- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR埼京線 十条 / JR京浜東北線 東十条
- 住所
- 東京都北区十条仲原1-2-4 ランプビル2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.73 点 (52件)
※上記は、みなと個別指導塾全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
みなと個別指導塾のポイント
- 全学年・全科目対応!主要教科だけでなく副教科にも対応!
- 最大1対2の完全個別指導!
- 地域密着の手厚い定期テスト対策!
お子さまの学力向上のためにあらゆる角度から最大限可能性を広げます!
■成績保証制度(公立中学生限定)
公立中学生を対象に、入塾時テストの成績を加味して、以下の成績保証制度を設けております。
・60点未満でご入塾のお子様‥20点UP保証
・60点以上80点未満でご入塾のお子様‥80点台保証
・80点以上でご入塾のお子様‥90点台保証
質の高い授業をご提供するだけでなく、あくまでも「成績の向上」にこだわっています。
※1みなとからご提案したコース限定の特典となります。
※2宿題忘れ等「生徒規約」を守れなかった場合、適用外となります。
※3保証条件の達成まで2学期間の猶予をいただきます。
※4 講習会のみのご参加の場合は対象外となります。
詳細は各教室にお問い合わせください
■手厚い定期テスト・通知表対策
中学生・高校生を中心に、定期テスト対策が充実しています。通常受講科目以外にも定期テスト前には実技科目まで対策が可能なので、幅広く定期テストの得点力をアップでき、同時に通知表対策にもなります。通知表の評価を上げることで、志望校合格の可能性が広がります。
■全科目対応指導
英語・数学(算数)・国語の主要科目以外にも、中学・高校・大学受験に必要な科目全てに対応指導しております。
■各種検定対策
英検・漢検・数検資格を取得することで、受験において有利になります。
■特待生制度
「成績の良い生徒」を優遇するのではなく、「すでに理解している分の授業料を免除する」制度です。
■兄弟・姉妹割引制度
・入会金無料
・設備費お1人分全額免除(※ご兄弟・ご姉妹で在席の期間中)
・授業料毎月10,000円引き(※ご兄弟・ご姉妹で在席の期間中)
みなと個別指導塾の夏期講習情報(2025年)
早めの対策でライバルと差を付けよう!!
講習期間 | 06月01日(日)~08月31日(日) | 申込締切 | 08月31日(日) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
みなと個別指導塾のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
限定キャンペーン
みなと個別指導塾では、只今先着20名様限定で【入会金無料0円】キャンペーンを実施中です。「塾ナビを見た」とお電話ください。
また随時、【無料学習相談】や【無料体験授業】の実施をしております。
成績保証制度をお約束する、みなと個別指導塾の授業、面談をこの機会に是非ご体験ください。
さらに、ご兄弟で通塾される場合は【授業料が毎月10,000円引き】に!!
詳しくは各教室までお問い合わせください。
みなと個別指導塾の合格実績
2025年度(令和7年)合格実績(50音順)
大学の合格実績
-
早稲田大学
-
慶應義塾大学
-
上智大学
-
明治大学
-
青山学院大学
青山学院大学 桜美林大学 神奈川大学 神田外語大学 関東学院大学 共立女子大学 杏林大学 慶應義塾大学 駒澤大学 産業能率大学 芝浦工業大学 上智大学 昭和医科大学 昭和女子大学 成城大学 大正大学 拓殖大学 帝京平成大学 東海大学 東京医療保健大学 東京音楽大学 東京家政大学 東京工科大学 東京造形大学 東京都市大学 東京農業大学 東京薬科大学 東京理科大学 東洋大学 東洋英和女学院大学 東洋学園大学 二松学舎大学 日本大学 武蔵野大学 明海大学 明治大学 明治学院大学 目白大学 立正大学 早稲田大学
高校の合格実績
-
青山高等学校
-
三田高等学校
-
小山台高等学校
-
駒場高等学校
-
城東高等学校
【都立高校受験】
青山高等学校 上野高等学校 大崎高等学校 大田桜台高等学校 大森高等学校 科学技術高等学校 葛西南高等学校 蔵前工科高等学校 駒場高等学校 小山台高等学校 桜町高等学校 産業技術高等専門学校 芝商業高等学校 城東高校 神代高等学校 世田谷総合高等学校 第三商業高等学校 橘高等学校 つばさ総合高等学校 田園調布高等学校 豊島高等学校 日本橋高等学校 晴海総合高等学校 広尾高等学校 本所高等学校 三田高等学校 美原高等学校 目黒高等学校 紅葉川高等学校 八潮高等学校 雪谷高等学校 六郷工科高等学校
【私立高校受験】
岩倉高等学校 大森学園高等学校 関東第一高等学校 クラーク記念国際高等学校 京華商業高等学校 京華女子高等学校 駒込高等学校 駒澤大学高等学校 駒場学園高等学校 作新学院高等学校 品川エトワール女子高等学校 品川翔英高等学校 自由ヶ丘学園高等学校 淑徳巣鴨高等学校 昭和第一高等学校 聖光学院高等学校 成城学園高等学校 正則学園高等学校 専修大学附属高等学校 大智学園高等学校 多摩大学目黒高等学校 千代田高等学校 土浦日本大学高等学校 帝京高等学校 東海大学付属高輪台高等学校 東京高等学校 東京工業高等専門学校 東京実業高等学校 東京成徳大学高等学校 東洋高等学校 東洋大学京北中学高等学校 トキワ松学園高等学校 二松學舍大学附属高等学校 日本芸術高等学園 日本工業大学駒場高等学校 日本体育大学荏原高等学校 日本大学鶴ヶ丘高等学校 羽田国際高等学校 文教大学付属高等学校 法政大学国際高等学校 保善高等学校 三田松聖高等学校 明治学院高等学校 目黒学院高等学校 目黒日本大学高等学校 目白研心高等学校 八雲高等学校 安田学園高等学校 横浜高等学校 横浜清風高等学校 立正大学付属立正高等学校
中学校の合格実績
-
法政大学第二中学校
-
香蘭女学校
-
本郷中学校
-
目黒日本大学中学校
-
横浜創英中学校
市川中学校 鷗友学園女子中学校 神奈川学園中学校 吉祥女子中学校 光英VERITAS中学校 佼成学園中学校 香蘭女学校 中等科 栄東中学校 サレジアン国際学園中学校 実践女子学園中学校 品川翔英中学校 淑徳与野中学校 聖学院中学校 玉川聖学院中等部 鶴見大学附属中学校 東海大学付属高輪台高等学校中等部 東京農業大学第一高等学校中等部 東邦大学付属 東邦中学校 東京都市大学等々力中学校 獨協埼玉中学校 文教大学付属中学校 法政大学第二中学校 本郷中学校 宮崎日本大学中学校 目黒日本大学中学校 目白研心中学校 横浜創英中学校 立正大学付属 立正中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
みなと個別指導塾の料金体系
33,000円
▼設備費
16,500円(年2回)
▼コピー費
3,300円(年2回)
▼授業料
【1:1個別指導】
・小1~小3年生‥24,200円~82,280円
・小4~小6年生‥25,300円~86,020円
・中1・2年生‥26,400円~89,760円
・中3年生‥27,500円~93,500円
・高1・2年生‥28,600円~97,240円
・高3年生‥29,700円~100,980円
【1:2個別指導】
・小1~小3年生‥17,600円~59,840円
・小4~小6年生‥18,700円~63,580円
・中1・2年生‥19,800円~67,320円
・中3年生‥20,900円~71,060円
・高1・2年生‥22,000円~74,800円
・高3年生‥23,100円~78,540円
※上記料金は全て税込表記となります。
※授業料はどの学年も週1回~週5回の月額授業料です。
※その他テキスト購入費、模擬試験費、講習会費が別途必要です。
その他詳細は塾までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
みなと個別指導塾 十条教室の教室画像
みなと個別指導塾のコース
小学生コース
小学生を対象に、早期の段階から学習習慣を身に付けます。学校の授業に準拠した学習指導だけでなく、私立中学受験・公立中学中高一貫校受験の対策・各種検定から将来に備えた英語力の強化まで幅広く対応していきます。
※1:1、1:2のプランのどちらかを選択できます。
中学生コース
中学生を対象に、学校準拠の学習指導から、定期テスト対策、高校受験対策、各種検定など、お子様一人ひとりの幅広い学習ニーズに対応しております。主要科目を重点的に、学校の授業進度に応じて予復習を中心にした指導を行っております。
高校受験の内申点対策にも注力し、定期テスト対策はもちろん、学校の提出物や授業態度まで指導し、総合的に成績アップを図ります。
※1:1、1:2のプランのどちらかを選択できます。
高校生コース
高校生を対象に、学校準拠の予復習を中心とした学習指導から、定期テスト対策、大学入試対策など、お子様の志望大学に合わせた学習プランを立て指導をしていきます。高校入学後から学習範囲が広範囲になり、効率よく学習していくことが肝心です。
※1:1、1:2のプランのどちらかを選択できます。
みなと個別指導塾の安全対策
防犯カメラ
感染症対策
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
みなと個別指導塾の評判・口コミ
みなと個別指導塾十条教室の評判・口コミはありません。
みなと個別指導塾の他の教室の口コミ
みなと個別指導塾武蔵新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりには安いのでは?となんとなく思った。
夏期講習もコマ数を増やすだけなので単純計算しやすい
講師 まだ結果が出てないから。受験が終わってみないとわからないから
カリキュラム 私自身がよくわかっていないが難易度は合わせて出題してくれていると思います。
塾の周りの環境 駅から5分以上歩くので立地はよくないかと思ういますが広いのでそこが魅力です。
コンビニも近くにあり、自転車も止められるので通いやすいとは思います
塾内の環境 広い、明るい、見通しがいいです。
自習室も広いですが個室にはなっていないので個々のマナーが大事かと思います
入塾理由 開放的な教室で見通しがよく、自習室も使い放題なところが魅力でした
定期テスト テスト対策は無いと思う。本人が希望すればやってくれると思います。
宿題 出されていました。適量かと思います。こどもは多いと言っていましたが、多ければ早めに行って自習室でやる手もあります
家庭でのサポート 送り迎えはなれるまでしていました。
他は特に何もしていません。
良いところや要望 塾長が様子を伝えてくれるので安心してます。入室退室するとLINEがくるのも安心します
その他気づいたこと、感じたこと 先生が合わなければ変更できるシステムはいいなと思います。振替も前日までに伝えればできるので助かります
総合評価 他の塾と比較してないのでなんとも言えませんが、続けられているのでいいのでは無いでしょうか。
みなと個別指導塾武蔵新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これ位なのかと思います。
講師 塾長も親切で講師の方も丁寧に教えて頂いていると思います。
カリキュラム 個別指導塾なので子供の理解度に合わせて授業が進むので、その点がとても良いと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅から少し離れたうえ、夜になると塾の回りがとても暗くなり、人通りや車の往来も減り、治安と言う意味で心配です。
塾内の環境 塾の中は整理されていますが、個別指導のため1つの部屋をパーティションのみで区切られているので少し雑音が気になります。
入塾理由 個別指導の塾のため子供の理解度に合わせて授業が進むため、入塾させました。
良いところや要望 子供の理解度によって指導が進むので集団授業のようについていけないようなことがないのでその点が良いと思います。
総合評価 現在のところ講師にも授業にも満足していますが、まだ通いはじめて間もないので3の評価にしました、
みなと個別指導塾西馬込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物価の高騰から高いと思うのかも知れません
高校、大学の費用、さらに予備校と考えると頭が痛いです。
講師 先生が子供と相談し、子供も納得して教材に向かえるので、自分で選んだという責任感が芽生え、勉強する意欲が湧いたようです。
カリキュラム 教材、進度、授業内容を先生が子供と相談し、必要不必要を話し合って決めるので、子供も必要性を理解して、勉強に臨むことができています。
塾の周りの環境 坂を越えて行かないとならないので、いい運動になっています。
帰りが22時くらいになる時は、親が迎えに行ける環境なので、苦ではないです。
塾内の環境 国道に面していますが、思ったほど騒音はなく、勉強に集中できる範囲です。
教室内もモダンで、子供からすると少し背伸びしたような内装なので、中学生には嬉しい内装かと思います。
入塾理由 何とか通える距離
スーパーコンビニも近くにあり、自習の合間や、授業の合間に軽食が取れたり便利
先生がいい人そうだったので
定期テスト テスト対策も、先生が子供と相談し、弱いところ苦手なところを克服できるカリキュラムを二人で作成してくれるので、やり甲斐があるようです。
宿題 宿題の難易度はうちの子には少し高いですが、1人でスラスラ解けてしまう問題ではないので、考えたり調べたりする力が付きました
良いところや要望 先生は何でも相談してくれるので、勝手に進めることがなく安心しています。
総合評価 先生とのコミュニケーション、教室環境、立地、総合的に考えて、平均以上の評価とさせて頂きました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
みなと個別指導塾十条教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みなと個別指導塾 十条教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒114-0031 東京都北区十条仲原1-2-4 ランプビル2階 最寄駅:JR埼京線 十条 / JR京浜東北線 東十条 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「どんな塾に通わせるのがいいのだろう」 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)