eドリル
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 教科
-
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
3.85 点 (13件)
eドリルの評判・口コミ
eドリル の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット・PC
- オプション講座
- 漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 子どもが意欲的に取り組めるようになったので効果はあったと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 視覚的にとらえられることから子どもがわかりやすくまたインプットしやすいように感じた。
教材・授業動画の難易度 視覚的に学習できるため子どもがとてもインプットしやすいように感じた。
演習問題の量 量としては多すぎず子どもが集中して取り組める数のみ行えるのでよい。
目的を果たせたか 子どもに学習習慣を身につけてほしくて行った。
学習するとを好きになり意欲的に取り組んでいる。
オプション講座の満足度 子どもが意欲的に取り組めるよう動画や画像などを交えて学習していた。
親の負担・学習フォローの仕組み お金はある程度かかる。そばで付き添いを行う。わからないときはすぐに体温してもらえる。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットがあることで楽しくできるが視力低下などが気になる。
良いところや要望 よい点は自分のペースで行えることです。悪い点は視力の低下です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが意欲的に学ぶことまた、自分の力で進んで取り組めることです。
総合評価 子どもが意欲的に取り組めるのでとても良いと思います。これからも頑張ってほしいです。
eドリル の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 平均的な価格だと思います。自宅からできるのは安心安全であり親の負担なくできました
教材・授業動画の質・分かりやすさ 何度もおさらいしてくれたり動画解説が楽しく興味深いので飽きずにできました
教材・授業動画の難易度 カタカナが苦手でしたが、基礎から教えてくれて体で覚えたり工夫がありました。
演習問題の量 集中力が持続するには丁度良い量であり、演出問題も楽しくできました。
目的を果たせたか ひらがなやカタカナからきちんと指導されて、文字に自信がつきました
良いところや要望 画像が見やすくわかりやすく飽きずに楽しく学べて効果がありました。文字に興味をもち書くことが楽しくなってきていました
総合評価 画像が見やすくわかりやすく子供の好奇心を大切にされていると感じました。
eドリル の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- プログラミング・思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
教材・授業動画の難易度 授業ば難しいか丁寧に教えてくれるのでわかりやすく授業が理解できるようになった
目的を果たせたか 子供に学力をつけていいところに就職して学生時代に習ったことがいさせるようになれはいいと思う
オプション講座の満足度 授業に遅れているところもあったがほとんど授業についていけるようになり親も子供も安心している
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 ノートに書くよりタブレットのほうかゲーム感覚て楽しみながら勉強ができ役に立っている
良いところや要望 時間場所を気にせずに勉強ができ好きな時に遊びに行ったりできるところが子どもにとって便利だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 何度も一緒なことが勉強でき教科書についていけるようになります大変役に立っている
総合評価 子どもが勉強することができ物理と融点でもいろいろ講座て復習することができできました。
eドリルの詳細情報
サービス名 |
eドリル |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。