ロボ団 神戸北町校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- プログラミング・ロボット
- 最寄り駅
- 神鉄有馬線 箕谷
- 住所
- 兵庫県神戸市北区日の峰2-3-3 エディオン神戸北町店1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (22件)
※上記は、ロボ団全体の口コミ点数・件数です
ロボ団神戸北町校のポイント
概要
ロボ団のロボット教室は、小学生を対象にロボット制作・プログラミングを指導しています。
1つのコース内でロボット制作とプログラミング学習の両方を提供しているのが特徴です。
指導方針
ロボ団のロボット教室では、ロボット制作・プログラミング学習を通じて理数好き、理数に強い子どもたちを育てます。さらに、将来世界で勝負するために必要な「やりきる力」を伸ばすプログラムを行います。
カリキュラム
1回のレッスン(3時間の場合)で課題発表・ロボット制作・プログラミング・実験・振り返りを実施します。
ロボット制作を基礎から学び、1年間を通して徐々に難易度の高い技術が身につくようになっています。
また、タブレットを利用して、レッスンの予習やロボ団オリジナルクイズ、テストなどの自宅学習も可能です。
対象学年
小学生を対象としてロボット教室を開催しています。
※ひらがなを読むことができれば年長でも参加可能
授業コース
通常レッスンには、初学者を対象としたBASICコースと通学1年以上を対象としたADVANCEコースがあります。
子どもたちが学習の成果を試すために、国際的なロボットコンテスト(WRO)にも参加しています。
授業内容
独自のテキストを使用しながら、ロボットを制作します。制作するだけでなく、そのロボットをプログラミングで動かし、レッスン内で与えられる課題を解決していきます。
教材として、プログラミングで組み立てたロボットを自由に動かす「教育用レゴ・マインドストームEV3」という最先端のものを利用するなど、最先端のSTEM(科学・技術・工学・数学)教育を受けることができます。
また、毎回プレゼンテーションや発表会で自分のアイデアをみんなに発表する機会もあります。
料金
レッスン料とテキスト・システム利用料はコースごとに異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
身につくスキル・能力
ロボット制作・プログラミングを通じて、ITリテラシー・論理的思考力・集中力・やりきる力が身につきます。
また、チームで課題に取り組む機会もあり、チームビルディングが身につきます。
塾ナビから見たロボ団のポイント!
ロボ団のロボット教室は、子どものレベルに合わせたカリキュラムを提供しています。初学者向けのロボット制作・プログラミングの基礎の指導から、上級者向けのロボットコンテストで力を発揮するための指導まで幅広く対応している点が魅力的です。
ロボット制作・プログラミング・プレゼンテーション・チームビルディングといった様々な経験ができることもロボ団の魅力です。
ロボ団の評判・口コミ
ロボ団神戸北町校の評判・口コミはありません。
ロボ団の他の教室の口コミ
ロボ団宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間に対して、高くはないと思います。
教材をお借りできる分、良心的だったと思います。
講師 息子の特性をよく理解して下さり、大変よくしていただきました。
担当の方が、優しいお姉さんで息子も心を許していました。
カリキュラム 教材は買い取りではなく、お借り出来るのでとても助かります。
息子にはすごく簡単なクラスから
次に上がった時に、今度は難しすぎて挫折しました。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐで、とても環境がよいです。
駐車スペースがないので、送迎の時に少し不便でした。
塾内の環境 隣のクラスがある時は、パーテーションで仕切られてるだけだったので、気になる時もあったかもしれません。
良いところや要望 息子に合うクラスがあったら続けられたのに。
と残念です。
しかし外に出るのも嫌がっていた子が、ロボ団には行く気になっていたので、ありがたかったです。
和やかな雰囲気で安心出来たおかげだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々は本当にお優しく、よくしていただきました。
教室の後は、ガチャガチャをしてお菓子がもらえたり、楽しみもあり、よろこんでいました。
ロボ団神戸岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かなと思いますが、他に教材費がまあまあ必要があり、負担でした
講師 優しい先生が多く、子ども目線で話してくれます、安心してお任せできます
カリキュラム 子どもにあわせて教材や進め方を選定してくれて、とても安心してお任せできます
塾の周りの環境 人通りも多く、駅も近くて安全。心配はいらない場所なのて助かります
塾内の環境 静かな環境で、集中してカリキュラムに取り組むことができて安全安心です
良いところや要望 先生がフレンドリーで聞きやすく、一緒に取り組むことができて、子どもは先生を信頼しています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも、ふりかえは容易で他とのスケジュールも、何とか調整しやすい。
ロボ団長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 道具は必要ないですが、その分、月謝は高いと思います。何か準備することで安くなるプランがあったら良いです。
講師 ベテランの先生達で、自由奔放な子供にもきちんと対応していただいていると思います。
カリキュラム 楽しみながら、算数やプログラミングの基本を学べていると思います。
塾の周りの環境 車で行きやすい場所で、さほど大きな道に面していないので停めやすくてよいです。駅の近くだと送迎しづらいので。
塾内の環境 人数のわりには広くて、問題ないと思います。エアコンが大きくて微調整が難しいようです。
入塾理由 体験が楽しそうだったのと、父親が小さい時にもしあったら通いたかったジャンルだったらしい。
良いところや要望 もう少し安いとありがたいかなと思います。宿題は毎回あったら良いと思います。
総合評価 通いやすく、続けやすいと思います。立地や環境も満足しています。
ロボ団神戸北町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ロボ団 神戸北町校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒651-1233 兵庫県神戸市北区日の峰2-3-3 エディオン神戸北町店1F 最寄駅:神鉄有馬線 箕谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。