾内の環境 広くてとても静かでよい。建物もとてもきれいで、駐車場が広く、運転が苦手な私でも安心して迎えに行くことが出来る点がたすかります。
入塾理由 家から近かった勉強する環境が静かで、広くきれいだった。
良いところや要望 個別なので子どもの学力に併せて親切丁寧に教えていただいているようです。その日に勉強した内容をレポートとして教えていただけるので、理解してこなかった内容については自宅でも補修をしてあげることが出来そうです。
総合評価 今のところ満足しています。試験の結果を見て今後は評価してみたいとおもいます。夏期講習や冬期講習は、多少の集団も取り入れてもらえると嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レッスン料金が高いと思う。毎月かかる施設等費が高めだと思う。通う頻度が少ないと考えるかも。
講師 先生方は優しく穏やかな印象。子は褒めてのびるタイプなので良い。
カリキュラム 個別指導なので、都度何かあれば相談できる。進み具合なども。懇談もあるみたいなので相談できたり様子がわかりやすそう。
塾の周りの環境 家から近く、子供1人でも通いやすい。近くにコンビニもあり、何かあれば便利もいいと思う。住宅街で人通りもある。
塾内の環境 整理整頓されており、明るく、きれい。暖房もきいていて子供達が集中できると思う。
入塾理由 家から近く通いやすい。個別指導である。先生が穏やか。子供も前向き。
良いところや要望 個別でみてもらえるから仕方ないが、料金が高いと思う。毎月の施設費が高めかなと思う。色々相談しやすい雰囲気はよい。
個別指導Axis(アクシス)山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で一人一人しっかりと教えてもらえるのである程度は納得している
講師 わからないところをしっかりと理解するまで丁寧に教えてくれる
面談室もあり生徒のメンタルなども管理してくれる
カリキュラム 教材は基礎問題から入試問題など幅広い問題がありよかった
また問題数が多くやりがいが非常に高い
塾の周りの環境 車で送迎する際に駐車場がもう少しあれば快適に過ごせるかなと思いますが今のままでもまあいいと思います
塾内の環境 教科書などが綺麗にならべられていてつかうほうの気持ちもいいです。
入塾理由 家が近所にあり、塾を探していた時に新しくできていたから
きれいでいいと思ったから
良いところや要望 総合的にいいと思います
駐車場をもっと広くすればいいと思います
総合評価 駐車場をもっと増やして欲しい
個別指導Axis(アクシス)与那原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっとお高いかもしれません。個人的にはお勧めしませんが集団が苦手ならいいと思います。
講師 優しかったしコミュ力があり楽しいのですが教え方がちょっと先生によって統一されてないので難しいかもです。
カリキュラム 学校でやっている授業をやるので復習程度に思ってればOKです。難しくないし楽しいです
塾の周りの環境 信号機がないのが残念ですね。信号機つけて欲しいぐらいですかね。あとよくを言えば駐車場止めるのも欲しいです。
塾内の環境 全然使える。なんならいい感じ。強いて言えば机に落書きあるくらいですかね
入塾理由 この塾はその大学に受かった人からおすすめされました。教え方はまあまあですが一応復習程度になるのでおすすめです。
定期テスト 対策ありました。でも授業でやっている内容なので簡単と言っていました。楽しそうでした。
宿題 宿題はなかったです。学校でやっている内容なので授業聞いてれば大丈夫かなとおもいます。
家庭でのサポート 低学年じゃないのでわからないです。家庭では特に何もしなくていいと思います。
総合評価 授業でやってる内容だし復習程度に思ってればOKです。集団が苦手なら塾入ってもいいと思います。
個別指導Axis(アクシス)志津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いとも高いとも思わず、標準的な金額なのではないかと考えています。
講師 小さな塾ですがその分塾長が親身になってくれて、定期的な面談で子供のいいところ、伸ばした方がいいところなどを教えてくれます。
カリキュラム 個別指導なので子供のスキルに応じて進めることができます。
プログラミングはテキストとタブレットで行い、実際に組み立てたロボットなどを動かせるか、上手くいかない場合はどこに問題があるのかを見つけて解決できます。
塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路に面しているため、自転車の駐輪スペースしかありません
近くにスーパーがあり、買い物も一緒に済ませてしまえます。
塾内の環境 塾内は広くはないですが、先生の目が行き届くのであまりうるさいと感じることはないようです。
入塾理由 通常の科目とプログラミングの両方を習うことができ、子どもが自分で通うことができたから。
良いところや要望 子供の学習能力や年齢に合わせて受講内容を検討して提案してくれます。
最初はプログラミングと国語を習っていましたが、アドバイスがあったので、中学入学を見据え、国語を英語に変更しました。
総合評価 立地は駅から近く子供が1人で通えますし、個別指導なので子供の能力に合わせて教えてくれるのでスムーズに学習ができているようです。
個別指導Axis(アクシス)曙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のため、値段は高いが妥当だと思う。その分宿題等も面倒見てくれたため満足している。
講師 勉強以外でも部活のこと、講師の学生時代の話、悩み相談等様々な相談にも乗ってくれて、非常に満足していた。
カリキュラム 基本的に学校の進度の少し先を勉強する形。在学中の中学のテキストを基本的に使う。
塾の周りの環境 立地は非常に良いが、車の場合は駐車場が少ない。自転車で来ている学生も多いため、家庭によるが送り迎えはそこまで気にしなくて良いと感じる。
塾内の環境 特に環境設備で不満は聞いたことがない。伺った際も気になった点は特にない。
入塾理由 中学校の校区内にあり、家からも近かったため。また親しい友人も通塾していたため。
定期テスト テスト範囲を復習する形だったと聞いている。出来ないところは出来るまで説明してくれた。
良いところや要望 集団に比べ確実に親身になって勉強を教えてくれるかつその他の相談ごとも乗ってくれる。
総合評価 定期テスト対策、受験対策幅広く対応してくれる。講師も若い方が多いので比較的に話しやすい雰囲気作りができている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
しかしそれだけの価値はあると思います。
カリキュラム 教材はあっていると思います。
適正な教材なので良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのでとても便利です。
自家用車で送り迎えしています。
塾内の環境 教室はとても広いです。
夏は暑く冬は寒いです。
子供が言っていました。
入塾理由 中学受験するにあたり、熱心な指導をお願いしたく個別指導が本人にもあっていると思い決めました。
良いところや要望 アットホームな感じがとても良いです。
講師とのコミュニケーションも取れているようです。
総合評価 高校受験には適している塾だと思います。
行かせてよかったと思っています。
個別指導Axis(アクシス)倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2のため、集団塾よりも高額である。冬季講習もコマ単位のため、たかい
講師 講師はバラバラで、こどもが合うか分からないが授業をしてもらっている
カリキュラム カリキュラムは勝手に決められるため、不安がたくさんあるから。
塾の周りの環境 駅から近いため、ロータリーがあり、迎えに行きやすいが、交通量が多い。
そのため、事故に合わないか心配である
塾内の環境 駅が近いため、治安はよくないと思う。
車もおおいため、騒音はありそう。
入塾理由 集団塾についていけず、時間もあまりなかったため、個別指導にした
定期テスト 定期テスト対策はしていないから、内容が分からないです。
宿題 量は適切であるが、答え合わせが面倒である。
難易度は試験にあっていると思う
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会や試験の申込は親がしています。授業は大丈夫か常に聞いています
良いところや要望 塾の日を変えることができるところです。ただ、1回のみのため、少々困るときもあります。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールを勝手に決められることがあり、変えてもらうことが頻度にある
総合評価 まだ、通っているにひちが短いため、なんともいけない状態です。
個別指導Axis(アクシス)中浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるところ。(徒歩10~15分) 交通機関を使う所は選択肢に入れておらず、徒歩圏内か選んだ。
塾内の環境 特に騒音のクレームは子供から聴いていない。大丈夫と思われる。
入塾理由 本人が行きたいと申し出た。特に問題ないので通塾することにした。
定期テスト 夏期、冬期の集中講座はあるようだ。本人は特に不満なく通塾している。
良いところや要望 兎に角、先ずは子供が意欲もって通塾して学習できるようにしてもらいたい。
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数で指導して頂ける割には料金設定が比較的安いと感じました。
講師 中学受験を目標にしていた中、希望した学校についての指導を頂けました。
カリキュラム 希望した学校へのカリキュラムを実施頂けました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分位だったので近かった事が良かった。ただ、駅前で車通りが多く、子供1人で通わせるのは少し心配だった。
入塾理由 自宅から自転車で通える所を何件か体験して子供が気にいった所。
定期テスト 中学受験の希望した学校について過去問題等で対策を実施頂けました。
宿題 1つの塾しか通っていない為、比較は出来ないが量は多くは無く難易度も易しかったと思う。希望していた学校も中堅校だったので。
家庭でのサポート 雨天の送り迎えや、宿題をやる様に促し、終わったかどうかのチェック。
良いところや要望 良い所 自宅から近く、料金も比較的安い要望 特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 気付いた事、感じた事はありませんでした
個別指導Axis(アクシス)井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で子どもに寄り添った指な導をして頂いたので良かったです。
講師 その先生自身がお子さんがいらっしゃって、子どもの気持ちをよく理解されていたこと。子どもの教育にとても情熱をもっていたので。
カリキュラム 子どものペースに合わせた授業だったので、飽きることなく授業に出ていました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で約10分ぐらいだったので、子ども一人でも通える距離でした。自転車を置くスペースもあり良かったです。
塾内の環境 教材やおもちゃなどがきちんと整理されていた。机も子どもが集中できる環境作りになっていました。
入塾理由 いくつかの教室でプログラミングの体験をした時に子どもがこの先生から学びたいと言っていたので。
定期テスト プログラミングだったので、定期テスト対策はなかったように思います。
宿題 特に宿題はなかったように思います。時々算数、国語のプリントをもらっていました。
家庭でのサポート 体験に一緒に参加しました。塾への送り迎えもしていました。授業が終わったら子どもに感想を聞いていました。
良いところや要望 講師の先生が教育にとても情熱があり、優しく子どもに接してくれるので、安心して子どもが授業を受けられる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月ニュースレターを書かれていて、その季節にあった学習へとアドバイスや先生の休日の過ごし方等が書かれていて、親しみが持てた。
総合評価 子どもが授業に行くことをとても楽しみにしていて、また終わったあとにその日の授業で何を学んだかを楽しみそうに話してくれたので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ