ITTO個別指導学院のポイント
- 塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
- 授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
- 万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」
個別指導ならITTO個別。信頼の全国1200校。
ITTOのこだわり
1.快適学習空間
お子様が学習に集中できるかどうかは、学習環境によるところが大きいと考えています。だからこそ当塾では学習効果を引き出せるよう、学習環境にこだわっています。
専属デザイナーによって設計されたキレイで明るい教室は、お子様の学習意欲を高めます。
無料で使える自習室も完備。学びたいという気持ちに応えます。
2.自慢の講師クオリティ
個別指導だからこそ、講師の影響は大きなもの。当塾の講師は定期的な研修会への参加やアンケートによる保護者様からの評価等、より質の高い授業の提供を目指し取り組んでいます。
3.万全の定期テスト対策
・ITTO模試
教科書の重要語句をピックアップした無料の当塾オリジナル月例テスト。学習の定着度を確認できます。
・テストターボ
定期テスト3週間前から利用できるテスト対策授業。通常授業で未受講の教科の受講も可能。得点アップの秘訣を伝授します。
・THEカコモン
全国の定期テスト過去問を徹底分析し作成した、定期テスト対策用の当塾オリジナル教材です。
4.電子授業日報「スクレポ」
電子授業日報「スクレポ」を導入。その日の授業の様子をメールやweb形式でご家庭にご報告します。
その他、教室からのお知らせや月謝の収納状況など様々な情報を、スマホなどからタイムリーにご確認いただけます。
ITTO個別指導学院の夏期講習情報(2025年)
ITTOの夏期講習で飛躍の夏に!
講習期間 | 07月14日(月)~08月29日(金) | 申込締切 | 08月08日(金) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
ITTO個別指導学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
安心してお通いいただけるように
定期的な面談や日々の授業日報など、こまめなフォローでお子様をバックアップ致します。
また、お子様の入退室時刻をメールでお知らせするサービスや防犯カメラの設置等、安全対策にも力を入れています。
さらに「保護者WEBアンケート」の実施など、安心してお子様をお預け頂けるよう体制を整えています。
ITTO個別指導学院の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 姫路西校の教室画像
ITTO個別指導学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
ITTO個別指導学院姫路西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域によって月謝の額に差があるが、価格は他の塾と比べても適正かと感じた。
講師 子どもに教えるうえでのレベルが高いスキル・知識・経験を備えたSS講師(スペシャル講師)という制度を社内で作っているとのこと。ただし、地域やその校によって在籍状況は異なる。自分の子供が通う校には1名在籍しているが、人数は少ない印象を受けた。
カリキュラム 学習の基礎固めを個別指導で固めていく方針。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めての子どもから受験生まで、1対3あるいはマンツーマンの指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境
車通りが多い道路に面しており、近くに飲食店やショッピングモールなどがあり人通りはそれなりにある場所で、地域の特性を踏まえたうえで言うと環境がいいとは言えない
塾内の環境 ガラス張りの建物であり、広さは狭い方かと思う。外からみた限りでは教室や自習室は最小限のスペースの印象がある。
自習室は2階にあり、1階の教員に質問することはできる。
入塾理由 自宅から最も近く通いやすい場所にあり、塾のホームぺージで指導体制や教育方針に納得でき、月謝も許容範囲であったため。
定期テスト 小学校低学年であり、定期テスト対策はなかったように思われる。
宿題 宿題はあり学校の宿題と同程度のボリュームで、難易度はやや難しめでした。
家庭でのサポート 宿題の手伝いや子どもの通塾のモチベーション維持、現地までの送り迎え
良いところや要望 教員一人に対して受講生2~3人の形式と、一対一の形式の2パターンがある。複数名形式の場合は、友達や兄弟などと一緒に受けることもでき、教員にもいつでも質問できるため、教員との相性さえ良ければ非常に学習が進みやすいと思われる。
総合評価 個別指導型の塾のため、自分の子供の場合もそうだが子どもによって合う合わないというものがかならずあると思う。少人数や一対一形式のほうが合うと言う子供の場合は良い選択肢になると思うが、結局のところは子どもによるため、一概に良いとも悪いとも言えない。
ITTO個別指導学院姫路西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾であるため仕方ないが料金は高めだと思う。
長期休みの講習も回数が多い為高いが料金に見合った内容なのかはまだ不明。
講師 塾では授業の予習を行っていくとの事で納得していたが、数学では進みすぎて一単元の深い内容をせず進んでしまうので、授業で受ける頃には内容を忘れてしまっていることがある。
カリキュラム 夏期講習中に出来そうにないページ数の内容だったと思う。
英単語のスペルチェック等子供に任せきりなのが気になる。
塾の周りの環境 家から自転車で2.3分ほどで立地はよい。
比較的周囲は明るいが、駐車場が少なく車で迎えに行くとき困ったときがあった。
塾内の環境 教室はとてもきれい。ただ自習室はガラス張りで外から見えるため恥ずかしいかもしれない。西日が眩しくて勉強しづらい時もあるそう。
入塾理由 振替等こちらの都合に合わせて対応してもらえる。
家から自転車で行ける距離であり、部活終了後でも余裕を持って行くことが出来る。
定期テスト 数学の文章問題が苦手と伝えたので苦手分野中心に対応してくれた。
宿題 宿題は授業中に出来なかった残りを出されるかたちでした。
特に多いということは有りません。
家庭でのサポート 授業の進捗状況の確認と使用教材のチェック。自分で丸付けしている場合間違っている箇所があるので念の為チェックします。
良いところや要望 都合が悪くなった時の振替が融通がつく。子どもの入室時間、退室時間がカードリーダーでわかるため安心
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの結果だけ確認して、どこが間違ってどこが苦手なのかの確認はしてくれない。内容のチェックもしてもらいたい?
総合評価 一人でコツコツ出来る子には向いていると思う。ただ一緒に受講する子によって環境がかわる。人と比べる事がないので子供によっては向上心がつきにくい。
ITTO個別指導学院姫路西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて、少し高いと思います。
夏季講習などは、特に高い気がします。
講師 わかりやすい説明で、子供も、楽しく通っています。
熱心に対応して貰っています。
カリキュラム 授業スピードも、指導もなかなかいいように思います。
続けて欲しいです
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えにも、駐車場も比較的停めやすい。
立地もよいので、子供を、通わせやすいです。
塾内の環境 人数も少人数制で、自習室もあり、部屋も綺麗にされていると思います。
入塾理由 苦手科目の克服を目的に、子供に合いそうだなと思って、決めました
定期テスト 定期テスト対策は、苦手科目を集中して、対策を、してくださいました
宿題 量は普通で、難易度も、普通で出来そうな、範囲で、復習に、なる。
良いところや要望 予定が立てやすく、ラインやメールで、コミュニケーションが、とりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特には、ないですが、振替制度は、良い時とそうでない時が、あります。
総合評価 苦手科目の克服には、とても、いいと思います。
出来れば、月謝をもう少し下げて貰えたら、たすかります。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、定期テストにも対応しています。通常授業に加え受講いただけるオプションプラン「テストターボ」は定期テストの3週間前から実施しており、通常授業で受講していない科目もご受講可能です。また、教科書の重要語句をピックアップしたオリジナルの一問一答形式の模試も塾生は無料で毎月実施しています。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい、可能です。入塾初月の授業料は実際に行う授業の回数分だけを頂きますので、「始めよう!」と思われたタイミングにすぐにスタートすることができます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- はい、あります。塾生は無料で利用して頂くことができます。校舎休校日を除き、授業のない日や授業の前後でも利用して頂けますので、家ではなかなか集中できないという場合など、ぜひご活用ください。
- 1教科のみの受講は可能ですか?
- はい、可能です。ご希望に合わせた授業プランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
塾インタビュー
- 個別指導の専門塾として全国1200校以上を展開!何故ITTO個別指導学院はこれほど多くの生徒に”選ばれている”のか?その理由とは?
- ITTO個別指導学院は、自分未来きょういくグループの一員として、全国に1200校以上を展開する個別指導の専門塾です。外部の顧客満足度調査でも常に高い評価を受けるその理由は、子供たちの学習意欲を高める独自の取り組みにあります。「大切なのはまず、小さな成功体験を積み重ねること。勉強への自信がつけば意欲も増し、必然的に成績が上がっていきます」と語るのは、自分未来きょういく代表取締役の笠原様。ITTO個別指導学院に通う子どもたちは、どのようにして勉強を好きになっていくのか?その秘密を伺いました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院姫路西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 姫路西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒671-1213 兵庫県姫路市勝原区宮田162番5 最寄駅:JR山陽本線(姫路~岡山) はりま勝原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)